ブログRSS

アンテナサイトRSS

絶好調のガンバ大阪、ポヤトス監督が考えるチームに必要なものとは…




829 U-名無しさん (ワッチョイW c291-urTO [115.163.192.207]) 2023/08/10(木) 14:25:15 e213tH260
[デイリー]G大阪・ポヤトス監督、2度目4連勝だ!最下位→8戦負けなし12位浮上で自信満々「竹と同じグンと伸びる」
https://www.daily.co.jp/soccer/2023/08/10/0016684181.shtml
指導者のキャリアでも経験がない程のチームの急成長。「プロレスが必要。考え方の変えていかないといけない。植え付けていく時間が必要だった。変わることに関して怖がるとこも含めて選手にはあった。積み重ねて、グンと突き抜けるところにきた。竹と同じ。節まではいけばグンと伸びていく。節までは時間がかかる」と、結果で手腕を証明した。



プロレスが必要・・・?


01



832 U-名無しさん (ワッチョイW 9be7-192Z [138.64.165.247]) 2023/08/10(木) 14:32:56 yw7ogzD+0
>>829
何コレ?翻訳あやしいw


※その後「プロセス」に修正されました。


00



834 U-名無しさん (ワッチョイ 9c18-1cii [61.192.121.73]) 2023/08/10(木) 14:34:14 yZAsUy2B0
通訳の見た目に引っ張られたな





835 U-名無しさん (スフッ Sd14-Nh8l [49.104.27.229]) 2023/08/10(木) 14:34:48 G4yfplYHd
受けて返すいうことや、たぶん



836 U-名無しさん (ワッチョイW d2be-gejr [219.126.215.187]) 2023/08/10(木) 14:35:37 4CMbPzKQ0
プロレスワロタwwwwww



842 U-名無しさん (スププ Sd14-dIYr [49.96.5.190]) 2023/08/10(木) 14:42:54 cAQU8Wejd
プロセスの誤植でしょ



845 U-名無しさん (アウアウウー Sa95-dlNB [106.146.46.178]) 2023/08/10(木) 15:12:36 vYASoc+Ha
全日か新日かノアかそれが重要だ



856 U-名無しさん (ササクッテロラ Sp21-PqFT [126.182.154.26]) 2023/08/10(木) 16:19:44 ZxzcaJ9+p
鹿島はプロレスコラボするらしいからうちも何かやるか
ガンバでレスラーっぽいのってあんまいないな


F2Hm8sLacAAFRYw
関連記事:
鹿夏夜祭(アントラーズサマーナイトフィーバー)の絵面が強い 他…小ネタまとめ
https://blog.domesoccer.jp/archives/60211932.html




880 U-名無しさん (スフッ Sd70-ut1H [49.106.210.202]) 2023/08/10(木) 17:29:55 H1H/e2Yod
>>856
セットプレーで優磨、植田、関川が並んでる光景は忘れられない




857 U-名無しさん (アウアウウー Sa95-ratb [106.146.83.134]) 2023/08/10(木) 16:22:02 Lpy4F9j8a
ネタラヴィが上半身裸でマスク被ったらそれっぽくなる

00



858 U-名無しさん (スププ Sd70-Nh8l [49.98.48.183]) 2023/08/10(木) 16:25:48 S7eVddGhd
大阪プロレスとセレッソのコラボなら見たことある



863 U-名無しさん (ワッチョイW 826c-gZry [175.130.194.6]) 2023/08/10(木) 16:44:00 xPvMbpU20
プロレスラーポヤトス爆誕w



864 U-名無しさん (ワッチョイ 7074-mBaV [60.41.129.45]) 2023/08/10(木) 16:44:12 kfB6dozn0
プロセスに直してあるやん誰か凸したんけ
てかルヴァン残っとるのにタイトル置いといたらあかんやろ全力で取ろうや


101 コメント

  1. 1.

    大阪プロレスとコラボしよう

  2. 2.

    ピッチの線に沿ってロープ張って手も使える様に?

  3. 3.

    時は来た!それだけだ

  4. 4.

    ポヤトス「時は来た! それだけだ」

  5. 5.

    くいしんぼう仮面(前田遼一)

  6. 6.

    つまりウルティモ校長が必要?もしくはバラモン兄弟が!(違います

  7. 7.

    ※1
    かつてピンク色チームのゲストで呼ばれている
    はぁ、ガンバ大阪?知らんなぁ~、 の名言あり

  8. 8.

    (ガンバ関係者はプロレス好きが多いのか・・・)

  9. 9.

    マイクパフォが効いた・・・!?

  10. 10.

    東口「(ペナルティエリアを)またぐなよ!…またぐな!」

  11. 11.

    反則は5秒以内ならセーフ

  12. 12.

    1+1は200だぞ!10倍だぞ!

  13. 13.

    オレたちは1+1で200だ
    10倍だぞ10倍

  14. 14.

    昔は相手に先制点を与えてスタジアムを盛り上げさせ
    その後に逆転するプロレスサッカーみたいなことを言われていたなw

  15. 15.

    「お前は怒ってるか?」
    「怒ってますよ!」
    「誰にだ?」
    「神戸に行った武藤です!!」
    「お前はそれでいいや」

  16. 16.

