ジェフ千葉が元日本代表FW鈴木隆行の現役引退を発表
ジェフ千葉は2日、元日本代表FW鈴木隆行の現役引退を発表しました。
鈴木選手は今季水戸ホーリーホックからジェフ千葉へ17年ぶりに復帰しましたが、リーグ戦2試合の出場にとどまっていました。

[千葉公式]鈴木隆行選手 現役引退のお知らせ
http://jefunited.co.jp/news/2015/12/top/14490396005585.html
鈴木 隆行(すずき たかゆき)
□生年月日 1976年6月5日(39歳)
□出身地 茨城県
□身長/体重 182cm/75kg
□血液型 O型
□ポジション FW
□経歴
1992~1995年 茨城県立日立工業高校
1995~2005年 鹿島アントラーズ
1997年3月~9月 CFZ・ド・リオ(ブラジル)(※期限付き移籍)
1998年8月~1999年1月 ジェフユナイテッド市原(※期限付き移籍)
1999年2月~9月 CFZ・ド・リオ(ブラジル)(※期限付き移籍)
2000年2月~8月 川崎フロンターレ(※期限付き移籍)
2002年7月~2003年6月 ヘンク(ベルギー)(※期限付き移籍)
2003年8月~2004年6月 ヒュースデン・ゾルダー(ベルギー)(※期限付き移籍)
2006年 レッドスター・ベオグラード(セルビア)
2007年 横浜F・マリノス
2008~2010年 ポートランド・ティンバーズ(アメリカ)
2011年6月~2014年 水戸ホーリーホック
2015年 ジェフユナイテッド市原・千葉
□代表歴
2001~2005年 日本代表(国際Aマッチ 55試合 11得点)
□出場記録
(省略)
※コメントは12月7日に実施する記者会見後に追記します。
※引退記念グッズ及びセレモニー等については、決定次第お知らせいたします。

きょう、鈴木選手は古巣の鹿島アントラーズのクラブハウスを訪問していたそうです。
引退の報告だったのかもしれません。
隆行がきてました pic.twitter.com/xwP5I4sfqm
— とよこ (@toyoko_104) 2015, 12月 2あっ!…隆行現役引退来てる…。本当にお疲れ様でした。2002年のワールドカップのゴールずっと忘れません。
— まあきん (maakin20) 2015, 12月 2https://www.youtube.com/watch?v=hKHwj1ZO8hQ鈴木隆行選手 現役引退のお知らせ #ジェフ千葉 https://t.co/fKxGDRZJiN うわーまじかー。また好きな選手が…。お疲れ様でした。
— ちょっつ☆☆ (chottu_LB) 2015, 12月 2鈴木隆行は現役引退か。お疲れ様でした。
— な~ぁ (nyakyanyo) 2015, 12月 2ええええええええ、師匠引退かよ
— 匠 (TRISSernZ) 2015, 12月 2はーーー隆行さん引退……そんな気はしてたけど……好きな選手どんどんいなくなってしまう………
— まゆ (maaayu_123) 2015, 12月 2師匠、引退か。お疲れさまでした。これからのご活躍、心からお祈り致します。
— まぼ (mahboh_stamp) 2015, 12月 2師匠引退するんか てかJ1で14点しか決めてないのな まさに記録より記憶に残る選手って感じだ
— I☆TOKYO@天皇杯獲ろうぜ東京! (thank__you_0123) 2015, 12月 2鈴木隆行が代表でブレークするきっかけになった2001年コンフェデ杯カメルーン戦(新潟)を現地で見ただけに、引退となると感慨深い・・・
— たかいど@年内イベあと7本 (takaidon_hmaa) 2015, 12月 2師匠もついに引退ですか・・・2002年のゴールがなかったら日本も躍進できるかどうかだったし、ここまでサッカーがはやることがなかったんだろうなと思う意味では重要だったねぇ。 RT
— horsetrip (hiro0731milan) 2015, 12月 2鈴木隆行引退かあああ😩ユナパで話すのに一番ドキドキした選手。本当に本当にお疲れ様でした。
— megu (arimegu) 2015, 12月 2隆行引退か…お疲れ様でした。 すぐにとは言わないけどいつか水戸に戻ってきてくれたら嬉しいね。
— ぱんさーふぉー (ranmofmof) 2015, 12月 2鈴木隆行選手、ジェフを最後の地に選んで下さって本当にありがとうございました。そしてお疲れ様でした。
— みつか (mitsukasun) 2015, 12月 2鈴木隆行引退かー。日本が誇る世界の師匠、お疲れ様でした! キャリアの最後が千葉っていうのがなんというからしいっちゃあらしい。
— ケロタカ (kerotaka) 2015, 12月 2師匠、引退か!お疲れ様でした。今までで、一番色気を感じたフットボーラーは、師匠でした。
— みたけ@子連れ一等兵 (mitake1999) 2015, 12月 2鈴木隆行師匠…引退か…まだユニにサインもらってないけどいつまでユナパ来るんだろう。
— kou 0920 yama (kou0920yama) 2015, 12月 2師匠ついに引退ですか…。 鹿島黄金期や日韓大会のゴール、最高でした。 お疲れ様でした。
— 秀@2015お疲れ様でした (ACMver_GRKey) 2015, 12月 2師匠も引退するのか…何となくだけど、いい監督になりそう。お疲れさまでした‼
— みつたけたつみ❤お花とキャンディ (mj4126) 2015, 12月 2えっ!??隆行引退!?ついにか…うおあ~私が最高潮に好きだった選手たちがどんどんと…
— ある (ant7992) 2015, 12月 2隆行引退か… 鹿島時代は正直態度デカイ感じで嫌いな選手だったけど、水戸に来た隆行さん見たらまるで別人のようでびっくりしたんだよねw 水戸の為に現役戻ってきてくれたことが奇跡だったとおもうよ、 ありがとう、お疲れ様でした。 #鈴木隆行 #水戸ホーリーホック
— yokuha Miki (yokuha2) 2015, 12月 2ええええ師匠引退かよ!!!やっぱ今季のうちに試合みにいくべきやったな…
— あずきは今年も大晦日CDJ (azuk11) 2015, 12月 2鈴木隆行も引退。経歴見るかぎりゴール数はそこまで多くないのに、とても印象に残っている選手でした(あのつま先ゴールのときは興奮した覚えあり)。
— わずか (wazuka) 2015, 12月 2鈴木啓太と鈴木師匠が同じ年に引退するとわ
— ぼた餅(実況動画投稿者) (btmt_GAME) 2015, 12月 2鈴木隆行引退か… 強靭なフィジカルとなんでそれ外す?って簡単なシュート外したかと思ったら超難しい泥臭いゴールを捻じ込んじゃう スマートなヤナギとは対照的な選手だったなぁ 本当にお疲れ様でした ベルギー戦のゴールは一生忘れません ありがとう
— かしまわり40 (SHINSOKU4OYK) 2015, 12月 2








