次の記事 HOME 前の記事 【小ネタ】ジーコは相変わらず上手かった 2011.12.31 00:40 44 鹿島 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 鹿島アントラーズ Part1651http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1325158324292 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/30(金) 13:28:13.79 ID:tjU4zjqx0 ジーコうますぎて吹いたwwwwwwwwwwwwwwwww ※ブラジルで行われたチャリティーマッチ http://www.webvideodownload.net/2011/12/29/amigos-do-zico-7×5-estrelas-do-brasil-jogo-da-estrelas-28-12-2011/ 294 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/30(金) 13:52:13.39 ID:7w86ltki0 >>292 このゴール前の落ち着きが興梠に欲しいな…… そして、ホナウドの肥えっぷりに吹いた 304 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/30(金) 14:30:28.23 ID:3kIPVRZR0 >>292 御大に抱きつくネイマールがヤナギに見えた… 出て行く話ばかりでセンチになってるな 306 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/30(金) 14:33:49.32 ID:ftyn6zh80 >>292 なんかデブがいると思ったらやっぱりロナウドだったw 315 U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/12/30(金) 14:55:14.30 ID:AM/kpIwl0 >>292 御大半端ないな。 てかロナウドwwwww いいね! LINE B!はてブ 更新通知 次の記事 HOME 前の記事 おすすめ記事 【J1第9節 新潟×鹿島】鹿島が前半の2ゴールで逃げ切り6試合ぶりの勝利!鈴木優磨1G1A、今季初スタメンの垣田はボレー弾 【J1第6節 福岡×鹿島】福岡がザヘディ2試合連続弾と4試合ぶり無失点で今季ホーム初白星!鹿島戦では3年ぶりの勝利に 【J1第15節 福岡×鹿島】レオセアラPK弾で勝利した鹿島が5連勝で独走態勢に!福岡は首位陥落後5試合勝利なし 44 コメント 1. 名無しさん 2011.12.31 00:40 ID: M2NDc5MzM0 1 2. 名無しさん 2011.12.31 00:45 ID: Q4YjU4MzM1 二足歩行のアザラシの正体が あのロナウド・・・(´・ω・`) 3. 名無しさん 2011.12.31 00:48 ID: Q2YWU2OGVi いくつになっても本質的なところは変わらないよなw こういう力はいつまで伸びるんだろう 4. 名無しさん 2011.12.31 00:50 ID: M5NzUzM2Uy エメルソンwwww 5. 名無しさん 2011.12.31 00:52 ID: JlMWI4YmNi 技術は衰えない、ていう真髄を見たような気がする 一人だけチャリティの枠じゃない異次元のやつがいると思ったら やっぱりネイマールだった、少し手を抜けw 6. 名無しさん 2011.12.31 00:53 ID: NiMDVmOWY1 ちっちゃいフェイントなのに見てるこっちも一瞬?ってさせられたわ 7. 名無みさん 2011.12.31 00:53 ID: Q2ZWVhMmNh ロナウド1トップでその下にジーコ&セル爺でも置いてみたらどうだい 8. 名無しさん 2011.12.31 00:55 ID: Q4NzA1MjVh ユニフォームがゆったりめなのにワラタ ネイマールじゃダボダボやんwww 9. 名無しさん 2011.12.31 00:57 ID: E4NTRmZmJj ジャウミーニャ久しぶり過ぎて泣きそうや 10. 名無しさん 2011.12.31 00:57 ID: Q0ZWE2MzVi 現役時代からしょっちゅう注意されてたし 太りやすい体質なんだろうな 11. 