【J1第13節 川崎F×浦和】川崎が小林悠2発など4ゴール挙げACL前哨戦を制す!浦和は4試合連続の複数失点に
- 2017.07.05 21:20
- 349
得点: 小林悠 阿部浩之 槙野智章 小林悠 長谷川竜也
警告・退場: 阿部勇樹 エドゥアルド 遠藤航(退場)
戦評:
自らの攻めの型を貫いた川崎Fと、守備を固めるために苦肉の策を講じた浦和。対照的なスタイルでこの一戦に臨んだ両チームだったが、勝利の女神は前者にほほ笑んだ。好調を維持するホームチームの攻撃陣は、慣れない4バックに四苦八苦する相手をあざ笑うかのように的確なパスを通し続け、前半のうちに2点を奪取。浦和が普段通りのフォーメーションに戻した後も一歩も引くことなく、真っ向からの打ち合いを披露する。小林の抜け出しでレッドカードを誘い、1人少なくなった相手を圧倒。結果的に4点を奪い、今季二度目の連勝を達成した。
http://www.jleague.jp/standings/j1.html
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match/1/2017/070501/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match/1/2017/070501/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match/1/2017/070501/recap/


[YouTube]川崎フロンターレvs浦和レッズ 明治安田生命J1リーグ 第13節 2017/7/5
https://www.youtube.com/watch?v=ylD18cl50Ec
フロンターレ攻撃陣爆発
— けーと (forza_kawasakiF) 2017, 7月 5ケチャップドバドバ状態ですな^_^ #frontale
— hogesaku (hogesaku) 2017, 7月 5フロンターレ快勝!
— でらっぷる (Delapool913) 2017, 7月 5勝った!!!!!ナイスゲーム!!!槙野に決められたのが余計だったけど #frontale
— れんれん (ren2_nobbir) 2017, 7月 5勝ったああ(*´∇`*) 浦和相手にこんなに点取れるなんて。でも、無失点でソンリョンにカスペルスキー賞もらって欲しかったなぁ。#frontale https://t.co/qPJPE4IHv6
— Goody (ReiGoody) 2017, 7月 5完勝っすね〜 昨年のリベンジよね。 #frontale
— n.sakai aka marginal (nbmt75) 2017, 7月 5勝ってめちゃ嬉しいしフロンターレの調子がいいのももちろんあると思うんだけどレッズが僕の知ってるレッズじゃない、無力すぎる、なんだこれ
— おにおん (shoonion) 2017, 7月 5やった!!浦和に勝った!!! フロンターレおめでとう!!!!!!!ACLも勝とう!!
— りもこん (Yorozuya_rimo) 2017, 7月 5試合終了。仕事帰りのサッカー観戦で大勝利。これほど楽しいことはない #frontale 4:1 https://t.co/2hH1IsOHF3
— YAMADA (kikuhana_ymd) 2017, 7月 5前半から川崎フロンターレが浦和レッズを圧倒していた試合は、後半も川崎が2得点を奪って4-1。浦和は守備が厳しい。
— 原田大輔 (Shimokita_SCE) 2017, 7月 5あんたが大賞がソンリョンだったのが、実は超絶嬉しい。 #frontale
— 志庵 (cyan2010) 2017, 7月 5
長谷川君全然試合には入れてなかったけどゴラッソ一発で黙らせたな。FWはそれでいい。 #frontale
— いわん太 (frontale_iwana) 2017, 7月 5勝った!勝った! #frontale https://t.co/YUrc8NnEPA
— wassan (wassan58) 2017, 7月 5勝利!まだまだ優勝争いに絡んでいくぞー(^^) #frontale
— さっとん (on_satt) 2017, 7月 5最高!! 阿部ちゃん、誕生日ゴール! #frontale https://t.co/ZMMoiuCgmD
— いときん☆渋谷WWWXまであと5日 (ebiebi521) 2017, 7月 54-1ですか。阿部ちゃんの好調がすごい。 #Jリーグ #frontale
— ふじさん (HXHGANTZ29) 2017, 7月 5フロンターレのリターンパスの多さ、精度、崩し。 どれも正確。 リターンパスで相手をはがせるし、そのうえ崩せるし、簡単そうで難しいことを淡々とやってる!!! シンプルだけど奥が深い。みたいな⚽️ それと小林悠の動き出し、駆け引きがうまいっ!!!
— よー (Yosanfv) 2017, 7月 5フロンターレ、枠内6本中4点か。 いや西川ヤバイだろ。
— セナニスタ (kondog_GK7) 2017, 7月 5あべちゃんケーキもらったのw #frontale
— あいか (aika_nb) 2017, 7月 5
おすすめ記事
349 コメント
コメントする
-
鬼木監督、初年度とは思えない見事な手腕だ
風間前監督の攻撃的でスペクタクルなサッカーに鹿島出身らしい勝負強さ
鹿島での輝かしい栄光や川崎での厳しいJ2での昇格争いがベースになっているのだろうさて、Jリーグで勝利の栄光も厳しい生き残りも知り尽くした人物といえばやはりあの漢である
・常勝鹿島アントラーズOB
・元日本代表DF
・フランス日韓W杯戦士
・ヘディングの鬼と呼ばれた漢
鬼木監督のようにスペクタクルなサッカーとリアリズムに基づいた鉄壁の守備を構築できる指導者といえば、やはりあの漢しかいないのである!!
