次の記事 HOME 前の記事 【G大阪×広島】ガンバが乱打戦制して3連勝…両軍あわせ8得点は今季のJ1最多 2011.06.26 23:26 44 G大阪・広島 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J1第4節 G大阪×広島】“ガンバキラー”ベンカリファが1G&PK奪取!終盤に勝ち越した広島が待望の今季初勝利挙げる 【J1第33節 広島×G大阪】広島は満員のEスタ最終戦を白星で飾り3位浮上!敗れたG大阪も残留が決定 【J1第38節 G大阪×広島】G大阪が優勝争いの広島を破りホーム最終戦を白星で飾る 4位でシーズン終えACL出場の可能性 44 コメント 21. 名無しさん 2011.6.27 00:36 ID: Y2OTZhMTA2 佐々木のゴール好きだなぁ 22. 名無しさん 2011.6.27 00:38 ID: YwYWU3OTY5 ※16,18さんありがと サッカーの得点のほうが多いのね サッカー得点=野球ホームラン説かとおもったけど 23. 名無しさん 2011.6.27 00:40 ID: dmYWFjZWU4 >総得点数が首位レベルで 総失点数が降格レベル そんなガンバを愛してる 24. 名無しさん 2011.6.27 00:40 ID: U5NDBmOGMx アドいなくなってガンバ目覚めたな、色んな意味でw 25. 名無しさん 2011.6.27 00:47 ID: FiNmVkYzhk 雑魚戦とかごっつぁんってきっちり取ってくれるだけありがたい存在だろうにw 26. 名無しさん 2011.6.27 01:00 ID: ZkOTk3M2Mx 広島はスレの雰囲気がいいなー 27. 名無しさん 2011.6.27 01:34 ID: VlNGY4ZGYz ※22 野球はホームラン打たなくても勝てるけど サッカーは得点しないと勝てないからな 28. 名無しさん 2011.6.27 01:48 ID: Q1ZDc4MzYy やっぱりガンバがこういう風になってくると楽しいね 29. 名無しさん 2011.6.27 02:01 ID: kyNTA4NzZm 3点取っても負けるってのがヤバすぎるww やっぱガンバは面白いわw 30. 名無しさん 2011.6.27 04:37 ID: Y4ZWJjMTFk 広島ホームの試合でも4-1で5点入ってんだよな 2試合で13点ってどんだけw 31. 名無しさん 2011.6.27 04:56 ID: IzMjYzZDBl 統一球の影響で今年のプロ野球は特に投高打低だからなあ ガンバはアドリアーノがいなくなってむしろ良かったのか? 32. 脚 2011.6.27 05:24 ID: QwZGM0NGY3 加地さんケガった後は顔面蒼白で画面みてた。 当分はこれかと思うと胃がキリキリしてくる。 33. 名無しさん 2011.6.27 07:30 ID: k4OGUwNWQ0 数試合前まで西野解任とかこの※欄でも言ってる奴いたけど、結局今年も同じだな 単純にガンバつえーわ 34. 名無しさん 2011.6.27 08:33 ID: M2NjFmZWVj 遠藤が居るあと2、3年は大丈夫だから さっさと専スタ作れ 35. 名無しさん 2011.6.27 09:02 ID: E0NGIxZmNi 広島のポゼッション率が高いのは最終ラインで回してる時間が長いからでポゼッションサッカーというよりは持たされてるように見える。 36. 名無しさん 2011.6.27 10:13 ID: VlOGZiZmUw ガンバサポだが、たしかに失点に対する感覚がおかしくなってきたw 2試合で5失点て普通に守備崩壊て言われても仕方ないレベルだよな。 37. 名無しさん 2011.6.27 10:45 ID: dhZTNmZGE4 やっぱアドが蓋になってたのか 38. 