閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

ACL準決勝に進出したガンバ大阪、今後の過密日程ぶりが話題に


AFCアジアチャンピオンズリーグで準決勝に進出したガンバ大阪。
ナビスコ杯、天皇杯でも勝ち進み、リーグ戦とあわせて4冠の可能性を残していますが、このまま勝ち進んだ場合、試合日程が凄いことになるようです。

以下はJリーグマッチデーハイライトより。



00

1か月半の間になんと12試合


この期間、1週間あくのが10月11日(日)→10月17日(土)しかなく、それも普段の試合間隔よりも1日狭いという状況。

番組で紹介されたのは11月7日までの日程でしたが、実はこの後もさらに連戦が続き、天皇杯4回戦で1週あいた後は12月5日(土)までずっと連戦。



[G大阪公式]試合日程
http://www.gamba-osaka.net/game/

01


もちろん、これはすべての大会で勝ち進んだ場合のことで、さらにチャンピオンシップは出場チームによって変化しますが、仮にチャンピオンシップに進んだとして、こんなスケジュールで本来のパフォーマンスを発揮できるかどうかは心配なところ。

4冠への道のりは険しいですね……


00



ツイッターの反応













170 コメント

  1. どうにかならんのかね

  2. 開幕前の村井「ACL組に最大限配慮した日程にしました(ドヤ)」

  3. まあ、2兎は追えないので何か諦めるしかないな

  4. 16節アウェーガンバ戦となる予定の
    広島関係者も大変だな・・・

  5. いつだかの柏も大概な日程だったけど
    疲れが溜まってるシーズン終盤にこれは酷い
    浦和なんかはチャンピョンシップに合わせてローテ組めるし

  6. CSは別にしてもリーグ戦、カップ戦、ACL、代表戦はすぐ解決できる問題じゃない
    1年間は365日しかないんだし、代表とACLはどうにもならないのだとすれば
    リーグ戦のチーム数減らして試合数減らすしかない
    もちろん試合数が減るから全チームの収益は悪化するし降格チームは増えるけど

  7. 平日にリーグ戦をやってるなら別だけど、ACL・ナビスコ杯・ACL振替に伴うリーグ戦と昨年までもあり得た日程だし、
    全部の大会で勝ち上がってる以上、試合数かさむのはしょうがないよね。どうしようもない。

  8. ナビスコカップゆーっくり休んでください

  9. 開幕前から指摘されていたが、現実になるとやはり大変だ

    中2日もちらほらあるようだ

  10. 管理人ちゃん最近真面目やわ
    土曜日のTBSのピンクさんとか長崎のフンドシとか記事にしてくれはりしまへん

  11. ガンバさん、ナビスコは2軍でいいよ!
    対戦相手に失礼がないようにレギュラーを使う、とか、そんな気遣わなくていいからね!

  12. しかも今のガンバって代表多いんだよな
    10月と11月に2試合ずつだっけ
    消耗するなー

  13. 冷たいかもだけど勝者の悩みだよ、海外でもCLとか進んでるチームもこんなんだし、しかし広州戦の前が柏と浦和か…
    松本にもドローだったしターンオーバーして勝つのは難しいよな

  14. ほんと肝心の商品であるクラブ・選手を蔑ろにして目先の利益にしがみつくクソ組織。

  15. 上でも言ってる人いるけど過密日程は強豪チームの宿命だからね
    厳しいだろうけど、タイトル全部追うならこれくらいはねのけて達成してほしいところだ

  16. これはエグいねえ
    現実的にはどこかで割りきって戦うゲームを選ぶんだろうけど
    まともにターンオーバーできる戦力を保持する資金も厳しくて
    日程も厳しいんじゃJからACL王者出すのはキツイね

  17. 若手はチャンスやでー!

  18. いうてもACL勝ちあがったらこうなることは仕方無いしわかってたことだからね
    そりゃチャンピオンシップがなけりゃもう少し余裕あったろうがそこを言っても仕方ない
    結局満足できる補強ができなかったことが今になって響いてる
    でもうちはみんな獲れるタイトルは全部獲る覚悟で動いてるから最大限応援するだけ
    ここでこそ井手口ら若手、赤嶺らサブ組には奮起して欲しい

  19. 無茶言うな(´・ω・`)
    せめて2ステなくせ。いやマジで。
    来期は赤さんか熊さんが同じ目に合うぞ。

  20. 同じくACLで勝ち上がった2007浦和の日程を調べてみた。
    ナビスコで準々決勝敗退してたから今年のガンバより楽ではあるけど、これもキツイね。

    9/15(土) J1第25節 広島戦@広島ビ 9/19(水) ACL準々決勝 全北現代戦@埼玉
    9/22(土) J1第26節 横浜FM戦@日産ス 9/26(水) ACL準々決勝 全北現代戦@全州
    9/30(日) J1第27節 新潟戦@埼玉 10/3(水) ACL準決勝 城南一和戦@城南
    10/7(日) J1第28節 大分戦@駒場 (10/10(水) ナビスコ杯準決勝)
    (10/13(土) ナビスコ杯準決勝)
    10/20(土) J1第29節 千葉戦@フクアリ 10/24(水)ACL準決勝 城南一和戦@埼玉
    10/28(日) J1第30節 名古屋戦@埼玉
    (11/3(土) ナビスコ杯決勝@国立) 11/7(水)ACL決勝 セパハン戦@イラン
    11/11(日) J1第31節 川崎F戦@等々力 11/14(水)ACL決勝 セパハン戦@埼玉
    11/18(日) J1第32節 清水戦@埼玉
    11/24(土) J1第33節 鹿島戦@埼玉 11/28(水)天皇杯4回戦 愛媛戦@駒場(11/4,7振替)
    12/1(土) J1最終節 横浜FC戦@日産ス

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