次の記事 HOME 前の記事 新潟、クラブの呼びかけに応じサポーターら160人が練習場の雪かき実施 2012.02.27 08:36 56 新潟 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【天皇杯】カターレ富山対アルビレックス新潟は落雷のため試合中止に…3度の中断を経て延長前半終了時に中止決定 声優の阪口大助さん・釘宮理恵さん・長谷川明子さんが国立競技場でアルビレックス新潟を生観戦 【J1第24節 福岡×新潟】新潟が前半のOGの先制点で逃げ切り3試合ぶり勝利!福岡の連勝は5でストップ 56 コメント 21. 名無しさん 2012.2.27 10:31 ID: YxOGYwOTA0 雪国クラブは大変だよな(´・ω・`) 22. 名無しさん 2012.2.27 10:35 ID: k0NDEwODZk こういう雪国の事情があるのに犬飼ェ・・・ 23. 名無しさん 2012.2.27 10:39 ID: FhMjVlMjZm ボランティアに160人も集まったのが凄いって記事でしょ 24. 名無しさん 2012.2.27 10:43 ID: ExZGI4ZTMy 一昨年の仙台ホーム開幕戦、大宮戦のときも試合の週に雪が積もって、そのときは仙台商業の各体育部の生徒さんが大勢雪かきに来てくれて。 その試合見に行ったこともあり、こういうのはホントありがたいと思うわ 25. 名無しさん 2012.2.27 11:03 ID: MyODY3Njky 3/4に札幌ドームの除雪あるよ。 http://www.consadole-sapporo.jp/news/2012/02/012005.html 26. 名無しさん 2012.2.27 11:30 ID: FjYzQ5Y2Vl 新雪降る頃に芽生える親切ですな。 27. 潟 2012.2.27 11:30 ID: RkOGQyYWE2 管理人さんまとめありがとうございます! ウチに限らず雪国クラブはこの時期大なり小なりボランティア除雪やってますな… 開幕までにはどこも溶けますように…(-人-) 3月はまだまだ寒い日もあるのでアウェイサポの皆さんちょっと大袈裟かなーくらいの防寒装備で来てくんなせ 28. 名無しさん 2012.2.27 11:31 ID: FlYTRiNjE2 ※26 普通に上手くてフイタwww 29. 名無しさん 2012.2.27 11:33 ID: YzYWE0NDNi 富山もスタの除雪やったみたいだね 30. 名無しさん 2012.2.27 11:34 ID: Q0MDZhZjY3 ※1 早野さん※26を見習ってください 31. 名無しさん 2012.2.27 12:00 ID: Q4NGNmYWRj 仙台では無いのかな? 32. 名無しさん 2012.2.27 12:00 ID: gwZDBmYTQ5 普通に良い話じゃん。 選手は気合入れてがんばらんといかんね 33. 名無しさん 2012.2.27 12:25 ID: YwNTk1YjFm 富山はあの広さを20人そこらでやってて人手が足りなすぎだったな 34. 名無しさん 2012.2.27 12:31 ID: g2YzBmNDhm スノーダンプっていう単語を初めて知ったw 35. 瓦 2012.2.27 12:32 ID: I1N2RhN2Jh あまり関係ないがこれだけは言わせてくれ、亀田製菓の海苔巻きせんべいはガチ 36. 名無しさん 2012.2.27 12:35 ID: c1MGJmOTg4 富山もやってたね。社長から三歳の女の子まで。 37. 名無しさん 2012.2.27 12:36 ID: ExZGI4ZTMy これも関係ないけど、「アルビレッジ」ってなかなかなネーミングだな 38. 名無しさん 2012.2.27 12:37 ID: Q2YWVhY2Ri 誇らしいぜ新潟 39. 名無しさん 2012.2.27 12:54 ID: I1ZWExYjE3 ※26 普通に上手いとリアクションに困るんだがw 40. 