ヴィッセル神戸の三木谷浩史会長が判定に疑問 「VARの導入を即座に検討するべき」
この試合で敗れたヴィッセル神戸の三木谷浩史会長は試合後、自身のツイッターで判定への疑問を述べ、VAR導入を検討すべきと主張しました。
[デイリー]神戸・三木谷会長が提言「審判の質も国際基準に」VAR導入も「即座に検討するべき」
https://www.daily.co.jp/soccer/2019/04/06/0012219005.shtml
J1神戸の三木谷浩史会長が6日、自身のツイッターアカウントでJリーグの審判についての意見をつづり、VAR(ビデオアシスタントレフェリー)導入の即時検討も呼び掛けた。
この日、神戸は松本とのアウェー戦に臨んだ。ウェリントンが決めたかに思われた得点が他の選手のプレーを理由に取り消されたり、松本の選手が松本陣内のペナルティエリアで手でボールに触れたかに見えたシーンでPKがとられなかったりと、神戸にとっては厳しい判定が続いた。試合は1-2で敗れた。
三木谷会長は「不可解な判定がとても多い残念な試合でした。リーグの発展を考えるなら、真剣に審判の質も国際基準にしないと」と審判団のレベルについて提言した。続けて「少なくとも、他のリーグのようにVARの導入を即座に検討するべきだと思います」と改善策の一つを挙げた。(以下略、全文はリンク先で)
この日、神戸は松本とのアウェー戦に臨んだ。ウェリントンが決めたかに思われた得点が他の選手のプレーを理由に取り消されたり、松本の選手が松本陣内のペナルティエリアで手でボールに触れたかに見えたシーンでPKがとられなかったりと、神戸にとっては厳しい判定が続いた。試合は1-2で敗れた。
三木谷会長は「不可解な判定がとても多い残念な試合でした。リーグの発展を考えるなら、真剣に審判の質も国際基準にしないと」と審判団のレベルについて提言した。続けて「少なくとも、他のリーグのようにVARの導入を即座に検討するべきだと思います」と改善策の一つを挙げた。(以下略、全文はリンク先で)
この試合ではウェリントンが決めたCKからのヘディングシュートが他の選手のファウルによりノーゴールとなった他、いくつかの場面でハンドリングのように見えるプレーがありましたがいずれもファウルになりませんでした。
幻の1点。 pic.twitter.com/WlqOXWKg6v
— hosaka-h0317 (@raichu0317) 2019年4月6日
ヴィッセル 神戸 松本山雅 これハンドじゃないの? pic.twitter.com/hmfYJIvJqm
— 邦光と (@Tintomo1112) 2019年4月6日
ハンド見逃しの直前のここも怪しいけどな#松本山雅#ヴィッセル神戸 pic.twitter.com/PTNbbmm0Cn
— kenちんFútbol (@zabuton7mai) 2019年4月6日
ノーハンドの判定 pic.twitter.com/JDQ4rcMtaJ
— しぐれ®︎ Bs (@sigure_desuyo) 2019年4月6日
当の三木谷会長は審判批判のツイートを削除しましたが、VAR導入については次のように持論を述べています。
VARが高いという意見を頂きましたが、今やプロsportではビデオ判定は常識。また、世界では八百長が最大の問題であり、VAR必須です。ワールドカップ、チャンピオンズリーグ、ヨーロッパの各リークだけでなく、アメリカのMLSでも既に導入されています。ビデオ判定による公平性がリーグの魅力をあげます。
— 三木谷浩史 H. Mikitani (@hmikitani) 2019年4月6日
VAR導入でジャッジの判断要素を増やすということは、判定で不利になった側を救うだけでなく、有利とされた側の正当性を確認できる意味もあるので(ジャッジが正しいのであれば)、基本的に双方にとってメリットしかないはず。
ただ、試合進行を度々止めてしまうという問題があるので、その辺は現在部分導入されているルヴァン杯などで調整していくのだと思われます。
ひとまずは次回の「Jリーグジャッジ『リプレイ』」待ちですね。
関連記事:
【J1第6節 松本×神戸】松本が前半に挙げた2ゴールで逃げ切りホーム初白星!神戸は反撃及ばず開幕戦以来の黒星喫す
https://blog.domesoccer.jp/archives/60123750.html
【J1第6節 松本×神戸】松本が前半に挙げた2ゴールで逃げ切りホーム初白星!神戸は反撃及ばず開幕戦以来の黒星喫す
https://blog.domesoccer.jp/archives/60123750.html
審判団のおふざけ
その予算と人員確保どーすんの、というところまで話してどうぞ?(-∀-`; )
今試験導入に向けて着々と準備してると聞いたが
VARあっても見逃されるユーヴェとミランみたいな試合もあるんやで
そう思うと、早くからビデオ判定を導入した相撲は革新的だったんだね。
今は見る影ないけど。
あ、VAR導入は大賛成です。同じように泣かされた身なので。
この人はJリーグはVAR導入の検討もしてないって認識なのか
まあ楽天さんがJ1の全スタジアムにVARの導入資金を提供すれば話は早いのかもしれないですね
** 削除されました **
遅かれ早かれ絶対に導入しないといけないものではあるんだから、
みっきーがいっぱいお金出してくれてVAR導入早まるならそれはそれでよいと思う。
三木谷に関しては大物選手獲得で金も出してるんやし、これくらい口出すのはいいんじゃない?
三木谷さんに導入資金持ってもらって、判定待ちの間楽天のCMを流すつてのはどうだろう。
この試合以外もだけど副審が飾りでしたね
裏でもあるのかと思われても仕方がない
言ってることはその通りだなと思うことは多々あるが、
金持ちなら何でも言いたい放題つうのはなんかなー…もやっとする
気持ちはわかるけど、たとえ大事な事とはいえ、三木谷さんが言えば言うほど、協会や審判団は神戸に嫌な顔をするし、他サポも批判するよなぁ…。
Jリーグの悪いところはどんどん議論して改善すべき
審判批判を言論統制する現状はダメ
ファールの取り方の偏りとかはVAR導入されても改善できないきがする
多分三木谷さんがお金出せば試験導入すっ飛ばして来年からやれると思うよ
** 削除されました **
ウチはヤマハでアウェイチームがVAR適用したらビジョンで
????「これっくらいのお弁当じゃねえんだよ!!」って流そう
それはおいといて試験運用は来季だったっけ?
こんなにはっきりと審判批判するような発言をオーナーがするのって駄目だろ。イニエスタルールなんか認めたせいで増長させちゃってるだろこれ
あれだけのメンバーを揃えた神戸さんには頑張って欲しいね 発信力ある人だしどんな形にしろニュースになってjリーグを盛り上げて欲しい
現状の試合スケジュールで試合する時にVARやるとして審判員数どれくらい増えるの?教えてエロイ人
三木谷は自分たちが不利になることもキチンと許容出来るのか?
審判どついていたウェリントンに赤紙出ていたら幻のゴールすら無いんだけど。
三木谷は去年の対清水ロスタイム17分についてなんて言ってるの?
大外刈りについてはどう思っているの?
あれもキチンと『VAR』でチェックしてねwwwwwwwww
VAR導入は賛成だけど、CLとか欧州トップリーグのダービーとかでもとんでも判定は普通に起きるから、審判の質向上にはまた別の対策が必要なんじゃ
昨日の試合のことはひとまず置いておいて、varみたいな試合を長い間止めてしまう制度は、テニスや野球みたいに一つ一つのプレーが区切られるスポーツならともかく、ランニングタイムで運営するスポーツには向いていない気がするんだよなあ…
ハード(var)よりもソフト(審判団)の育成に重きをおくべきなのでは
1イニエスタくらいでVAR全スタジアムに導入できるんじゃない?
たしかにこの試合は微妙な判定が結構あったからVARと言いたい気持ちもわかる
でもそれは審判の質向上も含めて話さないと意味ない
タッチライン割ったのとかまでもVARやれないがこの試合では溜まったフラストレーションが爆発したからな
仮に神戸有利の判定ばかりの試合があったとしたらそれでも三木谷さんはこれと同じ発言をしただろうか…。文句言いたくなる気持ちもすごいわかるけど、自分に不利な誤審があっても勝てるチームを作るほうに力を入れたほうがいいんじゃ…と思ってしまう。
あ、VAR導入自体は賛成です
そんな大掛かりにしなくてもDAZNのリプレイを現場で見る(第4の審判とかが)、とかじゃダメ?(素人意見)
金出してくれるんだろうな
つか相撲と比べてるのとかずれすぎ規模も広さも全然違う
そして導入に向けて進めてるんだよ何もしてない風に言うな
ハンドは故意じゃないって理由つけられるけど、ウェリのノーゴール判定はマジで謎なので、リプレイの方で説明して欲しいな。
三木谷の金で今すぐVAR導入したとしても、審判の質が上がらなければ更に問題が増えそうなのが辛いとこ。
背番号変更も外国人枠もこの人に忖度したようなイメージがあったんで
VARも早々に導入されそうな
うちは追従してもロクな結果になってないが…
※21
不利になるんじゃなくて公平になるだけのことだと思うんだけど
自分とこが不利な判定受けたときに限ってVAR叫ぶ層の言うことに聞く耳立てる必要なし
そんなにVARが恋しいならJリーグ開催スタジアム全てでVAR運用可能になるように改修と準備資金の提供をお願いしますw
ファール・ハンド云々は確認に時間かかるかもしれないけど、ゴールラインを割ったかどうかとかは瞬時にわかるようになるんじゃないの?
あと、オフサイド判定もAIが発達したら発生した瞬間に赤ランプがつくとかブザーが鳴るとかできそう。
ただあの試合はハンドやPK以外にもスローインやら何からなにまで頭に?が出る判定(主審副審両方)多かったのでVAR以前の問題な気もするけどねぇ
ジャッジリプレイで「スタッフ育成に時間が掛かる理由」について説明があったばかりだし
こればっかりは待つしかないと思うけどね・・・
もう検討なんかとっくに終わってるけどな。
ルヴァンでは導入されるし、各試合でオフラインで実施されてること知らないのかな?
ここのコメントも会長さんも少しは調べて批判なりすればどうかな?
さぞかし叩くのは気持ちよかろう。
この審判の能力のなさとJリーグが云々は全く意味のない議論だね
なるほど、じゃあ全ての費用負担をお金持ちのミッキーにお願いします。
あっさり寄付してくれたら、みんな感謝するよね。
も、森重の幻のゴールもなんとかなりませんか?(小声)
神戸のファンではないけど、さすがに可哀想なほど露骨に松本寄りだった。
幾ら摑まされたんだ?
