次の記事 HOME 前の記事 ファジアーノ岡山の監督・選手らが「うらじゃパレード」に参加 2011.08.08 12:26 48 岡山 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J2第11節 岡山×山口】岡山は3試合ぶりに先制するも山口に追いつかれドロー 今季8度目、6連続のドローに 【J2第12節 秋田×岡山】岡山が長いドロー沼をついに脱出!バイスPK弾で秋田に勝利し8試合ぶり白星 【J1第8節 C大阪×岡山】C大阪は岡山に競り勝ち開幕戦以来の勝利!終了間際にネット揺らされるもVARで命拾い 48 コメント 21. 名無しさん 2011.8.8 16:10 ID: YzZGEwYTVh これはお客さん嬉しいね しかし結構しんどそうだ・・・ 22. 名無しさん 2011.8.8 16:18 ID: c1YmQwOTdj 暑い中選手はお疲れ様でしたがこれは大変よろしいなw 23. 名無しさん 2011.8.8 16:36 ID: YwZDAwMzg4 予想以上にアグレッシブでアイドルチックな踊りw 24. 名無しさん 2011.8.8 17:16 ID: Q1MmUxNWNj みんなしてこの振り付け覚えて参加したのか。大変だろうけどこれは良いなー ※6 森脇に魚役取られてスネてたんだっけw 「だるまさんが転んだ」も楽しそうにやってたし、他サポだけど好きだわこの人w 25. 名無しさん 2011.8.8 17:27 ID: Y0ZmVlMjA2 わー、こう言うの羨ましいなぁ。 地域のお祭にチームが参加とか 26. 名無しさん 2011.8.8 18:23 ID: hhNDllOTlj 久木田あたりは地域貢献なら別の方法があるはずではとブツブツ言いながら参加していそうだ 27. 名無しさん 2011.8.8 19:46 ID: Q1MmUxNWNj むしろ渋る選手に地域貢献活動の意義を 理を尽くして説明する画が浮かんだ… 28. 名無しさん 2011.8.8 19:46 ID: NkMWNkY2Qy 正直めっちゃ羨ましい。 29. 湘 2011.8.8 19:47 ID: NhZjBjYmI3 うちもこういうのやってほしい! 地味にイベント参加するより一気に知られるしさ! 30. 名無しさん 2011.8.8 20:38 ID: g0MDQzYzhl ドメサカでこういったイベント情報とかもリンクか”まとめ”的な感じで取り上げてくれるともっとこの楽しめそうです!! 31. 名無しさん 2011.8.8 21:09 ID: A5YjIwNWRk こういうことをやるから、サッカーに縁遠い市民にも周知ができるのに、サッカー選手にこんなことやらすなよって未だに言うサポーターがいるのは驚きだ。 32. 名無しさん 2011.8.8 21:11 ID: FkNzljOTMx >29 湘南だったら七夕祭りか北条五代祭り辺りかね 33. 名無しさん 2011.8.8 21:30 ID: NjODYwNmFl おいおいすげぇなw 選手出るなら是非見に行きたいぜ! こういうのいいよねw素敵やw 34. 名無しさん 2011.8.8 21:35 ID: UzZTRmMWIy >>31 野球の超1強だった日本で、どうやってサッカーが生き残り繁栄しようとしたか、 Jの理念を知らなきゃ、選手がかわいそうっていう反応もしょうがないかもね 地道に啓蒙していくしかないよ 35. 名無しさん 2011.8.8 22:36 ID: E0NDg0ZmM3 レイソルも柏おどりに混ざれば良かったのに 60万人も来る一大イベントだし 36. 名無しさん 2011.8.8 22:54 ID: VjMTMzN2I2 こういう事をやってけばサッカーに限らず野球以外のスポーツが根付くだろう あえてやらないという考え方もあるけど 37. 名無しさん 2011.8.8 23:00 ID: FhZGI0ZGU3 イリヤン・ストヤノフ。ブルガリアA代表42Cap。(うらじゃ1Cap)Euro2004出場。 38. 名無しさん 2011.8.8 23:39 ID: dmNmIyN2Y5 いいよなあ・・・ Jはこうでなくちゃ。 39. 