名無しさん 2012.2.27 13:00 ID: MxNzQ0OWIw 雪国大変だな でもこういう困難を皆で解決すると、団結力も上がるだろうな « 前へ 1 2 3 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2012.2.27 08:53 ID: FhMGMwNTZm 雪は冷たいがサポは熱いでスノー。 2. 名無しさん 2012.2.27 08:53 ID: FkZTg1Yjdk チーム愛が伝わってきていいな 3. 名無しさん 2012.2.27 08:54 ID: FmZDEwZWZl いいねこういうの 4. 名無しさん 2012.2.27 09:04 ID: RmNmY1ZjQy ※1 早野さんこんな所で何やってんすか 5. 名無しさん 2012.2.27 09:07 ID: NlZWQyZDJl 山形は3年ぐらい前からサポーターと一緒にやってるけど なんで新潟だけ 6. 名無しさん 2012.2.27 09:07 ID: hmZGUxZjNj 素敵な話だ 7. 名無しさん 2012.2.27 09:18 ID: UyZmQwN2Nh 寒いギャグでまた雪が… 8. 名無しさん 2012.2.27 09:22 ID: VhNjAxODBl 開幕もそこそこ近いのに大変だなこれは。 クラブもサポもお疲れさま。 9. 名無しさん 2012.2.27 09:29 ID: YwNGEwNzMx ※5 山形は前の雪のまとめのときに話題載ってたと思うよ 全部が全部同時に取り上げるわけじゃないんだからしょうもないこと言いなさんな 10. ガンバサポ 2012.2.27 09:30 ID: I0YTk2YTg0 乙でした 犬飼も手伝えよな 11. 名無しさん 2012.2.27 09:40 ID: BiNTRjYzA4 山形めっちゃ有名だろ…去年もコバさんTVの取材で感謝言いまくってし ところでもちろん秋春制推進者はこれを考慮に入れてて手伝いもしたんだよな?な? 12. 名無しさん 2012.2.27 09:41 ID: Q4OTM1ZDIz おらおら秋春厨でてこいやあ!! 13. 名無しさん 2012.2.27 09:49 ID: ExZGI4ZTMy 一番最初にテレビとかで報道されたのは山形の昇格の時だったと思う 軽い衝撃を受けたよ 14. 名無しさん 2012.2.27 09:52 ID: RlMjQ5NTg1 クラブもサポもwin-winないい企画だね 15. 名無しさん 2012.2.27 10:00 ID: E1MmE3YmNk 犬飼も暇してるんだろうから手伝いに行けよ 16. 名無しさん 2012.2.27 10:00 ID: M2NWQzYjI1 秋春制の話は荒れるだけだからやめとこーぜ。 何はともあれお疲れ様。 17. 瓦斯 2012.2.27 10:05 ID: VkYWJhZjkz 管理人さん! 寝て下さい! 18. 名無しさん 2012.2.27 10:07 ID: gyNDBhMmFi 乙でした 19. NIKO 2012.2.27 10:19 ID: ljYjkxYzYy 雪国クラブはみんなやってないか? 札幌、山形、富山、鳥取。 20. 名無しさん 2012.2.27 10:24 ID: RmM2ZiOGNm ( ;∀;)イイハナシダナー 21. 名無しさん 2012.2.27 10:31 ID: YxOGYwOTA0 雪国クラブは大変だよな(´・ω・`) 22. 名無しさん 2012.2.27 10:35 ID: k0NDEwODZk こういう雪国の事情があるのに犬飼ェ・・・ 23. 名無しさん 2012.2.27 10:39 ID: FhMjVlMjZm ボランティアに160人も集まったのが凄いって記事でしょ 24. 名無しさん 2012.2.27 10:43 ID: ExZGI4ZTMy 一昨年の仙台ホーム開幕戦、大宮戦のときも試合の週に雪が積もって、そのときは仙台商業の各体育部の生徒さんが大勢雪かきに来てくれて。 その試合見に行ったこともあり、こういうのはホントありがたいと思うわ 25. 名無しさん 2012.2.27 11:03 ID: MyODY3Njky 3/4に札幌ドームの除雪あるよ。 