なんで否定的な意見が大勢を占めてるのかわかんねーとこだなここ
俺は今すぐにでもJのライセンスでも必須化して欲しいわ
クソ審判にどれだけ泣かされてると思ってんだよ
導入したからといってクソがクソでなくなるわけではないとは思うが、
動かなきゃクソのまんまだし、むしろ落ちてく一方だろうが
なら金出せって言いたいけど判定に関わる機材をクラブ保有してる企業に払わせるのはマズいなw
そもそもDAZN収益あるんだし、それで幅広く発信されるようになってるんだから
これはやるべきだと思うけどね
※36
怖いのがオーナーのくせにVARをJも導入しようとしてるの知らない事だよな。ルールなんて興味ないのかもね。後からどうにでもできる人だし
※38
(残念ながら遡求性は)無いです…
あちらにも書いたけどさ、気持ちは分かる。
なんだけど審判批判のツイート黙って削除、って辺りがちょっとなぁ。
立場ある方だし冷静になってほしいわな。
もしくは「金は出すからさっさと導入せよ」ぐらい振り切ってくれたなら歓迎するᴡ
昨日はウェリントンが可哀想だった。ウェリントンは日本の審判に嫌われてるのかと勘ぐってしまう
選手も一流を目指して
審判も一流を目指して
オーナーも一流を目指して
ファンも一流を目指して
ひっくるめてJリーグも一流を目指して、みんなで頑張ろう。
タッチラインはGLT応用して四方八方出たのが分かる仕組みにするとコスト全然変わるんだろうか。仕組みを理解してないならわからんのだが
ミキティーなら金出せるだろうけど、それやっちゃうと
ちょっと神戸に有利な判定があったときに忖度!八百長!って言うヤツ出てくるのが容易に想像つくし、出さないだろうな…
ヴィッセル手放してまでやるメリットはないし
テニスのように各ラインにひとりずつ審判を配置して30人くらいでみればいいとおもうの。
とっくにVARの検討なんか終わっててリーグでの導入に向けて準備を進めてる中でこんな事言うのは、VARの名を借りた判定批判でしかない。三木谷はわかっててやってると思うよ。
VARはメリットばかりじゃないんだよなぁ、試合の流れ止まって選手も観客も冷めちゃうし
誤審で負けて悔しいんだろうけど取りあえず一回冷静になった方が良いと思うよ
三木谷みたいにたまたま自分たちに不利な判定されたからって必死にVARVAR叫んでる人見るとなんだかなぁ…って思ってしまう
VARに賛成な立場だけど、W杯であれだけ流れがぶったぎられるのを見てると運用の仕方については検討が必要かなと思う、それから浮き玉で手に当てるのが流行りそうなので対応が必要かと。
VARはルヴァンではオンライン運用するし検討なんて段階はとっくに過ぎたのでは?
課題は予算と審判員の確保じゃないの?
レフェリーだけが世界基準から大きく遅れている
レフェリーのレベルが向上しなければ世界では勝てない
プロレスじゃないんだよ
こういうのは誤審の恩恵を受けた時に言わなきゃダメでしょ
導入の検討を即座にすべきということなら既に検討はやってるし、
導入を即座にすべしというならお金と人材と体制作りをどうすんだという話がある。
お金はまだしも、審判員の育成と確保には時間かかるし、観客側もVARに対する誤解はまだまだ多いと思う。
自分も今年ジャッジリプレイで解説されるまでいろいろ勘違いしてたし、この辺り整えないまま焦って導入しても結局お門違いな文句(主審に対して「VAR使え」とか)が出たり試合を余計に混乱させたりして逆効果に思う。
まあJリーグの今の導入の進め方自体はまっとうだとは思うのでクラブとかに対してちゃんとこの辺り説明するのは大事かなとも思う。
それこそ逆に今回みたいなのを活用して三木谷さんをジャッジリプレイに呼んでVAR導入状況の説明をするとかは今の時代いいプロモーションかと。
※2 DAZNから数千億規模の放映権を貰ってるし、イニエスタ、トーレスなどでJリーグのメディア露出も増えていて確実にJリーグは今までより懐に余裕があるはず。Jリーグの価値を更に上げるためにVARに投資しないのはDAZNや積極的に有名な外国人を補強しているチームに失礼だと思うけどなぁ。人員確保についてはVARはカメラで確認するので審判の腕にそこまで依存しない。最終決定の判断を下すのは現場の審判なわけで。ルール把握とプロ審判としての最低限の経験があればVARルームに配属してもいいと思う。現在J3やJFLで活動している審判を採用すればいいかと。
※12
いや発言した人間が金持ちの三木谷なだけで、言ってることは正論だし、どんどん他のオーナーだったり選手が発言していくべきだと思うわ。Jリーグの発展のためにはダメなところはダメとはっきり言うべき。そしてこのブログのように話題になればみんなで議論できるわけであって。何も発言しないでだんまりより全然いいわ。
※18
1回ミスするなら人間だし仕方ないけど、この試合はあまりにも酷すぎた。ざっと3回は不可解な判定があったわけで。得点に直結するような誤審は更に印象が悪い。審判がボランティアでやってるならまだしも、プロとしてお金を貰ってやっている以上は批判されても仕方がないと思うけど。
家本、東城「ガクブル」
※18
それは思う
背番号くらいいいじゃない!
じゃなくて、1つのチームの特例を認めることが問題だって言ったけど、今後どんどん増えていきそう。
※39
楽天ポイントでないのは確かでしょうね。
さすがに三木谷さん無知すぎない?
最近の家本は名采配も迷采配もない普通の審判やで
神戸さん他リーグに移籍したら?
「検討」はとっくに知っているんだよな
ってか最初のツイートなんで消したんだろう?
それ以前に三木谷は正しいサッカーのルールを知らないのがありありとわかるわ
不服なら上申書的なもので考えを示すべきだと思うけどね
SNSで、しかも自チームが負けたときってなると正当性を欠いてるように感じる
※61
VAR導入予定なのすらオーナーなのに知らないならやばいけど実際にはVAR判定を持ち出した審判批判でしょ。性格悪いよな、しかもやばいと思ったツイート消しやがった
公式が公開してる情報すら知らないで30億の選手ポンと獲得してくるとか
どんだけ金持ちなの
ならあんたが金出せよって思う
※14
審判批判を言論統制している?
むしろ逆でしょ
この前のトーレスの審判批判だっためちゃくちゃ的外れであったにも関わらず審判が悪者にされてしまった
なんで審判批判がこれだけ蔓延っているのに(しかも的外れなものも)、審判批判が許されないみたいな認識を持てるの?
VAR(Vissel Angry Referee)
※54
レフェリーの世界基準ってなに?
イングランドプレミアだけは全然他国と違う基準なんだけど、ブンデスやリーガと比べてもJリーグの基準って別におかしくないでしょ
CWCでも日本人審判がしっかりとジャッジし高い評価受けていたけど、本当に日本のジャッジ基準違うならしっかりジャッジするなんて不可能だぞ?
シーズン全体を通して見たら、判定で不利をこうむったのと同じ数だけ得もしているものだって、平川弘が昔言ってました
最近の家本は割と安心して見てられるぞ
未だにあのイメージで語る人も多いが試合終わって後味の悪いものを残すことはほとんど無い気がする
手を使った判定の基準って難しいな。あと何気にPKの時、先にGKが前に出たかどうかの判定も審判による。
松本寄りの判定が多かった気がするけど、VARが活用される場面はなかったと思う。
VARを導入したところで最後の判断は審判だというのを忘れたらいかん
ウェリントンのゴールは大崎のファールっぽいけどね
※74
ハンドのところとウェリントンのファール(多分VARあれば笛が吹かれずに確認に入る)はVARがあったら確認されると思う
ウェリも苦労してんねぇ
悪いイメージついてしまったからマークされたか
もともとフィジカルで跳ね飛ばしてしまって故意じゃないのにファールとか
高く飛んだ高さが肘が入る高さだったり
長身FWあるあるで審判にイライラしてるからなぁ
※23
それでもプレーが切れるスポーツはチャレンジ制だし、野球はビデオ判定あとから出来るしなあ…難しいのはサッカーとバスケだよなあ… ただ、VARそのものはもう導入しても良いと思うんだよね… CLとかでもみるし… あとは審判の育成とナイスなジャッジは褒めないと増えないよなって感じ。
お金の問題もあるけど、VAR出来る人員が数揃ってないからなぁ・・・
三木谷マネーでVAR導入→Jリーグが神戸に有利になるように何かと忖度、という展開まで見えた
※78
今回はウェリントンじゃなくて他の神戸の選手のファールかと
相当イラついたんだろうなwとしか
ミキティはVAR導入したら万事解決するとは思ってそう
※74
ハンドの所は確実にVAR発動してただろw
優勝のかかった試合ですら「誰か分からないけど鹿島のファール」で鹿島のゴールを取り消しているでしょ。
審判が思い込みによって恣意的なジャッジを行う事は昔から無くならないし、そういう「不可解ジャッジ」を
Jリーグは「再生映像を封印させる事、審判批判をさせない事」で、抑え込んでしまった。
その結果が「忖度~レ」と言われる、異常なまでの川崎の選手へのPKやファールの見逃しの多さに繋がっている。
神戸サポはガンバ戦のポドルスキの高突き飛ばし(ビジャへのアシスト前)はOKなの?
個人的にはギリギリOKだとは思うがガンバ側から見たら違うかも?
“即座に検討すべき”ってもう検討して試験導入してるんだなミキティ何も知らんの…?
そらあれだけ本気でチーム作りしてるのに短期間に審判に二度試合壊されたらキレるでしょ。
三木谷が発言することで導入早まるしむしろありがたいくらいだわ。次に何か起きてからじゃ遅い
VARはJリーグが導入するために1つずつ手順踏んでやってんだから。そら判定に納得いかないのは分からんでもないけど。
それとも勝った試合で相手側に不利益な判定があっても同じ事言える?
なんで三木谷批判されているかわかっていない人多いね
なぜかって言うと
元ツイート消した
検討はすでにしているのにオーナーの立場で知らないのはおかしい
審判批判をしたいだけにしか見えない
イニエスタの背番号変更の件もあり増長しているように見える
サッカーのルールを知らなくて素人目線
だからだよ
※88
単純に審判悪く言いたくて持ち出しただけじゃないの?さすがにまずいと思ってすぐ該当ツイート消しちゃったようだけど、でもルールとかどうでもいいんじゃね。何せ楽天がちょっと圧力掛ければある程度自由きくってバレちゃってるし
相撲ならかつては切腹もののことを繰り返しても平然としていられるJリーグのレフェリーは正に不死身と言える
1オーナーの一声に左右されるプロリーグ。…似たような光景が日本にあったな。
まあ、検討はしてるんだし。
※86
それ選手コメントが一人歩きしていただけなんですけど?
実際は誰のファールか示されている
昌子は副審に聞いたがジャッジしたのは主審であり、主審がしっかり説明しているのにも関わらず、なぜか副審がわからないってコメントだけが一人歩きし、審判は誰のファールかわかっていなかったなんてとんでもないコメントになって報じられた
こういう記事の時にVARじゃなくて神戸側に矢印向く人たちってなんか残念だな。そらVARあったらジュビロ戦のハンドはレッドでPKになるしお互いスッキリするからいいじょん
サッカーのvarは観客を置いてきぼりにするのが良くない
イングランドの方でスタジアムのモニターに出すみたいな記事を見たけど、わかりやすい 納得するっていうのは凄く大事だと思う
サッカーの試合は選手や観客が一体となって作り出す空間が魅力的なのであって、観客を蔑ろにしてダメ
試行錯誤期間だからもっともっとvarは良いものになるよ 日本も世界の流れに乗り遅れないようにお願いします
こういうことを三木谷が言及して即座に導入されるなら、神戸には負け続けてもらわなければいけなくなる。
神戸が不可解な判定で勝っても言わないでしょ絶対。
ナベツネみたいになりたいのかな
別に導入しなくてもええんやで
外国籍選手目当てで見始めた新規ファンから見切られるってだけで
正直疲れてきた
まぁVAR導入の試合がルバン杯しかり、今後増えていくよ
今すぐは無理だろうけどね
※66
それな
いちサポーターがVAR導入しろってツイッタで言うのは分かるけど
三木谷は外野の一般人ではなく当事者なんだよな
ツイッタで愚痴たれてないで自分から動けよと。言う場所が違うだろと
パンピーサポと違って現状を良い方向に動かす影響力も金もあるんだから
もうボールの模様をQRコードにして選手の両手に読み取り機をつけてればハンドが発生した瞬間に瞬時に決済、じゃなくて審判に通知が行くようにすればいい。
どーでもいいが
海外の審判と比べるとJは一発退場する主審居ないんだな。保守的に過ぎると
今朝ジエゴ・コスタに一発退場したのを思っただけですよ
※104
QRコードって非接触だから手に当たっていなくても反応するんですが
※11
何か副審飾りの時多いよね
主審の方が見え難い位置だったのに、結局主審のジャッジになるパターン
少し前までは副審に確認→ジャッジだったのに
何か変わったのかな?
