閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J3第14節】首位秋田、2位富山がそろって勝利 6ゴールで大勝の沼津が3位へ浮上


[サンスポ]秋田、PKの1点守って競り勝ち首位堅守!2位で追う富山も連勝で続く
http://www.sanspo.com/soccer/news/20170625/jle17062517260009-n1.html
明治安田生命J3リーグ第14節が6月25日、8試合行われた。ブラウブリッツ秋田がPKの1点を守って競り勝ち、首位固めに成功。2位で追うカターレ富山も連勝し、好調のアスルクラロ沼津は大勝で3位に浮上している。

 ともに3連敗中のグルージャ盛岡と福島ユナイテッドFC。開始直後に1点ずつを取り合ったが、盛岡が1点を勝ち越して前半を終了。後半はFW谷村憲一の2ゴールなどで3点を追加。5-1の大差で盛岡が勝利を収めた。福島は4連敗。

 藤枝MYFCは19分にFW遠藤敬佑が先制ゴール。対するセレッソ大阪U-23は反撃に出るも、攻撃の精度を欠いて決定機を作れなかった。1-0で藤枝の勝利。(以下略、全文はリンク先で)




00030129


[Jリーグ公式]明治安田生命J3リーグ 順位表
http://www.jleague.jp/standings/j3/
[スポーツナビ]J3第11節の日程・結果
http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/league/j3

01



ツイッターの反応

盛岡  5-1  福島


https://www.youtube.com/watch?v=Cv-vnQVBRNc













 

藤枝  1-0  C大23


https://www.youtube.com/watch?v=gvc9TmwEvWA













 

秋田  1-0  相模原


https://www.youtube.com/watch?v=vrxkR6d_2GM













 

富山  2-0  G大23


https://www.youtube.com/watch?v=yWbzleoNM8U













 

北九州  1-2  長野


https://www.youtube.com/watch?v=C3e6eH_kNYM













 

鹿児島  1-0  YS横浜


https://www.youtube.com/watch?v=f9zdoOgEyzE









次のページ

78 コメント

  1. 秋田つえーな
    どこまで無敗続くんや…?

  2. 秋田つよいねー
    去年天皇杯で対戦した時はやられるかヒヤヒヤだったよ
    あれからDAZN時々みてる

  3. J3は真剣にPA内の反則だけでもビデオ判定入れること考えたほうがいいと思う
    前節、今節だけでも疑惑の判定多すぎだわ

  4. 良い逆転だった琉球

  5. 今節は沼津-F東京U23の試合のヤジが強烈に印象に残ったわ。

  6. Pと蝗害は別まとめかな?

  7. 秋田強いのは分かるが観客大丈夫?
    市内で祭りやってたからかは分からんが一位独走なのに3000人超えないというのは…

  8. 久々の勝利、しかもしびれる逆転劇。あとは軸になれるFWさえいればな・・・。

    ※3
    うちが取られたPKは妥当だったと思う。琉球戦で取られたPKは納得いかんが。

  9. カターレ勝利おめ。
    ヴォルティス出身者が多いから、頑張って欲しいわ。

    ハイライト動画見たけど、ガンバ42番さん。判定に不満は分かるが、それやっちゃいかんよ。

  10. よしよし勝てて良かった。

  11. 夏を超えれない秋田さんが…超えた!

  12. ※9
    両佐々木はホントいい選手です。あと大崎ください

  13. 富山さんおめでとう、試合が他より1試合多く消化しててプレッシャーかかるやろうけど早く一緒にダービーやりたいしお互い頑張ろう!

  14. 話題になっていたので、沼津-F東京U23のハイライトを見てみた。
    前半は、J1クラスのフリーキックと、語り継がれそうなGKの大ミス。

    後半は……うん、まあ、そうねえ(遠い目

  15. 東京に住んでるのにゆとって家でDAZN観てたら現地が祭りになってたでござる
    しかしうちが何点取ろうが1-0で手堅く勝ち点3積んでく秋田の強かさたるや

  16. 藤枝さんエコパ開催にしてくれて本当にありがとう。
    試合とライブをはしごするという滅多にできない経験ができてよかった。
    試合中に応援が止まった時、選手監督の声に加えて
    スタジアムの外からデレマス曲が聞こえてくるのはなかなか奇妙な光景だった

  17. FC東京U-23の二人目退場時のやじが物凄くてですね・・・

  18. 俺たちのBBA!俺たちのラブライブサンシャイン!
    しかし沼津さんの攻撃力すげーな

  19. ※5
    激おこだったね。。
    二人目の退場時の「っざけんじゃねえよ!!」でヒエッてなりました

  20. 秋田は今年国士舘にしか負けてないのか

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