鳥栖が来季チケット価格を発表…J1昇格で今季の2倍の料金に
[西日本新聞]鳥栖の入場料、今季の2倍前後に
http://www.nishinippon.co.jp/nsp/item/278133
来季のJ1昇格を決めたサガン鳥栖の運営会社「サガン・ドリームス」は15日、本拠地ベストアメニティスタジアムでの来季公式戦前売りチケットと、年間シート「2012サガントス・ドリームパスポート」の価格を発表した。J1昇格に伴い、料金は今季の2倍前後への値上げとなる。
今季のシーズンパス・チケット価格(早期販売)
http://www.sagantosu.jp/news_release/2010/11/005921.html

来季シーズンパス・チケット価格
http://www.sagantosu.jp/news_release/2011/12/006860.html

※ドリームシート・サガンシートがなくなり、プレミアAがSS指定席に、プレミアBがS指定、レギュラー席がA・B自由席になりました
以下、鳥栖スレより
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1323925842/
17 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/15(木) 15:55:28.65 ID:CFIUbpsl0
『2012サガントス・ドリームパスポート』 2011年12月18日(日)より販売開始のおしらせ
http://www.sagantosu.jp/news_release/2011/12/006860.html
18 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/15(木) 16:02:17.35 ID:73opYJ9a0
>>17
別に特別高くないやん
23 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/15(木) 16:26:22.14 ID:VYu2wI5K0
>>17
プレB家族組みだけど・・・
他所のJ1と比べても高い部類だウチがJ1古参クラブならまだ分かるが
1.5倍ぐらいで価格落ち着くと思ってたけどな
31 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/15(木) 16:34:49.43 ID:5aOSmpZ20
>>17
うちより2万くらい高いぞw
鳥栖の連中は金持ちなんだな
客少ないから高いのか?
32 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/15(木) 16:39:11.20 ID:73opYJ9a0
>>31
どこだよw
田舎舐めんなよ(沙*・ω・)
19 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/15(木) 16:12:41.88 ID:JaOLsIhG0
家族での観戦者は痛いよ~
大人2人に子供2人で8千円か・・・
間違い無く観戦数は減るな!
22 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/15(木) 16:25:31.71 ID:Hpf8veIw0
まぁそこまで法外に高いわけでもあるまいし、これなら増えるだろう。
ただ多少席のうまる位置は変わってくるかもしれんが。
24 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/15(木) 16:27:51.38 ID:D6d673Zq0
給料も下がる俺はプレミアAからB自由席に格下げやな・・・
そもそも土曜日仕事やし・・・(´;ω;`)
25 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/15(木) 16:29:35.64 ID:JaOLsIhG0
A自由の端は見難いし
サポーター価格が妥当だろうに
29 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/15(木) 16:32:11.24 ID:tt8AaTSw0
>>25
うるせーな。
そんなこと言ってたらどこで区切れねーだろ。
28 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/15(木) 16:31:28.47 ID:R4BRvn9z0
いや、こんなもんだって。
どれ程素晴らしいスタで観戦出来るのか考えようぜ。

33 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/15(木) 16:41:51.07 ID:FsfHHHWV0
クラブに金もないし人口パイも少ないんだから
今までのサポからチケット代とって当然だと思うけどな
在京サポからすると20試合スタで見れるだけでもうらやましいのに贅沢な議論だと思う
40 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/15(木) 16:49:14.95 ID:5Fecp4mh0
これでゴール裏は間違いなくサポーター増えるな
42 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/15(木) 16:52:08.10 ID:5Fecp4mh0
ギュウギュウで寿司詰めのゴール裏とか最高やな!
45 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/15(木) 16:54:25.06 ID:5Fecp4mh0
もっと働けば済む話だろう?貧乏人よ
56 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/15(木) 17:08:56.24 ID:yLbEmee80
>>45
例え2倍働いても給料変わりませんが何か?
