【ナビ杯準決勝】FC東京が逆転勝ちで先勝 清水はジャッジに泣く
- 2012.09.05 23:21
- 245
おすすめ記事
245 コメント
コメントする
-
しみじみ清水エスパルス1108
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1346657236/9
9 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/09/03(月) 16:49:39.42 ID:lSelzVtE0
※※このスレのレスの転載はご遠慮下さい※※
テンプレに添付する形でレスされた上記内容を踏まえた上でしみじみ清水エスパルス1108スレのレス転載は勘弁して欲しかった。
(脚のように>>1のテンプレに記載しないと駄目かな?)
一応しみじみ住人達も一応お試しでこのスレの転載は拒否する形で進めみてますかと内輪話していたようだ。 -
件のジャッジしかお前ら言ってないが
今日の試合はサッカー観が変わるような素晴らしい試合だった
後半アディショナルタイムで清水の選手が相手陣内不覚で
瓦斯の選手のふとももにボールを当ててタッチライン or ゴールラインを割るシーンがあった
瓦斯がちょこっと触れたんじゃない、瓦斯の選手が触ったことによって弾道が明らかに変わったんだよね
通常ならばコーナー or 清水のスローイン
だけれども瓦斯のゴールキックだった、サッカーのルールが変わったと思った
相手陣内で敵の選手が触ってラインを割れば自分のボールなんだな~みたいな -
>>194
位置関係とスピード差から見て抜かれる事が確定した状態で後ろ足に接触するプレーは、絶対にファール取るべきだしエリア内ならPK確定だよ。
DF側の暗黒テクニックとして、抜かれそうになったら踵に横から軽く触れて転ばせる手段があるので、審判側としては故意か否かを問わずにファールを取る。
交錯してから転ぶまでに半ステップ分遅れるので、パターンを知ってれば見た目判りやすくて判定面で楽なのはいいんだけど、やられた選手は為す術なく前方にすっ転ぶので、腕がバンザイになるのと合わせて実にダイブっぽく見えるのがつらいw -
※216
うすしおだーーー!!!ww
しかし米欄ひでーなw清水+アンチ瓦斯vs瓦斯+アンチ清水対決か。
途中からオフサイドオフサイド言わなくなったのはオンて認めたのか?
シミュレーションシミュレーション言ってるのも間違いだったりする可能性もあるな。ま、可能性だけど。よくわかんねーし。
つかなー思うんだが、清水が瓦斯を叩くの当然。瓦斯が清水叩くの当然じゃね?
ある意味サポーターのあるべき姿な気がする。
だけどさ、叩くのがおかしいみたいなのはなんだろね?自分とこの選手大事だから守りたくなるもんじゃね?サポが自分の代わりに怒ってくれるから選手もさっさと切り替えられたりもすんじゃねーかなー。
ID: YwNmExOWQ0
しみじみ清水エスパルス1108
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1346657236/9
9 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/09/03(月) 16:49:39.42 ID:lSelzVtE0
※※このスレのレスの転載はご遠慮下さい※※
テンプレに添付する形でレスされた上記内容を踏まえた上でしみじみ清水エスパルス1108スレのレス転載は勘弁して欲しかった。
(脚のように>>1のテンプレに記載しないと駄目かな?)
一応しみじみ住人達も一応お試しでこのスレの転載は拒否する形で進めみてますかと内輪話していたようだ。
ID: I1YTUzNTZm
誤審を正当化って・・・
どこのチームのファンも、誤審で得したらラッキーって思うだろ
ID: gwYTllZWNk
※96
そういうのやめた方がいいんじゃね?
この前管理人さんが何処のサポでもコメントしていいって言ってくれたじゃん。
他所の掲示板じゃねーんだしさ。
明るく楽しく自己主張がここは楽しーんだけどな。
ID: RlZThmZDcw
1点目は完全にオンサイド、PKは完全な誤審とは言い切れないが、通常は流すだろうな。
どう見てもPKじゃないとおかしいという感じではないね。とりあえず主審の位置が悪かった。
全体的に瓦斯寄りな笛だったと思うが、清水はカード多くもらってるチームなので、
審判団にも当然その点マークされてると考えてプレーした方がいい。
ID: ExMWFjMWIy
瓦斯サポの波状攻撃が続く!ドメサカまとめブログは守りきれるのか!?
ID: MwMGVjZGJm
※99
そういわれると、そうも見えるが、
足が引っかかってこけたようにも見えるし、
その主張が絶対に嘘だとは言い切れないと思う。
※100
まあそうだな。
俺も誤審だという思い込みで判断してたし、申し訳ない。
ID: RkMjNhM2M5
次清水は1-0もしくは二点差以上の勝利が必要になるのね。
東京は同点以上もしくは二点以上取って一点差負け。
カップ戦はリーグとはまた違った空気が面白いよなー。
ID: kVQwi96RH4
吉田氏前科何犯だよ
ID: cxZTg5NDFl
Jリーグは今季笛の基準が変わりすぎや
序盤は全然吹かなかったけどいまはピーピー吹きすぎ
ID: DrxzeYQp1H
※101
それは荒らしだからな。勘違いするなよ。転載禁止なんて馬鹿な煽りはしないでよ
ID: NjZjRmYzQ0
件のジャッジしかお前ら言ってないが
今日の試合はサッカー観が変わるような素晴らしい試合だった
後半アディショナルタイムで清水の選手が相手陣内不覚で
瓦斯の選手のふとももにボールを当ててタッチライン or ゴールラインを割るシーンがあった
瓦斯がちょこっと触れたんじゃない、瓦斯の選手が触ったことによって弾道が明らかに変わったんだよね
通常ならばコーナー or 清水のスローイン
だけれども瓦斯のゴールキックだった、サッカーのルールが変わったと思った
相手陣内で敵の選手が触ってラインを割れば自分のボールなんだな~みたいな
ID: JmOWFhNzE4
次の試合に集中したほうが賢明だと思う
ID: g5Mjk2NWY1
とりあえず審判はインカムくらいつけろ
少しはマシになるだろ
ID: QyZjFhMDBl
吉田寿光さんは相変わらずファンタジスタですねぇ…
ID: YxN2FhMmQx
こけた本人は足がかかったって言ってるじゃん
スローでみると自分の足があたってそれを機にダイブしてる
リプレイの正面ズームでみる映像だと清水の選手は全く関与してないに等しい
こういうにがまかり通ると日本のサッカーのためにならないしファンも離れる
ID: NjZjRmYzQ0
有名な方なんですね
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%89%E7%94%B0%E5%AF%BF%E5%85%89
ID: VkNThjMWFl
得点ランキングやアシストランキングだけでなく、年間を通して審判に泣いたチームランキングとかつくって欲しいな!
ID: A5NjRkMjNh
まぁ、F東のシステム変更が潮目だったな、この試合は。
そこから全てがF東の思うようになった感じだ。
あれで大前とか完全に行方知らずになったからなぁ。
PKもなぁ、サイドバックにあそこまで侵入されてる現状が問題とは思うがな。
ID: I1ZTk4ZDAy
瓦斯サポがすべて自分の都合のいい解釈しててワロタw
ID: VkNThjMWFl
ジャッジには同情するが、清水の守備は少しマズイんじゃないか?
前回のウチとの対決の時も、守備がダメだったから前線のタレントが活きなかったような…
今度のホームは、脚みたいに守備捨てて攻撃だけに特化した方がいいんじゃない?