閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J1第33節 広島×名古屋】名古屋が鮮やか逆転勝利で自動降格を回避!広島はドロ沼6連敗でACL出場も危うく


2018年 J1 第33節 サンフレッチェ広島 VS 名古屋グランパス

広島 1-2 名古屋  エディオンスタジアム広島(21997人) 

得点: 柏好文 ジョー 小林裕紀
警告・退場: 稲垣祥 ティーラシン

戦評: 
ホームでのラストマッチを迎える森崎に敬意を表し、全員が「8番」のユニフォームを着てピッチに入場した広島。立ち上がりこそ名古屋のパスワークに翻弄されるも、効率的に追い込んでカウンターを仕掛ける攻撃がうまくはまる。先制してゲームを優勢に進めるかと思われたが、すぐさま同点弾を決められ、前半のうちに逆転を許して苦しい展開に。終盤は停滞ムードを覆すため、両サイドにロングパスを振ってゴールへ迫るも、最後の最後で精度を欠いて再逆転はかなわず。これで6連敗となり、ACL出場の確定は最終節に持ち越された。



[Jリーグ公式]J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match/1/2018/112408/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match/1/2018/112408/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match/1/2018/112408/recap/


009

007

003



[YouTube]サンフレッチェ広島vs名古屋グランパス 明治安田生命J1リーグ 第33節 2018/11/24
https://www.youtube.com/watch?v=a-GcWbY6bPg





ツイッターの反応


























227 コメント

  1. 1

  2. 名古屋様様

  3. 名古屋湘南直接対決か

  4. いまの俺たちはJ1のチームで一番弱い!

  5. ACL やり気ないし…ね

  6. 後半ほぼサンドバッグ状態で生きた心地がしませんでした

  7. まだ希望が繋がった。
    最終節、湘南戦…うっ頭が…

  8. 広期僕馬

  9. 後半戦エグい成績になったな

  10. 今日の結果で後半戦の成績は遂に柏を下回る17位になってシーズン2位も危うくなったけどまだ城福擁護するやついるの?
    なんで1対1に勝ってチャンス作ってた馬渡が途中から中央になってんだ意味わかんねえよしね

  11. 名古屋様大好き

  12. よし!

    ありがとう広島

  13. うちを失速って煽ってる人たちはこっちでやって

  14. 【急募】頭ムービングの監督を引き取ってくれるクラブ

  15. 後半は生きた心地がしませんでした

  16. アウェイと相馬には頼っちゃうぜ

  17. 広島、そういうとこやぞ

  18. アタシ達って友達だよね!
    流れを読んで仲良くしようね!

  19. 次も負ければACL回避できるじゃん
    札幌さん、来週は強く当たってあとは流れでお願いします

  20. 最終節引き分け以上でACLのPO確定だけど大丈夫?

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