「アブラ香川」…ドイツ紙、レバークーゼン戦で決勝点を挙げた香川を絶賛
[サッカーキング]“魔法使い”香川が4週連続のベスト11入り「世界クラスのゴール」
http://www.soccer-king.jp/news/germany/article/201202131835_dortmund_kagawa.html
11日に行われたブンデスリーガ第21節のレヴァークーゼン戦で、鮮やかな決勝点をマークしたドルトムントの日本代表MF香川真司に対し、ドイツメディアがこぞって称賛を贈っている。
ドイツ紙『ビルト』は、魔法の呪文として用いられる「アブラタカブラ」をもじり、「アブラ香川」と絶賛。ドルトムントで唯一の「1」(最高点1、最低点6)をつけ、4週連続5度目となるベストイレブンに選出した。
また、同紙は「彼のファーストネームは『真の支配者』を意味するが、このリーグには彼のようにボールを支配できる選手はいない」とし、「シンジのゴールはワールドクラスだった」というユルゲン・クロップ監督のコメントも掲載している。
ドイツ誌『キッカー』も、香川にチーム最高点となる「2」をつけてマン・オブ・ザ・マッチに選出。今節のMVPに輝いたシュトゥットガルトのオーストリア代表MFマルティン・ハルニクらとともに、ベストイレブンにも名を連ねている。
ドイツ紙『ビルト』は、魔法の呪文として用いられる「アブラタカブラ」をもじり、「アブラ香川」と絶賛。ドルトムントで唯一の「1」(最高点1、最低点6)をつけ、4週連続5度目となるベストイレブンに選出した。
また、同紙は「彼のファーストネームは『真の支配者』を意味するが、このリーグには彼のようにボールを支配できる選手はいない」とし、「シンジのゴールはワールドクラスだった」というユルゲン・クロップ監督のコメントも掲載している。
ドイツ誌『キッカー』も、香川にチーム最高点となる「2」をつけてマン・オブ・ザ・マッチに選出。今節のMVPに輝いたシュトゥットガルトのオーストリア代表MFマルティン・ハルニクらとともに、ベストイレブンにも名を連ねている。
※ビルト紙のアブラ香川の記事はこちら
http://www.bild.de/sport/fussball/shinji-kagawa/klopps-kleiner-tor-zauberer-22598904.bild.html

以下、芸スポスレより
【サッカー】キッカー誌が香川をマン・オブ・ザ・マッチとベストイレブンに選出 ビルト紙は「アブラ香川」と絶賛
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1329132485/
3 名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:28:49.32 ID:tZfhbvQ+0
油香川w
4 名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:28:55.21 ID:2FZSJNNk0
ヤサイニンニクカラメアブラ香川

47 名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:34:20.80 ID:RaBAZvcb0
香川マシマシニンニク多めって事か
5 名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:29:20.62 ID:4IYd29+i0
油うどんww
134 名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:43:20.79 ID:lCQXwMfF0
>>5
ワロタ
741 名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:15:36.42 ID:aKCwwHU90
>>5
きつねうどんって事だな
6 名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:29:22.57 ID:6orTYdf40
日本でいうとチチンプイプイ香川w
バカにされてるのか?
923 名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:58:54.04 ID:w417nwI90
>>6
神様仏様香川様
938 名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 23:04:35.23 ID:guInGHeJ0
>>6
テクマクマヤコン香川だろ
7 名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:29:41.10 ID:dQQel6kQ0
油そばならぬ油うどんか
おいしそうではあるな
8 名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:29:46.84 ID:pwhrPcJQ0
最近寿司が出てこないから寂しいわ
9 名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:29:47.29 ID:tqT5wRN8O
普通に語呂悪いw
14 名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:30:04.16 ID:9McI2uir0
アブラ香川…
ビルトのジョーク6
836 名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 22:37:57.59 ID:rQ75ICR60
>>14
ほんま最低評価もんやでぇ
15 名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:30:12.64 ID:7A19cZh50
イブラヒモビッチはイブラカタブラとか言われてたな

19 名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:31:03.21 ID:NkEGUsGG0
アブラカガワ
アブラカタブラ
無理があるw
20 名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:31:05.94 ID:hpX++wzg0
センスねぇな
美白のロベカルみたいな気の利いた名前つけろよ