というわけで観客を魅了する攻撃的なサッカーと堅実な守備を両立させたいと考えているJクラブのフロントの皆様、ぜひご一報ください!!
-
※65
チョウさんは、航の未来のことを考えて敢えてリベロからストッパーにコンバートしたりとかしていたんですけれど、移籍したらまたリベロをやらされていて・・。今は4バックのチームかボランチをやらせてくれるチームに移籍した方が良かったんじゃないかと思ってます。
※69
ttp://www.goal.com/jp/news/3861/%E6%97%A5%E6%9C%AC/2017/07/02/36771492/%E6%B5%A6%E5%92%8Cmf%E9%81%A0%E8%97%A4%E8%88%AA%E3%81%8C%E8%80%83%E3%81%88%E3%82%8B%E5%A4%B1%E7%82%B9%E3%81%8C%E7%B6%9A%E3%81%8F%E5%8E%9F%E5%9B%A0%E9%80%86%E8%BB%A2%E5%8B%9D%E5%88%A9%E3%81%AB%E3%81%AF%E6%94%BB%E6%92%83%E9%99%A3%E3%81%AB%E6%84%9F%E8%AC%9D
確かこれだったような・・他にもあるかもしれません。
↓ろ覚えだったのでちょっと違いました。湘南時代はこういうこと人前で言う人じゃなかったですよね。
遠藤航「相手が人数を掛けてきた時に、危ないところの埋め方がチーム全体として足りていない。最後のところで人がいなければいけない。そういう判断、危機察知能力といった細かい部分でサボっている」
-
※153
攻撃ではサイドアタック一辺倒ではなく、たまに内側にポジションとるなどして変化をつけてる
守備はファーストディフェンスのほか、車屋が上がったときはSBのスペースをケアしたりしてる
派手さはないけど気の利いたプレーをしてるよ
鬼木さんのサッカーだと前線の選手の守備のタスクがしっかりあるから、その点だとノボリのほうが三好や長谷川より安定感はあると思うよ田坂はユーティリティ性の高い選手だから、ゲーム展開や選手の状況に応じてポジション問わず交代カードの選択肢にできる選手
スタメンでも遜色ない働きはできるとは思うけど、ベンチにいることで鬼木さんの采配を助けている存在になってるね -
遠藤の赤は妥当。※100さんが言うとおり。贔屓目に見れば外じゃないか?とは思うけど、得点機会阻止なので赤自体はしょうがないし、まあ位置もギリギリなんで中と判定されることもあるからサッカーである以上こういうこともある。
エドゥアルドのあれは3-1で勝ってる状況でやるプレーじゃないよな…。不可抗力というにはあまりにも酷い。ともかく李が軽傷であることを祈りたい(救急車で運ばれたっていう話もあるのは不安だけど…)。とりあえず、ミシャがクビになっても仕方のない状況だけど、人数がいても守り切れない状況では監督どうこうでどうにかなるもんでもない気がするんだよなあ…。
-
※153
三好を入れると攻撃はまだしも守備がしぬんだよ。それは三好がサボるとかじゃなくて適切なポジショニングが分かってないから。目の前の選手に突っ込むばかりで簡単にスペースを空けちゃう。そうなると車屋も怖くてオーバーラップが中々出来ない。そして攻撃では今は長谷川の方がシュートが上手い。三好はチャンスを貰ってた今季の序盤で結果を残せなかった。これを覆すには練習でアピールするしかないんだけど今日ノボリが負傷交代したから中2日の鳥栖戦で出番あるかもね
※165
そらおたくとの試合の時はエドゥ、エウシーニョ、ネット、大島、憲剛がいなかったからね?笑
今度はお互いベスメンでやりたいから清武の怪我はよ治しといて -
※286
西川がいたから得点機会阻止じゃないって、得点機会はGKとの1対1の状況のことだし、もうこのコメ欄でも散々書かれてるけど三重罰が軽減されるのはPA内でボールにチャレンジしている場合のみだよ。ボールにチャレンジというのはようはドリブルしてる相手選手の足下にスライディングをして足を引っかけたりするファールのことで、昨日の様に相手がボールに体を入れている状態で後ろから上半身を押したり、シュートを故意に手で止めたりするのは該当しない。だからPAの中だろうと外だろうと遠藤の退場は変わらない。昨日のシチュエーションで議論するならPKかFKかという点だけ
こことは関係ないけどエドゥも退場で妥当だったと思う。足を高くあげて、足裏で過剰な力で蹴ってしまっている。本人もやってしまったと思って試合後李に直接謝罪したみたいだけど、故意でなくともやってはいけないプレーだったし申し訳ない -
※314
>>やっぱりミシャの賞味期限切れかね?