名無しさん 2011.6.27 13:48 ID: M2OGUzZmFk ※36 守備崩壊というのはそれまで堅守だったりそこそこ抑えてたのが崩れて負けるから崩壊なんです おたくら好調の時も不調の時もいつも失点してるやん 失点ペースが上がるにしたがってむしろ成績上がってきてるでたらめな所に崩壊もクソもあるかw 39. 名無しさん 2011.6.27 14:08 ID: gzNWJjMzJi おめでとう! ガンバは柏戦から完全に調子取り戻したな! 見ててこっちも楽しくなってくるわ 馬鹿試合的な意味でもw 40. 名無し 2011.6.27 15:35 ID: RkMjVjYjQ4 遠藤はワールドカップの絶好調が一年後にまた巡ってきた感じがする « 前へ 1 2 3 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2011.6.26 23:33 ID: FiYzNhMTg4 平井ww 2. 名無しさん 2011.6.26 23:37 ID: ZjMTM2N2Fh そろそろ平井も雑魚専の汚名は返上出来るんじゃないの 3. 名無しさん 2011.6.26 23:38 ID: FiMDg4ZjEx 認定証とかあんのかよw 4. 名無しさん 2011.6.26 23:40 ID: lhODI0YjJl 柏に続いて広島も認定されるとはw 5. 名無しさん 2011.6.26 23:40 ID: QyY2Q0MWMy さすがとしかいいようがない馬鹿試合だなw 期待を裏切らない両チームだわw 6. 名無しさん 2011.6.26 23:42 ID: IwNGU4MTI0 やっぱガンバはこうじゃなきゃな。 なんとなく、今のガンバから85年の阪神と同じ臭いを感じる。 7. 名無しさん 2011.6.26 23:54 ID: RmOTNlMjg0 脚やべー。失点による痛覚マヒしちゃってる。 つかガチャこの5連戦出し続けてあのパフォとか異常。どうかしてるぜ。 8. 名無しさん 2011.6.26 23:56 ID: RhMmQ3Njhi なんというw 9. 名無しさん 2011.6.26 23:57 ID: kzN2E4YzRm このコメントは削除されました。 10. ガンバサポ 2011.6.26 23:58 ID: M1NWFiMzdi 再開後広島に3点差つけられたから 3点差つけて勝ちたかったんだけどなぁ・・・ 11. 名無しさん 2011.6.26 23:58 ID: RmOTNlMjg0 普通3点とったら勝ち点拾えるやろ。ガンバが変態すぎる。 12. 名無しさん 2011.6.27 00:01 ID: VhMzQ1OTFl サッカーの得点と野球のホームランってどっちが多いのかしら? 13. 名無しさん 2011.6.27 00:19 ID: A5YzNiYjBk ガンバはアドリアーノ抜けたら、攻撃爆発とかおかしいだろw 14. 名無しさん 2011.6.27 00:21 ID: Y0OGJiOTEw 李のコメントwwww 15. 名無しさん 2011.6.27 00:21 ID: E3N2Y4NTAx ガチャが神域に達そうとしている。 こわいわ。 16. 名無しさん 2011.6.27 00:23 ID: E2MjI1OTI3 スワローズ・・0.69本/試合 ドラゴンズ・・0.65本/試合 ジャイアンツ・・0.72本/試合 タイガース・・0.53本/試合 カープ・・0.26本/試合 ベイスターズ・・0.66本/試合 17. 名無しさん 2011.6.27 00:26 ID: E1YmExN2U1 ガチャさんの得点が美しすぎる 18. 名無しさん 2011.6.27 00:26 ID: E2MjI1OTI3 ホークス・・0.73本/試合 ファイターズ・・0.70本/試合 バファローズ・・0.51本/試合 ライオンズ・・0.80本/試合 マリーンズ・・0.46本/試合 イーグルス・・0.48本/試合 19. 