    明るい未来が見えません!

  17. 17.

    入場を一人一人プロレス風にするのは盛り上がりそう

  18. 18.

    選手入場時はスカイハイを流せ!

  19. 19.

    受けた技を2倍で返してた西野ガンバこそプロレス。

  20. 20.

    移民の歌とか
    吹けよ風、呼べよ嵐とか
    場内で流そうぜ

  21. 21.

    時は来んでええんよ

  22. 22.

    >3
    ・・・・ぷっ

  23. 23.

    ※22
    どうした、急に

  24. 24.

    小峠と原田の「桃の青春タッグ」って、絶対にセレッソガンバをイメージしてたんだよね憶測だけど?
     
    原田くんはいい選手だったんだけどなあ…。

  25. 25.

    ※23
    たぶん蝶野の反応で応答したのではないかと
    あれは苦笑いだから擬音化しづらいけど。

  26. 26.

    ネット記事は後から修正出来るし記事の校正が甘いよね
    ※17
    それ見たい(笑)

  27. 27.

    サポーターもフキゲン★からゴキゲンです⭐︎ね。

  28. 28.

    お隣りの南野がリバプールの風になって代わりに覆面をつけて帰ってくる…

  29. 29.

    ※20
    じゃあ、直訳ロックの王様で移民の歌を

  30. 30.

    この俺が史上初の“覇者”で“王者”の三冠王だ
    よく覚えとけ!

  31. 31.

    旅行でメキシコに行ったらプロレスの覆面をお土産にしてる
    落語家で笑点の大喜利で司会やってるカミカミ王子がいましたな

  32. 32.

    ※7
    正しくは
    知らねぇなぁ〜

  33. 33.

    > 考え方の変えていかないといけない。

    は誰もツッコんでないのかそのまま。
    最近の新聞社は校正もろくにやってないんですかね。

  34. 34.

    やっぱ握手会よ

  35. 35.

    セレッソさん、あなたは僕がこれから作る歴史のほんの小さな踏み台になっていただきますんで、お疲れ様でした

  36. 36.

    来季のキャンプはサイパンで決まりだな

  37. 37.

    それにしても最近のガンバは強いわ
    中野って将来有望な19歳取れたしますます楽しみなのでは

  38. 38.

    ???「お前たちがガンバのサッカーを作るんだよ。俺に言うな」

  39. 39.

    え?プロレス?呼んだ?

  40. 40.

    >プロレス
    3-2のガンバスコアの後継者キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

  41. 41.

    ※3 ※4
    時が来たのはお隣さんやw

  42. 42.

    なるほど
    ガンバ 1-2 高知ユナイテッド でジャイキリされたのがプロレスだったのか!!
    あれ以降ガンバ公式戦負けなしだからなぁ。(セルティック戦はのぞく)

  43. 43.

    ここ10年くらい、調子いい時も4-0みたいな完全に圧倒する試合は少なくて、相手のストロングを出し切って、ボコボコにされながらなんとか受け切って(主に東口が)勝利、というのは多い。

  44. 44.

    例の握手会騒動はプロレスだったのか…

  45. 45.

    ゴールネット電流爆破デスマッチ、ルーザーリーブタウン・デスマッチ、敗けたら即降格デスマッチ。

  46. 46.

    つまりこれはあれか
    出る前に負ける事考えるバカいるかよ!出てけコラァ!ってポヤトスがデイリーの記者にビンタぶちかます流れか

  47. 47.

    川崎戦の4-3勝利はまさに風車の理論

  48. 48.

    プロレスサッカーやるなら後ろにガヤさん前に反則外国人が必要…

  49. 49.

    (小)菊タロー「あのムーヴかましてもええんか!?」

  50. 50.

    ファミレスで取材を受けたポヤトス監督、デイリースポーツの記者に「電話がかかってきた」と言い残し店外へ。しかしそのまま戻ってくることはなく、テーブルの上には伝票だけが残された

  51. 51.

    ガンバ戦だけはポヤトスさんと各チーム監督のプロレス勝負で勝敗を決めよう

  52. 52.

    勝利インタビューの締めの言葉は「クソヤロー共、俺に付いてこい」

  53. 53.

    ※24
    原田は吹田出身だからそうかも

  54. 54.

    川崎戦はまさにプロレス並みのやって、やられてだったじゃんか。

  55. 55.

    ※52
    さあ前へ進め クソ野郎

  56. 56.

    1+1は200だ
    10倍だぞ10倍
    この理論を実証してほしい

  57. 57.

    なにがやりたいんだコラ!(ポゼッションサッカー)
    紙面を飾ってコラ!(ガンバ4-3川崎)

  58. 58.

    試合写真の出典を見つけた。
    https://www.nippon.com/ja/column/g00228/

  59. 59.

    地域密着型の大阪プロレスがあるしちょうどいいね

  60. 60.

    マッチョドラゴン藤春

  61. 61.

    マグマだな

  62. 62.

    コンサドーレとかはプロレスっぽくて好きですわ

  63. 63.

    アニヲタだけでなくプヲタもこんだけいるんか

  64. 64.

