閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J2第25節 大宮×横浜FC】首位大宮が横浜FC下し5連勝!4試合連続で3ゴール挙げる


2015年 J2 第25節 大宮アルディージャ VS 横浜FC

大宮 3-0 横浜FC  NACK5スタジアム大宮(9737人) 

得点: 渡邉大剛 家長昭博 泉澤仁
警告・退場: カルリーニョス 野上結貴

戦評:
前半5分に渡邉のゴールでさい先よく先制した大宮は、同8分に家長のダイレクトボレーで追加点を奪い、早々に2点のリードを得た。その後は巧みな試合運びを見せて危なげなく前半を終える。後半に入ると、選手のポジションを変更してきた相手が攻勢に出るも、堅い守備で苦しい時間をしのぎ、後半18分に3点目を奪取。その後は一進一退の激しい攻防となり、互いに決定機を創出するが、得点は生まれず。首位の大宮が完封で勝利を飾り、連勝を5とした。


[Jリーグ公式]J2順位表
http://www.jleague.jp/standings/j2.html

image

image

image



[YouTube]【ハイライト】大宮アルディージャ×横浜FC「J2リーグ 第25節」
https://www.youtube.com/watch?v=JoR-nUV9_DA





ツイッターの反応
























35 コメント

  1. ::|__
    ::|  \
    ::| 、_ \
    ::| (●) \
    ::|人_)⌒:: |
    ::|⌒´  /
    (⌒ー―′ )
    ::|

  2. 速報見て、そろそろ逆に他サポから無視されるなぁ、って思ったら怪我したの?

  3. 森本、ナガタク、石井、楠本、井手口、フミン、野村、ヨンハ、飯尾、上田、ソンス、青木
    奮起せよ

  4. もちろん野崎も

  5. 渡部…
    (´・ω・`)
    ただでさえ控えのいない右が…
    元々、怪我が多い中でようやく掴んだ先発だけに、重傷じゃないことを祈る…

  6. 福田CBだけでもどきどきなのに、右SB片岡とか悶絶しそうだったけど、無事無失点で終わってほんとによかった。
    それにしても渡部が軽傷でありますように。

  7. 真夏にムルジャは無理じゃ

  8. 大宮こっそり応援してるよ。by蓮田市民

  9. 栗鼠さんは今井出しちゃったんだしこの状況なんだから、SB補強した方が…

  10. ※9
    蓮田市民なら目一杯応援してくれてもいいじゃないか。
    さては貴君、レッズか?

  11. また2位と開いてきたなー
    秋になるともっと強くなるし・・・

  12. 見に行ったけど3-0なのが不思議なレベルで大宮は強かった
    こりゃ勝ち点101越えあるな…

  13. 抜けそうな勢力が出たと思ったら、選手の怪我が重くのしかかるのもJ2なんだよなあ。
    これから先、選手の怪我が少ないチームが伸びてくる。正確に言うと、選手の怪我で落ちていくチームが続出する。

  14. 北区出身の赤サポが通りますよっと
    試合は見に行けないけど、アルディージャも応援してるよ

  15. 快勝だけど今日の大剛といい怪我が怖いね
    なんとかこのままの勢いで夏場を乗り切ってほしい
    ※9
    すぐ隣の駅は(東)大宮なんだからこっそりなんて言わず堂々としよう

  16. 去年の湘南の勝ち点を越えることは難しいと思うが
    多少の失速を考慮しても大宮は昇格で間違いない。
    その理由として
    1.個のレベル、組織力(特に守備力)が他のチームよりも群を抜いている。
    2.怪我人が出てもそれをうまくうめることができている。
    3.家長、泉澤、ムルジャというJ1にいなければいけないチートレベルの選手がいる。(2013年J2だったG大阪でいう遠藤や宇佐美のような存在)
    4.磐田以下のチームがつぶしあっている。
    5.先制した試合は負けない。実はこれが重要で時間をうまく使い試合をコントロールすることができている。

  17. わっしょい!!

  18. 観客減が心配だったが、あんまり減ってないな。

  19. 大宮が強いのもあるけど確かに2位以下が潰しあってくれてるから
    大宮は楽だよな

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