名無しさん 2011.12.31 00:58 ID: VjMzYzZDU2 新旧スター大集合か~ 強豪ブラジルの長い歴史を感じるね 12. 名無しさん 2011.12.31 00:59 ID: UzMDliNjg5 ロナウドの太りすぎの原因は病気じゃなかったっけ? 13. 名無しさん 2011.12.31 01:04 ID: JiMDg5OTgy 米11、13 病気のせいだね http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/02/16/kiji/K20110216000252600.html >晩年に肥満を批判されたことには「これは言っておきたい」と4年前に甲状腺機能低下症が判明したことを告白。代謝低下で体重のコントロールが困難だったことを明かし「ドーピングになるため薬を摂取できなかった」と涙ながらに訴えた。 14. 名無しさん 2011.12.31 01:04 ID: MzNWZiZjgy ※13 薬の副作用って言われてたけどデマだと聞いた 15. 名無しさん 2011.12.31 01:12 ID: AwM2JlYWZm ロナウドの肥えっぷり 磯貝ってレベルじゃねえぞ 16. 名無しさん 2011.12.31 01:12 ID: ExNTEyYTdl エメルソンも体重増えたなぁ 17. 名無しさん 2011.12.31 01:26 ID: Y3YTQ4ZjAw 最後の最後に美味しいとこに駆け込んでくるとかw 18. 名無しさん 2011.12.31 01:33 ID: RlZGVmN2Rk ネイマールのパスおかしい。 19. 名無しさん 2011.12.31 01:40 ID: FjYzA4YjU2 日本に来てくれてありがとうジーコ 20. 名無しさん 2011.12.31 01:45 ID: djOTc5M2I4 ネイマールも何十年後には 肥えちゃうのかしら? *16 磯貝、な、なつかしす!w 1 2 3 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2011.12.31 00:40 ID: M2NDc5MzM0 1 2. 名無しさん 2011.12.31 00:45 ID: Q4YjU4MzM1 二足歩行のアザラシの正体が あのロナウド・・・(´・ω・`) 3. 名無しさん 2011.12.31 00:48 ID: Q2YWU2OGVi いくつになっても本質的なところは変わらないよなw こういう力はいつまで伸びるんだろう 4. 名無しさん 2011.12.31 00:50 ID: M5NzUzM2Uy エメルソンwwww 5. 名無しさん 2011.12.31 00:52 ID: JlMWI4YmNi 技術は衰えない、ていう真髄を見たような気がする 一人だけチャリティの枠じゃない異次元のやつがいると思ったら やっぱりネイマールだった、少し手を抜けw 6. 名無しさん 2011.12.31 00:53 ID: NiMDVmOWY1 ちっちゃいフェイントなのに見てるこっちも一瞬?ってさせられたわ 7. 名無みさん 2011.12.31 00:53 ID: Q2ZWVhMmNh ロナウド1トップでその下にジーコ&セル爺でも置いてみたらどうだい 8. 名無しさん 2011.12.31 00:55 ID: Q4NzA1MjVh ユニフォームがゆったりめなのにワラタ ネイマールじゃダボダボやんwww 9. 名無しさん 2011.12.31 00:57 ID: E4NTRmZmJj ジャウミーニャ久しぶり過ぎて泣きそうや 10. 名無しさん 2011.12.31 00:57 ID: Q0ZWE2MzVi 現役時代からしょっちゅう注意されてたし 太りやすい体質なんだろうな 11. 名無しさん 2011.12.31 00:58 ID: VjMzYzZDU2 新旧スター大集合か~ 強豪ブラジルの長い歴史を感じるね 12. 名無しさん 2011.12.31 00:59 ID: UzMDliNjg5 ロナウドの太りすぎの原因は病気じゃなかったっけ? 13. 