上位4チームが勝ち点2差にひしめく混戦のJ2、抜け出すチームは?
●●2011J1へ昇格するチームは?part21●●
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1311426368/




84 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 20:55:03.71 ID:1KW4bXrD0
7/24 終了時現在
35 ○瓦斯
34 ○千葉 ○徳島
33 ○栃木
32
31
30
29
28
27 ○北九
26 ○鳥栖 ●熊本
25 ●東緑 ●札幌
24 ○愛媛
23
22 ●湘南 ○草津
21 ○大分
20
19 ●鳥取 ●水戸 ●岡山
18
17 ○富山
16 ●京都 ●横縞
15
14
13
12
11
10
09
08 ●岐阜
87 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 20:58:59.91 ID:n3DeLkg/0
まだわからんとは言ってもこれだけハッキリ分離しちゃったらなぁ
上4つから3チーム昇格で決まりじゃないか
上の団子からガタっと落ちるチームがあればわからんけど
落ちそうなのは最近低調でドン底岐阜にPKでやっと勝った栃木くらいか
[J’s GOAL]J2順位表
http://www.jsgoal.jp/ranking/j2.html
以下、昇格スレより
●●2011J1へ昇格するチームは?part21●●
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1311426368/
79 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 20:48:17.43 ID:jplj28nk0
これで4チームに絞られた感があるね
でも、北Qは面白いなw
このままのペースで千葉栃木あたりが途中へばったらまさかがあるかもねww

80 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 20:50:14.96 ID:E49cCvOS0
北九は次は瓦斯だろ
今節といいなかなか面白い日程だよなw
81 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 20:50:41.54 ID:QtyXJvRl0
上位4チームに絞られたかな
守備安定の馬が夢スコくらうと誰が予想しただろうかw
83 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 20:53:44.44 ID:zhKq/wno0
瓦斯は決まり
千葉50%栃木30%徳島20%残り0%くらいか
90 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 21:01:25.66 ID:ZW1P4h8M0
>>83
割合おかしいだろ
94 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 21:11:33.57 ID:jplj28nk0
>>83
何で順位下の栃木の方が確率たけーんだよw
88 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 20:59:45.48 ID:AAC8FH0/O
瓦斯決まりはまだ気が早い。
勝ち点差もないし、馬鹿勝ちしたと思ったら次ありえない負け方するのが瓦斯。
まあ、昇格はするだろうが。
92 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 21:06:20.60 ID:CrUenp7f0
瓦斯得点稼いだなー 熊本なにしてんだ
95 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 21:14:30.22 ID:mW0FGwRi0
>>92
外人審判に試合壊されちゃな・・・
97 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 21:15:23.07 ID:CrUenp7f0
栃木と徳島の3位争いしか見所無くなったな
98 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 21:15:49.50 ID:n+wywsmAO
今のチーム状態だと千葉40徳島40栃木20くらいか
99 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 21:16:10.99 ID:+ou4EYAL0
昇格可能性
瓦斯 65%
千葉 50% 徳島50%
栃木 30%
その他 5%
100 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 21:16:43.83 ID:GwHCAPht0
意外に千葉がけさ位に食い込むようなきがする
101 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 21:20:08.05 ID:n+wywsmAO
千葉がけさ位になるには栃木の復調が鍵か
104 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 21:27:23.78 ID:7543kCyq0
エリートは本物だな
あれだけ選手集めたらそりゃそうだわ