23 名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:31:20.86 ID:DO3fJVeQ0
4週連続ベストイレブンとか半端ねーw
26 名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:31:41.18 ID:DM1wR7jD0
産油国リーグへ売ろう、ってか?
28 名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:31:53.91 ID:RwnXvMHm0
> また、同紙は「彼のファーストネームは『真の支配者』を意味するが、
(´・ω・`)?
31 名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:32:41.01 ID:Wh3SGULG0
>>28
「真に司る」からだろ。
78 名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:37:40.22 ID:n+a4HamU0
>>28 漢字の意味だとそうなる マイルドな意味合いだとは思うけど
33 名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:32:46.25 ID:gGazifIa0
オイリー香川
580 名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:50:36.27 ID:+ZZerVcL0
>>33
www
34 名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:32:46.38 ID:kZ/Jvlii0
∧,,∧
(´・ω・)
(っ=川o
 ̄ ̄`ー―′ ̄\
41 名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:33:16.85 ID:3gx9UpmG0
カしかあってねーじゃねーか
43 名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:33:32.10 ID:KtR4NeUY0
寿司にしか例えられないのかよって言って悪かったよ・・・
何だよアブラ香川って・・・無理やりすぎるw
無難にスメッシとかにしといてお願い
46 名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:33:40.06 ID:p2Rq/WOt0
よく分からんセンスだw
ドイツ語だと似てる感じになるのかなw?
67 名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:36:25.73 ID:KCVW/R7j0
>>46
ドイツ人の冗談のセンスは病的に酷いからドイツ語はあまり関係ないような・・・
「この世で有り得ないもの」という組合わせで
アメリカ人の哲学者
ドイツ人のコメディアン
フランス人の道徳家
イタリア人の法律家
イギリス人の名コック
というジョークがあるぐらい
49 名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:34:28.64 ID:hqM5dm/w0
こういうの見ると、
よくも悪くも、東スポにはセンスがあると思う。。
54 名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:35:14.65 ID:ZOXp8njz0
つかさ‐ど・る 【▽司る/▽掌る】
[動ラ五(四)]《「官(つかさ)取る」の意》
1 職務・任務として取り扱う。役目としてそのことに当たる。「広告業務を―・る」
2 支配する。管理下に置く。「国を―・る」
57 名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:35:41.47 ID:dDW7qPyC0
神様仏様香川様レベルに達したのかw
58 名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:35:42.72 ID:9i8bbRRV0
アブラ片ブラというボキャブラを思い出した奴は30オーバーだ
74 名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:37:01.89 ID:Xe79j3gl0
>>58
KOME KOME WAR!
66 名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:36:25.07 ID:cuQthl+G0
2012のMVPはわからんがBEST11は入りそうだな
72 名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:36:47.09 ID:3rMAFojP0
この「アブラ香川」って
ドイツ的には面白いのか知らんが
ただここまで言わしめる香川は凄いわ
73 名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:36:50.95 ID:8wZERstd0
アブラ香川
油だけに滑ってるな
75 名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:37:07.79 ID:5aNTOoGU0
ドイツ人がダジャレかよwwwwwww
94 名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:39:07.11 ID:3Hvtlrcs0
真に司るかぁ。司令官とかいうし間違いじゃないよな。
97 名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:39:20.79 ID:CRTNS2K90
真司の名にそんな意味があったのかw
真の支配者糞ワロタ
101 名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:39:28.85 ID:L22GE9KN0
香川の前向きながらのトラップは変態の領域
106 名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:39:57.74 ID:jYCSqBkd0
カールスモーキー石井が一言↓
111 名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:40:17.84 ID:aj/x56Yo0
まだ、アブラタカガワの方が文字数てきに良かったな
136 名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:43:30.27 ID:XF55Rvoe0
ダービーヒーロー
極上寿司
アジアのロシツキー
魔法使い
アラブ香川←NEW!
425 名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:22:27.90 ID:SHI1tZz60
>>136
ドイツの別の記事だとゲッツェがドルのプリンスなら香川はナイトだと言われてたw
140 名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:44:08.67 ID:2j2+PHMs0
うどんボンバー
143 名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:44:41.92 ID:aj/x56Yo0
>>140
それいいわww
うどんボンバーwww
ドイツ人に通報した
149 名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:45:13.39 ID:wndxdSlm0
まあ、ドイツがセンスないと言うけど、高原の時は、全部スシネタだったし
かなり進化してるぞ。

169 名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:47:41.27 ID:bTnjnV7H0
>>149
まだ寿司ネタで押し切った方がマシと言えるレベル
158 名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:46:26.63 ID:5BlZNoxb0
ドイツってワケ分からん愛称を選手に付けるよな・・・
ドイツ人はカッコイイ名前が多いのに、こうゆうことに関してはネーミングセンスねーよ
167 名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:47:39.97 ID:lCQXwMfF0
油谷さんみたいだからヤメロw