http://www.consadole-sapporo.jp/news/2012/02/012005.html 26. 名無しさん 2012.2.27 11:30 ID: FjYzQ5Y2Vl 新雪降る頃に芽生える親切ですな。 27. 潟 2012.2.27 11:30 ID: RkOGQyYWE2 管理人さんまとめありがとうございます! ウチに限らず雪国クラブはこの時期大なり小なりボランティア除雪やってますな… 開幕までにはどこも溶けますように…(-人-) 3月はまだまだ寒い日もあるのでアウェイサポの皆さんちょっと大袈裟かなーくらいの防寒装備で来てくんなせ 28. 名無しさん 2012.2.27 11:31 ID: FlYTRiNjE2 ※26 普通に上手くてフイタwww 29. 名無しさん 2012.2.27 11:33 ID: YzYWE0NDNi 富山もスタの除雪やったみたいだね 30. 名無しさん 2012.2.27 11:34 ID: Q0MDZhZjY3 ※1 早野さん※26を見習ってください 31. 名無しさん 2012.2.27 12:00 ID: Q4NGNmYWRj 仙台では無いのかな? 32. 名無しさん 2012.2.27 12:00 ID: gwZDBmYTQ5 普通に良い話じゃん。 選手は気合入れてがんばらんといかんね 33. 名無しさん 2012.2.27 12:25 ID: YwNTk1YjFm 富山はあの広さを20人そこらでやってて人手が足りなすぎだったな 34. 名無しさん 2012.2.27 12:31 ID: g2YzBmNDhm スノーダンプっていう単語を初めて知ったw 35. 瓦 2012.2.27 12:32 ID: I1N2RhN2Jh あまり関係ないがこれだけは言わせてくれ、亀田製菓の海苔巻きせんべいはガチ 36. 名無しさん 2012.2.27 12:35 ID: c1MGJmOTg4 富山もやってたね。社長から三歳の女の子まで。 37. 名無しさん 2012.2.27 12:36 ID: ExZGI4ZTMy これも関係ないけど、「アルビレッジ」ってなかなかなネーミングだな 38. 名無しさん 2012.2.27 12:37 ID: Q2YWVhY2Ri 誇らしいぜ新潟 39. 名無しさん 2012.2.27 12:54 ID: I1ZWExYjE3 ※26 普通に上手いとリアクションに困るんだがw 40. 名無しさん 2012.2.27 13:00 ID: MxNzQ0OWIw 雪国大変だな でもこういう困難を皆で解決すると、団結力も上がるだろうな 41. 仙 2012.2.27 13:00 ID: k3ZjgyYjA1 ※26 ウチも毎年のように練習場やスタジアムの雪かきをスタッフやサポーターがやってます 42. 仙 2012.2.27 13:01 ID: ZlMjAxZDA5 間違えた※31だったw 43. 名無しのサッカープレイヤー 2012.2.27 13:06 ID: FmN2ZhY2Jh 雪の話を見るたび、なんだか申し訳なくなる 東京じゃ積雪5センチでパニックだもんな 44. 名無しさん 2012.2.27 13:23 ID: Y2OTUwZTcy ※42 もう駄洒落に自動的に反応するように調教されてるんだな… 45. 他 2012.2.27 13:23 ID: BiZThmZjAz 楽しそうだなぁ。 近くに住んでたら絶対行くのに。 行った人はお疲れさま! 46. 名無しさん 2012.2.27 14:41 ID: ExZGI4ZTMy >トン汁・コーヒー・ジュース・亀田のお菓子などはタダ もちろんこれ目当てで行くわけじゃないだろうけど、こういった心づかいがあると力出るよな >ガールズの女の子イパーイ これはオマケだな 47. 名無しさん 2012.2.27 15:02 ID: E3ZDg5NDll 雪国チームがんばれ~ 意外と結束できていいものかもね 48. あ 2012.2.27 16:05 ID: U0ZGI2NzVi 参加された皆さんお疲れ様でした! 私も行きたかった(´ω`)仕事めぇぇぇ(`;ω;´) 49. 