105 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 21:29:04.67 ID:UneZ54Cj0
直接対決って感じのは1ヶ月後の栃木瓦斯まであんまりないな。
北Qがちょこちょこ上と当たりはするけど。
106 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 21:30:03.92 ID:4g6erCwn0
まさか、マジでこのスレで北Qを語れる日がくるとは、、、、、
109 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 21:38:29.72 ID:GwHCAPht0
緑は得失点差だけでいえば上位に食い込めそうなのに
※8位東京Vの得失差は+12
111 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 21:42:03.27 ID:k+NvuHsl0
鳥栖兄貴も頑張れ!
118 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 22:02:37.77 ID:dTi0zonV0
北Qこの順位でなんで得失点差マイナスなの?
※5位北九州の得失差は-2
120 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 22:05:43.16 ID:1uEq0nlu0
35 瓦斯 h熊○ a北 a岐 h草 a栃 a富
34 千葉 h札○ h横 a岐 a札 h富 a京
34 徳島 a取○ h富 h北 h水 a熊 h分
33 栃木 a岐○ h岡 h取 a横 h瓦 a愛
27 北九 a横○ h瓦 a徳 a京 h愛 a湘
26 鳥栖 h京○ a草 h草 h取 a東 h水
26 熊本 a瓦● a湘 a岡 h分 h徳 a東
25 東緑 a愛● h分 h京 a岡 h鳥 h熊
25 札幌 a千● h岐 a富 h千 h京 a岡
今節の結果を更新したお
予想して遊んでね(^ω^)
122 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 22:22:13.15 ID:7WS9+E8gO
>>120
上位にとって意外に鍵を握るのは
安間サッカーが浸透してきて調子が上がってきたプチ甲府こと富山戦かも。
昇格を目指すチームにとってドローで勝ち点2を落とすようだと今後の昇格争いに響きそう。
123 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 22:26:21.46 ID:+Zv083Ll0
>>120
上位4チームの今後では少し千葉の対戦相手が弱めかな。
ヤスマジックの北Qがどこまで瓦斯相手にやれるのか楽しみだ。
121 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 22:17:12.95 ID:Wp+h/cLQi
最近の調子から行くと瓦斯徳島が走りそう
千葉栃木は結構取りこぼしもあるし、
大量得点する試合があまりないので瓦斯徳島よりは落ちる
124 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 22:27:15.25 ID:2K/3UddCO
北QはJ2では反則級のパンツ。
それにしても北Qとか栃木とか入ったばかりなのに調子乗りすぎだろ。
他の連中何やってんだよ。
126 瓦斯:2011/07/24(日) 22:31:03.58 ID:3crSZDYkP
>>124
気にすんな。近々2つとも倒してやるからさ
127 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 22:34:29.02 ID:rd1u6gKX0
つい数ヵ月前に2勝目あげて
「去年を上まったなオメ」
「今年のノルマクリアしたな」
「鳥取に初勝利献上して本気だしたか。順位抜かれてるぞ。先輩頑張れ!」
「チラパンツ!チラパンツ!」
と言われてた北Q が5位とかどうってるんだ
128 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 22:36:18.92 ID:o9eDKL650
上から目線で北Q誉めてたからなどこのサポも・・・
まさかこんなことになるとは思いもよらなんだ
136 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 22:45:42.22 ID:rd1u6gKX0
>>128
いやだって去年1勝・・今年も序盤に鳥取に負けてたし・・
想像もして無かった。いや悪かったw
おまけに、その新入生の鳥取も予想以上に大健闘で
負けても「やっちゃった」じゃ無かったという
本当にどうなってんだw
133 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 22:41:55.82 ID:2K/3UddCO
徳島は何でカネあるのに監督補強しないのか
138 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 22:46:30.64 ID:CrUenp7f0
>>133
今年5位以下とかだったらすると思う
まあこないだまで最下位のチームで監督誰も来てくれなかったし選手も美濃部が引っ張ってきたし
137 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 22:45:54.87 ID:NKQO2gPoO
ルーカス入った瓦斯は盤石だな
大熊は外人の使い方は上手い
アマラオ頼みの糞サッカーで昇格させたし