※66
結局そういうとこなんだよね。
要は自分のおもちゃが負けたのが悔しくて「愚痴」ってるだけだという。
そこで無自覚にパワープレイするから俺こいつ嫌いなんだよ。
まぁ昨日のレフェリーは酷かったわな
2度のハンド見逃しもそうだけど、ジャッジに基準がなく混乱を招いてた
つーかね、みんなVAR導入して欲しいと思っているのよ
そんなのは当然
でもね、三木谷がやったことは単なる審判批判だし、Jリーグの導入に向けた取り組みも全否定する代物だから起こっているの
三木谷のツイートが一人歩きし、現にメディアの記事がJリーグ批判の流れになってるじゃん
無知な人は三木谷よく言った!って感じなのかもしれないけど、ちゃんと情報持っている人からすると三木谷、無知すぎるし、しっかりと事実を発言してくれよってなるんだよ
Jリーグジャッジリプレイで取り上げて
三木谷さんこの番組見たことないんだろうなー
VAR導入にむけて協会の人は頑張ってるのにね。
そんなにいうなら楽天がJリーグのスポンサーになって金出したらいいやん笑
過去の放送でたしか費用の話あったはず「VARスポンサーは、楽天!」とか言ってもらえるしカッコイイと思うけどね。
まぁ次回のJリーグジャッジリプレイで原さんが反応するだろうから楽しみ
各クラブの社長を集めた会議に行ってるから、VAR審判用の訓練をしてる事くらい知ってるだろうに、
知らない体でこんな事言ってるからこいつはゴミなんだよな
※110
言いたい事言ってくれたᴡ
立場ある人間なら正しく認識しててほしいし。
間違っていた、なら謝罪ぐらいあっていいと思う。
批判だけして間違ってるって指摘されたら削除して言い訳めいたツイートしているから正直イラッとした。
※109
ところで2度のハンド見逃しって?
エリア内のはわかるがもう一つの手に当たったのはあれはノーハンドで正しいんだけど?
※111
いっそ審判ユニを楽天マーク付けようぜ
かなり滑稽だけど
予算の問題もあるけど、VARにも数人×試合会場分の1級審判員は用意しなきゃいけないわけで、そしたらそのしわ寄せは当然J2J3の審判に来ますよね。
まあ現状厳しいですよね
※45
リーグから直々にお叱り受けたかクラブ側から消せ言われたかだろうな
ゴール取り消しもハンドも間違いなくジャッジリプレイ案件
まずは、去年の最終節でポルディにレッド出して出場停止を追加しようか。(ウェリントンは消化済み)
まさか、松本戦はVARを言うために自主ベンチ外だったのか。
マリノスは今季だけでも、得した事、損した事、両方あって結局収束すると思ってる。
でも、昔の福西@磐田のハンドゴールだけはいまだに許せん。
その開幕磐田戦(当時は両方とも優勝候補)、前節の唯一の金J、この神戸戦(NHKありのJ1ラスト戦)といい。
なんか注目度の高い試合で誤審多くない?
審判逆に張り切って「俺がルールブックだ!」でジャッジしてないか?
楽天すでにJリーグトップパートナーのひとつだし、三木谷は別にヴィッセル神戸の社長じゃないですよ
※115
楽天マーク付けた主審が同じ楽天マークの対戦相手にレッドを出す(;・`д・́)…ゴクリ…(`・д́・;)
VAR検討してるのなんとっくに知った上で早くしろって事でしょ、
審判批判は流石に立場上アウトだから消したんだろうけど。
こいつのおかげでJが前よりも広く報道されるようになったし海外でも
取り上げられてる、貢献度考えたらこのくらい言ってもいいと思うけどね
お金でなんとかするしかないな。
山雅ってハンド見逃しして貰えるの多いよね(去年の開幕戦)
VAR取り入れるべきだと言う人は一回Jリーグから出ているVARとは何かの動画くらいは見るべき
三木谷はVAR検討されているのは当然知ってるわ。
世論も動かそうとしてるだけなんですわ。
三木谷Jリーグに嫌われるくらい言ってるとかやってるみたいだけど嫌われる理由って色々な提言をしているからではなく、ただ的外れなことを言ってあるからなんだろうな
そしてそれを、三木谷本人は全く理解していなくて、いいことをしてやったくらいの認識持っているんだろうな
※122
イニエスタやビジャの補強して海外からも注目されるようになったから三木谷は何言っても良いってスタンスですか?
でもこういう声を上げる事も必要よ
あとJリーグはyoutubeでやってる検証番組をもっと活用しろ
なんか扱い低くて、お役所のとりあえずやってますよスタンスを感じる
ウェリントンのゴール無効は本人も淡々としすぎてる(あ、そうみたいな感じ)だから、他の選手か本人が何かやった雰囲気あったんじゃないのかな。
でもハンドは酷い。
VARは人数とカメラとかあるから難しいけど。
PA内専門の副審2名追加はできないのか?
そもそも22人が動いてるのを1人で見るのが無理がある。
※120
三木谷はヴィッセルの実質的支配者ですよ
実質的支配者がなんだかわからないなら犯罪収益移転防止法を調べてみましょう
** 削除されました **
※129
ジャッジリプレイを活用とは?
あれって我々観客側にわかりにくいルールの解説番組ですよね?活用ってことは例えばわかりにくいジャッジを試合前に流すとかですか?
それなら賛成です
検討はもう済んで導入に向けた準備に動いてる段階だろ。一周遅いぞ三木谷。
CKのゴール消しは誤審だと思う、ハンドは微妙で誤審とは言い切れない。
俺は皆と違って審判批判がいけないとは思わないな。むしろ聖域にしてはいけないと思う。
VARはちゃんと話は進んでるから大丈夫なんだけど、三木谷の言い方は無責任
んなもん入れられるなら入れたいけど、ちゃんとしたカメラたくさん、モニターたくさん、それを使いこなす人の育成やら人件費やら、金は膨大にかか
ただでさえルールを変えるのは繊細なのに
それに一切検討していないように言うのは立場的にありえない
コメント欄も呑気なものだけど、こんなことしてると、大口の楽天逃げるで。
別に当然の主張だと思うけどな
つっかかってる人たちは主張の内容どうこうより三木谷が個人的に嫌いで叩いてるようにしか見えない
金がないとは言うがKリーグ1やAリーグは導入してるからな
結局完璧にやろうとするから遅くなってるんでしょう
上記の二つも問題起こしながらもやりながら経験値貯めてるんだから
Jもやりながら効率化すればいいんじゃないの
チャレンジしすてむでもいいよ
解説をやってもらえるなら判定した本人にやってもらうのが一番だと思うけどね。弁明なしに批判されるということもなくなるから本人にもメリットあるんじゃないか。不満を解消させるのが目的なら是非そうやってほしい。
※135
みんな審判批判しちゃいけないなんて思っていないよ
三木谷の場合、まずは「立場」をわきまえろってことなんですよ
そして事実を知っているのか本当に知らなかったのかはわからないけど、事実を無視しての単なる審判批判になっているかそれは違うって話
例えば「今日のジャッジはわかりにくいところもあった、誤審と思ったけど、ジャッジリプレイなども活用してみんなにわかりやすく解説してほしい」
「VAR導入の議論進んでいるのは理解するがもうすこし、その議論がどうなっているのかわかるようにしてほしい」
みたいなことを三木谷が言ったとしたらそれはその通りってみんな同調するよ
ってか審判批判がないって思っている人たちってなんなん?
めちゃくちゃ審判批判あるし、審判が聖域化しているなんて認識一切ないんだけど(むしろ逆でしょ)
※126
世論も動かそうとしてるも何も
もう導入しようとしてるんだよ
※47
とりあえずGLT(ゴールラインテクノロジーでよかった?)導入してほしいな
なんかのサッカー番組で、本当かどうかわからんが安価ですぐに導入できると言っていた
VARに比べたらこっちは導入の賛否は割れないよね
主審より副審がプレーについていけてないと数年前ぐらいから思ってる
もちろん主審の判断能力も問題だけど
導入自体は来期と決まってて、もうすでにオフラインテスト終了、オンラインテストをルヴァンでやるんだけどね
どこでも案外知らないコメント多いから、まだまだリーグの発信力が足りてないんだろうね
まあ海外でも配信されてた試合っぽいから、リーグのイメージ考えても審判育成は喫緊の課題だろう
判断やコミュニケーション能力面の育成をしないとVARだけ導入しても上手くいかないから、育成も頑張ってもらいたい。
※128
VARの事ぐらいは言っていいだろって事なのにどうしてそう読み取るんだw
審判レベルが低いと言うけど、逆に審判レベルが高い国を教えて欲しい。
まだ見てない人はJリーグの公式動画のジャッジリプレイVAR編、見ましょう!
テストの様子や導入にあたっての詳細を原さんやレフェリーグループが解説してくれてるから参考になるよ
※144
順番的にVARよりまずGLTだよなぁ
※145
それって思い込みでしょ
実際に審判の役割とかわかった上での発言?
それとも、この前の森重のフリーキックを正しく副審がジャッジできていない批判?
導入して問題点を改善していく方が早いだろうな。やる前から予測出来ないものに完璧を持してなんて
時間の無駄ではあるし。
無知な人ほど、三木谷を批判してるんだろうな
残念な人達だわ
三木谷なんてJリーグ盛り上げに頑張ってる人なのにね
個人的に審判批判する人で「世界基準」って言葉を使う人は一切信用出来ないと思う
「世界基準」って言葉を使えばなんでもできると思っている浅はかな考えだなって
「世界基準」って言葉を使う人にじゃあその基準とは?って問うても答えられない人ばかりだもんな
そりゃそうだよな、いろんな国際試合見ても日本人審判は高い評価受けているし、国際試合見ても今のJリーグの基準と明確な差があるわけではないから
※17
お元気そうでなによりです
※154
三木谷自身が無知すぎるって話なんですけど?
VAR以前に今季のJリーグにおけるハンドに関するルールみんな覚えてる?そんな指摘がツイッター上にあった気がするが。
サッカーにわかが沸きまくってるね
忖度協会だから重い腰をあげるだろうよ
去年もイニエスタのために背番号変更を可能にしたり外国人枠撤廃したし
※17
どん…どん?