    ※13
    プロレスっていえばコレだよねー。

  65. 65.

    VARは本当は強いんです

  66. 66.

    レポーター「結果に一喜一憂するガンバサポへ一言」
    ポヤ将「その答えはトランキーロ、あっせんなよ」

  67. 67.

    トランキーロの精神は全DFに備えといてもらいたい

  68. 68.

    山形の選手がダイビングヘッドを決めたら、その選手は「こけし」と呼ばれます。

  69. 69.

    入場のアンセムがマッチョ・ドラゴン

  70. 70.

    ※50
    デイリーやない、東スポ(岡本佑介記者)やで。

  71. 71.

    コーナーフラッグがコーナーポスト(鉄柱)になるんですか?

  72. 72.

    ※4
    なんか今だともうもうゴールデンカムイの谷垣ニシパの方を思い出してしまうw

  73. 73.

    ※70
    この記事がデイリーだからじゃないか?
    内藤の毎度毎度の食い逃げ知っている人間は多分知っていると思う

  74. 74.

    ※17
    金沢がやりそう

  75. 75.

    本日の審判団
    主審 阿部四郎
    副審 和田 良覚
    副審 和田京平
    第四の審判 ミスター高橋
    VAR アール・ヘブナー 島田裕二

  76. 76.

    ※73
    にゃるほど。

  77. 77.

    中盤で潰し合うだけの塩展開の試合見るとプロなんだからプロレスラーの受けの美学を見習えと言いたくなることはあるな

  78. 78.

    ※20
    DAZNに表示される※権利上の都合により曲を差し替えております

  79. 79.

    ミル マスカラス

  80. 80.

    ※17
    選手入場後
    「本日のマッチスポンサー ◯◯◯様より両チームキャプテンへ花束贈呈です」
    →両キャプテンが花束でしばき合い開始

  81. 81.

    ※20
     
    選手たちがチェーンやブルロープを振り回したり、サーベルを咥えながら観客席を徘徊して、スタジアムがパ(ナソ)ニックになる。

  82. 82.

    ※75
    ダンプ松本とブル中野補強しなきゃ

  83. 83.

    ポヤトスで行けばどうなるものか
    危ぶむなかれ 危ぶめば道はなし
    踏み出せば
    その一足が道となり
    その一足が道となる
    迷わず行けよ 行けば分かるさ

  84. 84.

    両チームヒートアップしてカードすれすれのファールが続くようならばドラゴンストップ発動!

  85. 85.

    こないだ一度追いつけたのはそういう…

  86. 86.

    新幹線プロレスが可能ならクラブバスプロレスもいけるな!

  87. 87.

    お前、倉田だろ

  88. 88.

    飲み会で「ポヤトススペシャル」が出され一気飲みしなければならない…。

  89. 89.

    昔ロアッソくんとマスカラコントラマスカラやってたやろ

  90. 90.

    ※77
    U系として楽しもう(極論)

  91. 91.

    顔だけ見るとポヤトスはU系団体に一瞬だけ参戦して即フェードアウトしそうな風貌。クラモフスキーはアマレス仕込みの投げ技が得意そうでスキッベは絶対にリングス参戦経験がある。

  92. 92.

    うちらとは何が違ったんだ。
    単純に監督の指導力なのか
    フロントのバックアップ体制なのか
    それとも元々いる選手達の適性か…

  93. 93.

    虎や!お前は虎になるんや!

    そういえばJクラブのマスコットに虎はいないか?

  94. 94.

    日本で一番ここ、長岡が好きです

  95. 95.

    ※86
    新幹線プロレスは「最高速度285km、115kmのパンチを当てれば、400kmのパンチになる」というが
    バスだとどうなるんだ…

  96. 96.

    ※63
    昔の記事だけれど
    ここのコメント欄で悪役レスラーに追いかけられた経験のある住民が沢山名乗り出て来て笑った

    浦和レッズ武藤雄樹がプロレスラー武藤敬司と初対面 リングで花束を贈呈
    2016.04.07 20:53
    https://blog.domesoccer.jp/archives/60046813.html

  97. 97.

    スパイクの紐結びなおしている選手にシャイニングウィザードかます宇佐美まで見えた。

  98. 98.

    ゼルビアまたDDTとコラボしてプロレスイベントやんないかなぁ。 親会社一緒だからもっと交流してほしい。

  99. 99.

    ※75
    主審が阿部四郎の時点でもうサッカーにならんわw
    ワンプレーごとに審判囲みからのラフプレーと見逃し&VARでカオスだし、絶対に90分間試合が成立しない。
    ACLはそれぐらいの審判団の方が笑えるかもしれない(笑)

  100. 100.

    ガンバおおさか~?しらね~な~

    大阪プロレスが来て準備中にスタグルをマスク姿で買いに来ててほっこりした

  101. 101.

    この道を行けばどうなるものか。 危ぶむなかれ、危ぶめば道はなし。 踏み出せばその一足がみちとなり、その一足が道となる。 迷わず行けよ、行けばわかるさ。

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気のタグ

カテゴリ

月別

おすすめサッカー記事

    ページ先頭へ