139 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 22:51:39.64 ID:Wp+h/cLQi
ヤスの試合後のインタビュー映像見ると
命削って監督業やってるような迫力を感じる

141 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 22:55:46.19 ID:2K/3UddCO
開幕前に赤帽推してた奴らは何だったのか。

144 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 23:09:31.24 ID:g4PZHho60
確かに赤帽は壮絶に期待外れ
あと仮にも去年J1だった麿も酷い
ついでにあの得失点差でこんな順位なのも凄い
しかし岐阜以外のボトムズは最終的に中位ぐらいまで上がっても不思議ではないな
146 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/24(日) 23:27:20.91 ID:MGC4g/NPO
>>144
麿はカトQコレクションの多くを手放したからな
147 麿:2011/07/24(日) 23:38:57.90 ID:MX2GFYJu0
勝負は来年です!(キリッ
150 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 00:28:58.89 ID:AZFMii+40
瓦斯の塩田・今野・森重の代表トライアングルはJ2じゃ無双クラスだな
しかも念には念を入れてフォアリベロでCBの高橋おいてるし
この守備を打ち破るのは相当きついだろ
つか瓦斯が序盤に駄目だったのって
権田を五輪に行かせる為にスタメンで使ってたからな気がする
予選が終わって塩田がスタメンに復帰してからは安定感がまったく違う
152 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 01:27:59.54 ID:QkBzEDQV0
>>150
高橋、そうたん、羽生がスタメン定着してやりたいサッカーが出来るようになったのも大きいよ
塩田だけのおかげじゃない。やってるサッカー全然ちがうだろう
153 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 01:43:26.06 ID:YREztcYJ0
次節の見所は瓦斯と北Qぐらいかなぁ
それでも瓦斯の勢いはそうそう止めれないと思うけど
157 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 02:05:56.09 ID:N13zCrvI0
瓦斯は今野が海外移籍しても突っ走れるのかな?
まぁそれでも羽生が居ればなんとかなりそうな気はするが
166 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 08:16:05.58 ID:NdZMH8Nh0
とりあえず
鳥栖、熊本はスレチな
九州はギラだけでOK
169 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 08:34:51.65 ID:8Kh9PoIvO
>>166
ギラサポ乙ww
170 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 08:57:25.94 ID:CsNWcXk60
しかしギラヴァンツは全然バカにできない
可能性こそ低いが昇格すれば面白いしw
201 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 13:32:09.10 ID:QHDl08an0
>>170-171
次からタイムリーに昇格争い真っ最中の瓦斯、徳島との連戦。ここである程度の力が測れるだろう。
171 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 09:20:46.73 ID:NdZMH8Nh0
バカにするも何も
結果出してんだろ
大体、何年もグズグズして
J2に馴染んでるチームの方が格上ってのがオカシイ
175 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 09:57:17.02 ID:IAsmzFQ/0
正直、徳島と栃木どっちが可能性あると思う??
徳島は戦力厚いし、栃木は直接対決勝ってるし、負けないイメージだしな
177 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 10:07:43.11 ID:iiaftrp1O
>>175
監督の差で栃木
この差はデカいと思う
夏を越えた辺りからは特に
本当に09の甲府と湘南みたいな違い
で、来年監督替えて本気出した徳島昇格&栃木ダントツ降格w
178 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 10:11:02.40 ID:HYjY0jWt0
栃木と徳島、両者とも熊本と2試合残してるから
案外熊本がキーマンになるかもしれん
もしくは熊本がその4試合に全勝したら…
180 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 10:20:16.14 ID:cHI+esle0
J1のHOT6じゃないけれど、J2は8~10月が
すごい過密スケジュールなのがポイントになるかも
183 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/07/25(月) 10:28:28.99 ID:rOI2vnpZO
>>180
オッサンばかりの千葉、涙目だなw
ID: hhMTJjMDgz
ちなみにJFLも同勝ち点で2位に5チームとか昇格圏内の4位までに勝ち点3差で7チームとか(準加盟は一部だけど)壮絶な混戦なのである
ID: I4YzlhNWMz
権田がレギュラーだったのはフィードが上手かったから
けど去年辺りから大して上手くなくなったんで
キックが下手だけどセービングで勝る塩田の方がよくなった
ID: VlNWE2YTFl
塩田は代表なの?
ID: Y3NmFiMTRj
J2の場合、上位が凄い勢いでコケることもあるからな…
ID: I5OGJlMTZh
ん~これからの過密日程での怪我人数次第かな
いくら瓦斯でもバタバタ怪我されたらキツイ
しかも暑い中で日程詰まると、審判も疲労溜ってナニソレ判定増えそうだし
ID: I4YWE2MTYy
栃木は今の状態で負けてないのが救いだな 怪我人も多いし
徳島は攻撃陣が抑えられたときに分けられるかに注目したい
それにしてもやはり昇格スレは臭うというか何と言うか…
ID: QwNzhhMTBm
岐阜・・・
ID: U1MTAyOWI1
栃木は金も無いし選手層にも問題あるけど
監督と強化部だけは普通にJ1レベルだと思うんだよなぁ
あと地味に営業も優秀
ID: AxNGJkNjQ4
北Qって三位以内でもスタがJ1規格満たして無いから昇格できないんじゃないっけ
ID: MzMTQ0ZGMz
もし北Qが3位以内に入ったら規格を満たしたスタの建設とか一気に動き出すんだろうな
今年はねられても来年以降には繋がるな
ID: VkODg2ZDNh
昇格スレや優勝スレはアンチ、自演、成りすましのオンパレード
ここのコメント欄で「○○サポきめぇ」とか粘着してる奴も潜んでそう
ID: djYTNhNWFh
個人的には栃木に昇格してほしいな
理由はわからないが、なぜか応援してしまう
ID: lmZjAxNThh
北Qは三位以内に入っているのにスタジアム問題で昇格できなかったら伝説になるな。
ID: Y3M2E2YmNj
栃木に昇格して欲しいね
フロントの健全さが見えるクラブだから
ID: EwZmNiMTBj
昇格スレってなりすましとアンチの隔離スレだろ
まとめる価値もねーよ
ID: RiN2QyYzUx
このコメントは削除されました。
ID: llMTRhMzU1
まあ、上4つがこのまま伸ばしてくとは思えないなあ。
脱落するのが1つなのか2つなのか、第2グループから上がってくるチームがあるかどうかが問題かな。
ID: IxNDlhNzY5
徳島も栃木もスタジアム問題クリアー出来てるのかな
ID: QzNTcwY2E4
権田は頑張ってスタメン奪い返して欲しい
ID: Y3M2UwMzMy
栃木は瓦斯とまだ今季対戦してない点が鍵だな。
二連勝すればかなり優位に立てるし、
二連敗すれば昇格は苦しくなる。