※148
三木谷はVARを導入してほしくて言ってるんじゃなくて審判叩く目的でちょうどよさげなVAR使ってるだけ、その証拠に当該ツイートで問題あると思ったものをすぐ消してる
一生懸命プレイしてる選手、応援してるサポーター、誤審で叩かれる審判
VARがないことによって全員が不幸になる
審判も大変な仕事ではあるんだよね。
質を上げるには待遇も改善して、審判を志す人が増えるような環境も作っていかないとね。
即座に導入って…
レベル向上にしろ、新システムにおける人材確保のため入念な研修が必須
研修参加のためビッグゲームの現場にレフェリーたちが集まれば、他の会場の運営はギリギリ
アジア杯のVAR導入だって準々決勝からと、とにかく時間と人手のやりくりが大変
即座にって?ファンタジーだよ
三木谷さんは「点いっぱい獲るけど素行が微妙な選手」みたいなもんだからこれくらいは覚悟しないと。
そもそも言ったって治らんしそれで萎縮して今迄みたいな大胆な行動に出れなくなっても困る。敵に回さず味方にしといた方が賢明。
予算も人員もdaznマネーも引退審判もいるからなんとでもなる
問題はVARがあると冷めるところ
オーナーのくせにリーグは色々あって導入検討中てのも知らないの?てのと、そんなん言うならルール完璧に理解しとけてのと、結局自分たちが不利な判定を受けた時に文句言ってるだけじゃんという。
あの審判に関しては双方に迷惑だったとしか見えなかった。
あと西はあれ処分対象でしょ。前からルール理解してるのか怪しかったけどさ。
正しい判定 基準はもちろん大事だけど真面目に取り組めば取り組むほど正しい判定にフォーカスしすぎて
審判の技術として試合の流れを読む事コントロールする事コミュニケーションが軽視される風潮嫌い
※162
同様に「一部コメントはVAR導入を議論したくて言ってるんじゃなくて三木谷叩く目的でちょうどよさげな今回の件を使ってるだけ」ってのも言えるんだよなぁ。まあ、大部分は冷静なコメントだから変なのはスルーしてればいい話なんだけど。
・VAR自体は導入は決定済み 今シーズンルヴァンプライムステージから実施 来期J1全試合導入決定済み
・J1全試合導入には5億くらいの費用+VAR審判の育成が必要
・中国、韓国、ドイツなどはVAR適用で混乱、FIFAが導入の基準を厳格化 ステップを踏んでの導入が必要になった
Jリーグジャッジ「リプレイ」VAR編
https://www.youtube.com/watch?v=oXOOQt2x72E
https://www.youtube.com/watch?v=s0o2rZ03Wtw
別に三木谷さんの意図がどうであろうともしVAR導入にお金出したり引っ張ったりしてくれるんだったら、うまく起爆剤にすればいいだけだと思うけどね
感情的に今すぐやれ!なんて三木谷さんらしくないなあ
昨シーズンの試験運用を経て今季からルヴァン決勝トーナメントとPOでのVAR導入が発表された
慢性的な人材不足の業界である以上、職場環境を改善するためには段階的に取り組んでいくしかないのでは?
VAR導入は勿論必要だと思うけど、それだけで改善に進む程単純な問題ではないよね。
プレッシャーや迷いがある限りトンデモ判定は無くならないし、置かれた境遇によっては、そこを認めてVARを使いたいと思う正直な心さえ持てなくなる可能性もあるしね。
前から言っているんだけど、日本人は表向きの公平性にこだわりすぎだと思う。審判が一瞬迷う微妙なシーンはホーム側に有利な判定にすれば良いんだよ。
勿論ルールで決めちゃったらダメだけど、暗黙の了解で浸透させて、最近ホーム寄りの判定増えたよね…ってサッカーファンが認識する頃には、ホームの勝率が微増しているはずだし、それはつまり観客動員アップの最大のチャンスな訳だし。
まずは欧州、南米ではすでに割り切られているホームアドバンテージを真剣に考えて欲しいな。
ノーハンド2つも意図的でなくて回避不可で正当だし
ウェリントンのノーゴールも、ウェリントンの左手か大崎のホールディングでファールやろ
VARはよ。
サッカーの審判は、人間だけじゃ不可能だよ。
三木谷がVARのスポンサーになってくれ
VAR検証中のVTRに楽天のロゴ出していいから
VAR導入費用が5億ならネーミングライツにして『楽天システム』『CCレモンシステム』『abemaTVシステム』とかにはできないもんか。単年5億ならスポンサー料高すぎ?
三木谷さんはヴィッセルのオーナーであって社長ではないから、クラブ社長が集まる実行委員会に参加していないと知らない可能性はありそうだわな。
JリーグでのVAR導入に関してここ数年大きな動きが見られ、正式導入に向けて大本営が具体的な計画を発表してるのに
自分がイライラした時に限ってVARだ海外だなんだと騒ぎだすのは、youtubeコメ欄のキッズと変わらないような…
ミキティの子どもっぽい一面は嫌いじゃないが
仮にリーグからの補助金でハード面は何とかなるとしても
システム維持管理と試合当日の運用人員確保は時間かかりそうな。
いずれにせよ前倒しで動いたほうが良い案件ではある。
ヴィッセル神戸のチームカラーを「白黒はっきりつけよう!」ってアピール込みで昔のものに戻しては?
※179
すでに日本でVARやった試合もあるのにそんな言い訳通用するわけないじゃん
現にここでもVAR導入検討していることを知っている人がたくさんいる
単なる勉強不足であり、立場的に絶対に知らないといけない人
※168
西のあれって具体的に何?
ここに無いものを濁して書かれても
VARは使用基準がはっきりしないと〇〇には使わないのか!(あるいはその逆)みたいな不満が出るからね…
とりあえずVARよりもゴールラインを早くしてほしい
三木谷は自チームに不利な誤審だから騒いでるとか煽ってる人いるけど、VARだったらどっちも公平じゃ無いのか?むしろそう言う微妙なケースにも白黒ハッキリつくから良いんじゃないかと…リーグ全体の為にも言ってるんやで。あと何で他チームの為にウチの会長が金出すの?意味が分からん。
確かに昨日の判定は気の毒だと思ったよ
勝ち点奪われたようなもん
ただ三木谷が何か言ってそれがすぐ反映されたらたまらん
正しいことでもね
前例があるからなあ
そういや昨日のシティのカップ戦、VAR判定で場内モニターに映像映してたな
リーグとして導入最後尾なのは事実だから、その分色んな面でクオリティを上げてほしい
※177
楽天ロゴが出てるVTRで楽天ロゴのチームに良いようにひっくり返て見えるのですね
昨日の試合にポルディが出てれば清水戦を超える暴走を起こしてもっと世界的な大事件になってVAR導入の議論しやすかったのにな
できて当たり前!ミスしたら辞めろ!
理不尽なクレームも多く肉体的に精神的に過酷な業務である一方で、機械化に向けて研修試験が進み将来性を見いだしてる真っ只中。
三木谷さんが改革半ばの状況にガマンできず早急にレベルアップを願うなら、大企業のオーナーとして自分だったらどうするか?提言してほしかった。
※184
http://twitter.com/daigonishi22/status/1114515409019920384
これでしょ、多分
俺もこれは処分していいと思う
三木谷に賛成!
即座に導入を決定すべき
*192
何故処分?
※192
ツイッターかよ
しかもVAR関係ないし
※194
事実陳列罪
*196
www
試験運用はやってるって言ってもVARの導入が遅いのは事実だし
審判のレベルが上がるのなんて夢物語なんだし来シーズンには導入してほしいね
早く導入しろ!
今すぐレベルアップしろ!
よそはもうやってるぞ!
社会経験も無く現状の取り組みに無知な海外厨キッズじゃないんだからさ…
まあ感情的に結果を求めすぎてしまうオーナーはリーガでも珍しくないからスポーツ新聞のネタとしてエンタメの1つだね
審判でご飯食べてるわけじゃない人をここまで批判するってやっぱり異常だと思う
※198
遅いとかこれぐらいのペース普通でしょ?
焦ってやって他国みたいに混乱させるの目に見えるよ
VAR導入するとどうしても試合のテンポが悪くなるのと、PKがあからさまに増えるのがなぁ
大きな大会はいいけど、普段のリーグ戦は導入しなくてもいい気がする
※201
導入遅らせたからって混乱が少なくなると思えないし
さっさと導入して経験積みながら修正してった方がいいと思うけどね
イニエスタの件みたいに結局外圧がないと変わらない組織なんだからこれくらい言ってくれたほうがいいよ
むしろ日和ってツイートを削除したことに失望した
※194
試合中に審判に向かって「お前はレベルが低い」って言ったらレッドカード出ると思うけど
そう言う意味で処分対象にはなるでしょ
意見のつもりみたいだけど単なる審判批判だからね、西がやったのは
もっとリスペクト持たないと
審判の負担を減らすためにも早めに導入するべきだよなぁ
ボックス内と副審に目線カメラつけてオフサイドのチェックくらいでいいから
各チーム前後半1回ずつチャレンジできるとか制限でもつけてね
※203
だから今試験導入して経験積ませてるんだって
※204
外圧ないと変わらない?
言っている意味がわからないんだけどさ、導入に向けて課題整理、思考錯誤しているんだけど?外圧
なんて関係なく
村井さんになってからDAZN導入とかジャッジリプレイとかいろんな取り組みを「外圧」関係なく取り組んでいるのに、なんで何もしないそしきなんて言っちゃうの?
太っ腹じゃん
これ次のジャッジリプレイで取り上げるだろうな
そもそも試験導入しだしたのが遅すぎる。日本より技術が遅れてる国のリーグですら試験どころか正式導入してるっていうのに。
jリーグの行動の遅さも問題
※203
それだと試験じゃなく公式記録に残る形になってええんか?
GoPro とスマホ20台ぐらいセットで設置して定点観測の VAR(もどき) ってだめなん?
映る範囲がずれたら、ボールボーイ ならぬ GoProボーイ が修正w
定点観測だから確度は落ちるだろうけど今よりマシだろうし
本番の VAR の補助に追加してというのもある
試合を観戦するのに邪魔にならないように設置するのが難易度高いかもだけど
定点観測のメリットとしてはボールと全く関係のない場所でのファールも捕まえられる
年に1回も無いだろうけど
VAR導入は研修とかもあるから、いくら”圧力”掛けても早くて2020年代の前半がいいとこ
ただ導入したらしたで、どのプレーで適用するしないで揉めるのは目に見えてるから
誤審は減ってもそっちでケチが付くから本質はそんなには変わらんよ。
三木谷さん、スタジアムに顔出す度に相手チームのサポーターにブーイングくらいそうだな
こうやって話題になるくらいの人が意見言ってくれるのはいいと思うんだけどね
VAR自体は来期導入が決まってる訳だし、それに向けてオンラインテストも始めてるし、あまり議論の余地はなさそう
それはいいとして審判育成ってのが本丸だよな
W杯見ても現状アジアのトップレフェリーがイラン、ウズベクあたりで日本は微妙に評価落としてるように見えるし、審判の質自体はイニエスタ、トーレス、内田あたりも言及してる訳で、今までの選手、指導者育成と合わせて審判育成が今後のJFA、Jリーグの課題だよね
確かに昨日の判定は微妙でしたね。
テレビで見る限りそうでしたけど、審判の目線で死角になっているということなんでしょう。
この意見は協会に通すべきでしょう。
※211
チェアマンや原さんの発言を追ってると分かるけど、限られた予算の中で育成を優先したんだよ
フットパス導入に代表されるJJPとかね
個人的にはそれでよかったと思うけどね
誰のファールかもわからないのでゴール消されちゃったらなぁ
ヴィッセルに関しては金も出すし口も出すスタイルやから
VARにもそのスタンスでやってくれると有難い
ピッチ上の審判団、VARチームとの協力体制
最小限の介入で最大限の成果を上げるため、全員が研修を繰り返し実戦(試験)を徹底しなければならない
ルールに関する全てを司るIFAB技術責任者が来日してメディア向けに説明会を開いたけど、ミキティも話聞きに行けばよかったのに
毎試合5人の審判で判定するようにすれば多少は楽かね?
