次の記事 HOME 前の記事 鹿島、OBのジョルジーニョ氏と来季監督就任で合意と発表 2011.12.31 18:30 21 鹿島 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 湘南ベルマーレが鹿島アントラーズDFキム・ミンテを期限付き移籍で獲得と発表 「勝利に貢献できるよう全力を尽くします」 【J1第14節 広島×鹿島】鹿島が植田&優磨の2戦連続ゴールとチャヴリッチダメ押し弾で快勝!広島は今季初の連敗 【J1第23節 横浜FM×鹿島】横浜FMが4ゴール挙げる逆転勝ちで上位鹿島を撃破!連敗を4でストップし5試合ぶり勝利 21 コメント 21. 名無しさん 2012.1.2 00:21 ID: NhNmM1OTgz これが継続の力か・・・ « 前へ 1 2 コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2011.12.31 18:33 ID: Q0ZTIzMmJj 鹿さんおめでとう! 2. 鞠 2011.12.31 18:36 ID: NmZDZhMGY2 >>773 そう思ってた時が僕にもありました… 3. 名無しさん 2011.12.31 18:40 ID: JiOTNlNTUz これで磐田がドゥンガ連れてきたら、良い絵が出来そうなんだが・・・ 4. 名無しさん 2011.12.31 18:43 ID: U4N2Q0YjVl ジョルジ愛を確認するためにJ2落ちするのもいいじゃないかな 5. 赤 2011.12.31 18:51 ID: Y4ZGQ3M2E0 >>773 今やネタ扱いですがなにか? 6. 名無しさん 2011.12.31 18:52 ID: ZkMWI0MTMx >2 もう言うなよ・・しにたくなるだろ しかし好きなクラブのフロントが糞て苦しいな 7. 名無しさん 2011.12.31 19:08 ID: BlMWI5Mzg2 ドゥンガを磐田に、ハシェックを広島に、ラウドルップを神戸に、サンパイオを横縞に・・・ 8. 鞠 2011.12.31 19:16 ID: M3YWE1M2Nk いいなあ (´・ω・`)はぁ・・・ 9. 名無しさん 2011.12.31 19:37 ID: JlODI4NjM5 ジョルジーニョはOBはOBでも、ブラジルで名将として名を馳せたOBだからなぁ・・・はぁ。 10. 名無しさん 2011.12.31 20:32 ID: dmMzAwYzYx >>772は鯱におけるピクシーと同じ感じだろうなあ 来てくれたのは嬉しいけど、チーム状態は決して良くない状況でバトンを渡して結果を出せなかったらそれで縁が完全に切れてしまうかも・・・と不安になると 11. 名無しさん 2011.12.31 21:01 ID: YzYzRmZmQ2 ※3 ならヤマハのバイク買って買って買っておねが〜い 12. 鞠 2011.12.31 22:08 ID: MzOWExMDZh 羨ましい(´・ω・`) 13. 名無しさん 2011.12.31 22:32 ID: Y0OGMwYWU5 さっき見たデイリーの記事 ジョルジーニョの記事なのに写真がキムジョンウンだったw 14. 名無しさん 2011.12.31 22:35 ID: EyZGQyZDhk ※10 ピクシーが監督として帰ってくると聞いた時は他サポながら同じ気持ちだったよ 嬉しいけど、もし失敗して日本と縁が切れてしまうのではと不安だったよ それでもOBが監督になった経験がないうちとしては羨ましく思うわ 15. 名無しさん 2012.1.1 00:49 ID: E0OTc4YzIy うひゃっほい!!! 16. 名無しさん 2012.1.1 01:18 ID: Q0NTNlOGRl 鹿島の歴代監督ジョルジでまだ9人目なんだな エドゥみたいな迷監督もいたけどそれぞれタイトル取ったり若手生かしたりして結果出してるってのがいいね 17. 名無しさん 2012.1.1 01:57 ID: ExNjhmMzI2 どんなにいい選手がいても監督糞だったらね… 鹿島は監督選び慎重でほとんど失敗ないからスゴイ 18. 名無しさん 2012.1.1 03:46 ID: U2MzQ0YTU2 ※7 じゃあ千葉もリティだな! ※14 夢は夢のままが美しいんだぜ… ピクシー×久米に当たればいいけど、ちゃぶられたりペッカー始められたりして、それを糞フロントが更に酷い切り方するとか、目も当てられんよ 19. 名無しさん 2012.1.1 08:27 ID: EzMDlkMmRl ジョルジーニョの場合、OB愛というだけでなくコーチ実績だけでも選びそうな人だからなぁ そういう選択肢があることが、まじで羨ましい 20. 名無しさん 2012.1.1 08:35 ID: EzMDlkMmRl 経歴が完璧超人でワロタ 21. 名無しさん 2012.1.2 00:21 ID: NhNmM1OTgz これが継続の力か・・・ 次の記事 HOME 前の記事
ID: NhNmM1OTgz
これが継続の力か・・・