名無しさん 2011.8.9 00:41 ID: U3NjhlMDRm 通常の練習の後みんなで踊りの練習してたのかと思うと微笑ましい やれることはみんなやればいい 40. 名無しさん 2011.8.9 02:21 ID: FhZTUwOTFk アウェイユニなのが気になる « 前へ 1 2 3 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2011.8.8 12:51 ID: RlNGY2OWI3 1? かわいいなー 2. 名無しさん 2011.8.8 12:54 ID: IwNWUzZjBh 岡山もうらじゃだが 徳島は阿波踊り、愛媛は野球拳おどり、 中国四国に踊りの祭りが多いなぁと ドメサカのおかげで知ることができたw そしてどこの祭りもウラヤマシスwww 3. 名無しさん 2011.8.8 12:59 ID: Q5ODBlNjZm 地元に密着する点で良い事だね~ 4. 名無しさん 2011.8.8 13:01 ID: Q3MDdhODUz 熊本に4-0で勝ったから気分良く踊れただろうw 5. 名無しさん 2011.8.8 13:10 ID: JlNTVlMWFm みんな楽しそうだなw 6. 熊 2011.8.8 13:15 ID: MzODI4M2Jk ストヤンはウチのパフォでも魚釣りの魚役に名乗り出る男だったので… 7. 名無しさん 2011.8.8 13:18 ID: cwZGQ3ZTdl うらって大和と戦ったとか征服されたとかって伝説が残ってるやつか 地元ならではの行事にクラブが参加するって何かいいなあ 8. 名無しさん 2011.8.8 13:18 ID: hlMjQ0ODhj しっかり踊れているな 結構練習してそうだ 9. 名無しさん 2011.8.8 13:23 ID: IyNDNlOTI3 こういう大きい祭りがあるところって 参加できるから良いね。 部類が違うけど、川崎のヲタ芸思い出したww 10. 名無しさん 2011.8.8 13:46 ID: ZhYTAzZmRj 可愛いなーwこれは高感度上がるし良いよね 11. 名無しさん 2011.8.8 14:10 ID: UwNWZmYjBi ユニ姿というのがまたいいね 12. 崎 2011.8.8 14:14 ID: I3YjEzOTdh 市内にこーゆー祭りがあったら確実に参加してたんだろうな… 13. 名無しさん 2011.8.8 14:18 ID: A0MDk1ZTk3 毎年やってるけど 今年も社長の踊りキレキレやな 社長が若いメリットの1つだわ 14. 名無しさん 2011.8.8 14:26 ID: BmYTVmZjNi こういうのいいよね 地元密着の理念にかなっているし サッカー知らない人にもアピールできる。 暑そうで踊るのも大変そうだけど楽しそうで羨ましい 15. 名無しさん 2011.8.8 14:33 ID: YyMzgyNjQ3 こないだの得点といいイリヤン元気そうで良かった。 16. 名無しさん 2011.8.8 14:41 ID: Q3M2FjMGVj こういうの見るとサッカー興味ない地元の人も応援してあげたくなっちゃうよね ファジアーノってジャイキリエキストラ?の漫画で地元の人がチームの事にだけやたら詳しいって書いてあったような 効果でてるんだな それに比べてビッククラブ気取りのJ1のチームの面々 17. 名無しさん 2011.8.8 15:02 ID: RhNzNjYjcx 出られる人は全員参加というのがまたいいね 18. 名無しさん 2011.8.8 15:19 ID: IwOGFmMzgx こういうイベント参加って 意外とチームの一体感向上にも効果的だよね 地域貢献も兼ねててすごく良い。 19. 川崎 2011.8.8 15:28 ID: hmZWZmZDdk ※67 選手が率先してオタ芸踊るウチんとこはバカの巣窟ですか(´・ω・`) ちなみに先週のヤンフロフラッシュ(若手のコーナー、毎週無茶振りされたり歌ったり変なデマ情報流されたりとファイフロ屈指のカオスっぷり)ではマルモダンスを踊ってた。 20. 名無しさん 2011.8.8 15:37 ID: Q4OWM5YmYy >川崎 つ「かなまら祭り」 21. 