VAR導入と比べて金が更にかかったり、人員確保って課題はあるが
ボールが外に出た云々は「ボール自体が完全に外に出ないと」アウトにはならないんでしょ?
ということは、ボールは球体だからドリブル中に「地面との接地面が線の外に完全に出ていても」球体の一番幅の広い部分が少しでも空中で線にかかってればインですよね。確かにDAZNの中継映像ではそこはわかりずらいと思う。観てる人はどうしても『”線”と”ボールの地面との接地面”』を見がちになるから。
VARのデメリットとしてプレーが途切れるってのを挙げる人がいるけど、都合が悪い判定があったらすぐ審判囲うチームもあるし、あれでも十分プレーは途切れる
でもワールドカップ見てたら、あれはだいたいVARで排除できるし、それができれば試合への影響は大差ないと思う
三木谷が言ったらすぐ導入しそうだな
※222
ボールがタッチを割ったかどうかはVARでは判断不能ってのはCLで明らかになったし、仮にVAR導入しても同様なことが起こるだろうね
ライン割ったかどうかはGLTなんだけど、ゴールの部分以外で判断するようになるとは思えない
※211
未熟で整ってないからこそ改革達成スピードは早い。どの業界でもあるある。
札幌vs大分戦みたいに選手が交錯したゴールは直後に「オウンゴール」に訂正されたりするじゃん。
あれくらいの訂正なら現行の映像確認でも直後に判断できるんじゃないの?
VAR専用にスポンサー募集するべ
リプレイ映像で宣伝し放題や
このハンドは取らなくて良くない?VARだと触れたらハンドみたいな傾向になっちゃうけど
VAR万能説も疑問だからAIのVARみたいなのを開発してくれればいいのに、オフサイドだけでもAIジャッジシステムほしい
日本の様に湿気、降水量が多く、一応芝も管理されている環境では照明のピッチ跳ね返りは目立つ。
ボールが白いのに加えて、Jクラブのセカンドユニフォームは白ベースが多い。
カラーボール使用や、白地の少ないユニフォーム使用など、小さな工夫も試してみるべきだとは思うね。
三木谷氏なら設備も人件費も持ってくれそう
※226
通信インフラ整備もキャッシュレス化も途上国の方が早いもんね。権力者・独裁者の一声で即動く。
日本はクレーマーを気にしすぎるし評価も減点方式だから何かを変えるのにはフットワーク悪いよね。
※211
昨年のルヴァン決勝、試験材料として現役レフェリーが現場に集合して下のカテゴリーが大変だったことを覚えてる?
過密日程で苦しんでるのは選手だけじゃないよ
遅いとクレームつけるなら、運営やりくりをどうすればいいか提案してみては?
そもそも前からJは怪しいジャッジのリプレイ場内モニターの映像映して無いよな?
あれも何とかならんかな
神戸なんていろいろ忖度してもらってるだろ
背番号や枠だったり
日本の審判の誤審や贔屓なんて今に始まったことじゃない。
神戸だってそれで儲けた試合だって過去を遡れば絶対にあるんだから、この試合に限ったことじゃない。
いずれ主要リーグでは導入する未来があるからこそ日本は率先してVAR導入すべきやったわ
リーグのレベルでは劣ってもこういうところは世界以上にしないと
VAR賛成ノシ
ホントこういう忖度は排除してほしい 今頃首位だったのに><
※10
何気なく書いてるけど、それ凄くいいアイデアだと思う。
FIFAで特に規定ないようならば楽天CMバンバン入れるのアリでしょ。
でも神戸のことだからVAR導入しても負けると思う
いくら最先端の戦術だからといって中途半端な落とし込みじゃバタバタするだけ
現場を知らないおエライさんに言われるまま即座に公式お披露目しちゃったら大惨事だと思う
良い結果が出なくてグチりたくなる気持ちは分かるけどミキティはもう少し現場のチャレンジを信じて激励してあげてほしい
せや!本場イングランドの審判をJリーグに呼んだろ!
昨日の試合のトトゴール3は1等100万超えしたし、
審判の身内に何か邪な事させてると思われても仕方ないね
※235
神戸の三木谷オーナー以外の人が言ってたらオッケーなの?
忖度云々言うなら、松本山雅のオーナーやら監督ご言ってたら文句ない感じ?
とりあえずインフラ面が整っているJ1ライセンスを満たしてるところから数試合やろうぜ
人員面はこれからじっくり熟成でオフラインでよろ
VAR(ビデオアシスタント)はビデオ判定システムじゃなくて、
ビデオを見てリアルタイムに主審を助ける審判員が一試合毎に三人ぐらい居るシステムだという事を理解していただきたい
※234
普通に映るぞ?
昇格プレーオフでのゴールシーン、なんども別角度も含めてしかも試合後のインタビュー前でも流れたぞ?
※242
こう言うこと言う輩はJリーグみるしかくはない
他のオーナーが委縮して無難なことしか言わないない中でこういう耳の痛いことを言ってくれる人は本当に貴重
叩かれてもめげないでこれからも積極的に発言していってほしい
※235
枠の問題なんて2016年から検討してた施策の延長だぞ、ホームグロウンだってドイツ参考に検討してたし
https://www.nikkansports.com/soccer/news/1706160.html
特定クラブがどうこうなんて話じゃない
※248
単にブチ切れただけだろ。
世の中、拝金主義の人間て思いの外多いのね。
※238
AリーグあたりだとVARルームにスポンサーロゴ張ってる映像見るね
IT系のスポンサード、アリだと思う
カネよりヒトの問題だからまだまだ時間かかるよね
※69
・試合後の監督インタビューで審判批判してもオフィシャルの発表には乗らない
・微妙なシーンをスタジアムでリプレイするのを禁止
こーゆーのがあるから言論統制って言ってるのです。
※253
でもJリーグ大本営が毎節のように気になるジャッジをSNS上で公募して検証した結果を動画公開してるよね
こんな透明性ある運営は他リーグで見たことないと海外専門記者がつぶやいてたような
※248
耳が痛い、じゃないんだよ
とっくにやっている事柄をミスリードするために無責任に言ってるだけ
おこなの?
※253
普通に審判批判したコメントオフィシャルに載ってますけど?
リプレイも昇格プレーオフで田口のハンドがどれだけ流されたと思っているんだ?
鹿島絡みで言うなら記念試合でのオフサイドシーンだってリプレイ流れたわ
禁止もされていないのに、事実と異なる捏造して「言論統制」って
VARが「すぐには」導入できない、しない理由はジャッジリプレイで
はっきり説明されてるわけだから、少なくとも今年までは
リーグ戦での公式導入は無いよね
無いとは思うがシーズン途中で方針でも変わろうものなら
背番号の件以上の賛否が飛び交いそう
単にVARは盛り上がるから好き
※257
253ではないのですが2016年までは微妙な判定の映像リプレイは自粛して欲しいと日本サッカー協会から要請があったと記憶しています ググってみても記事が出てきます それでも事実と異なるのでしょうか?
https://www.excite.co.jp/news/article/Cyzo_201603__vs_12/
導入時に主審のレベルが低いままだと、VAR対象案件が増えて試合がぶつ切りになりそう。
そこも含めて慎重に準備してくれ。
※260
2016年までであるなら今はそんなことはないって裏付けでもありますね
現在、「言論統制」は行われていない証拠をご提示いただきありがとうございます
神戸のような新興は入れたがるだろうね。
オリ10などの老舗は嫌がるだろうね。
既得権益調整弁の印象を受ける。
今ですら審判足りてなくてカツカツだからな
金やハード面はどうにかなるが人材は時間をかけるしかない
審判のさらなる待遇改善が求められる
※262
どういたしましてです
調べてから他人に捏造と言って頂けると嬉しいです
※265
実際に2017年のうちの試合で誤審のゴールシーンが何度も流れているからね
ありもしない「言論統制」を捏造して審判叩きするクソみたいな事はやめましょうって話
※260
2016は村井さんが再選決めてヒロミを右腕として迎え本格的な改革の始まりじゃないかな
旧体制の慣習をほじくり返しまわって言論統制だと主張されても
VAR導入にはもちろん賛成だけどこの言い方はないわ三木谷さん
※262
2016年までは確定2016年以降はわからないだから全然裏付けになってないでしょ
言論統制といかなくとも微妙な判定は公式リプレイで流さないのは今でも継続中だし
※267
私の文章が悪く誤解を与えたのかもしれませんが言論統制を主張をしている訳ではないのでよろしくお願いします
253の方とは別人です
こいつの場合、ガタガタ言うなら金出せやとしか思わん笑
※263
97年Jリーグ加盟を新興と呼ぶパワープレー
>・試合後の監督インタビューで審判批判してもオフィシャルの発表には乗らない
浦和公式HPのオリベイラ監督のコメント
http://www.urawa-reds.co.jp/game/sokuhou_recent/?game=207
「槙野がきれいにクリアした場面で笛が鳴りましたし、その30秒前には武藤が倒されましたが、そこで笛は鳴りませんでした。レフェリングが試合結果に影響したと感じています」
見事に公式に載っているね
>・微妙なシーンをスタジアムでリプレイするのを禁止
昇格プレーオフでの田口のゴールシーン
https://www.youtube.com/watch?v=3cXW3RvTfVo&t=354s
動画始まってすぐに田口のゴール、そして手に当たったのが映されています。
つまり「微妙なシーンをスタジアムでリプレイするのを禁止」なんてなっていない
ありもしないことを言って「言論統制」なんてことをねつ造するのはおかしい
こいつが金を出すならいいんじゃない?
※270
俺の書いた※273の事例を見てどう思いますか?
※213
IFABから認められていないやり方を勝手に採用はできんのだよ
※268
これが全てだろ
誰もVAR導入は否定してない
導入のために協会や審判委員会は必要な作業を行っている
三木谷の無知な発言により、正しい手順で物事を進めている協会や審判委員会が不当な批判を受けるのは間違っている
三木谷謝罪せんのかね?