ID: I3N2M5ZDc3
水戸の某鈴木隆行サポの社長のコメがきになる
ID: M3MWFmOTlh
コンフェデ杯のカメルーン戦は衝撃だったなぁ、本当におつかれさまでした
…来年のサカダイ選手名鑑に期待w
ID: QxODkwNjNh
内部のダメ具合を見てしまったかもしれませんがありがとうございました。こらからのご活躍を期待してます
ID: k5YTBkYTNl
師匠言うたらベルギー戦のゴールよなあ・・・日韓戦士も現役どんどんいなくなってきたなあ・・・
ID: gxZTcwYjA2
やっぱりベルギー戦のあのゴールは忘れられないな。あと、震災後に水戸に入った経緯も。
ともかくお疲れ様でした。
ID: JiOTgzZDM3
本当に、本当にお疲れ様でした。
そしてありがとうございました。
貴方のプレーは死ぬまで忘れません。
新たな道が楽しい道で有ることを心から祈ります。
偉大な選手です。
ID: IxY2U0ZWU5
自分と全く同じ誕生日の師匠が引退
自分歳取るはずだわ
ID: dkMDY5ZTlj
お疲れ様でした。
増田1号への相談はなかったのかな?
ID: BjMWQyNWYy
お疲れ様
今日鹿島に来てるってツイート見て喜んでたけど挨拶しに来てたのかね
ID: FhY2UxZmRl
ジェフでの出場試合見たが、完全に衰えきっていて引退やむなしって感じだった
ID: lkN2VjZTRm
今年は象徴的な選手の放流&引退が多いね。お疲れ様でした。
ID: M5ZDAyYTgy
今日鹿島のクラブハウスにスーツで来てて??と思っていた所だから引退の挨拶だったのかな。
引退後の道はわからないけれど、きっと隆行ならどの道でも日本サッカーの未来に貢献してくれるだろうな。
ID: g2MTg1NGIy
ついに来てしまったか
ID: YyZjJhOTli
キングカズ並みにいろんな国でプレーしてる国際人だな。きっと後輩に伝えるものがたくさんあるはず。環境への適応力とか。
川島とかまだ甘いよ。
ID: E5MTAxNDAy
水戸にいないと思っていたら千葉にいたのか。お疲れ様でした。
ID: I1ZjVjZDJh
トルシェ呼んで引退試合@カシマスタジアムやろうぜ
ID: diNjQ5Zjk1
在籍したメジャーなクラブとしては
レッドスターあたりか
ID: YyM2Y0MWFh
お疲れ様でした!
何処か日本のチームでコーチして欲しいなぁ
ID: AxMjRhMTM5
DFWが引退か。
しかし、所属したチームが多いなあ
ID: YxN2M0YWFi
師匠お疲れ様でした(´;ω;`)