セレッソ大阪、キンチョウスタジアムの改修計画「セレッソの森 スタジアム構想」を発表
- 2015.09.29 18:53
- 154
セレッソ大阪は29日、キンチョウスタジアムの改修により育成型複合スタジアムを目指す「セレッソの森 スタジアム構想」を発表しました。
[マイセレ]「セレッソの森 スタジアム構想」を発表!
http://www.mycerezo.jp/news/release/13/00004437/
「セレッソの森 スタジアム構想」は、現在のキンチョウスタジアムを改修することによって「育成型複合スタジアム」を目指すものです。
会見では、大阪サッカークラブ株式会社代表取締役社長 玉田稔、一般社団法人セレッソ大阪スポーツクラブ代表理事 宮本功が出席し、スタジアム改修の背景や改修計画の概要についての説明を行いました。(以下略、全文はリンク先で)
本日「セレッソの森スタジアム構想」の発表会見を行いました。現在のキンチョウスタジアムを改修し「育成型複合スタジアム」を目指すものです。会見要旨は後ほど… http://t.co/6c4Jigd1bq #cerezo #セレッソ大阪 pic.twitter.com/FGtb0QS5SF
— セレッソ大阪オフィシャル (@crz_official) 2015, 9月 29同日、マイセレには「セレッソの森 スタジアム構想」の特設ページがオープンしています。
[マイセレ]育成型複合スタジアム「セレッソの森」スタジアム構想始動!
http://www.mycerezo.jp/cerezonomori-stadium/

キンチョウスタジアムに関しては、今年8月に一部メディアで4万人規模への拡張が報じられていました(現在の収容人数は19,628人)。
イメージ図を見る限り、かなり大規模な改修になるみたいですね。
「育成型複合スタジアム」というのが聞き慣れない言葉で気になりますが、詳細は今後発表されるとのことです。
追記:
会見の内容が発表されました。
4万人規模の専用スタジアムで、改修費用は約50億円を想定。寄付や補助金、自己資金でまかなう。完成は2019年シーズン予定、などなど。
[マイセレ]キンチョウスタジアムの育成型複合スタジアム化 改修に関する会見 要旨
http://www.mycerezo.jp/news/release/102/00004438/
キンスタいいな!
— ユウ空@GRACIASFORLAN! (soccerNo28k) 2015, 9月 29レッドブルマネーでキンチョウ大改修か。
— shundykuri (kurishun) 2015, 9月 29キンチョウ4万人規模改修はあんまり賛成じゃなかったけど、完成予想図みたら心揺らぐよね‥‥
— やすゆきー (seizon_senryaku) 2015, 9月 29キンスタこんな風になるのー?!( °_° )💫💫 #cerezo #キンチョウスタジアム http://t.co/a8m1xPH9Vo
— ⚽ⓜⓘⓩⓤⓚⓘ⚽ (mz0814_soccer) 2015, 9月 29新キンチョウかっこよすぎでしょ!!!!
— ぽぽちーん (popocchi) 2015, 9月 29やっぱりキンチョウ改築案でたか。
— むっく (yellow_muk69) 2015, 9月 29セレッソの森スタジアム構想 ってぐらいだから、森を育てるのか、あるいは、森スタジアム、森喜朗か、森ビルが関与するのかと。
— toshi_1990TB1 (10319_1990TB1) 2015, 9月 29その何やろな。別に4万人までのキャパはどうでもいいけどキンチョウの臨場感あるピッチとの近さを残しての改修なら賛成やな。
— デリー@10/4vsアビスパ福岡 (derry_0917) 2015, 9月 29キンスタの改修後イラスト、裏のお墓の存在を消してないか…?
— まるち (maluchi7_10) 2015, 9月 29キンスタ、 日本一の親近感を!さらなる臨場感と一体感の追求って書いてる。詳しくは分からないけど期待😉
— さくらえび (crz_ebi33) 2015, 9月 29セレッソの森スタジアムは、メインとバックが今から入れ替わるようですので、メインへの動線が阪和線との関係も含めて気になるところです。
— m.masuda (ebie99) 2015, 9月 29そういや少し前からキンチョウの拡張云々の話出てたな。費用の捻出は何処から?