楽天二度と使わない
必要だし検討はしてるでしょ
色々準備が必要でリーグ戦全試合に即適用ってのは難しいだけで
ただ故意じゃないハンドポコポコVARで取るのは反対なので
そこの基準は明確にしていただきたい
※258
絶対にあってはならんことよね。
個人的には現時点で『三木谷とヴィッセルには頑張って欲しい!!』って奴に引いてるけど、
もしそんなことになっても同じスタンスを貫ける奴は本当にヤバいと思うわ。
でも実際に三木谷がVARに出資するって言ったら
VARで神戸に有利な判定が増える!とか言い出すんだろうな
拝金主義だなんだと貧乏人ってのは本当に面倒くさい
※281
神戸に有利な判定出たとこでタイトル獲得にかすりもしないんだから
誰も興味ねーよ
毎回出るけど、自分のチームが不利な判定を受けたときだけ声を上げるのがかっこ悪いってことだよね。
誤審で勝った時に
「今日は主審の判定ミスで勝ちを拾えたが、本来は相手チームが勝利に値した。我がチームもレベルアップが必要だが審判団、Jリーグ運営にも一緒にレベルアップしてもらいたい」
くらい言えればね。
DAZNマネーがあるんだから分配金を多少弄ればJ1には少なくとも導入できるだろ
※279
国際サッカー評議会が「ゲームを左右する事象」「暴力行為など審判が見逃してしまった深刻な事象」にのみ、VARは使用されると明言してるからね。
VARは誤審をゼロにするための制度じゃないし、あくまで主審の判断を手助けするもの。
最終判断はVARじゃなく主審なのは変わらない。
※284
人が足りない
※282
本当に誰も興味なかったらよかったけど
実際そう言うシーンが出て来たら「買収!」「忖度!」で溢れるだろうな()
ポドルスキにカードが出ないってだけでも言われまくってるんだから
三木谷、Jリーグ買っちゃえ
マネーはともだち怖くないよ
鹿島サポの一方的な被害者意識にはマジでうんざり
VARによってやつらの卑劣な行為が白日の下にさらされることを願います
ウェリントンが決めた得点が他の選手のプレーを理由に取り消された
松本の選手が手でボールに触れたのにPKがとられなかった
これを三木谷は「不可解な判定」として訴えたけど、リーグ戦の序盤の、首位でも何でもないチームの、これといって何もかかってない普通の試合での話っしょ
2017年度はこれと同じことが、リーグ戦の佳境の、首位と2位のチームの、優勝がかかった重要な試合で、数節に渡って続け様に起きたんだよなあ
首位のチームには不利な判定だけが起きて(優勝を決定づけるゴールを「得点者か他の選手か、どっちかのファール」という「不可解すぎる判定」で取り消したのは決定的。リプレイを見ても鹿島側は誰もファールしてない)
2位のチームには有利な判定だけが起きた(自陣ゴール前で十字架ポーズで相手のシュートを腕で防いでもハンドを取らなかった判定は、リプレイを見るまでもなく不可解)
スコアと勝敗に直接的な影響を及ぼして、最終節で首位と2位が勝点で並び得失点差で入れ替わり、賞金10億円を動かした
すぐにこの疑惑をつつく記事が上がり出し、Jリーグは火消しとガス抜きのジャッジリプレイ(ただし件の2017年度終盤のリーグ戦に一切触れず、2018年度以降の試合を扱う)を始めたけど審判批判はむしろ加速した
鹿島はACL優勝の折に主力選手が「(Jリーグは)誤審多いし」「そんなに優勝させたくないの?」とまさかの審判批判
鳥栖は大物スター選手が「日本ではサッカーが違うものなのかな?」「審判はもっとルールを勉強して」と怒りの審判批判
マリノスも外国人選手が「今まで見てきた中で最低」とブチ切れ審判批判
川崎はバンディエラが「試合終了と同時に主審に向かってガッツポーズをして吠えて睨みつけるパフォーマンス」で怖すぎる審判批判
不可解審判に不満が爆発した神戸と清水は乱闘騒ぎ
ついに選手どころかオーナーまで審判批判を始めた
はっきり分かるが、今のJリーグは選手達から信用されてない(スポンサーからも)
みんな端から疑ってるから、何かあると「これだから!」と爆発する
VARを導入しただけで解決するかどうか
※279
三木谷さんの呟きにしろここのコメントにしろVARの基礎知識を持たないまま早急な導入を叫んでる人がいるよね
勘違いこそが理不尽な審判批判を生み人材育成を阻む悪循環
IFABの中の人がマスコミ向けに講義を行ったように正式導入までの時間を利用しルールを学ぶ機会になればと
※290
>優勝を決定づけるゴールを「得点者か他の選手か、どっちかのファール」という「不可解すぎる判定」で取り消したのは決定的。
既に書いているけどこれって副審が話した誰がファールかわからないというコメントが独り歩きしただけなんだけど
ジャッジした主審に説明求めず、なぜか副審に説明を求めて、わからない副審のコメントのみ報じられた
だが、事実は主審がジャッジしており、映像見ればファールがあったのも明らか
>鳥栖は大物スター選手が「日本ではサッカーが違うものなのかな?」「審判はもっとルールを勉強して」と怒りの審判批判
トーレスの件ね。
FC東京戦だが勝てず、点も取れず、自分も相手選手に暴力行為してイライラが頂点に達して審判批判したよね
その前の開幕の試合でもウチの選手を張り倒しておきながらファールを取られて激高していたね
トーレスの審判批判なんて自分に批判の矛先向かせないための戯言でしかないわ
>マリノスも外国人選手が「今まで見てきた中で最低」とブチ切れ審判批判
これも正しい判定だったとジャッジリプレイで検証済み
あなたの主張は破たんしていますし無茶苦茶です
本当に間違ったことがあるなら事実をもとに主張すればいいが、審判の判定が正しいものも間違っていることにして批判するのはおかしいです
調べたら記憶違いだった
川崎の選手が主審にガッツポーズして吠えるパフォーマンスをしたのは2017年度の試合で、2018年度以降のことではなかった
近い時期だからごっちゃになってた
まぁそりゃ高い金出して選手獲得したのに
変な判定で負けたら言いたくもなるよね
※290
憲剛はそんなことしていないし勝手に話を捏造するのやめてくれ
トーレスの審判批判も論外
お前みたいな輩が一番邪魔
あのダンクレーが審判に抗議行ってるところをイニエスタは離そうとしてて、本当に人格者だなぁ。イエローも出されてるのに。不可解な判定というか、誤審というか、続けばビッグスターは来なくなり、チケット完売試合はなくなり、J全般の売上も減り、DAZNも手引けば衰退だな。どのスポーツもビデオ判定してるんだから、早くしろよって感じです。モロにハンドはさすがにPKかと思うけど。
※290
トーレスの審判批判で騙される奴って結構いるね
あんなもん騙されんなよ
マリノスのって去年のルヴァンの話か?
それなら正しい判定だったとお墨付きです
Jリーグがスポンサーから信用されていないならスポンサー企業は離れるだろ
事実も正しい情報処理も出来ないkidsは消えてオッケー
※290
トーレスの件は選手本人の勘違いじゃなかった?
誤審の恩恵を受けたことが今まで1度も無いかのように不公平だと主張したり、シーンを都合よく切り貼りするダブスタじゃなく
選手も記者も審判もサカオタもオーナーも互いにリスペクトし、学んでいくことが快適な試合運営につながると思う
VAR賛成、昨日はこちらに傾いたけど、過去に何度も誤審で負けた試合ある。シーズン通せばイーブンで割り切ってる。
VAR導入してもハンドの判定を明確化することは出来ないぞ。IFABの新しい判定基準では「手が自然なシルエットの中にあったか」が基準になるけど、何を持って自然とするかは結局審判の主観だし、納得できない判定は絶対出てくる。
あと、VARを導入すると、オフサイドかどうか微妙な時はオンサイドと判定するしかない。流せば後からVARで検証できるけど、止めたらそれが出来ないから。けどそれだと、オフサイドだったのに後ろからファウルで止めたとか、選手同士が接触して怪我したとかが発生しかねない。
これらを考えると自分はVAR導入には反対。上記を解決できるようなテクノロジー進化やルール改定があれば別だけど。
オフサイドはAIの進化で自動判定できると思う。すでに走行距離やヒートマップなんかはコンピューター処理してるわけだから、選手全員の動きは把握できてる。技術的にはオフサイドが起きた瞬間主審のインカムに通知、とかは可能じゃないかな。導入するかどうかはわからんけど。
審判も人間だから、昔は叩かれていても成長していい審判になる人もいれば、いつまで経っても進歩しない人もいるよね、誰とは言わんけど
31位のリーグにいるのは31位のクオリティの審判です。
楽天がVARじぎょうて^_^利益あげれば良い
サッカーってのは楽しめるクソゲーくらいに思ってるよ。
基本的に止まらないでオンプレーが続くのと
良く分からん小さな綻びから小が大を呑み得る
ってのはゲーム性の根幹であって、
VAR導入されてちょっとは良くなってもそんなには変わらないよ、とは思う。
RmZTE0Y2Vk
他所のクラブのオーナー批判(しかも呼び捨て)するならエンブレムを取れよ うちの印象落とすな
このエントリーでエンブレム付ける意味がわからん
エンブレム外してから好きにしてどうぞ
VARを将来的に導入することは決定事項だったよね?導入条件クリアのために時間がかかるってことだったと理解してるんだけど。
その前提が抜けたまま三木谷さんのツイートが拡散されちゃうのはどうなんだろう。
※306
連投は若干ウザいものの言っていることは正しいわけで、名古屋の品位下げたいなとは思わないけど
三木谷って呼び捨てしているコメントなんて山ほどあるし、監督や選手に対しても基本呼び捨てだと思うが、鯱のコメントだけに難癖つけているの見ると、別のことを思ってしまうな
あー、良いんだよ、別に俺が思ったことだから
RmZTE0Y2Vk
※64 〜 ※91 〜 ※292 (あちこち噛み付き過ぎ) エンブレム外せってこの人のことね
勿論この人だけじゃないけど、自分とこの話題以外でエンブレム付けて放言するのをやめてほしいと言ってるだけです。
違う人とは思うけれど、只でさえうちのエンブレム付けて噛み付きまくってる人は以前からいるんでね。
※306
※309
あんたが指摘した人、別に間違ったこと言ってないじゃん
だから誰もコメントに対する批判をしていない
正しいコメントに対してエンブレム外せだの呼び捨てするから品位落ちるだの、あんたは何が狙い?
※310
これはリーグ全体に関する話だろ?
個別の話でおかしいところがあるなら指摘してくれよ
※306
※309
※310
お前の言ってる意味がわからん
別人ならその人にいってもしゃーなくね?
おかしな人がいるならその本人に言えば済むでしょ?