名無しさん 2011.6.27 00:28 ID: VlNGY4ZGYz 野球の結果に混ぜても遜色ないなw 20. 名無しさん 2011.6.27 00:30 ID: EwOGFkOTQ4 遠藤使うの卑怯だぞ! 21. 名無しさん 2011.6.27 00:36 ID: Y2OTZhMTA2 佐々木のゴール好きだなぁ 22. 名無しさん 2011.6.27 00:38 ID: YwYWU3OTY5 ※16,18さんありがと サッカーの得点のほうが多いのね サッカー得点=野球ホームラン説かとおもったけど 23. 名無しさん 2011.6.27 00:40 ID: dmYWFjZWU4 >総得点数が首位レベルで 総失点数が降格レベル そんなガンバを愛してる 24. 名無しさん 2011.6.27 00:40 ID: U5NDBmOGMx アドいなくなってガンバ目覚めたな、色んな意味でw 25. 名無しさん 2011.6.27 00:47 ID: FiNmVkYzhk 雑魚戦とかごっつぁんってきっちり取ってくれるだけありがたい存在だろうにw 26. 名無しさん 2011.6.27 01:00 ID: ZkOTk3M2Mx 広島はスレの雰囲気がいいなー 27. 名無しさん 2011.6.27 01:34 ID: VlNGY4ZGYz ※22 野球はホームラン打たなくても勝てるけど サッカーは得点しないと勝てないからな 28. 名無しさん 2011.6.27 01:48 ID: Q1ZDc4MzYy やっぱりガンバがこういう風になってくると楽しいね 29. 名無しさん 2011.6.27 02:01 ID: kyNTA4NzZm 3点取っても負けるってのがヤバすぎるww やっぱガンバは面白いわw 30. 名無しさん 2011.6.27 04:37 ID: Y4ZWJjMTFk 広島ホームの試合でも4-1で5点入ってんだよな 2試合で13点ってどんだけw 31. 名無しさん 2011.6.27 04:56 ID: IzMjYzZDBl 統一球の影響で今年のプロ野球は特に投高打低だからなあ ガンバはアドリアーノがいなくなってむしろ良かったのか? 32. 脚 2011.6.27 05:24 ID: QwZGM0NGY3 加地さんケガった後は顔面蒼白で画面みてた。 当分はこれかと思うと胃がキリキリしてくる。 33. 名無しさん 2011.6.27 07:30 ID: k4OGUwNWQ0 数試合前まで西野解任とかこの※欄でも言ってる奴いたけど、結局今年も同じだな 単純にガンバつえーわ 34. 名無しさん 2011.6.27 08:33 ID: M2NjFmZWVj 遠藤が居るあと2、3年は大丈夫だから さっさと専スタ作れ 35. 名無しさん 2011.6.27 09:02 ID: E0NGIxZmNi 広島のポゼッション率が高いのは最終ラインで回してる時間が長いからでポゼッションサッカーというよりは持たされてるように見える。 36. 名無しさん 2011.6.27 10:13 ID: VlOGZiZmUw ガンバサポだが、たしかに失点に対する感覚がおかしくなってきたw 2試合で5失点て普通に守備崩壊て言われても仕方ないレベルだよな。 37. 名無しさん 2011.6.27 10:45 ID: dhZTNmZGE4 やっぱアドが蓋になってたのか 38. 名無しさん 2011.6.27 13:48 ID: M2OGUzZmFk ※36 守備崩壊というのはそれまで堅守だったりそこそこ抑えてたのが崩れて負けるから崩壊なんです おたくら好調の時も不調の時もいつも失点してるやん 失点ペースが上がるにしたがってむしろ成績上がってきてるでたらめな所に崩壊もクソもあるかw 39. 名無しさん 2011.6.27 14:08 ID: gzNWJjMzJi おめでとう! ガンバは柏戦から完全に調子取り戻したな! 見ててこっちも楽しくなってくるわ 馬鹿試合的な意味でもw 40. 