— YOSHITSUGU (yamarockn) 2015, 9月 29キンチョウ改造案見たけどこれ熱くなるな
— ふらんかぁ (Sup_flanker_37) 2015, 9月 29キンスタえらい改修やん。 取りあえず模型でいいから見てみたい😊
— 桜さんた (sakura_santa) 2015, 9月 29バックスタンドは急勾配の2層式にして欲しいなあ。#cerezo https://t.co/0q61dJzTGm
— METAL IDEON (yunyann2) 2015, 9月 29キンチョウ改修いいね!\( ‘ω’)/ しょうみ長居のトイレ言われてもセレッソがどうこうするの難しいしな〜
— ザ・はたたた (hatay0_0y) 2015, 9月 29※来季クラブライセンスの発表で、ヤンマースタジアム長居はトイレの数と洋式化について指摘を受けていました。施設は大阪市の所有。http://www.jleague.jp/release/post-38439/
キンスタすごいやん
— せーたん (setan_crz) 2015, 9月 29
おすすめ記事
154 コメント
コメントする
-
会見要旨を読んだが、キャパは4万人、改修費用は50億円で補助金や募金・自己資金で賄う、完成後は大阪市に寄付(以前の金鳥スタ改修の枠組みと同じかな)。完成は平成31年度(2019年度)を目標で、工事期間は約2年。結構大がかりな感じ。それときょう長居公園の指定管理者の一員にセレッソの非営利法人部門(ユースチームや女子チームなどの保有者)が内定したそうなので、そこのとこも絡んでるかな。
何気にさらりと出てたが、今年からJリーグのスタジアム基準に「サッカースタジアムが望ましい」=専スタ推奨を明記されたんだとか。そりゃそうなんだけど・・・もちろん、金鳥スタ・ヤンマースタをホームにしたがってるFC大阪への牽制の意味も大きいと思うが。








ID: AyMDNlMWE3
大阪羨ましい過ぎるんだけど。 東京じゃまず無理だなぁ
ID: ZkODdhNDFm
セレッソ自体、実質レッドブルに乗っ取られそうな気がしてます
ID: c2ZGExMjBk
大阪は建築資材が安いのか?
うらやましい
ID: ZmNjNhODE2
関西のスタジアムが凄いことに
ID: Y5NWJhYTBj
妙に小綺麗なキタとカオスなミナミ
ID: VlYTNhMzA1
隅の緑色のシートは何に使うんだい
陸トラ?
ID: QxYzQxZGU0
屋根のある場所とない場所があったり
なんかバランス悪く見えるなぁ
スタジアム周辺に余剰スペースがあまりなかったし大丈夫かな?
ID: A4NGZjZTM1
すげー!これで京都も新スタ出来たら盛り上がるな
墓地やらなんやらで大規模増設は難しいと聞いてたけど
キャパ4万いけそうかね?
ID: A4NzFkYTRk
国立クソスタ作ってる場合じゃないよ(泣
ところでバクスタの後ろ、そんなにスペースあるの?
ID: IwNTQ1NjQ5
屋根いいなあ…
ID: VjMTQyNjFl
お墓どうするの??
ID: U0YjEyZDQ4
京都は規模縮小?問題、神戸は芝問題があるけど、
関西圏も設備がどんどん良くなっていくね
今後は(と言っても10〜20年のスパンになると思うけど)、
FC大阪や奈良クラブ、和歌山、三重、滋賀でどう根付いて、どうスタジアムが良くなっていくかかなあ
ID: kzYWRiNmVj
いいな専スタ
甲府にも欲しい…
ID: VkYWExZTJi
ビジター席を改善してくれるのは大歓迎、液晶ビジョンは小さくなるかもだが些細事だな
ID: ZkNDE2ZjY5
日本における蹴球の起源は近畿地方。
京は蹴鞠が盛んで神戸に洋式の蹴球が伝わってるからね。
ID: RiZWQ5ZDk1
セレッソサポの皆さんはキャパ何万人程度を望んでいるの?
なんにしてもうらやましいのう...
まだまだJ1ライセンスが取れないからなあ...
ID: RlYjA4ZWMx
バクスタの後ろは高架になるまでは線路が走っていて、今駐車場とかで使っているトコを買い取れたら広げることはできるよ。
ID: UwZTk3ZGU4
やっぱりお墓がツッコまれるよね
お寺の敷地やからどうにも出来ないと思うけどなぁ
ID: IxNjc3MDRj
桜「キンチョウを4万人規模に改修してホームを一本化するんで来年以降制裁対象から除外してください」
これが真相だったりしてw
ID: JhZDlmOThm
キンチョウのバクスタ側は真後ろ鉄道走ってるけど大丈夫か?
アウェイゴール裏なら少しスペースあるし増設可能だろう。
構想自体は夢が溢れてて素敵。