閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【W杯】2010ワールドカップ誤審簡易まとめ




           / ̄ ̄ ̄\
          /─    ─  \
         / (●)  (●)   \
        |   (__人__)      |       あまりにもW杯の誤審が多いので、
        \   ` ⌒´     /        ここらでひとつまとめてみました
       ▼/ ̄      ̄ ̄)____
     〃(⊥) ´/    / ̄/ /   〃 ⌒i
  __i /⌒\./    /   し’ __|;;;;;;;;;;i



例によってドメサカ関係なくなってるけど気にしなーい




グループリーグB組 アルゼンチン×韓国

この位置でメッシ(画面奥)がシュートし、ポストに跳ね返ったボールを
イグアイン(画面手前)が押し込む
→シュートの時点でイグアインがオフサイドポジション



[サーチナ]「3点目は誤審」アルゼンチン戦の副審がオフサイドを認め、韓国に謝罪
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0626&f=national_0626_041.shtml





グループリーグC組 アメリカ×スロベニア

ドノバンのクロスをエドゥがボレーで決める
→オフサイド?ファール? 何らかの理由でゴールが取り消される



[Yahoo]米国代表のブラッドリー監督「どうしてゴールが取り消されたのか分からない」
http://southafrica2010.yahoo.co.jp/news/ndetail/20100619-00000014-spnavi-socc





グループリーグE組 日本×オランダ

ファン・ペルシーが手を使ってボールを抑えるようなトラップ
→この後スナイデルにアシストし、オランダ得点



[アメーバ]日本、オランダに敗退 得点シーン直前にハンド疑惑
http://news.ameba.jp/weblog/2010/06/70790.html





グループリーグG組 ブラジル×コートジボワール

ルイス・ファビアーノが浮き球に対して手の甲を使ってトラップ
→その後さらに浮き球に対して上腕部を使ったトラップ
→そのままゴールを決める



[ニッカン]「私の聖なる手が助けたゴール」/G組
http://southafrica2010.nikkansports.com/news/f-sc-tp3-20100621-644003.html





決勝トーナメント1回戦 ドイツ×イングランド

ランパードのシュートはクロスバーに当たって下にバウンド
ラインを割ったように見えるがノーゴールの判定





[ニッカン]誤審か!?ランパード幻弾/決勝T1回戦
http://southafrica2010.nikkansports.com/news/f-sc-tp3-20100628-646710.html





決勝トーナメント1回戦 アルゼンチン×メキシコ

メッシのパスが出た時点でテベスはオフサイドポジション
→テベスがヘッドで押し込んで先制点に




15 コメント

  1. 誤審は仕方ないとはいえ嫌だなあ
    日本がトーナメント出て改めて思うわ
    必死で手にしたチャンスがミスジャッジで汚されても嫌だし、それで負けるのも悔やみきれ無い

  2. 昨日の韓国戦で韓国のキーパーがロングシュートをゴールの白線内で
    キャッチしてて普通に誤審だと思ったけど違うのかな。

  3. もう何と言うか、
    試合が壊れるような誤審が
    日本の試合でも起きる可能性がある、
    そういう覚悟を決めて見ることにした。

  4. 誤審もサッカーというかスポーツの一部とは言え
    日本戦では起きてほしくないなぁ

  5. これだけあっても2002よりマシに思えるのはホスト国がらみじゃないからか

  6. ※2
    キーパーの体が入っていても、ボール全体がラインを割らないとゴールとは認められない
    多分そういう判定かとおもう

  7. ※2
    ボールがラインを割ってなかったという判定だろう
    誤審でもっとも許せないのは明らかにゴールしてるのに認められないやつだな

  8. >>5
    あれは誤審じゃなくて完全に買収だったからなー
    今回のケースとは事情が違いすぎて…
    34年のイタリア大会同様あの試合の韓国の快進撃が評価されることはないだろう
    韓国のスポーツに関するお金がらみの汚さはもうどうしようもないのかも知れんね
    完全に慣例になっちゃってるらしいし

  9. ※6-2
    サンクス、そうなのか。
    消防の頃に「ライン内で足が着いたらアウト」と教えた教師め…

  10. ※6-7だったごめん

  11. 2002年のは審判が狙ってやってたことだが、今回のは審判のレベルの低さが原因だからな…

  12. 西村が一番うまく裁いてるってことになってったらどうすんべ?
    いやうれしいけどよ。
    オランダ戦はもう済んでしまったから仕方ないにしても
    日本パラグアイ戦ではこういうので禍根残したくないなぁ。

  13. 西村はスペインにこびまくっててビックリした。選手に怒鳴られて何も言い返せないとか終わってる。
    カレー券出すかシュンとなるかの二種類の行動しかとれないって只の素人でしょ

  14. 個人的にはアメリカ×ガーナの審判が一番まともに見えた

  15. このコメントは削除されました。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