次の記事 HOME 前の記事 【J2第35節】鳥栖が愛媛に2度追いつきドロー 千葉7試合ぶり白星…各チームスレまとめ(その2) 2011.11.13 01:47 25 愛媛・鳥栖 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J2第35節 鹿児島×愛媛】残留がけっぷちの鹿児島が苦手の愛媛に4-0の快勝!ホーム連勝で逆転残留へ望みつなぐ 【J2第35節 栃木×千葉】10人の千葉が後半ATの決勝ゴールで劇的勝利!今季初5連勝でついにPO圏に浮上 【J2第35節 群馬×いわき】群馬が中塩ボレー弾の1点を守り抜き3試合ぶり勝利!9試合残しクラブ目標の勝ち点50突破 25 コメント 21. 名無しさん 2011.11.13 08:27 ID: Y0MTYwYzY0 鳥栖も徳島も札幌も全力出しきってマジ頑張れ この時期はどこもしんどいって言ってるけど 去年のこの時期はもう盟主盟主言うてたよ 最後までわかんないまま行くっぽいしホントに楽しませてもらってる この3つはどこが上がっても好きな土地だし待ってる 1位と5位はしらん 22. 名無しさん 2011.11.13 08:29 ID: MzZTYyZDYy 鳥栖は有利な状況なのに変わりは無いが昇格逃す可能性も出てきたな 今年昇格出来なかったら選手引き抜かれてまた何年かチャンスを待つ事になりそうだ 23. 名無しさん 2011.11.13 08:57 ID: I2NjJjYTcy トヨグバ狙われてるしな… ここが踏ん張りどころだぞ兄貴! 24. 名無しさん 2011.11.13 12:32 ID: E0YWZjMDc2 ※9 鳥栖のここ2試合は1勝1分ですよ… 3試合に広げると1勝2分 岐阜、愛媛相手に引き分けだから確かにアレだけどね ただ、3位との勝ち点差は残り5、6試合の段階と変わってないんだよね 要するに札幌も徳島も、全勝が求められるから 鳥栖と同じかそれ以上に厳しい 25. 名無しさん 2011.12.5 11:44 ID: M4NDU5M2Qw 今年のリーグ全部終わっての結果論だと、終盤3位で札幌に追っかけられ続けてた徳島が、最後に2連敗して爆死したってことはやっぱり うーん、いや・・やっぱ追うのも追われるのもきついって事だろうな « 前へ 1 2 コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2011.11.13 01:53 ID: Q0N2Q0ZDIy 鳥栖サポはある意味一番楽しい時期だろうな 2. ダヴィルソン 2011.11.13 01:57 ID: EwZTRhYjQy 愛媛の引き分け力と鳥栖のドロー沼が噛み合っちゃったね それでも鳥栖有利に変わりはない 3. 赤 2011.11.13 02:00 ID: Q0MTdlNTg0 愛媛の後半戦戦績:1勝4敗11分 なんやこれ・・・ 4. 名無しさん 2011.11.13 02:03 ID: NlOGNkYjU4 愛媛は後一歩で 上にいけるってことか。 意外と環瀬戸内ダービーがJ1で見れる日は 近いのかもな 5. 名無しさん 2011.11.13 02:04 ID: U2NDcyNzJj 井上は横河にいたときによく見てたわ 出世してよかったなー 6. 名無しさん 2011.11.13 02:05 ID: QzM2U4NGVh この状況を楽しめるほどプレッシャー慣れしてないんだよ! 7. 犬 2011.11.13 02:12 ID: ExODIxNGZm 初めて書き込んだにも関わらず、太文字で採用されて嬉しい! 管理人さんありがとう、昇格できそうな気がする^^ 8. 名無しさん 2011.11.13 02:13 ID: FiMzRlMDE1 大島は千葉がほしいならあげると思うぞ。 新潟じゃもう走れなすぎて不良債権扱いだし。 9. 名無しさん 2011.11.13 02:26 ID: Q3ZTM5ZGJl 本文中の>追う方がきついに決まってる って、追っかける方が楽に決まってるだろ サポーターの気分の話じゃないぞ?選手の話だ プレッシャーを力に変えられる選手がJ2レベルでどれだけいるか 実際に追われた結果が鳥栖のここ2試合だし、札幌の3連敗だ 10. 名無しさん 2011.11.13 02:36 ID: c5ZTI4YTE5 豊田ヤバすぎwwww 後半戦になって完全に爆発だな ガンバ以外からも絶対オファーあるわ 別に鞠サポでも何でもないけど斎藤が久しぶりに点取ったのは素直に嬉しい ただ、PKだと聞いてがっくしきたけど 11. 