名無しさん 2011.8.8 16:10 ID: YzZGEwYTVh これはお客さん嬉しいね しかし結構しんどそうだ・・・ 22. 名無しさん 2011.8.8 16:18 ID: c1YmQwOTdj 暑い中選手はお疲れ様でしたがこれは大変よろしいなw 23. 名無しさん 2011.8.8 16:36 ID: YwZDAwMzg4 予想以上にアグレッシブでアイドルチックな踊りw 24. 名無しさん 2011.8.8 17:16 ID: Q1MmUxNWNj みんなしてこの振り付け覚えて参加したのか。大変だろうけどこれは良いなー ※6 森脇に魚役取られてスネてたんだっけw 「だるまさんが転んだ」も楽しそうにやってたし、他サポだけど好きだわこの人w 25. 名無しさん 2011.8.8 17:27 ID: Y0ZmVlMjA2 わー、こう言うの羨ましいなぁ。 地域のお祭にチームが参加とか 26. 名無しさん 2011.8.8 18:23 ID: hhNDllOTlj 久木田あたりは地域貢献なら別の方法があるはずではとブツブツ言いながら参加していそうだ 27. 名無しさん 2011.8.8 19:46 ID: Q1MmUxNWNj むしろ渋る選手に地域貢献活動の意義を 理を尽くして説明する画が浮かんだ… 28. 名無しさん 2011.8.8 19:46 ID: NkMWNkY2Qy 正直めっちゃ羨ましい。 29. 湘 2011.8.8 19:47 ID: NhZjBjYmI3 うちもこういうのやってほしい! 地味にイベント参加するより一気に知られるしさ! 30. 名無しさん 2011.8.8 20:38 ID: g0MDQzYzhl ドメサカでこういったイベント情報とかもリンクか”まとめ”的な感じで取り上げてくれるともっとこの楽しめそうです!! 31. 名無しさん 2011.8.8 21:09 ID: A5YjIwNWRk こういうことをやるから、サッカーに縁遠い市民にも周知ができるのに、サッカー選手にこんなことやらすなよって未だに言うサポーターがいるのは驚きだ。 32. 名無しさん 2011.8.8 21:11 ID: FkNzljOTMx >29 湘南だったら七夕祭りか北条五代祭り辺りかね 33. 名無しさん 2011.8.8 21:30 ID: NjODYwNmFl おいおいすげぇなw 選手出るなら是非見に行きたいぜ! こういうのいいよねw素敵やw 34. 名無しさん 2011.8.8 21:35 ID: UzZTRmMWIy >>31 野球の超1強だった日本で、どうやってサッカーが生き残り繁栄しようとしたか、 Jの理念を知らなきゃ、選手がかわいそうっていう反応もしょうがないかもね 地道に啓蒙していくしかないよ 35. 名無しさん 2011.8.8 22:36 ID: E0NDg0ZmM3 レイソルも柏おどりに混ざれば良かったのに 60万人も来る一大イベントだし 36. 名無しさん 2011.8.8 22:54 ID: VjMTMzN2I2 こういう事をやってけばサッカーに限らず野球以外のスポーツが根付くだろう あえてやらないという考え方もあるけど 37. 名無しさん 2011.8.8 23:00 ID: FhZGI0ZGU3 イリヤン・ストヤノフ。ブルガリアA代表42Cap。(うらじゃ1Cap)Euro2004出場。 38. 名無しさん 2011.8.8 23:39 ID: dmNmIyN2Y5 いいよなあ・・・ Jはこうでなくちゃ。 39. 名無しさん 2011.8.9 00:41 ID: U3NjhlMDRm 通常の練習の後みんなで踊りの練習してたのかと思うと微笑ましい やれることはみんなやればいい 40. 名無しさん 2011.8.9 02:21 ID: FhZTUwOTFk アウェイユニなのが気になる 41. 名無しさん 2011.8.9 07:25 ID: ZkMjk1MDI2 ストやん、岡山にいたのかよ 千葉からのファンなのに 42. 名無しさん 2011.8.9 07:27 ID: I5MTNkMzE3 >40 前日、熊本戦だったから洗濯間に合わなかったんだ。 