【J1第9節 新潟×鹿島】鹿島が前半の2ゴールで逃げ切り6試合ぶりの勝利!鈴木優磨1G1A、今季初スタメンの垣田はボレー弾
- 2023.04.23 16:03
- 176
得点: 鈴木優磨 垣田裕暉
警告・退場: 鈴木優磨 仲間隼斗 舞行龍ジェームズ
戦評(スポーツナビ):
逆転勝利を収めた前節の勢いをそのままに、新潟はボールを握って攻撃を仕掛ける。しかし、開始早々に自陣でのボールロストから失点を喫し、リードを許す展開に。その後は好調の伊藤を中心にチャンスを作るも、決め切れない。前半26分に追加点を許して試合を折り返すと、リーグ戦初出場となる高木を投入する。反撃に向けて攻勢を強めるが、鹿島の守備ブロックを思うように崩せず、そのまま0-2で試合終了。今季初の連勝とはならなかった。一方の鹿島は連敗を4で止め、クリーンシートと6試合ぶりとなる白星奪取を達成した。
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2023/042302/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2023/042302/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2023/042302/recap/

[エルゴラ+]マイクラブ | 2741 新潟 – 2023年04月24日発行
https://elgolazo.jp/products/detail/1499
[エルゴラ+]マイクラブ | 2741 鹿島 – 2023年04月24日発行
https://elgolazo.jp/products/detail/1493
[エルゴラ+]2741 J1 – 2023年04月23日発行
https://elgolazo.jp/products/detail/1487


※「エルゴラ+」の紙面は株式会社スクワッドの許可を得て掲載しています。



[YouTube]ハイライト:アルビレックス新潟vs鹿島アントラーズ 明治安田生命J1リーグ 第9節 2023/4/23
https://www.youtube.com/watch?v=s9ArSKdnJSA
うひょーーーー! わぁーーーーーい! いぇーーーーーーい! やったぁぁぁぁあああ! 勝ったよぉぉぉおおおお! 勝利ぃぃぃぃいいいいいい! └(‘- ‘ ┌)└( ‘-‘ )┘(┐’ -‘)┘ #antlers
— ゆきまる (strawberryhead8) 2023, 4月 23勝ったぁぁぁぁぁぁぁ😭😭😭😭😭 #antlers
— sayutchfc (sayutchfc) 2023, 4月 23やったーー!! 勝ったよ!! 今日は全員MVPだよ!! #antlers
— ma4 (ma4ne) 2023, 4月 23アントラーズ勝った! 連敗がやっと止まった
— 51.lSD 4/29カシマ (moriyaantlers22) 2023, 4月 23勝ちました! 皆さんお疲れ様! #antlers https://t.co/pWZle5qRFa
— なまけぱぱ (namakepapa) 2023, 4月 23みんなホッとしてるね😭 選手も監督もスタッフも現地組もだぞん組もおめでとう🎉🎊 #antlers
— ma4 (ma4ne) 2023, 4月 23これが鹿島!最初に先制して、そこから追加点取ればそれで文句なし!あとは守る!#antlers
— aiko&鹿島好き!5/14 名古屋(国立) (aiko40362719) 2023, 4月 23ナイス〜 無失点はデカいし、 代わってスタメンだった選手が素晴らしかった 垣田でかしたぞーーーー #antlers
— ネバネバのからっ風 (nogidandism) 2023, 4月 23久しぶりの無失点勝利。 ホームでもこういう結果で勝ちたい😭 #鹿島アントラーズ #antlers #kashimaantlers
— ロペタカ (ropetaka) 2023, 4月 23垣田おめでとう! #antlers
— Unsolicited🦌 (Unsolicited1) 2023, 4月 23115 U-名無しさん 2023/04/23(日) 15:54:57 Zkbg8cpnM
結局ロングボールカウンターが最強や
117 U-名無しさん 2023/04/23(日) 15:55:52 AosmWnXI0
よし続投だな
118 U-名無しさん 2023/04/23(日) 15:56:13 hTQYRRCq0
久しぶりに勝った
なんでこの普通のことが今まで出来なかったか
119 U-名無しさん 2023/04/23(日) 15:56:36 71kyB+xId
名将岩政
120 U-名無しさん 2023/04/23(日) 15:56:36 VsRyVeGh0
かなりやり方変えてたな
完全に昔に戻ったじゃん
122 U-名無しさん 2023/04/23(日) 15:57:10 seIK5W3u0
ピトュカは落ち着いてれば本当に良い選手
気が短くなければなー
124 U-名無しさん 2023/04/23(日) 15:57:23 JZ3XrKge0
今日はマジで垣田
ポストもチェイスも効いてたし行くタイミングと粘る所の選択がずっと良かった
何ならポスト後のセカンドムーブについては優磨より全然良かった
おすすめ記事
176 コメント
コメントする
-
※25
「勝てる」の定義次第ですよね
J1残留出来ればいいとか、たまに噛み合うシーズンがあれば上位に入れたら嬉しいよね、くらいの頻度の「勝てる」なら得意が偏ってたり明確な苦手があっても何とかなると思いますが、年間勝率1位を目指したいって基準での「勝てる」だと、保持「も」出来ないと、寝技の出来ない総合格闘家とか、文系理系どちらかが極端に苦手な難関国公立大志望みたいになっちゃう気がします
明確な欠点や弱点があるとそこを突かれると弱いのでただ例えば、
引かれた相手を崩す
相手がボールを持たずに押し付けて来て、そこからプレスやカウンターを狙ってくるなんかが代表的な保持も求められるシチュエーションですけど、どちらも高さ強さで質的優位が得られて点も取れる万能CFがいればある程度解決出来ちゃうので、そういうスペシャルな選手で誤魔化すって手もありますけど
鹿島で言えばマルキーニョスとか大迫、最近だと上田優磨コンビがこれですよねただこの場合欧州や中東、より資金力のあるクラブからの引き抜きリスクが高いので、次を見つけて来れる資金力やスカウト網が重要になりますね
鹿島もそれがキツイから「(海外に引き抜かれるから)いい選手を呼んで任せれば勝てる時代は終わり、ゲームモデルを設定してそこに合う選手を当てはめるやり方じゃないと勝てなくなっていく」ってザーゴを呼んでたので、その辺の問題認識はしてたっぽいんですよね
ヴァイラーの時には「(ゲームモデルとかじゃなく)とにかくタイトルが取れる人って基準で選んだしそれを求める」みたいな発言してたので、既にその考えは変えたのかもですが -
※38、※106
結局穴は昌子のとこだったのかな…もう90分間強度の高い守備は無理なんだろうな。抜かれて植田に怒鳴ってるシーンも、昔なら緊張感あったけど、今はもう何言ってんのお前?にしか見えない。これからは植田が関川と林くんを育てればいいと思うんだ、正直。
あと、昌子はお金もらってネットにコラムを書いてて、それが自分のパフォーマンスと乖離しまくった昔の全盛期の自分目線で書かれてるから、これからどんどん痛くなっていくのが目に見えてて、誰か止めてあげればいいのにって思う…僕が鹿島のキャプテンです!僕がスタメンじゃないのはおかしい!勝てない責任を感じてますが勝てないのは全員の責任!こんなのばっかり。








