次の記事 HOME 前の記事 【J2第34節】首位甲府はドローで16戦負けなしに 京都4位浮上 他…上位チームスレまとめ 2012.09.18 00:32 45 甲府・京都 2012年J2第34節 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J2第34節 甲府×大分】甲府が2点差を跳ね返す逆転劇で7試合ぶり勝利!大分は4試合勝利なしで暫定9位に後退 【J2第34節 甲府×岡山】アダイウトンが全3ゴールに絡む活躍!甲府が上位岡山を下し5試合ぶり勝利 【J2第34節 藤枝×いわき】藤枝が矢村のとんでもないゴールで先制するも終盤追いつかれドロー いわきは逆転PO進出へ貴重な勝ち点1を掴む 45 コメント 41. 名無しさん 2012.9.18 13:43 ID: 3t5QtIeu3e 2位の昇格100%と3位の25%、その差75% 6位のそれも25%で7位は0%、その差25% さてどちらの差がデカいのやら ぶっちゃけ最終戦で4、5位あたりのチームがラスト15分で同点 このまま引き分けならPO圏内はキープだが 勝てば2位もあるけど負ければ7位もあるって状況でどうするかが見たいですw 42. 名無しさん 2012.9.18 17:16 ID: Q3MDA4MmY4 おっさんCBコンビがいとも簡単にかわされたのはちと悲しいものがあったが 京都の中村はすごいね 43. 名無しさん 2012.9.18 18:46 ID: JiNjlhNjY0 西wwww 44. 名無しさん 2012.9.18 21:54 ID: k4ZDRkZDI4 ※36 あれ?昇格資格ないとPO参加できないはず。 んで繰上げなしの対戦チームが自動勝ち抜け(PO決勝進出) じゃなかったかな? つまり、スタジアムがどーにかなんないと、POもない!! 他所のPO見て勉強したいだけだったらすまん。 45. 名無しさん 2012.9.19 22:18 ID: NiNjgyNzI1 今年の最終戦に京都vs甲府がある。 2005年の逆の立場あるか? 大木監督もいるし。 « 前へ 1 2 3 コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2012.9.18 00:36 ID: BlOTk1Y2Rh 甲府抜けた? 2. 名無しさん 2012.9.18 00:37 ID: M2YTdjYmJi 4つしかないプレーオフ椅子取りゲームやべえな 岡山まで勘定に入れて9チームの争い・・・ 3. 名無しさん 2012.9.18 00:37 ID: NmNmIwNTA1 このコメントは削除されました。 4. 名無しさん 2012.9.18 00:38 ID: U5MGMwMjU1 オチw ふさふさっていうか、モヒカンのように見えるわ 5. 名無しさん 2012.9.18 00:41 ID: YyN2JhNTkz 終盤の誤審でJFKブチ切れてたね 地味に甲府が得失点差リーグ1位にww 6. 名無しさん 2012.9.18 00:43 ID: lkOTMyYTRj 西ワロタwww 7. 名無しさん 2012.9.18 00:43 ID: FjMTFkNjhh >>155 イークシッ!(くしゃみ)って顔だw 8. 名無しさん 2012.9.18 00:46 ID: YyM2E0NjMx ズラとれたみたいだからやめたげてよお 9. 雉 2012.9.18 00:47 ID: A4YjVlMDg0 最高の試合だったんですが、まとめないとか涙が・・・ 10. 名無しさん 2012.9.18 00:50 ID: gzMDBlY2Rh この後の対戦カードを考えると、湘南は有利だなー 逆に千葉は上位決戦残りすぎで修羅の道と言えよう 11. 名無しさん 2012.9.18 00:55 ID: c2ZGNmMDll ※10 でも当の湘南スレでは戦々恐々みたいよ。 今日の結果みたいに、ボトムズの底力を見させられる恐れがあるからね。 12. 脚渦 2012.9.18 01:05 ID: kYohDLMsIv 負けたが、まとめられない悲しさ。まぁうちと水戸ちゃんの試合はどっちも昇格は非現実的でボトムズでもないから需要ないんやな… 13. 名無しさん 2012.9.18 01:08 ID: hmMWNiODc5 >森島ってシュートを外すと頭をかかげてる なにそれ怖い 14. 名無しさん 2012.9.18 01:11 ID: VkY2NmYmU4 ここ2試合は良い試合できてる。