閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J2第30節 千葉×東京V】東京Vが鬼門フクアリを攻略!千葉との打ち合いを制し3試合ぶりの勝利


2018年 J2 第30節 ジェフユナイテッド千葉 VS 東京ヴェルディ

千葉 2-3 東京V  フクダ電子アリーナ(11287人) 

得点: 下平匠 佐藤優平 奈良輪雄太 藤本寛也 矢田旭
警告・退場: 泉澤仁 町田也真人 為田大貴

戦評: 
ハイラインを敷いた千葉は、序盤から敵陣に攻め込み、ゲームを支配する。圧倒的な空中での強さを持ったツインタワーを狙ったシンプルな攻撃がはまって先制に成功。しかし、ハイプレスが徐々にかわされるようになり、速いカウンターに対応し切れなくなると、チャンスを確実に決められて逆転されてしまう。後半開始から町田を投入して変化を狙う。すると、中盤からの仕掛けに絡んで攻撃陣が再び機能し始める。だが、決定機を外した直後に追加点を決められてしまう。その後、1点差まで迫るも、反撃はここまでとなった。



[Jリーグ公式]J2順位表
https://www.jleague.jp/standings/j2/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match/2/2018/082506/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match/2/2018/082506/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match/2/2018/082506/recap/


007

024

039



[YouTube]ジェフユナイテッド千葉vs東京ヴェルディ 明治安田生命J2リーグ 第30節 2018/8/25
https://www.youtube.com/watch?v=2p9FggULsb8





ツイッターの反応























52 コメント

  1. 1なら来季J1

  2. 2なら来季お犬様J1

  3. 本当に長かった…勝利の余韻を噛み締めながら、帰路についてます。

  4. 相変わらず優也の飛び出しは面白い

  5. 鬼門があるなら風呂に入りなさい

    きもんを脱ぎ捨てて身を綺麗にするのだよ

  6. 千葉DFはハイラインの裏のスペース突かれることにトラウマがあり、ああいうカウンターめいた攻撃受けると
    マークを捨ててでもまず後方に走ることを優先する
    そうするとあのようにドフリーで打てる状況をつくりだしてしまい失点する

  7. ※1
    ※2
    こ…これはまさか…

  8. お、下平謎の得点力ゥー!

  9. やべぇ試合だった。指宿のラッキー含め、今年は昇格しろと天が申しておる。

  10. 応援て意味あるんかな
    もうエスナイデル見たくないんだが

  11. 永田さん来てたのに(´・ω・`)

  12. 指宿よ
    あれは決めてくれよ……

  13. ヴェルディの3得点全部素晴らしかったけど全部フリーで打たれてるジェフの守備がな

  14. 工藤もラミレスもエスナイデルもちゃんと実績あるのにたった1年調子悪いだけで叩かれすぎだろ
    チームを育てるためにはある程度我慢せねばならんよ
    ウチが何年我慢したと思う?

  15. 工藤やラミレスはサッカーの監督じゃねーだろ

  16. まぁジェフは大銀ドームでも負けたし
    そんな相性も関係ないレベルで

  17. お犬様・・・もう10年近くになりませんか・・・? フクアリ行きたいんだけど

  18. ※14
    そんなに我慢してないんじゃ…。

  19. J3は嫌じゃあ……

  20. ※14
    我慢さえすりゃ誰でも良化する訳じゃない。エスナイデルに関してはもう我慢どうこうってレベルの内容じゃないぞ。1つの成功体験を押し付けないで

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