59 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/15(木) 17:11:42.99 ID:5Fecp4mh0
>>56
転職or副業を始めなさい
51 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/15(木) 16:56:05.23 ID:8P+YwzAg0
だいたいウチはスタジアムが他のクラブより小さい方なんだから客単価上げるしかないだろ。
最低でも仙台と同じ価格にしとかんと、年間予算の差がさらに広がる。
52 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/15(木) 17:01:53.83 ID:8P+YwzAg0
ただしドリパスにはもうちょい特典つけるべきだったとは思う。
SS席購入者は全員駐車場購入可、S席は時間指定優先駐車くらいは
今ある資源のやりくりで出来るわけなんだしさ。
S席は指摘の通りイベントの裏しか見えないんだから
他の席にはない売りをつけとくべきだったな。
61 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/15(木) 17:12:50.50 ID:dvprIdQ10
弱かったころからスタジアムの見やすさだけはいっちょまえにもかかわらず
チケ安かったから高いのに抵抗あるんだろなw
高え!とかいう奴は本城とかで観戦してみろベアスタのすばらしさを知るぞ
71 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/15(木) 17:38:32.06 ID:om14/Vs50
俺は金を出す
出すから分かってんだろな
サポに期待を持たせる編成してくれよ
80 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/15(木) 17:55:53.45 ID:ME9Rad1E0
チケット高すぎるから鳥栖のサポーターやめた。アビスパのサポーターになるよ。鳥栖はJ1で色々な記録をだしそうだな。楽しみ
83 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/15(木) 18:00:54.80 ID:tt8AaTSw0
>>80
さよなら!(・∀・)ノシ
84 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/15(木) 18:01:27.75 ID:qpPIAk9f0
>>80
移籍金置いてけよ
86 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/15(木) 18:04:51.93 ID:8P+YwzAg0
>>80
せめて隣のチケ代確認してから移籍しろよw
95 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/15(木) 18:35:30.11 ID:AESUgcCh0
ドリパス今回は継続割引無いんだね。
103 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/15(木) 19:19:28.96 ID:/4GrUaunI
ダウングレードなしでいいのかよ!!
※シーズンパスに定められた席よりも安い席で観戦すること。来季から禁止に。
106 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/15(木) 19:36:05.82 ID:Kd8c/Qq60
>>103
自己都合でダウングレードしてカネ返せってこと?
買ったシーズンパスより安い席ならどこでも入れてくれるけどカネ返して欲しいと思ったこと無いけど。
110 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/15(木) 19:44:56.02 ID:HpUkB8hq0
>>106
いや、だから、その「安い席にどこでも入る」のができなくなってるのが問題なんでしょ
116 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/15(木) 20:06:53.32 ID:YATffhSWO
ダウングレードなしを見て、候補がS自由からB自由になったわ
バック三階中央で観れるし、ビッグクラブとの対戦のときはメインにも座れる。
席に裕があればアップグレードも可能
120 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/15(木) 20:14:34.16 ID:K6bFCabO0
>>116なるほどな。ダウングレードなしならそういう買い方が賢い。
わざわざ高いカテゴリのドリパス買う意味がなくなった。
今回の駄作ルールでは安価なやつにするわ
118 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/15(木) 20:11:34.39 ID:8P+YwzAg0
値段以外に関する意見はどんどんメールすべし。
俺はもうした。
124 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/15(木) 20:22:24.36 ID:Cafq+EnZ0
社長はサポの意見はどんどん欲しいと言ってるから
メールしてもいいと思う
まだ色々改善できるはず
128 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/15(木) 20:28:32.68 ID:om14/Vs50
>>124
意見聞く前に話を進めているが・・
客観的に見れば価格設定が冒険すぎる
もう少し抑えて欲しいって声が大多数だろう
社長は夏からだからこの冬は腕の見せ所だがあんま良くないね
