閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

アルビレックス新潟がDF堀米悠斗の今季限りでの契約満了を発表  「ここで引退することを願っていましたが…」


アルビレックス新潟 Part2178
https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1762945794



985 U-名無しさん 2025/11/18(火) 11:00:26 ID:0zhc+2bBr
ゴメスマジか!!




986 U-名無しさん 2025/11/18(火) 11:01:24 ID:yKJILSO00
ゴメスマジかよ…



987 U-名無しさん 2025/11/18(火) 11:01:29 ID:OApvRJZV0
追い出しきた



988 U-名無しさん 2025/11/18(火) 11:02:02 ID:4CXFfScq0
あー



991 U-名無しさん 2025/11/18(火) 11:03:25 ID:GuQ9V6aoH
残念ながら当然
もはや別の道を歩む以外の選択肢はなかった




992 U-名無しさん 2025/11/18(火) 11:03:45 ID:UomL/zWx0
最悪な人事



1000 U-名無しさん 2025/11/18(火) 11:13:19 ID:Yky8Ncm20
堀米切り捨てるなら寺川と中野もクラブ去れや








アルビレックス新潟 Part2179
https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1763409211



5 U-名無しさん 2025/11/18(火) 11:15:40 ID:nIDwlGTk0
堀米に色々背負わせ過ぎてたよな
一人の選手としてサッカーに集中したいならこうなるか




7 U-名無しさん 2025/11/18(火) 11:17:25 ID:GuQ9V6aoH
良くも悪くも長くキャプテンをやらせ過ぎた



8 U-名無しさん 2025/11/18(火) 11:18:31 ID:gas7eqOI0
そりゃクラブからしたら扱いづらい選手になってしまったからな
そもそも直談判の件が表に出てる時点でアレだけど




11 U-名無しさん 2025/11/18(火) 11:21:05 ID:UomL/zWx0
コメント読むと新潟側から切ったっぽいな



31 U-名無しさん 2025/11/18(火) 11:38:58 ID:0zhc+2bBr
>>11
家族の話を前にしてたから自分からかなと思ったわ




12 U-名無しさん 2025/11/18(火) 11:23:41 ID:Az9kokly0
正直終わったなという感想
もうゴメスぐらいしか新潟というチームに熱持ってる人いなかったから、真面目にJ3落ちるまで歯止めが効かないと思う
上層部含めたフロント一新して堀米切るなら良かったと思うんだけど




15 U-名無しさん 2025/11/18(火) 11:25:05 ID:BGhcu2CV0
過去最多の退団になりそうで怖いな



19 U-名無しさん 2025/11/18(火) 11:26:08 ID:GuQ9V6aoH
驚いてる人がたくさんいることに驚くんだが
首切る以外の選択肢なんかないと思ってたから




20 U-名無しさん 2025/11/18(火) 11:26:17 ID:jOZS5kRs0
堀米レベルのキャプテンって永遠に現れないだろうな
本当におつかれさま
いつか市長にでもなってくれ




28 U-名無しさん 2025/11/18(火) 11:35:46 ID:zfAKMycv0
いいキャプテンだったなー
他所の事はよく分からんけどここまでキャプテンシーある選手って多くはないんじゃないか
こんな田舎のチームに愛着持ってくれて感謝しかない




40 U-名無しさん 2025/11/18(火) 11:48:33 ID:8APmdvwc0
内部事情はわからんが組織として適切な判断よな
監督の上に立つ選手は置けない




49 U-名無しさん 2025/11/18(火) 12:06:08 ID:7+4sf7YT0
最初の満了発表がゴメスとか波乱の幕開け感半端ない



50 U-名無しさん 2025/11/18(火) 12:08:14 ID:oyf2KIJK0
これが責任取らされての退団だったら怖くてキャプテン受けずらくなるだろ。独断じゃ無く選手から上がった声をまとめただけだろ



53 U-名無しさん 2025/11/18(火) 12:12:32 ID:OYePDT/20
>>50
新潟のキャプテンはすぐ移籍する伝統を復活させたかった可能性




54 U-名無しさん 2025/11/18(火) 12:12:45 ID:LwQ5edb/0
ゴメスには感謝しかない



60 U-名無しさん 2025/11/18(火) 12:19:13 ID:vSkwte5YH
残念だし悔しいが
本人にとっても荷を下ろしてのびのびサッカーする最後のチャンス
いつかフロント入りお願いします

よしくんの心境やいかに




79 U-名無しさん 2025/11/18(火) 12:36:24 ID:wi/KLSP80
堀米を切ることによって他の選手がどう思うのか?
他にも去る選手が多く出てくるのか?
他の選手がある程度纏まるのか?
で答えが出そう
今時点では何も言えない




85 U-名無しさん 2025/11/18(火) 12:41:45 ID:tfiG+bqDM
去年の正副キャプテンが一人もいなくなった

15 コメント

  1. 進路が気になりますな

  2. 残念ながら、こうする他なかった気がする
    造反した時点で切るべきだったとは思うけど、いかんせんサポの支持が高すぎた
    選手がステップアップでどんどんいなくなって選手の入れ替わりが多いチームの中で10年もいてくれたことに感謝したい
    お疲れ様でした

  3. まあ出直しには扱いづらい立場ではあったろう

  4. 感謝しかないんだが、コメントしづらい幕切れになってしまったな。
    新潟にマンション買ったし、いつか戻ってくることを信じたい。

  5. 当たり前のように造反説を唱える人けっこう見るんだけど断定的な表現できるほど確かな話でもないよな

  6. 扱いにくそうな案件にみえるが欲しいクラブはやっぱあんのかね

  7. 結果を見ればキャプテンとして責任が無いとは思わない。ただ樹森さんや入江さんを始め、誰か一人のせいではないし、誰か一人で改善できたものでもないと思う。
    こんな形で別れたくなかった。
    1年で変わるこのクラブのキャプテンを何年も背負ってくれて心の底から感謝しかない。

  8. クーデター云々と絡めてゴシップっぽく語られがちだけど、レギュラーなわけでもない、体格に恵まれずミスマッチ狙われることも多く、クロスが上手いわけでもない32歳のSBと考えると満了はそこまで驚くことでもないんだよね
    でも大好きだったよありがとう

  9. まあ年齢的に上積みは期待出来ないし、J1レベルでもない
    来年は昇格ないから中堅若手中心にチームを作り直すんだろう
    マイケルとかも今年でお別れかもな

  10. 他のクラブからしたら、手を出しづらいとかないですかね
    クーデターとか造反とか…

  11. (コメント承認までお待ちください)
  12. ※10
    来年32で、フィジカル(身長)が高いわけでも無いSB、特別大会で若返りを目指す時だし、造反云々がなくてもキツいね
    地元に戻るくらいしか無いのでは

  13. なんか仕事しないとダメだろ

  14. 今の新潟の最善の選択肢は、最低1.5年あるJ2生活の中でクラブを丸ごと一新することなんだから、そら切られるわなという感想しかない

  15. 堀米のwiki「2025年は主将として、当時監督だった樹森大介に戦術変更を直訴してリーグ戦初勝利に貢献した」ってなんか皮肉っぽいな
    他の選手のコメントとか見てるとクラブ全体が悪い状況だったから、責任感ある堀米が声を上げたらクーデターやら造反って言われたって感じに見えた

  16. まさに共倒れ 誰も得せず最悪の結末

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