ID: YyZjFhY2Zl
これは名将岩政
ID: FkZWMyNWM0
これは許された?
ID: cyZjk5ZDI1
素直に嬉しい
ID: VjZjA4ZTJj
よし、解任なくなったな
ID: NmZTcxMmIw
田…たうえ…
ID: dhODBkOWQw
垣田が仕事した
ID: E3ZWFlNTc3
代わりは武田案でみんなやる気出したな
ID: NkMzYyYmNk
新潟に何も起こさせなかった。良い塩漬けでした。
祝杯じゃああああああ
ID: NlMjEyMmQw
絶不調の鹿島が好調の新潟に勝つのかー
分からんもんやな
ID: I5MDY4MmUw
なーんだ鹿島強いじゃん
ID: RjMjNmMGIx
震えが止まらんか?
ID: FhNjMyODMy
良かった。
こんな稀代の名将にそんな簡単に辞められてたまるか!
ID: hlNGRhZTZi
鹿さん的には嬉しいのか岩政延命されて残念なのか、どちらなんですかね?
なんだか最近鹿さんが本当に可哀想で…
いつぞやの神戸やガンバに感じたものと同様の哀れさを感じてならなかったので、今日はひとまず勝ったとのことで安心しました
ID: Y0NzA3NDFm
勝った…勝ったよおぉおお!!!!!!今夜はお肉食べる!!
ID: cyYzcyYTg5
前の記事で新潟サポに酷いこと書かれてたから嬉しいよ。。
ID: NkMzYyYmNk
※13
中身はうーんだけど勝てればいいかな…。
岩政切っちゃっても後の監督おらんしな
ID: RjMjNmMGIx
むしろ岩政の代わりが居ないからでは?
ID: VkNTA5NTVj
垣田初ゴールおめでとおおおおおおおお!!
レンタル先で頑張ってきたユース出身の選手の活躍ほど嬉しいことないわ
ID: ExMDEwMmUx
ピトゥカよかったよ
常に冷静で
ID: U4ZWFkMzk2
今年鹿島が勝ったチーム
京都(残留PO)、新潟・横浜FC(去年までJ2)