130 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/15(木) 20:31:51.81 ID:8P+YwzAg0
価格については同規模の仙台と同額なんだから理解できるし、
これ以上落としたら残留どころか財務計画を達成できずにアウトになるかもしれん。
それ以外のサガンの収益に関わる意見やアイデアをどんどんメールしたいな。
139 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/15(木) 20:40:15.85 ID:om14/Vs50
>>130
早めに説明が必要だね
その一言を聞けば迷わず払える人も多いんじゃないかな
とりあえず佐賀新聞に価格設定に理由を話して欲しい
それでよしサポートするぞになる
142 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/15(木) 20:44:04.97 ID:GkBCGKPs0
>>130
う~む、同規模なのはスタジアムね。同じ質のサッカー観戦が提供出来る
んなら同額でも納得だけど、かたやコッチは町の規模が小さいし、仕方
無いかな。
147 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/15(木) 20:53:50.18 ID:8P+YwzAg0
>>142
うちとJ1常連クラブとの質の差と比べると昇格してすぐの仙台とウチのサッカーの質には大した差はない。
今年は良い試合たくさんしてたけどそれは結果論。
相手のチームの質も含めてのチケット代だから仙台のチケットに合わせておかしくないと思うけど。
なによりうちのチームの質はそのチケ代に左右されるということわ認識してくれ。
自分のことではなくチームのことをまず考えてほしい。
ドリパスが今の価格設定でどうやったら売れるかをだ。
134 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/15(木) 20:36:31.43 ID:1Y/CsDhDO
SS指定のドリパスで
近くに酔っぱらいやヤジのうるさい人がいたら一年間苦痛だよね…悩む
162 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/15(木) 21:38:18.09 ID:K6bFCabO0
価格はどーでもいい。
ダウングレードできないのが不自由極まりない
ドリムスは説明しろよボケ!
169 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/15(木) 22:04:08.73 ID:fT0VIteN0
>>162
1万5千とか入るようになると安易なダウングレードは座席ない客を生み出すし
なくなるのは説明聞く限りしゃーないって感じだけどな
170 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/15(木) 22:06:54.45 ID:wG53qBIv0
ドリパスやめて、グッズ買おう。
とっとちゃんウィントスのコラボグッズを大量に増やしてくれ
174 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/15(木) 22:12:42.27 ID:9BekfWs80
席種がバラバラじゃねぇか!
205 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/15(木) 23:37:04.95 ID:NMxfhht90
>>174
ちゃんとまとまったお金がいるよ!
222 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/16(金) 00:07:13.23 ID:4kkfTlAxI
>>205
トーリニ(ry
192 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/15(木) 22:50:29.85 ID:qpPIAk9f0
オフィシャルのドリパスの
現在の会員数のところに小さく書いてあるGO J1がシュールすぎる

193 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/15(木) 22:52:49.34 ID:zb8T2Kt50
他のJ1サイト巡回して年パス見てきたけど、安価な上に、年パスの特典がウチとは雲泥の差だぜ。
こういう金はかけずとも人手でカバーできるサービスくらいは頑張るべきだと思うわ。
継続割なし、値上げ、駐車場優先駐車なし、ダウングレード廃止etc… だなんてさすがにドリパス購入者に甘えすぎだわ。
198 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/15(木) 23:14:12.23 ID:5Fecp4mh0
チームが残留さえ出来ればエエんや!
これは全てJ1残留のためのことと思えば苦じゃない!
200 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/15(木) 23:16:56.00 ID:Kd8c/Qq60
ドリパス継続組がサポ席に殺到して阿鼻叫喚になる悪寒
224 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/16(金) 00:08:51.20 ID:6bvLk8Dh0
終盤に増えたにわかサポが、料金値上げで離れて行くんかのー
ついにJ1の有名チームとの対戦が実現して、イチゲン含め客増えるだろ
これだけ文句言ってドリパス購入者が今年をあっさり越えたら、面白いよな
226 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/16(金) 00:15:46.02 ID:shSVZUws0
人気クラブ目当てのミーハーからはボッタくって
サガン愛に溢れる有志には安く券を売る
これが人道ってやつだろ!
