閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

アジアサッカー連盟、2024-25シーズンにACLを3カテゴリに再編することを発表 女子クラブ対象のACLも創設


アジアサッカー連盟は14日、現在のAFCチャンピオンズリーグを3つのカテゴリに分け、出場クラブ数を増やすことを発表しました。
偏向は2024-25シーズンからで、現在のAFCチャンピオンズリーグが24クラブ参加で「AFCチャンピオンズリーグエリート(ACLE)」、現在のAFCカップが32クラブ参加で「ACLチャンピオンズリーグ2(ACL2)」となり、さらにその下に20クラブ参加の「AFCチャレンジリーグ(ACGL)」が設立されます。




エリートクラブを対象にした大会の構想は、現在のAFCチャンピオンズリーグの価値を高める目的で昨年3月から検討が始まり、12月に概要が発表されていました。
現在、JリーグのクラブはACL(再編後のACLEに相当)のみ参加していますが、この説明を見る限り、プレーオフ出場クラブが勝利した場合はACLE、敗れた場合はACL2での出場となるようです。


[AFC]Elite Club Competitions – Strategic Reforms
https://www.the-afc.com/en/more/afc_competitions/video/elite_club_competitions_-_strategic_reforms.html

08



また、女子クラブを対象とした「AFC女子チャンピオンズリーグ」も創設されることになりました。
こちらは2019年から4クラブ参加で実施されている「AFC女子クラブ選手権」を拡大し実施されることになります。


191 コメント

  1. やっと決まったんだ
    しかしACL2の名前はどうにかならんかったのか

  2. 昔の、ACWCは、どれ相当ですかね?

  3. ただでさえ今でも罰ゲームとか言う人が割といるから
    これはどうなんだろうな

  4. いくらなんでもACL2はねーだろ

  5. ACL2以下は本気の罰ゲームじゃねーか
    ACLのみCWCに出られるからいいけど、ACL2で優勝してどうなるんだよ。

  6. 普通にELの名前パクってアジアリーグでもええのにACL2ってw
    フォーマット次第だけどまじで罰ゲームになりかねんな

  7. これルヴァンの価値高められるな

  8. エリートってバレットクラブみたいだ

  9. ** 削除されました **

  10. 中東のためのACL改革になりそう。ついにネイマールまで来るらしいし。

  11. 言っちゃ悪いけど劣悪な環境と時差と日程で体もボロボロ
    大した賞金もなさそうだけど出費だけは増えそうだし
    まかり間違ってACL2なんか出場権獲得しちゃったらチーム一気に崩壊しそう

  12. お金はいくらくれるんじゃ

  13. J1の3位がACL2ストレートインだと
    3位回避のための無気力試合疑惑とか起きそう

  14. ACLEの優勝賞金は17億か。
    エリートじゃなくてプレミアとかにすればよかったのに。

  15. 低みの見物J2民からすると、ACL2のチームがどれぐらいなのか見てみたい。

  16. ACL2・・・。大会は罰ゲームな雰囲気だが、観光的には楽しそうな国が集まりそうな気がする。

  17. 東南アジアなんかだったら最近はインフラ整ってるだろうけど南アジアや一部の中東なんかはどうすんねん

  18. フットボールにおける世界の中心が欧州なのはわかってるけど、なんでもかんでも向こうに合わせる必要はないんじゃあないかな。

  19. 天皇杯覇者はどこに位置づけられるのだろう
    そして、今年はくまもんガンガレ…

  20. ACL優勝+CWC出場で60億ぐらい手に入る可能性があるのか
    サウジ勢が強すぎるから難しいけど、一気に夢がある話になったな

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