エンブレムも付けずウチアピっているお前の方がよっぽど「品位」落としてるわ
どうせ審判悪いことにして騒ぎたいんだろうけど、それが出来ないから「品位」とか意味不明なこと言いだして、このコメ欄から消したいだけの輩なんだろうな
あ、うちのエンブレムって勿論 鯱ですよ。他サポの発言なら流せるけど、鯱のエンブレム付けて他所の話題に突っ込まれるのが嫌なだけ。ここで(鯱サポだけど 〜 )って前置きして発言する意味がわからない。エンブレム付けてなければ問題ないです。(今回の話題に限らず前々から苦言呈してます。)
何度も書き込みたくないけれど、これだけは補足しておきたかってので。以上です。
長々と失礼しました。
VARはあくまでも審判の手助けでしか無い上に、導入に多額の費用がかかる事を理解した上での発言かな?>オーナー殿
そういう風に思えないのだが。嫌味を言いたいのならもう少し考えて欲しかった。
※307
ルヴァン杯のトーナメント以降の13試合とJ1昇格決定戦1試合で、VARを使用されると発表されたね
アジア杯での段階的運用と同様、Jも公式戦全試合導入に向け着実に進んでる
お金がどうのこうの海外がーと持ち出してる三木谷さんは今さら感があるし、最新情報をチェックしてほしかった
そっちの方が意味わからん。そもそもこの話題について何の意見もしてない。
この件に関わらずどうしてうちの話題じゃないのにエンブレム付けて主張したいんだ? 貴方も一緒。
エンブレム付けて発言すべきところと付けずに発言すべきところをわきまえろ、と言ってるだけ。
神戸は去年の最終節の被害者でもあるから言いたくなる気持ちはよくわかる
ロスタイム中にロスタイムを追加するなんて、馬鹿すぎてその時点でイニエスタが呆れて退団してもおかしくないミスだしな
あーいう馬鹿すぎる主審を制御できな馬鹿すぎる副審に馬鹿すぎる第4の何とかがいるのがでかいツラして審判様は絶対とか言ってるのが今のJリーグの現実
※317
じゃあエンブレムつけている全コメントに言えよ
一人だけ狙い撃ちしている時点で別の目的あるようにしか見えんわ
エンブレムなんていちいち名前欄変えるのが面倒だからやらんだろ
一々、話題ごとにエンブレム変える奴とか消す奴のが信用ならんわ
内容についてどうこうじゃない。一人だけではないけど、レスしまくってたから指摘しただけ。
では反対に聞くが、貴方にしてもそうだけだ
名古屋の話題ではない時にエンブレムを付けて鯱サポである事を主張する意義は何?
(鯱サポだけど 〜 と思う)って必要?
うちの総意と思われるのが嫌だし、そこまでの責任感を持って発言してると言い切れるのか?ってこと。
まぁ、これだけ説明しても貴方達とは多分解りあえないと思うのでこれで最後にする。
以上。
>RmZTE0Y2Vk
>E1MWQ0MWZm
これ同一人物だろw
※311で自演擁護がバレたからその後ID変えてる。それ以前に発言してない鯱エンブレムとか不自然すぎw
三木谷への個人攻撃とか執拗な噛みつきレスとかやってることが幼稚すぎるからお里が知れるぜ
なりすまし以外ならエンブレム変えてる(消してる)方がおかしい。
この問題はJのVAR導入について認識が不足したなかの発言ならトップパートナー企業の社長としては勉強不足だし、認識していたなら露骨に不満からの圧力でしかないからどちらとしても良かない。
元から一クラブの実質的オーナーがワンマン社長の企業がリーグのトップパートナーになることが公平性に欠けるんだから発言には細心の注意が必要だろう。既に彼(のクラブ)を意識したと思われるルール改正が行われた前例があるのだから。
311 恥ずかしい
※323
だよな
エンブレム一々つけたり消したりする方が信用できん
しかも、全く話題に関係ないところからエンブレム指摘し出しているから
コイツこそ自作自演しているって思う
エンブレム付けるか外すか突然の生活指導
俺は普段○○と名乗るが今はしないという告白
始めはケンカばかりで結局チューするんだろ
※321
つまりお前は普段、エンブレム見てそのサポの総意って思ってるってことなんだな
このエンブレムでそのサポの総意とか決めつけるって頭大丈夫か?
※321
意義について聞かれていたな
意義なんてないよ
一々名前変えるのが面倒なだけ
どの話題でも一々エンブレム変えるなんてめんどくさいことしない
リーグ全体に対する話題にも関わらずなんでウチが関係ないって認識なんだ?
RmZTE0Y2Vk
この人、自分で自分擁護してんのね。IDで判別出来るの知らんのかな、まあ言ってる事の内容は別にして信用出来ん人なのは納得。
全額俺が出すからVAR導入しろっていうなら全力で支持するよ
いわんこっちゃない…
背番号の件で忖度するから増長する
金が全てのPK献上忖度リーグが三木谷の望みらしい
金出しているのだから有利判定を得て当然と
なるほどな〜
VARがあるとたいていの誤審や微妙な判定が解決するかと思いきや
VARを導入してる欧州のリーグを見てると誤審や微妙な判定を無くすことは不可能なんだなと
減らすことは出来るけど
VARで審判が確認したのに八百長かよって言いたくなる判定が普通にある
この鯱サポはいろんな話題で粘着連騰してるから、他の鯱サポがいい加減にしてくれと思うのはわかる
名乗るのを自粛したところでわかる自信あるけどw
この鯱ってハリ信の?
※281
一時の感情でブチ切れながらVAR導入を提言するなら三木谷が金出しゃいい。
ただそれだけじゃん。
貧乏人なんて言葉で反論してるけど、拝金主義って言葉の意味分かってる?
VAR導入は大賛成だけど「八百長云々~」は誤解招くよ。
どんなに審判の技術レベルが低くても日本で八百長なんか
入り込む余地は今迄もこれからも無いはずだ。
VARやらないとこは八百長なんて理屈は受け入れられない。
VARの問題の1つにVARをするかどうかの判断自体が主審にあることだと思うのだが。
世界的にはこの辺の議論はどうなっているんだろう。
個人的にはチャレンジみたいな制度にして欲しいな。
回数を1回のみとか3回までとか決めて。
※334
ドメサカ名物「例の鯱」さんや
名古屋サポ荒ぶりすぎだろ
少し冷静になれよ
最近CLでよくVARなってるけど、スピード感というか臨場感が削がれてあんまり好きくない
副審のライン判定とかもVAR恐れてか旗上げるタイミングがめちゃめちゃ遅くなってる気がするし
その辺の改善ができないものかしら
野球とかだと全員プロ審判だけど、サッカーは、プロフェッショナルレフリーが数人しかいないからなあ
これだから三木谷は嫌い
野球の楽天にも口出ししてくるし
※336
「誤解を招く」「VARなければ八百長ってのはおかしい」ってのはその通りだと思うんやが、
「八百長が入り込む余地がないはず」ってのはまたどうしてやろ?
煽りとかじゃなく普通に疑問なので聞かせてほしい
最初のツイートが炎上して「ヤバイ」と思ってこっそり消した上に、次のコメントで「八百長」って単語を出してきたのがよりまずいと思う。
遠回しに『山雅は勝つために八百長したんじゃないか?』って匂わせてるようにしか見えんよ。
つーか本当に※18さんの言う通りで、「イニエスタルール」というものを認めてしまったせいで「前回あれ認めてくれたんだから今回もこのぐらいいいだろ?」っていうのがどんどん増長して行きそう。
VAR入れていいだろ?→うちがお金出していいだろ?→お金出したんだからうちが主導でVAR講習やっていいだろ?みたいな感じで。
ウチみたいな貧乏クラブ相手に、楽天様が八百長って単語だしてくるのが笑えるわ
** 削除されました **
※344
わざわざ三木谷のツイッターなんぞ覗くほど暇じゃないから知らんかったけど、
そりゃまずいね。<八百長ツイート
誤審くさい判定で負けて腹が立ったからって、一クラブのオーナーがそんなツイートはいかんな。
この記事の※欄でも掘り返されてるけど、
背番号の時だって、明らかに意図的に行われた規約違反行為をカネと地位に忖度して事後対応で
違反じゃなくさせるなんてことが起きたのに、
『臨機応変に柔軟な対応をしたんだしいいじゃない』なんて宣う呆れた連中がいたしな。
松本に八百長出来る金が有るとでも?
まぁ今年の甲子園じゃないけど自分が八百長やっているから相手に八百長だって思うんだろうね。
松本に八百長する金が有るなら2016年当時貧乏だった町田を買収して昇格してるよ。
審判にしろ松本にしろ名誉毀損で訴えたら勝てるな。
イニエスタ取った時はワクワクしたんだけどな
何か大して神戸強くならなかったし
もうイニエスタが失望する前に早く帰っていただいたらっていう気分
対戦するチームだって気を遣ってるのをわかってほしいわ
「VARの導入を即座に検討するべき」?なに言ってんだこの人
導入することなんかとっくに決まってて、今準備を進めてるとこだろ
なんかナベツネ化してないか?
※343
もちろん絶対にないと妄信するのは誤りなのだろうけど
八百長なんてのは審判一人の買収で成立するようなものじゃないし
ここまで発展してきた日本サッカー界の中に
金でプレーや判定を歪めてきた人がいるとは思えないという信頼をもって
「入り込む余地があったとは思えない」と表現しました。
それは不正を見逃す可能性を孕む精神性なのは理解しています。
ただ、その信頼とVARの必要性との議論は別であり
VARそのものは導入すべきだとは思います。
そもそも八百長って両者の間で決めることじゃなかったっけ
神戸のオーナーが神戸の選手スタッフを疑ってるって解釈に取られちゃうんじゃね?
※39
> 幾ら摑まされたんだ?
程度の低い煽りやめれ
そのうちjリーグチェアマンだな
別に損するチームが出てくるわけでもないし、
「すでに検討してる」とかも早期実現の後押しになるかもしれないわけだし、
単に「三木谷が言った」ってことが気にくわないって理由だけで批判してるコメント多くないです??
※357
現状把握できていないことにみんな怒っているんだよ
しかもツイート消すわ、八百長示唆するわでやってはあかん
さすがに八百長を示唆する発言はマズくないか
JFAに対しても審判や山雅に対しても不適切な発言
※4
あれ見てたけどだいぶ謎だったね
ユーヴェファンだけど、PKだと思ったもん
残ってるほうはまだしも削除したツイートに関していちゃもんつけるのは良くないと思う
VARに関しては※171が挙げてくれてる動画見て、現状の把握ぐらいしようよ
※40
関係者がみている、国民性
※357はここまでの流れを読んで※358みたいには微塵も思えないのかなー。
それこそ単に「僕らの三木谷さんが叩かれた」ってことが気にくわないって理由だけで批判してるコメントじゃないです??
※350
つまり、神戸がイニエスタとか、スーパースターの選手を連れてこなければ、問題は起きない平和なJリーグのままだったのにって言いたいの?
今の神戸との対戦相手は、忖度してイニエスタなどに気を使っているってこと?