名無し 2011.6.27 15:35 ID: RkMjVjYjQ4 遠藤はワールドカップの絶好調が一年後にまた巡ってきた感じがする 41. 名無しさん 2011.6.27 17:05 ID: Q2NjZmYjdj プロ蹴球公式戦 1回戦 広島4-1大阪(広島広)広島1勝 プロ蹴球公式戦 2回戦 大阪5-3広島(大阪万)大阪1勝1敗 42. 名無しさん 2011.6.27 18:08 ID: dhZmU1ZTE3 ガンバさんは守備と引き換えに攻撃力を手に入れたんや! これが等価交換か? 43. 名無しさん 2011.6.27 19:28 ID: MwNjQ4YWQx 新井の一発で逆転勝ち 永川また打たれましたー・・って サッカー? 44. 名無しさん 2011.6.27 21:02 ID: RmZTFiOTdj 35 広島のサッカーは ボールを奪ったら寿人を走らせて速攻 →敵の帰陣が速くて攻めきれない →無理してシュート打たずに最終ラインにボールを戻す →そこでキープしながら、一人また一人と攻撃参加していく だと思う。だから寿人や李のカウンターみたいな形でもよく点が入るし、 いつも後方でパス回ししてるようにも見える。 次の記事 HOME 前の記事
ID: Y2OTZhMTA2
佐々木のゴール好きだなぁ
ID: YwYWU3OTY5
※16,18さんありがと
サッカーの得点のほうが多いのね
サッカー得点=野球ホームラン説かとおもったけど
ID: dmYWFjZWU4
>総得点数が首位レベルで 総失点数が降格レベル
そんなガンバを愛してる
ID: U5NDBmOGMx
アドいなくなってガンバ目覚めたな、色んな意味でw
ID: FiNmVkYzhk
雑魚戦とかごっつぁんってきっちり取ってくれるだけありがたい存在だろうにw
ID: ZkOTk3M2Mx
広島はスレの雰囲気がいいなー
ID: VlNGY4ZGYz
※22
野球はホームラン打たなくても勝てるけど
サッカーは得点しないと勝てないからな
ID: Q1ZDc4MzYy
やっぱりガンバがこういう風になってくると楽しいね
ID: kyNTA4NzZm
3点取っても負けるってのがヤバすぎるww
やっぱガンバは面白いわw
ID: Y4ZWJjMTFk
広島ホームの試合でも4-1で5点入ってんだよな
2試合で13点ってどんだけw
ID: IzMjYzZDBl
統一球の影響で今年のプロ野球は特に投高打低だからなあ
ガンバはアドリアーノがいなくなってむしろ良かったのか?
ID: QwZGM0NGY3
加地さんケガった後は顔面蒼白で画面みてた。
当分はこれかと思うと胃がキリキリしてくる。
ID: k4OGUwNWQ0
数試合前まで西野解任とかこの※欄でも言ってる奴いたけど、結局今年も同じだな
単純にガンバつえーわ
ID: M2NjFmZWVj
遠藤が居るあと2、3年は大丈夫だから
さっさと専スタ作れ
ID: E0NGIxZmNi
広島のポゼッション率が高いのは最終ラインで回してる時間が長いからでポゼッションサッカーというよりは持たされてるように見える。
ID: VlOGZiZmUw
ガンバサポだが、たしかに失点に対する感覚がおかしくなってきたw
2試合で5失点て普通に守備崩壊て言われても仕方ないレベルだよな。
ID: dhZTNmZGE4
やっぱアドが蓋になってたのか
ID: M2OGUzZmFk
※36
守備崩壊というのはそれまで堅守だったりそこそこ抑えてたのが崩れて負けるから崩壊なんです
おたくら好調の時も不調の時もいつも失点してるやん
失点ペースが上がるにしたがってむしろ成績上がってきてるでたらめな所に崩壊もクソもあるかw
ID: gzNWJjMzJi
おめでとう!
ガンバは柏戦から完全に調子取り戻したな!
見ててこっちも楽しくなってくるわ
馬鹿試合的な意味でもw
ID: RkMjVjYjQ4
遠藤はワールドカップの絶好調が一年後にまた巡ってきた感じがする