名無しさん 2012.2.27 16:45 ID: dhNTRiNjRl クラブもサポもまとめも乙 こういうのは「こういう事がある」って他の地域の人に知ってもらう事自体も 結構重要だと思うので 今回に限らず新潟に限らず、時々こうやってまとめて見せて貰えるのは有り難い 50. 名無しさん 2012.2.27 17:11 ID: E2NGM0MTQ2 ※19 広島もな 51. 名無しさん 2012.2.27 17:12 ID: MxNzQ0OWIw そういや、去年の湘南の台風冠水騒ぎはサポ集めずに済んだのかな ああいう、予測されない事態は同じくらい大変だよな 52. 名無しさん 2012.2.27 20:17 ID: AxNTUyNzMz ※26 NHKの南さんがいいそうだなw 53. 名無しさん 2012.2.28 03:27 ID: Y4MWJhYTk5 亀田製菓やるじゃん。 飲み物などを拠出してくれたところもすごいね。 新潟は本当に地元にサッカーが根付いているんだな。 54. 名無しさん 2012.2.28 11:12 ID: BjOGE1ZWVm お疲れ様ー。 俺も自宅前を雪掻きしたよ、すごい積もってたから。 そして今、腰がVIP扱い。 55. 名無しさん 2012.2.28 16:20 ID: hjYjc1YmE5 >>69 個人が持ってる小型のロータリー除雪車でも雪を掻き込むところ(オーガって言うんだけど)の高さを調整できるのよ。 でもオーガを調整しなくても雪の中を進めばキャタピラの下には雪が残るから真っ直ぐ進むだけでも数センチは残るって寸法。 56. 名無しさん 2012.2.28 16:37 ID: k3MjY5Njdj えらいな新潟サポ ガールズ・・・・出会いなんかもあるんだろうか 次の記事 HOME 前の記事
ID: YxOGYwOTA0
雪国クラブは大変だよな(´・ω・`)
ID: k0NDEwODZk
こういう雪国の事情があるのに犬飼ェ・・・
ID: FhMjVlMjZm
ボランティアに160人も集まったのが凄いって記事でしょ
ID: ExZGI4ZTMy
一昨年の仙台ホーム開幕戦、大宮戦のときも試合の週に雪が積もって、そのときは仙台商業の各体育部の生徒さんが大勢雪かきに来てくれて。
その試合見に行ったこともあり、こういうのはホントありがたいと思うわ
ID: MyODY3Njky
3/4に札幌ドームの除雪あるよ。
http://www.consadole-sapporo.jp/news/2012/02/012005.html
ID: FjYzQ5Y2Vl
新雪降る頃に芽生える親切ですな。
ID: RkOGQyYWE2
管理人さんまとめありがとうございます!
ウチに限らず雪国クラブはこの時期大なり小なりボランティア除雪やってますな…
開幕までにはどこも溶けますように…(-人-)
3月はまだまだ寒い日もあるのでアウェイサポの皆さんちょっと大袈裟かなーくらいの防寒装備で来てくんなせ
ID: FlYTRiNjE2
※26
普通に上手くてフイタwww
ID: YzYWE0NDNi
富山もスタの除雪やったみたいだね
ID: Q0MDZhZjY3
※1
早野さん※26を見習ってください
ID: Q4NGNmYWRj
仙台では無いのかな?
ID: gwZDBmYTQ5
普通に良い話じゃん。
選手は気合入れてがんばらんといかんね
ID: YwNTk1YjFm
富山はあの広さを20人そこらでやってて人手が足りなすぎだったな
ID: g2YzBmNDhm
スノーダンプっていう単語を初めて知ったw
ID: I1N2RhN2Jh
あまり関係ないがこれだけは言わせてくれ、亀田製菓の海苔巻きせんべいはガチ
ID: c1MGJmOTg4
富山もやってたね。社長から三歳の女の子まで。
ID: ExZGI4ZTMy
これも関係ないけど、「アルビレッジ」ってなかなかなネーミングだな
ID: Q2YWVhY2Ri
誇らしいぜ新潟
ID: I1ZWExYjE3
※26
普通に上手いとリアクションに困るんだがw
ID: MxNzQ0OWIw
雪国大変だな
でもこういう困難を皆で解決すると、団結力も上がるだろうな