ハイドゥク伊野波の給与未払い問題、クロアチア国内での報道はちょっと違うらしい
- 2012.01.20 18:05
- 279
伊野波はクロアチアのハイデゥク・スプリトの合宿中に、代理人と共に宿舎を抜け出しそのまま合宿ボイコット
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/world/news/20120118-OHT1T00223.htm
その後、伊野波側の関係者によると、契約解除通知をクラブに提出したとのこと
http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/p-sc-tp3-20120119-891702.html
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/headlines/20120120-00000012-spnavi-socc.html
クラブ側に給与未払いの落ち度があったから、すんなり契約解除に至るのだろうと思ってたのですが、
クロアチアサッカーのスペシャリスト・長束恭行さんのツイッターによるとちょっと事情が異なるらしい
しばらくスプリトを含めたクロアチア南部に日本人は旅行しないほうがいいですね。
— 長束恭行さん (@nagatsuka_hrv) 1月 18, 2012
私も今後はスプリトでハイドゥク取材はできなくなるでしょうし、スタジアムでは自分の身が危険にさらされるでしょう。こんな展開になるとは実に遺憾ですし、クロアチアで挑戦するにしては覚悟が足らなかったと思います。
— 長束恭行さん (@nagatsuka_hrv) 1月 18, 2012
もう少し異なる情報を私は現地メディアから掴んでいます。ただし、そのメディアの記事が本当かは断言できません。@shimamame12: 給料未払いが原因なのに。嫌過ぎる。
— 長束恭行さん (@nagatsuka_hrv) 1月 18, 2012
ハイドゥクは給与支払を請求書ベースでやっており、11月と12月の請求書が先週金曜日になってようやく渡された。クロアチアの法律では支払期限は15日以内。よって未払給与はまだ発生していない。そこで脱走事件を起こすと…。これは私の想像ではなく、国内メディアによる情報です。
— 長束恭行さん (@nagatsuka_hrv) 1月 18, 2012
____
/ u \
/ ─ ─ \ もしその通りだったら
/ (●) (●) \ 移籍証明書なんて絶対発行しないだろうな…
| (__人__) u |
\ u ` ⌒´ /
おすすめ記事
279 コメント
コメントする
-
※14
クイズ王が以前
「ハイドゥクのサポーターは過激で、選手にはクラブへの絶対的忠誠を求める」
みたいなことをTwitterかブログで書いてた気がする。
どっちが悪いとかじゃなくても現地メディアが伊野波側に問題あるような報道をすればサポーターは信じるだろうし、日本人が怖い思いをする可能性がないとは言い切れんわな。
伊野波にそんなつもりはなかっただろうけど、関節的に長束さんはじめ日本人に迷惑かかりそうなのは遺憾。
こういう風に自分に火の粉が降りかかる可能性も勘案して、長束さんは移籍に反対してたのかも…
ただでさえ数少ない日本人ジャーナリストなんだし、守ってくれる人もあんまりいないだろう。。 -
前のスレ(http://blog.livedoor.jp/domesoccer/archives/51849747.html)でいろいろ書いてた者です。
朴主永の代理人は違うでしょう、ということも書き込んだ者です。
ちょっとずつですけど事態が明らかになってきましたね。
給与未払いが、もはや解除事由に相当し得るレベルに達していたとして、解除通知をしたので…もう契約関係にない以上、宿舎を引き払っても問題ないというのが伊野波側ですかね。
ハイドゥク側は、請求書の発行云々の話にもち込むんですかね。
ふと疑問に思うのは、長束さんが言っているのはクロアチアの民事法上の話だけど…果たして伊野波とハイドゥクの間の契約にそれが適用されるのかは微妙なところ。
具体的な契約事項にもよるし、何よりFIFAが国際的な統一ルールを規定してる。
ハイドゥクがいくらクロアチア法上の話を主張してもどうなのか…気になるところ。
法律ゲームとかいう言葉が出てるけど、伊野波の代理人はその分野でのまさにプロですからね…。
FIFAの機関で世界の給与未払問題の調停を行い、FIFProで選手の権利を主張してきた人物です。
そして日本サッカー界でも、あるいはプロ野球界でも選手側に立ち、協会や球団に立ち向かってきた人物ですから…。
個人的には勝機があるからこその行動かと思うんですよね。
ただ、確かに大きな問題は起こさないに越したことはないですよね。
本件代理人の素性を全く知らずに杓子定規で「代理人が」と盲目的に批判する人に対しては、自分は伊野波側を擁護します。
でもこの先どうなるかはわかりませんね。
問題が収束に向かえばいいんですけど。
まだまだ注目しないと…。 -