178 名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:48:24.11 ID:M8dhPgtb0
マジカルトラップ、切り返し、ギリチョンシュートの組み合わせで決勝点。
こんな変態技やられたら特に相手にとっちゃたまらんわな。
180 名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:48:31.83 ID:aj/x56Yo0
うどんの練り上げるような腰使いだった
192 名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:49:50.73 ID:GzIg44Gx0
ゲルト・ミュラーを彷彿とさせた。彼はとても危険であり、我々の武器となっている ―BVB会長
彼の動きはときどきパないよね、僕だったらあんまり止めにいかないよ ―フンメルス
お褒めの言葉
199 名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:50:20.29 ID:aj/x56Yo0
>>192
あんまり止めに行かないwww
276 名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:59:36.15 ID:lCQXwMfF0
>>192
あんまり止めにいかないよ って何だw
197 名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:50:17.77 ID:jOWVGi740
日本人がかっこいいとか言ってる名前が
向こうから見たらかっこ悪いことは多いけどな
ゲームにでてくるジークフリードとか90歳くらいのおじいさんの名前っぽいし
435 名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:24:45.27 ID:Rrytl2Y60
>>197
そういえばカール=ハインツ・シュナイダーの
カール=ハインツもおじいちゃんの名前なんだってな
=がつく唯一の名前って知り合いのドイツ人が言ってた
198 名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:50:19.50 ID:ID7bMDk10
これから活躍したら真の支配者って書くわ
204 名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:51:04.74 ID:IDkFHD6h0
真の支配者w 頑張って漢字の意味調べたんだな
212 名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:51:50.32 ID:xAs3cmuC0
中田=フィールドの真ん中=司令塔
っていうのも昔あったな
228 名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:53:15.91 ID:uDX77zl30
まーたしょうもないあだ名がつけられて・・。海外の新聞屋のセンスのなさは日本と変わらんな
242 名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:54:38.54 ID:iW+Pj0SL0
スシボンバー
油うどん
ドイツ人ろくなもんじゃねえwww
251 名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 20:55:23.35 ID:nPfnh+Hq0
http://www.youtube.com/watch?v=0pgqMcXu5gc
スゴすぎワロタ
307 名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:03:28.62 ID:1/Fe1nlp0
>>251
イェエエエアアッッ!!!フウウウウウウうわあああああア!!!!
カガワアアアア!!シンジイイイイ!!!!!!
やばすぎワロタ
392 名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:16:45.94 ID:yqDcVir20
>>251
すげえ
404 名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:19:59.41 ID:2z67n+Jf0
>>251
すげぇ・・震えちまうな
423 名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:22:21.45 ID:Rj/y+YZr0
>>251
すご過ぎ(;∀;)ナイタ!
430 名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:23:12.45 ID:kFJSlhBj0
>>251
これはゴールもするわ
464 名無しさん@恐縮です:2012/02/13(月) 21:29:53.54 ID:rj7rUMRP0
>>251
こんなとこから離れられないだろw

販売元:カプコン
(2012-02-09)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る
ID: M1ZTExZDU0
アラブに強奪されるって話かと思って焦ったわw
ID: JkNTBlOGE4
この記事まとめてほしかったから嬉しい。
ID: QzOWQwM2Qx
かがわめちゃくちゃ愛されてるなw すげえw
ID: MwYmQ1ZGJm
プリンスとナイトかっけー
あとフンメルスのは対戦したくないって意味だよね?w
ドイツ代表にここまで言われるなんて凄いね
ID: UwNDZiMjE0
>彼の動きはときどきパないよね、僕だったらあんまり止めにいかないよ ―フンメルス
↓
(香川について)
「偉大な才能を持った選手だよ。彼がプレーする瞬間はクレイジーだ。香川とは戦いたくないね!」
機械翻訳かよw
フンメルスのコメントはこっちが正しいだろう
ID: FhYWIwOGEx
香川のファーストネームか・・・耳がおっきくなっちゃったって意味だっけ?
ID: M0Njk1ZDMx
これ個人的に感動なのはみんなで名前の「シンジ」の方をみんなでコールする所だな。岡崎の時はみんなで名字の「オカザキ」の方のコールをしてた記憶がある。これってセレッソの香川のチャントの影響もあるのかなと思った。
ID: E2NzIyMWU1
Herrscher Wahr!(真の支配者)
ID: JhNTdhNzM5
これ見て自信つけたテグさんのダジャレが加速する悪寒
ID: UzYzg4NmNi
ジークフリードが現地の外人にとってはおじいさんの名前なのか…
いちおう神話の時代の英雄だよね
じゃぁ日本で言ったらスサノオとかにあたるんじゃないの?
やっぱかっこいいじゃん
ID: k2NDg2NDFk
>9
同じくテグがダジャレ伝道師として渡独しなければいけないレベル
ID: BjOGVjZDM4
香川は魔法使いになってしまったのか…
ID: JmZDc0YTBh
※12
おかしいよね
まだ若いのにさ
代表選手だからモテるはずだし・・・
ID: QzMTg4YWRk
※9,11
早野「」
ID: NiZTI5MzRj
負けるな早野!
ID: I2NTAwM2Vi
こんな欧州最大規模のサポーターに応援されて
1サッカー選手として幸せもんやな
ID: Q1YjkyNTVk
あのラーメン(?)の画像、伝説のラーメン二郎のか?
ID: JjMjhlMmNl
ワールドカップが来る毎に♪
私がやってきます♪
ID: lmY2E0MDBm
>>167の人がいた頃のめちゃイケが好きでした
ID: ZiYWM2YTkz
ドイツの雰囲気凄いね。
いつかJリーグでもこれぐらいの雰囲気でやれるくらいになりたいもの
そのためにはW杯と五輪の開催や!!