閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

名古屋グランパスが横浜F・マリノスからDF金井貢史を完全移籍で獲得と発表 「熱く強いオファーを受け 心を動かされました」


名古屋グランパスは25日、横浜F・マリノスからDF金井貢史を完全移籍で獲得したことを発表しました。
金井選手は2016年にジェフ千葉から横浜F・マリノスに移籍加入し、3年目の今シーズンはここまでリーグ6試合に出場し2ゴールを記録しています。


700804


[名古屋公式]金井 貢史選手 移籍加入のお知らせ
http://nagoya-grampus.jp/news/pressrelease/2018/0725post-1011.php
標記の件、横浜F・マリノスより金井 貢史選手が完全移籍で加入することが決定いたしました

金井 貢史選手プロフィール
◇氏名 金井 貢史(かない たかし)
◇出身地 神奈川県
◇生年月日 1990年2月5日(28歳)
◇ポジション DF
◇背番号 31
◇身長 / 体重 175cm / 70kg
◇経歴 あざみ野FC → 横浜F・マリノスジュニアユース → 横浜F・マリノスユース → 横浜F・マリノス → サガン鳥栖 → ジェフユナイテッド市原・千葉 → 横浜F・マリノス
◇出場記録 (省略)
◇コメント
「名古屋グランパスに関わる全ての皆さま、はじめまして。この度、横浜F・マリノスから加入する事になりました金井貢史です。
熱く強いオファーを受け ひとりのサッカー選手として心を動かされました。熱いプレーでグランパスの為に闘います。これからよろしくお願いします!」




横浜F・マリノス側のコメントはこちら。

[横浜FM公式]金井貢史選手 名古屋グランパスへ完全移籍のお知らせ
http://www.f-marinos.com/news/detail/2018-07-25/170000/162724
金井貢史選手コメント
「この決断は私にとって簡単ではありませんでした。憧れのトリコロールのユニフォームを再び着られた時の感動は忘れられません。どんな時も支えてくれたファンサポーターの皆さま、ありがとうございました。そしてF・マリノスに関わる全ての方々に感謝します。本当にありがとうございました。」







ウェブマガジン「ヨコハマエクスプレス」によると、金井選手は今季限りで契約満了となる見通しだったそうで、そのこともあって移籍を決断したようです。



ツイッターの反応



























198 コメント

  1. 1なら

  2. ** 削除されました **

  3. 金井は横浜で終わると思ってたな。既に延長なし提示されてたのか。

  4. ウチの強化部は同じ降格圏の2クラブの補強を見て何も思わんのか

  5. えぇ?

  6. 名古屋の札束ビンタおっかない

  7. マジか!

  8. いやまぁ予想外だったわ。
    しかしこれなら宮原をボランチで使えるのか?

  9. どーせなら金崎も欲しかったな
    せっかくだし鈴木優磨もらおうか

  10. 外国人以外オールチェンジまで行きそうな

  11. 元凶の風間を放置してるのは置いといて補強はすごい適切にやってるなw

  12. なんでシーズン前にやらんかったんや…と思ったが、やって更に入れ替えてるんか…

  13. 鞠さんセンターバックどうするの、、?

  14. めっちゃ選手かうやんなー
    うらやましいうちは最近没しゅーとされてばかり
    ここいらでスーパー仁くん級選手の加入を

  15. 真っ先に※2がグチグチ言ってて草

  16. いい選手だったが結局うちではバックアッパーの域を出なかったな。
    名古屋の選手層なら十分スタメン狙えるだろうし、来月会えることを楽しみにしてる。
    でもまずは怪我治せよ。

  17. これは宮原返却フラグ?

  18. これだけやれば名古屋は捲れそう

  19. 純粋なセンターバックが中澤、ツェティノヴィッチ、栗原と高卒新人2名しかいなくなった
    もともと金井はサイドの選手だったけど
    ただ誰かが来る見込みがたってないと厳しいぞ
    ※2
    それにグチグチ言われるのはそちらの誰かさんの責任
    移籍金残して移籍するのが礼儀ってもんよ
    それがなってないんだから言われて当然

  20. 金井は横浜でも鳥栖でも出た時は結果残すのにスタメン定着させられなくて何だかなーと思ってたから、名古屋で不動のスタメン張って欲しい。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