長束氏のtwitterは言葉足らずでわかりにくいけれど、
「請求書」(支払いを要求する側が提出する書類)という文言から類推して
3つ目のtwitterを補ってみた。
ハイドゥクは給与支払を(選手からクラブへ発行する)請求書ベースでやっており、
11月と12月の請求書が先週金曜日になって(伊野波サイドからクラブへ)ようやく渡された。
クロアチアの法律では支払期限は15日以内。よって未払給与はまだ発生していない。
でも請求書を受け取らないと給料を渡さないとか
クロアチアの法律的にも通るものなのかね。
請求書を受け取っても、雇用者が受け取ってないと言いはれば、給料を支払う義務がなくなることになるからね。
労働法関係は、社会的弱者の労働者が不利にならないように
雇用側が有利になるような特約をつける契約は認めないと思うんだけど。 -
■伊野波の退団を代理人が明言「彼はもうハイドゥクの選手ではない」
サッカー日本代表DF伊野波雅彦が給与未払い問題などで、所属するクロアチアのハイドゥク・スプリト退団を
希望しているとされる報道について、代理人が口を開き「クラブに対して契約解除のメールを送った」と
その事実を認めた。『スロボドナ・ダルマチヤ』紙の電子版が報じている。
同報道によると、代理人はハイドゥクに対し、給与未払いのため伊野波の契約を解除するよう求めたが、
クラブ側からの協力は得られなかったという。
ハイドゥク側はトレーニングに姿を現さなかった伊野波に、罰則を与えると伝えられているが、
代理人は「契約解除の通知をした後は、クラブの忠告に従う必要はないはず。
仮にハイドゥクが彼の移籍を許さなかった場合、FIFA(国際サッカー連盟)の規則にのっとり、
何らかの手段を選ぶことになる」と訴訟を起こすことも辞さない構えを示した。
また給与の未払いについては「3カ月以上」とし、「これは契約解除に十分過ぎる理由だと思う。
この問題についてはわれわれは100パーセント正しい。話し合いの準備はできているが、
伊野波はもうハイドゥクの選手ではない。それだけははっきりと言いたい」と伊野波の退団を明言した。
法律に詳しい代理人がこれだけ名言してるんだから退団できるだろ








ID: ZmODI4ZmU3
えっ?
ID: I1NWFiY2Jl
代理人がかなり強気だし、未払い問題は事実だろうけど、クロアチアで間違った報道がされて日本人が悪いみたいな流れになるのは困るな…
ID: ZiOTMxZTVm
ID: NmZjhmMTA0
ヤバないか
ID: ZlZWNlOGRj
なにしてだ・・・
ID: g1NjhhNGQz
覚悟か・・・
やっぱり海外でプレーするにも取材するのも大変なんだな。
ID: UzMTczNmZh
パク・チュヨンを脱走させた代理人と書いてあったけど本当かな
そうならクロアチアの報道が真実のような
ID: M0Yzc3NTIx
おそらくクラブの言い訳報道なんだろうけど、そういう国なんだわな
覚悟が足りなかったな伊野波
ID: UzMTczNmZh
ぶっちゃけ、給与未払いなんて昔からある国だし
この掲示板の俺ら素人ですら大抵の人が予想してた結末だろうよ
代理人を信じて移籍する伊野波に同情しないな
ID: BmZjhkNWNk
えええええええええええええええ
いやクラブ側が勝手に都合のいい情報を流してる可能性もあるけど、
・・でもそれはイノ(の代理人)の側にもありうるよね。。
どっちが悪くてもとてつもなくこじれそう。
福田健二の時どころじゃないだろなーorz
すんげぇ残念、こんな形でクイズ王の心配が当たるなんて嫌すぎる
ID: E1MDhmZmNh
うーん… まだ真偽は不明だが脱走って
ID: YxMzg2MDBm
12月分は未払いじゃないかもしれんが、11月分は未払だった事になるんじゃないの?
ID: k5ZWVjNDFk
まぁもう既にどっちの言い分が正しいかというレベルではないよな
ハイドゥクサポはそういう認識なんだから
クロアチア全体がそう思うなら親善試合もなかなか厳しくなるな
FIFAランク一桁強豪との強化試合さようなら
ID: M5N2NiYTEx
クイズ王氏の「クロアチア南部に旅行しないほうがいい」って言い過ぎじゃない?
そこまでクロアチア国民(またはスプリト地方)は、国内リーグに熱狂的なの?ハイライトをちょっと見た感じだと、スタンドがらがらだったように見えたけど。
ID: lmMzFlYmJm
請求書受けとらないと給料払わないのか
一月毎にお給料下さいって言いに行かないといけないってこと?
めんどくせー
ID: hlMjMyNmZm
コナンの出番だな、まだ誰も死んでないけど
ID: cyNjk0ZDUw
なんつーか…
ここ最近海外関係の話はため息が出る話が多かったけど、その中でも特にヤバイ話じゃねーかなあ…
ID: JlMGEzZjlj
どっちにしろ泥沼だろうな
ID: UzMTczNmZh
※14
現地に住んでる人間とここでテレビ見る奴との発言を比べれば、すまん、現地組を信じるわw
ID: FkOWQxZTE4
もうわけわからんから誰かまとめてくれ