ミーハーはドリパスなんて買わないんだから、安く設定してくれよっ
227 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/16(金) 00:15:56.95 ID:4123ahhmO
うちの両親は60過ぎだけど、シーズン終盤から観に行きだした
今じゃドリパス買うだのユニフォーム買わないかんとか言ってるw
シニア割引もあっていいかもと思ったり
231 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/16(金) 00:18:51.00 ID:TPTParw30
うちの母親も「しゅんすけしゅんすけw」いってはしゃぎ出してるw
ミーハー過ぎて(笑)
269 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/16(金) 05:42:10.38 ID:ZbPbuMBn0
今朝の佐賀新聞
・「サガン鳥栖 2012年 ドリームパスポート」(8面)
「18日に発売、料金は2倍」
・「巧みなプレー サガン選手に歓声 久里小で交流会」(12面)
白黒写真(生徒たちの前でリフティングを披露する國吉選手)あり
※國吉選手と丹羽選手、川前U-15唐津監督が参加
番組欄
本日もCATVにて
「夢結束J1昇格!サガン鳥栖パレード&ファン報告会」
が放映されます
273 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/16(金) 07:39:05.65 ID:guewd3To0
佐賀新聞さん、2倍て書かんかったら知らんで買う人おったとにw







ID: MwOTAwMWJk
うーん、この……
ID: MwNGU0OGM3
栃木もだけど、大幅に値段上げるときって観戦エリア名を変えるよね
あれは値上げカモフラージュなのか?
ID: JiMDk5OTk5
栃木思い出したわw
ID: QwMGNjMDMy
学生時代はカテゴリが変わる度に料金が変わって悩んだもんだ・・・J2料金に慣れちまうと、上がった時が辛いんだよな
ID: QyMDVmNTQy
席種がバラバラじゃねえかwww
ID: Q3ZjFmOGRj
J1チームなら普通の価格帯だな。
J1で戦える戦力そろえるにはやっぱ金いるし
鳥栖はあんないいスタジアムなんだからそれなりに
払っても惜しくないと思うよ
ID: gwZDhlNDI2
観戦しやすいスタで
J1の選手を見られるんだよ
たった1年くらい贅沢しなきゃ
ID: JkNTUwYzVl
価格そのものよりもサービス面での不満が多そうだな。
アップグレードありのダウングレードなしだと、上位席種買う層が減るだけになるよ。
ID: JiMDk5OTk5
鳥栖ってダウングレードすると差額かえしてくれるの?
ID: I4MjE5MTc5
夢を見させてくれたんだから、多少の値上げは代価とは思うけど
リアルで値上げされると文句を言う
他サポの意見だが、カテゴリーが違うんだから値上は普通だぞ
ID: MwNGU0OGM3
※9
ないよ
ID: JiMDk5OTk5
※11
鳥栖のダウングレードって何かルールがあるの?
それとも勝手に入ってく感じ?
ID: k5YTY5Yzlj
これでも仙台より安い。
屋根の有無の差か?
ID: RkM2QwODIz
一年間の我慢だと割り切れ
ID: E3NDVlNWZj
サービスとか人手でできることなんて言っても、
結局それも金がかかるしな
ID: dkZGQwYmYz
まぁこれで年パス売上減ったらJ1には行くなって事なんだろうね
ID: YxYWQzZGY2
>>205>>222
なんでや!大分関係ないやろ!
ID: NlNjJmMTg4
J1は金がかかるんだよ
ID: dkNTJhZTI3
※18
確かに値上げされて喜ぶやつはいないかもしれないが
値上げなしだと誰かしらが嘆くことになるのも確実なわけで
ID: dmYjk3NWRl
値段上げずに唐突に破綻宣言、選手放出されるほうが余程怖いけどなw