名無しさん 2011.11.13 02:45 ID: Y4ODNmODAy ※7 さすがにお花畑杉 12. 名無しさん 2011.11.13 03:16 ID: NmNzYzMjVi ※7 戦わなきゃ げんじつと! 13. 名無しさん 2011.11.13 03:17 ID: kwYjBiNmRm ※11 とは言えどのチームであれ 一応数字上の可能性がなくなるまで諦めちゃいかんのは基本でもあるから 14. 名無しさん 2011.11.13 03:19 ID: NmNzYzMjVi ※9 よく「追われる方がきつい」っていうけど、あれって大前提に「追う方がきついのは当たり前だけど」ってあると思うよ。 その割に、案外追う方がやりやすいっていう話で。 順位が下なんだから、相手を上回る成績上げないと駄目なわけで、厳しいのは当然じゃないかな 15. 名無しさん 2011.11.13 03:20 ID: IyZDhmMjYy 昇格争ってるチームは早く一平君ぬいぐるみ買わんとえらい事になるぜ! 16. 名無しさん 2011.11.13 03:41 ID: c1NTc0ZDEw ぬりかべはほめ言葉なのかw 17. 名無しさん 2011.11.13 04:07 ID: RhZjFkYzYw ぬりかべって足元弱い妖怪なんだよな・・・ 18. 名無しさん 2011.11.13 06:22 ID: JkNTRhYTk3 ぬりかべってすっトロいんじゃ・・・・ 19. 麿 2011.11.13 07:38 ID: Y2YjU3NjE3 6連勝ですぞ 20. 名無しさん 2011.11.13 07:49 ID: U1MGQ0ZDI2 なんか鳥栖サポかわいいw 21. 名無しさん 2011.11.13 08:27 ID: Y0MTYwYzY0 鳥栖も徳島も札幌も全力出しきってマジ頑張れ この時期はどこもしんどいって言ってるけど 去年のこの時期はもう盟主盟主言うてたよ 最後までわかんないまま行くっぽいしホントに楽しませてもらってる この3つはどこが上がっても好きな土地だし待ってる 1位と5位はしらん 22. 名無しさん 2011.11.13 08:29 ID: MzZTYyZDYy 鳥栖は有利な状況なのに変わりは無いが昇格逃す可能性も出てきたな 今年昇格出来なかったら選手引き抜かれてまた何年かチャンスを待つ事になりそうだ 23. 名無しさん 2011.11.13 08:57 ID: I2NjJjYTcy トヨグバ狙われてるしな… ここが踏ん張りどころだぞ兄貴! 24. 名無しさん 2011.11.13 12:32 ID: E0YWZjMDc2 ※9 鳥栖のここ2試合は1勝1分ですよ… 3試合に広げると1勝2分 岐阜、愛媛相手に引き分けだから確かにアレだけどね ただ、3位との勝ち点差は残り5、6試合の段階と変わってないんだよね 要するに札幌も徳島も、全勝が求められるから 鳥栖と同じかそれ以上に厳しい 25. 名無しさん 2011.12.5 11:44 ID: M4NDU5M2Qw 今年のリーグ全部終わっての結果論だと、終盤3位で札幌に追っかけられ続けてた徳島が、最後に2連敗して爆死したってことはやっぱり うーん、いや・・やっぱ追うのも追われるのもきついって事だろうな 次の記事 HOME 前の記事
ID: Y0MTYwYzY0
鳥栖も徳島も札幌も全力出しきってマジ頑張れ
この時期はどこもしんどいって言ってるけど
去年のこの時期はもう盟主盟主言うてたよ
最後までわかんないまま行くっぽいしホントに楽しませてもらってる
この3つはどこが上がっても好きな土地だし待ってる
1位と5位はしらん
ID: MzZTYyZDYy
鳥栖は有利な状況なのに変わりは無いが昇格逃す可能性も出てきたな
今年昇格出来なかったら選手引き抜かれてまた何年かチャンスを待つ事になりそうだ
ID: I2NjJjYTcy
トヨグバ狙われてるしな…
ここが踏ん張りどころだぞ兄貴!
ID: E0YWZjMDc2
※9
鳥栖のここ2試合は1勝1分ですよ…
3試合に広げると1勝2分
岐阜、愛媛相手に引き分けだから確かにアレだけどね
ただ、3位との勝ち点差は残り5、6試合の段階と変わってないんだよね
要するに札幌も徳島も、全勝が求められるから
鳥栖と同じかそれ以上に厳しい
ID: M4NDU5M2Qw
今年のリーグ全部終わっての結果論だと、終盤3位で札幌に追っかけられ続けてた徳島が、最後に2連敗して爆死したってことはやっぱり
うーん、いや・・やっぱ追うのも追われるのもきついって事だろうな