43. ホームで勝ったら踊りなさい 2011.8.9 07:27 ID: ZkMjk1MDI2 けっこう格好いいじゃんw ホームで勝ったら、これを踊れ もしくはオールブラックスみたいに試合前に踊れ 44. 名無しさん 2011.8.9 11:02 ID: RkYTc3ODkx ※43 でも観客席も一緒に踊るからきっとすごいことになるよw 45. 名無しさん 2011.8.9 12:21 ID: AzMjAwY2Vk 選手にこんなことさせて可哀想とか言う前に、普通に楽しそうじゃんw 地域貢献とか、そんなに堅苦しく考えなくてもいいんじゃない。 ただ暑そうで、体力消耗が心配なくらい。 46. 名無しさん 2011.8.9 18:32 ID: JiZDE3YjA1 >うらじゃ1Cap ワロタw 気候も気候だし、くれぐれも無理にならないようにして欲しいとは思うが 地元サポにはこういう姿を見られるのはファン感並みに嬉しいだろうし ファジ未見のお客さんにも良いアピールになるかもね 47. 名無しさん 2011.8.9 19:02 ID: Y0OGFhZjk4 ※40 動画ですぐ後にユースチームが続いてくるんだけど ホームユニだとアスファルトの上で目立たないのがよく分かるよ。 トップだけアウェイユニで目立つのはいい判断だと思う。 48. 名無しさん 2011.8.9 20:34 ID: MwNmI1NTA0 ホームの試合は当たり前だけどホームユニばかりだから こういう時にアウェイユニ着たらサポも喜ぶかもね 次の記事 HOME 前の記事
ID: YzZGEwYTVh
これはお客さん嬉しいね
しかし結構しんどそうだ・・・
ID: c1YmQwOTdj
暑い中選手はお疲れ様でしたがこれは大変よろしいなw
ID: YwZDAwMzg4
予想以上にアグレッシブでアイドルチックな踊りw
ID: Q1MmUxNWNj
みんなしてこの振り付け覚えて参加したのか。大変だろうけどこれは良いなー
※6
森脇に魚役取られてスネてたんだっけw
「だるまさんが転んだ」も楽しそうにやってたし、他サポだけど好きだわこの人w
ID: Y0ZmVlMjA2
わー、こう言うの羨ましいなぁ。
地域のお祭にチームが参加とか
ID: hhNDllOTlj
久木田あたりは地域貢献なら別の方法があるはずではとブツブツ言いながら参加していそうだ
ID: Q1MmUxNWNj
むしろ渋る選手に地域貢献活動の意義を
理を尽くして説明する画が浮かんだ…
ID: NkMWNkY2Qy
正直めっちゃ羨ましい。
ID: NhZjBjYmI3
うちもこういうのやってほしい!
地味にイベント参加するより一気に知られるしさ!
ID: g0MDQzYzhl
ドメサカでこういったイベント情報とかもリンクか”まとめ”的な感じで取り上げてくれるともっとこの楽しめそうです!!
ID: A5YjIwNWRk
こういうことをやるから、サッカーに縁遠い市民にも周知ができるのに、サッカー選手にこんなことやらすなよって未だに言うサポーターがいるのは驚きだ。
ID: FkNzljOTMx
>29
湘南だったら七夕祭りか北条五代祭り辺りかね
ID: NjODYwNmFl
おいおいすげぇなw
選手出るなら是非見に行きたいぜ!
こういうのいいよねw素敵やw
ID: UzZTRmMWIy
>>31
野球の超1強だった日本で、どうやってサッカーが生き残り繁栄しようとしたか、
Jの理念を知らなきゃ、選手がかわいそうっていう反応もしょうがないかもね
地道に啓蒙していくしかないよ
ID: E0NDg0ZmM3
レイソルも柏おどりに混ざれば良かったのに
60万人も来る一大イベントだし
ID: VjMTMzN2I2
こういう事をやってけばサッカーに限らず野球以外のスポーツが根付くだろう
あえてやらないという考え方もあるけど
ID: FhZGI0ZGU3
イリヤン・ストヤノフ。ブルガリアA代表42Cap。(うらじゃ1Cap)Euro2004出場。
ID: dmNmIyN2Y5
いいよなあ・・・
Jはこうでなくちゃ。
ID: U3NjhlMDRm
通常の練習の後みんなで踊りの練習してたのかと思うと微笑ましい
やれることはみんなやればいい
ID: FhZTUwOTFk
アウェイユニなのが気になる