※361
消したツイートに関してどうこう言うのがダメというならこの記事自体成立しなくなるんだが
※358
そこはそうよね。
安易に八百長示唆したりするのはあかんとおもうね。それはあかん。
※364
そっかぁ。きみみたいにうけとるひともいるんやね。ぼくにぶんしょうりょくがなかったね。ごめんね。
まあイニエスタルールとか通したせいで増長してるのは間違いないでしょ。平気で八百長って言葉をオーナーのくせに使ってるぐらいだし、スポーツにおいてその言葉がどれだけ問題であるかもわかってないんだろうな。
俺もVAR導入は個人的に大賛成だし、三木谷会長がVAR導入の世論を形成しようとするの自体はいいんだけど
世論形成のためだからといって事実と異なることを言っていいとはならないし、まるでJリーグがのろまで何もしてないかのように印象づけてしまうのは非常によくない
そんな後ろ向きなやり方で煽るんじゃなくて、リーグに協力して導入を加速させるようなサポートをしてくれればいいのに
ジャッジリプレイで言及されてるなさすがに
ジャッジリプレイでこの審判団に太鼓判押されてしまった。
その審判団に「八百長」呼ばわりの暴言を吐いたんだから、楽天はVAR導入の資金サポートを全面的にするべきでしょう。
曲がりなりにもJリーグのTOPパートナーに名を連ねているんだから。
※347
一クラブのオーナーどころかJリーグTOPパートナーとしてもっと重い責務を負ってるはず。
結局三木谷はリアルウイイレやりたいだけだからな。
八百長って言葉の重さを理解していない。
名誉毀損で訴えたら勝てるな。
ジャッジリプレイで結論出ましたね
三木谷、西は厳罰にすべきだよ
西は3試合出場停止処分でいいわ
一番レベル低いのは神戸の面々
日本の審判はレベルが低いとか騒いでた奴はしっかり謝罪ツィートしろよ
こうやって、後から冷静に解説があるのは、本当に大事だねと痛感。
ただ、今回の事やイニエスタやポドルスキの入団、その他諸々含めて、他サポのヴィッセル神戸に対するヘイトが爆発して、ヴィッセル神戸のJリーグ除名運動が起きそうだ…。
これジャッジリプレイがあったから良かったけど
ない時代だったらあの審判は・・・ってずっと言われる案件だったな
下手すりゃ家族や子供も学校で攻撃されるだろうし、お前らもう少し考えてから行動しような
※375
※377
Twitterで「あの番組はJFAが審判を擁護するための番組だから真に受ける奴はバカ」みたいなツイートを見かけました
ジャッジリプレイを放送してもダメな層はまだいるようです
この方の言葉づかいは別にして、意見・提言としては賛成です。
※378
あの番組ってわかりにくいサッカーのルールを解説して、より観客側にサッカーを楽しむための啓蒙活動なのにね
なぜか審判糾弾するためのものと思っていてナイスジャッジと言うと擁護するな!とか言い出す人いるもんな
他にもこの番組を活かして審判のレベルアップに繋げろとか意見も見るよね
彼らは審判がアセッサーによって厳しく評価されていることすら知らない
ただ審判を公開処刑したいだけなんだよな
ハンドの方はやらないの?って意見でそうだけど、ハンドって去年から何回も取り上げられたし、シーズン前に公開した競技規則スタンダードでも扱われているから今更やらなくてもお前ら知ってて当然だよな?ってスタンスなんだろうな
ちゃんと勉強する人といつまでも審判叩きで立ち止まっている人の格差がどんどん広がるね
ジャッジリプレイ見たけど、ゴール取り消しの方はよく見ていたなあ
これ試合中はわからなかった
※381
何でもそうだけど、審判はどのように見ているかの視点で考えないと駄目ですよねえ
ジャッジリプレイで確認したらめちゃ相手選手妨害しているし、明らかなファールですね
ジャッジリプレイ見たらひでーな、どう見てもファールだわ。マジで三木谷と西は責任とれよ。SNSであほな事わめいて審判貶めたんだから
※383
エリア内のハンドのシーン見ると副審からも主審からもちょうど選手の体が邪魔になって死角になっているように見えるよね
審判がどう見えたのかって視点はホント大事ですね
三木谷はともかく、西は出場停止処分が妥当じゃない?
まあ他人の視点、気持ちを考えて行動できないから普段誰からも相手にされず、審判やら芸能人の批判を上から目線ですることでしか欲求を満たせないんだろうな
※380
一般サポには分かりにくかったが正しい裁定という案件を公の場で解説してナイスジャッジ!と言う事も、充分に審判のレベルアップの一助になると思うのだけどね(本人のモチベーション向上や名誉回復的な意味合いで)
糾弾する事だけが成長を促す訳ではないのだし
そしてあっという間に真偽不明な情報が拡散される時代だからこそ、正しく解説することにより※377が懸念している様な個人への風評被害を避ける事もとても大切
神戸関係者はジャッジリプレイ100回見てから発言してほしい。あと文句あるなら回答があるかどうかは別にしてチームとして意見書出すてのは正式ルート上あるのに別にそれはやってないんだな。ま、実際のところは知らんけどw
西がクソだなと思うのは審判個人なんか絶対出てこれないツイッターでやるところだよ
※361
一般論として、ネット上の議論では
訂正などする場合でも元の発言は残しておく
ってのが暗黙のルールだったと思います。
議論の流れが分からなくなるし
問題部分だけこっそり訂正したりできますからね。
ましてや何の説明もなく削除したら
「都合が悪くなって消した」と判断され
発言者自身の信頼を失います。
西がやったことってガキそのものだよな
ファールの場面とかでも遠いところにいた
見てもいないのに審判のレベル低いと決めつけてSNSで審判を罵倒
こういう行為は厳正に処分すべきだよ
基本選手には敬意を払っているが西には一切敬意を払わないことにする
ジャッジリプレイ待ちみたいな事書いといてそれに触れない管理人もどうかと思う
ほんとだよ
管理人はこんな記事アップして審判不当糾弾に関与した以上早急に謝罪訂正記事を書くべき
岩政にはガッカリしたわ
ジャッジリプレイに文句言っている
選手が不満ってなんだよって話
不満っていうなら審判からすりゃ常に騙そうとするプレーしやがって!ってなるだろ
選手側は思い上がり過ぎ
※393
そしてそれをRTする西っていうね
鹿島の選手が普段からどういう姿勢で審判に接してるか良くわかる
西すげーよな。あれだけ啖呵切って審判馬鹿にしたくせにジャッジリプレイ完全スルーでそれに対しての文句言ってるツイートをRTだけするって。ツイッターって本当にその人の性格がにじみ出るんだなって
※393
※394
岩政がジャッジリプレイの目的とか全くわかっていないのは驚愕だったわ
結局、ゼロックスの時からアイツの頭ん中変わっていないんだろうな
西もありえんわな
あれだけはっきり審判罵倒しておいて自分を守る意見なら乗っかってリツイート
最高にダサい
岩政って知識人ぶってるけど、Twitterとかで定期的にアホなこと言っているからね
先生とか持ち上げているサポいるけどアホかって
打算的な奴だよ
西はなんで処分ならんのだろうね
昨年、織部が処分されたのよりも酷いでしょ
※393
確かにそれを言うならってのはあるよね
そこまで言っちゃったらサッカー選手なんて基本自分がタッチしててもマイボマイボがデフォな訳だし
マリーシアなんて言葉がある時点で「国際基準」として既に信頼関係なんて無いわけでね・・・
※398
その後にも「未熟な審判」云々言っているんだよね、岩政
選手側は未熟ではないって前提だもんな
ルールを理解できていない選手なんて山ほどいるし、精神的に未熟な選手なんて山ほどいるのに、岩政の中では審判だけが未熟って認識
マジで岩政にはガッカリした
※392
ただ記事まとめただけの管理人さんを批判するのはさすがに頭おかC
西は何らかのリーグ制裁受けないと駄目だろ。
審判資格を持たない一介の現役選手があそこまで発信するのは結構問題あるよ。
それと岩政・・・頼むから「ジャッジリプレイ」の趣旨くらいは理解してくれ。
あれは審判個人を糾弾する場では無いのだから。
岩政のツイートと西のRT見て、去年鹿島の三竿がインスタのタグで
#そんなにタイトル獲らせたくないのね #誤審やたら多いしね #そんなことしても俺らは勝つよ
って書いてたのを思い出した。
ヴィッセル神戸のオーナーもスタッフも選手もサポーターも、これからずっと、審判に対して文句やいちゃもんを言わないようにしてもらいたいね
ただでさえJリーグを引っ掻き回しているだけで困り者なのに、まともに見る目がないのが証明されたんだから
そして今度はジャッジリプレイの原博実の発言に対して神戸の三浦アツSDが噛みついてる
「言葉を選んでほしい」って…いやそれはまずお前んとこのオーナーと西に言えよ
※404
同意なんだけど、まぁヒロミは口が悪い時もあるのは事実wだし、アツくんも記者に聞かれたから答えたのだと思うので、自発的にSNS発信した人達と一緒にするのはちと気の毒よ
むしろSNSで自発的に発信した人達はアツくんの「言葉を選んで」この言葉をどう受け止めたのか知りたい
どこかの記者さん後追い取材してくれないかな
なんかさ、神戸がマスコミに記事を書いてJリーグ側を問題視させようとしているふうに見える
三浦はジャッジリプレイの動画を見てあんなこと言ったのかね?
神戸は勘違いしすぎだわ
選手もオーナーも含めてさ
三浦、三木谷、西、イニエスタ
とりあえず処分するべきだわ
好き勝手喋ってゆるしてはあかんよ
リスペクトなさすぎ
三浦は選手は命かけているって言ったみたいだけど、はっきり言って審判のがよっぽど命かけているよな
PRになれるのはほんの一握り
1級に上り詰めるのも大変でずっと下積みをしないといけない
1級になってJリーグでジャッジするようになっても他に本業持ちながらで、体鍛えながらプライベートの時間は無くて安い報酬で体を酷使
正しい判定しても誤審と言われいつまでも罵られ人格否定までされる
やっとジャッジリプレイみたいな番組で良いジャッジと評価されても岩政みたいに難癖つけて否定
レベル低いと選手から全世界に向けて罵られても公式に反論することも許されない
選手側のがよっぽど甘い環境でやってるわな
未だにジャッジリプレイについて何も言及しない管理人・・・
ジャッジリプレイをって締めておいてそれはないわな
これさ、神戸サポは誤審or誤審ではないが議論になっているけど、本来はそうじゃ無く、なんで選手、つまり大崎がそんなプレーしたんだ!って責める流れにならないとね
大崎がこんな馬鹿なことしなければウェリントンがそのまま決めたかもしれない
ウェリントンが決められなかったとしてもルーズボールからさらにチャンスを作れたかもしれない
それをさ、大崎が審判を欺こうとするプレーでユニを引っ張りチャンスをぶっ壊したわけだからね
何チャンス阻止しているの?って話なんだよな
これで大崎に批判が向くようなら大崎は同じことをやろうと思わないだろうね
なのにサポーターが誤審といい、チーム関係者が軒並み擁護しているようではまた同じことやるよな
それじゃ大崎自身の成長もないのにね
馬鹿なプレーをしてチャンス壊すようなことする選手にはちゃんとした批判が向くのが健全だと思うし、そうしていかないといけないと思う
※409
所詮アフィだからね
PV稼ぎたいのは当然だし
炎上しそうな方向へ誘導した記事になるのもまぁ自然ではある
疑惑を取り上げた以上その結末に言及しないのは卑怯だとも思うけど
ぶっちゃけ管理人さん松本嫌いでしょw
※411
アフィ狙いはわかるけど、それならなおさらジャッジリプレイ取り上げたら結構な数稼げるはず
取り上げていないからただ炎上させて審判を悪くいいたいだけかなと
ジャッジリプレイを待ちって言ってるし、さすがにちゃんと取り上げて今回の問題についてまとめてくれると信じたいけどね。これだとさすがに審判団が可哀そうだし
ここは管理人さんが個人的にやってるブログなんだからあれをまとめろこれをまとめろって命令するのは見当違いだよ
※414
誰も命令なんかしていないよ
ただ、自分でジャッジリプレイ待たれるって書いているのに、そのジャッジリプレイで正しい判定だったと分かったら取り上げないってのはダサすぎって言っているんですよ
昨年、かきぬまがやらかした時は嬉々としてジャッジリプレイ取り上げていたのに判定正しいってわかったら逃げるって卑怯だよねってこと