名無しさん 2011.12.31 01:04 ID: JiMDg5OTgy 米11、13 病気のせいだね http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/02/16/kiji/K20110216000252600.html >晩年に肥満を批判されたことには「これは言っておきたい」と4年前に甲状腺機能低下症が判明したことを告白。代謝低下で体重のコントロールが困難だったことを明かし「ドーピングになるため薬を摂取できなかった」と涙ながらに訴えた。 14. 名無しさん 2011.12.31 01:04 ID: MzNWZiZjgy ※13 薬の副作用って言われてたけどデマだと聞いた 15. 名無しさん 2011.12.31 01:12 ID: AwM2JlYWZm ロナウドの肥えっぷり 磯貝ってレベルじゃねえぞ 16. 名無しさん 2011.12.31 01:12 ID: ExNTEyYTdl エメルソンも体重増えたなぁ 17. 名無しさん 2011.12.31 01:26 ID: Y3YTQ4ZjAw 最後の最後に美味しいとこに駆け込んでくるとかw 18. 名無しさん 2011.12.31 01:33 ID: RlZGVmN2Rk ネイマールのパスおかしい。 19. 名無しさん 2011.12.31 01:40 ID: FjYzA4YjU2 日本に来てくれてありがとうジーコ 20. 名無しさん 2011.12.31 01:45 ID: djOTc5M2I4 ネイマールも何十年後には 肥えちゃうのかしら? *16 磯貝、な、なつかしす!w 21. 名無しさん 2011.12.31 01:53 ID: U3YzMxYTUx ※15 デマじゃなくてロナウド自身が会見でそう発表してるよ 何このすごいメンバー。聞き取れただけでも ジーコ、ライー、ロナウド、アモローゾ、ジャウミーニャ、ゼッチ、マルセリーニョ・カリオカ、ミウトン・クルス、ネイマール。 さすがブラジルだわ。 22. あ 2011.12.31 02:24 ID: MzMWJiMDkx すげえええ 自分の年齢をわきまえつつのテクニックだな さすがゴールにパスをする男 23. 名無しさん 2011.12.31 02:27 ID: k5ZjUwYzdl 11分のジーコうめぇwww 24. 名無しさん 2011.12.31 02:39 ID: FiY2FmNzZk ジーコさすがっす Jリーグ好きな奴らは決してジーコ嫌ってないから時々顔見せてね 25. 名無しさん 2011.12.31 04:03 ID: NhMzRmN2M1 いくぞおまえら 26. 名無しさん 2011.12.31 04:43 ID: liZWNlYThi ホナウドは許してやれ。 病気なんだ。 27. 名無しさん 2011.12.31 05:00 ID: RlMjQ4NzJk ネイマールの兄貴手加減しろよw ジーコのフェイントわろた 28. 名無しさん 2011.12.31 05:53 ID: BhZmM4MjFh 元ガンバのマルカリさんと元ヴェルディのアモローゾさんと元レッズのエメルソンさんじゃないですか YouTubeの投稿者コメントを見る限りほかにフラビオ・コンセイソンとかヴァンペッタとかデニウソンとかとか 元ローマのエメルソンとか元フリューゲルスのジーニョとか元レイソルのカレカとかも出てたみたいだな 29. 名無しさん 2011.12.31 06:03 ID: BhZmM4MjFh つーか今気づいたが左上のサムネが一人でひとりでできただなw 30. 名無しさん 2011.12.31 07:38 ID: dkMWE5ZWI3 ※16 あれも衝撃だったが、今回に比べると霞むなw 31. 名無しさん 2011.12.31 09:05 ID: Y5MzA3Yzk0 ロナウドの身体ヤバすぎだろwww 32. 名無しさん 2011.12.31 10:06 ID: lhNDg3MGNm ※24 ホントだ マジでうめー!! 33. 名無しさん 2011.12.31 10:43 ID: E2MGYwYTJj ※6 そりゃあ、ネイマールからしたらジーコとか文字通り伝説の域の選手だろうし、 そんな選手と一緒にプレーできるとあれば張りきると思うよ。 しかし、最後のとかもちゃんとふかさず、コースを狙ってるし、 相変わらずジーコは上手いなぁ… 34. 名無しさん 2011.12.31 11:03 ID: JlODI4NjM5 ロナウドも出てたのかすげー・・・って誰やこれ。 35. 