閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

「ほんの少しでも大迷惑です」 川崎フロンターレが迷惑駐車の練習見学者に対しツイート


きょう午前10時からチーム練習を行った川崎フロンターレ。
ゴールデンウィーク中ということもあり、練習場の麻生グラウンドには多くのサポーターが見学に訪れたようですが、一方で残念な問題も発生してしまったそうです。

以下は川崎フロンターレ公式のツイートより。





やや厳しい調子で迷惑駐車への注意を呼び掛けています。
ふろん太も「朝からすごい数の電話が来た」と、近隣住民から多くのクレームが入ったことを嘆いていました。





麻生グラウンドの周辺は閑静な住宅地で、交通量も少ないため時間貸しの駐車場があまりありません。
道も狭く、普通に車では不便だと思うので、見学の際はぜひ交通機関を利用しましょう。

小田急線で行くと栗平駅でこんな看板を目にすることもできます。


003



ちなみに、川崎フロンターレの公式サイトには麻生グラウンドへの自動車でのアクセス方法が説明されていたようで、これも一因ではないかと指摘されていました。
この点は公式もうっかりしてたようで、指摘を受けて現在は削除されています。素早い対応、ナイスです。


261 コメント

  1. ホームページの指摘をしたのがヴィヴィ君であることに笑った。
    川崎さんもその対応が早いのはいいね。

  2. この辺は住宅街な上に道も狭いのでよろしくね

  3. 麻生でのファンサもいつか終わるかもな

  4. 迷惑だといってるんだからやめるのがサポーターだろ
    約束破るのはフーリガンだよ

  5. ヴィヴィ君に惚れる

  6. 日常生活で腐るほど路駐見かけるけど、おまわりさんに通報ではなんともならんのだろか

  7. これはクラブにも落ち度が…

  8. ※6
    公道だったらおまわりさんも点数稼げるから対応すると思うよ
    私有地、私道だと厳しいかも・・・

  9. 素早い対応 はナイスだけど、元の原因を思うとナイスとか言えないわ

  10. 頻繁に行くようなコアなサポはともかく、最近フロンターレを知った人とか、GWだから行ってみようか、ってなった人は公式サイトにその文面があったら車で行っちゃうのも仕方ないか……

    今後はルールとマナーを守って見学できるように、ガイドラインの周知も必要だなー。

  11. ふろん太、怒りのショルダータックル

  12. 動かない自動車は邪魔な鉄の塊であり、動く自動車は人を殺せるものだからね

  13. 約束守れないなら行くな!どうしても行きたいなら栗平駅から歩け!
    子供連れで山登りが大変だというなら新百合ヶ丘駅からタクシー使え!
    帰りは知らん。

  14. まじでこういう行為はやめようよ
    チームが南多摩から麻生に移って
    ずっと、ずっと続けてきてくれているいつものファンサなんだから

  15. ※11
    肩パットにトゲでも仕込むか

  16. 車でのアクセスを案内してていざ行ったら停めるところがないって大チョンボだよなあ
    これはフロントが悪い

  17. 車でのアクセス書いてたらそら行くやろ

  18. 柿生から歩こう

  19. それでも都会は電車とかでも行けるかもしれないからいいけども、
    仙台の紫山練習場なんか車でないと行けないところにあるのに
    駐車場もほとんどないからなあ

  20. 車でのルートがそこそこ詳しく書いてあって草

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