閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

大阪ダービーでのエレクトリカルパレード


大阪ダービー恒例のガンバ過激サポーターによる煽り行進

今年は「ブタ」チャント合唱で行進

http://www.youtube.com/watch?v=a9KSrWjQLaY





これに対し、セレッソ側から軽快な音楽が…

http://www.youtube.com/watch?v=2t-PLXb6fE0





以下、C大阪スレより

セレッソ大阪(724)@(杉)山清貴
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1331854768


264 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/17(土) 09:22:16.18 ID:keeBgrqs0
誰だよエレクトリカルパレード流したのw

img_221065_33158800_0


266 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/17(土) 09:23:57.97 ID:2bfBRWHK0
>>264
ワロタww


267 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/17(土) 09:25:03.48 ID:npz0RRD/O
>>266
何々?行進曲?


271 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/17(土) 09:29:11.51 ID:keeBgrqs0
>>267 
http://youtu.be/tymitESpRYY 

ディズニーのパレードw


273 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/17(土) 09:30:26.20 ID:Ozit3OL70
>>264
お猿さん達は示威行為のつもりだろうが、
もはやギャグやコメディレベルにしか思えないwww



274 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/17(土) 09:32:24.01 ID:2bfBRWHK0
>>273
猿の行進が長居公園に入ってきた時に
セレサポが流したんちゃうの?



275 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/17(土) 09:34:20.96 ID:Ozit3OL70
>>274
だろうな。
お猿さん達の示威行為をコメディレベルに落とす最高の演出だと思うわw



276 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/03/17(土) 09:39:47.62 ID:2bfBRWHK0
>>275
去年のアンコール後の解散といい、
受け流すんがうまいなw

576 コメント

  1. これこそが正しいユーモア。
    大阪市民強いわ。

  2. さすが笑いの本場大阪。
    ボケとツッコミがわかっていらっしゃるw

  3. これだから脚は。。。

  4. 脚サポwあれだけ煽って負けたのかw
    恥ずかしすぎるww

  5. 「2連敗しとるやろがー」
    ワロタw

  6. 試合後、負けた腹癒せに桜サポの弾幕に小便かけたり脚サポは問題児ばっかりだな…

  7. 今年もコールリーダーの「かいさーん!ww」の一言で殆どの人が入場待ちのところに戻ったなw

  8. なんだこれwww

  9. エスパー伊東思い出して吹いたw

  10. ガンバサポが歌えやーと挑発したけど豚メルダが恥ずかしくて歌えなかった日本一恥ずかしいチャント
    http://www.youtube.com/watch?v=d_PyYiX7qiU

  11. 脚サポじゃなくてよかったわ。こんなクラブ嫌過ぎるw

  12. おもしろい方の大阪、面目躍如w

  13. 脚サポのレベルの低さwwwwwwwww

  14. 世紀末すぎワロタw
    この警備員のバイトきつそうw

  15. 「ブタ」チャントは最初こそ不快極まりなかったけど
    お隣からのちょっと捻くれたエールだと思うようにしてる
    それに対してこういう笑いに昇華できるのはウチのいいところかな

  16. 脚ってBB解散?しても民度変わらんのな

  17. 田舎vs都会って感じだな

  18. 威嚇に対してユーモアで返すとは…
    さすが大阪www

  19. なんか一部で盛り上がってる感があるわな
    セレッソサポは明らかに面倒くさがってるなw

  20. ※10
    その動画とはだいぶ変わったよ。あとそっち何言ってるかわからんかったしw

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