名無しさん 2011.12.31 11:36 ID: EyM2U1Nzhm 豚様は病気のせいらしいから笑ってやるなよw 36. 名無しさん 2011.12.31 12:56 ID: hjZjNlNjhm 動画の1:22あたりで「オカザキー」 37. ガンバサポ 2011.12.31 13:00 ID: Y0YzYzOTQ5 うまいなぁ そしてみんな太ってたw 38. 名無しさん 2011.12.31 16:50 ID: kwODAwMjgy まあ南米の人はみんな太りやすいし、 リタイア後はカネにあかして不摂生する選手やたら多いからなw つかうめえええええ 39. 名無しさん 2011.12.31 17:12 ID: kwODAwMjgy ライーの圧倒的存在感w 40. 名無しさん 2011.12.31 20:43 ID: EzOTA0Y2Fj 甲状腺機能低下症はあるかもしれないがその薬のチラーヂンSはドーピングじゃないから明らかにデマかいいわけだな。 41. 名無しさん 2011.12.31 22:25 ID: M4MmNjMjcy 甲状腺機能低下症は、食欲がないのに普通の食事摂取でも体重が増える患者が多い。 チラージンSを服用しても症状が改善されない人は多数います。言い訳ではありませんよ。 42. 名無しさん 2012.1.1 00:14 ID: hiNTAxMjNk *42 適当なこと言ってんじゃねえ。 素人が。 おまえそもそも薬の名称すら違うよw。 チラージン× チラーヂン○ 43. 名無しさん 2012.1.1 13:15 ID: FlYjE5NDdl 個人的にはロナウドよりも磯貝の方が衝撃的だったけどなぁ ロナウドは現役のころからその片鱗あったもん 磯貝の場合は、アイツ久々に見るなぁ、え、どこ? あれ? うそ? みたいな感じだったし 44. 名無しさん 2012.1.1 15:41 ID: Q0M2ZjMTIx 誰か※43氏にお薬を 次の記事 HOME 前の記事
ID: M2NDc5MzM0
1
ID: Q4YjU4MzM1
二足歩行のアザラシの正体が
あのロナウド・・・(´・ω・`)
ID: Q2YWU2OGVi
いくつになっても本質的なところは変わらないよなw
こういう力はいつまで伸びるんだろう
ID: M5NzUzM2Uy
エメルソンwwww
ID: JlMWI4YmNi
技術は衰えない、ていう真髄を見たような気がする
一人だけチャリティの枠じゃない異次元のやつがいると思ったら
やっぱりネイマールだった、少し手を抜けw
ID: NiMDVmOWY1
ちっちゃいフェイントなのに見てるこっちも一瞬?ってさせられたわ
ID: Q2ZWVhMmNh
ロナウド1トップでその下にジーコ&セル爺でも置いてみたらどうだい
ID: Q4NzA1MjVh
ユニフォームがゆったりめなのにワラタ
ネイマールじゃダボダボやんwww
ID: E4NTRmZmJj
ジャウミーニャ久しぶり過ぎて泣きそうや
ID: Q0ZWE2MzVi
現役時代からしょっちゅう注意されてたし
太りやすい体質なんだろうな
ID: VjMzYzZDU2
新旧スター大集合か~
強豪ブラジルの長い歴史を感じるね
ID: UzMDliNjg5
ロナウドの太りすぎの原因は病気じゃなかったっけ?
ID: JiMDg5OTgy
米11、13
病気のせいだね
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/02/16/kiji/K20110216000252600.html
>晩年に肥満を批判されたことには「これは言っておきたい」と4年前に甲状腺機能低下症が判明したことを告白。代謝低下で体重のコントロールが困難だったことを明かし「ドーピングになるため薬を摂取できなかった」と涙ながらに訴えた。
ID: MzNWZiZjgy
※13
薬の副作用って言われてたけどデマだと聞いた
ID: AwM2JlYWZm
ロナウドの肥えっぷり
磯貝ってレベルじゃねえぞ
ID: ExNTEyYTdl
エメルソンも体重増えたなぁ
ID: Y3YTQ4ZjAw
最後の最後に美味しいとこに駆け込んでくるとかw
ID: RlZGVmN2Rk
ネイマールのパスおかしい。
ID: FjYzA4YjU2
日本に来てくれてありがとうジーコ
ID: djOTc5M2I4
ネイマールも何十年後には
肥えちゃうのかしら?
*16
磯貝、な、なつかしす!w