だと思いますよ。順位問わず、Jの賢いチームはうち相手の対策は完了してますし。苦しい状況でサブや若手から「俺がチームを変えてやる!」って選手が出てきて、
その熱意に応えて起用できるような監督と戦術ならまだ赤サポも納得する部分はあるでしょう。
でもね、今の状況だとそれが起こりえないんです。特に中盤から後ろのポジション。
ポジション争いが無ければチームは腐っていくってのを数年前から赤サポは目の当たりにしているわけです。加えて、うちのクラブの体質。よほど切羽詰まっても腰を上げずに責任から逃れて時間を稼ぐ体質。
赤サポでも特に熱狂的な部分が抗議するのも、「俺たちが動かなければ上層部は逃げるばかりだ」と思っての行動と考えます。勿論、暴力や暴言、他のクラブに迷惑をかけるのは論外ですがね…
-
結果的には、川崎の大勝で終わった試合。
広島や浦和も同様だが、今までの戦術が通用しなくなってきている。今までだったら、通用していきたが、各クラブが対策をしていきて、今までの様なことは、出来なくなってきている。
川崎が初のJ1リーグ優勝をするためには、黒田投手の役割を中村憲で、丸選手の役割を小林選手で、鈴木誠選手の役割を、三好選手や長谷川選手。特にリーグ優勝をするためには、三好選手や長谷川選手の活躍が必要(昨年、某プロ野球球団が25年ぶりの優勝に貢献した鈴木誠選手のように(C大阪も同様だが) -
昨日観れなかったんで、さっきDAZNで観た感想
ラスカル阿部 相変わらず鉄人ですなぁ
あんぱんマン画伯 さらに裏抜け磨きかけてきたな
ちょーろ-剣豪 あんたどこまで頑張る気? えげつなぃスルーパス健在やな
リョータ 今回もだけど、なんでそんなにボールとられない
ノボリ しょっぱなの接触が痛かったね
ソンリョン 珍しく吠えまくってたね やっぱ、赤相手だとシュート打たれるしひやひやでした
ケンタロウ ななんと、浦和戦で出場しなかったとは???
オニキ 相変わらず顔がテカっててなにより・・・でもまぁ、一番の印象は赤さんがものすごくおかしい状態だということ。








ID: I0ZjIwMTYz
点差ほど差は無かった
ID: c3NzAzNThh
台風の影響で試合は無かったと聞いていますが……。
ID: E4MTQ1ZGY0
ちなみに槙野が言ってたシーズン目標失点数って何点でしたっけ?
ID: QxYTU4ZmE3
李へのタックルはすまんかった、あれは酷い
ID: JlZTBkODFl
どうなってん浦和
ID: NhNzFhYjY4
はよミシャ切ってポイチとれ
これでサンフレッズ浦島の完成
ID: UyNGNjYWIy
浦和もどうにかしたほうがいいんじゃないのか
ID: YxMTdmZWI5
浦和絶対コロスマンを温存してこの結果ですよ
ID: E3MWNmYmMy
勝ててよかったが李の負傷退場が気になる・・・
ID: AxYWYwZTJk
守備を犠牲にして攻撃に力入れてるだけだから・・・
ID: MxOTJmYTBh
去る森保、そしてミシャ
ID: Q1OTQyYjFj
森谷クンを、「リストに載せてやる!」するまでもなく…。
渦中の栗を拾ってくれたミシャには感謝してる。だからこそ、これ以上ミシャをさらし者にしないでくれ! 決断の時だよホント。
ID: gwYWIzZjhj
チュン大丈夫かしら
にしても阿部ちゃんすげえわ
ID: NhMTU0NTkw
この浦和に負けた今の広島がどれだけヤバいかよくわかる。解任は妥当
ミシャもね
ID: NhNzFhYjY4
柏木は何様のつもりだ?ボールを追わない横パスしかしないでサポーターに文句を言えるのはいいご身分で羨ましい限りだ
ID: E4MDViOWE0
誕生日弾決めちゃう絶好調の阿部ちゃん。
浦和は野球みたいなスコアが直近並んでる…ここも監督にそろそろ出るのかな。。。
ID: UwMjJmNWNj
ポイチ解任でミシャ式脱却の検証できるなと思ったら、ミシャの方が先にミシャ式やめたでござる
ID: MwZmYyMGZh
やっぱACLあるし監督変えないの?
ID: IzMGQ1OGNl
ACLも頑張って下さい。
ID: NhMTU0NTkw
失点シーンの守備陣、ほぼノープレッシャーだもん
そりゃ精度高いシュート撃てますわ
ミシャはどんな守備練習をしてるんですかねぇ(ゲス顔)