しかし久々に勝ったなぁ。試合後も選手と踊れて楽しかったし。 あと西笑った。 15. 名無しさん 2012.9.18 01:14 ID: M2ZmNmZWM2 大分スレの>>817の写真がすごく馬鹿っぽいのだがw いい意味でw ※12 平日の前の日だから全まとめは厳しいだろう フクアリに遠征行ってたらしいし 16. 名無しのサッカープレイヤー 2012.9.18 01:29 ID: MxMGMyNTI1 そろそろ首位の呪いが発動する頃だ 17. 名無しさん 2012.9.18 01:39 ID: E5YjdiMDUz このコメントは削除されました。 18. 名無しさん@熱湯浴 2012.9.18 01:47 ID: ZkMTMwNGU1 大分>>842はスゴイ分かるわー(´・ω・`) まだゲームは生きてるのにセルフジャッジで停まっちゃうパターンと合わさると一気に見る気が無くなるよな 19. 名無しさん 2012.9.18 01:53 ID: U2NzQxOGE5 ここから先ボトムズは全ての試合に必死になるから 上位チームと言えども単純に勝ち点を見込めないと 思っておいた方がいい 20. 名無しさん 2012.9.18 01:54 ID: lkMDYwNTk4 ——-高松—— –家長——金崎– 梅﨑———-清武 —-為田—東—– –上本-森重-松原— ——-西川——- おれのりそう 21. 名無しさん 2012.9.18 02:13 ID: QyOTk1MWM1 何気に熊本の画像もジワジワくる 22. 名無しさん 2012.9.18 02:34 ID: YyZDEwZmVj やべー残り試合が下位とか上位とかそういう問題じゃなくなってきてるわ オチ対象としては面白いだろうけどw 23. 名無しさん 2012.9.18 02:39 ID: Y4ODE2NTIx ふさふさわろたw 24. 名無しさん 2012.9.18 03:19 ID: FhZTU3ODM0 このコメントは削除されました。 25. 名無しさん 2012.9.18 04:18 ID: QzMmI0ZjZl すごいな甲府、去年の鳥栖みたいな勢いだ 26. 名無しさん 2012.9.18 04:38 ID: liYTY0MjRh そろそろ各スレに権田が大量発生する季節かな 27. 名無しさん 2012.9.18 06:06 ID: U4MGI1ZTY0 西ふっさふさは草不可避 28. 名無しさん 2012.9.18 07:38 ID: MxZjQ4Mjk2 ケツに火がついたボトムズ勢が死に物狂いで来るから下位との戦いが全く計算できなくなってる。 怖いことやでホンマ 29. 名無しさん 2012.9.18 07:42 ID: uoKBLMeLga 横浜、栃木、北九州、岡山が上位まとめに載るようになったら J2どうなってしまうんだ・・・ 30. 否詳名無しさん 2012.9.18 09:21 ID: E5ZGFhNGYw この辺見てるとJ2から(個人)昇格した選手がJ1で無双するのも分からなくもない感じだよなぁ。 岡山のケンゴとか愛媛のアリタンとか来年上で無双しそうだぜwwww 31. 名無しさん 2012.9.18 09:40 ID: cdIY+tkD2V ネタとしては、アビスパドローで九州最下位の逆盟主になったことの方がデカいような気はする。 32. 名無しのサッカープレイヤー 2012.9.18 10:05 ID: UyZGU4YzFm ※11 ボトムズ怖いぜ。 鳥取は前からのハードプレスで来るからな。 上位には勝ち点1を取りに来るゲームができる。 俺たちみたいに先制されると、結構痛いよ。 33. ななしさん 2012.9.18 10:24 ID: I4OGEzMWQy 米32 俺たち?(近眼) 34. ななしさん 2012.9.18 10:24 ID: I4OGEzMWQy 米33 間違えたorz 俺達?(近眼) 35. 名無しさん 2012.9.18 10:44 ID: FhNTMxZjI5 ダヴィって、完全移籍? それともレンタル中? 36. Q 2012.9.18 11:07 ID: VmZWRkMDFk 3位から10位まで勝ち点差6かこれはいけるんじゃなかろうか……昇格できなくてもPOの空気とか闘い方が分かるだけで収穫大きいし09年の楽天みたいになって欲しい。無理に昇格するとお金ないし去年の盟主とか今年のさっぽこみたいになるの見えてるからそれはいいや。 37. 名無しさん 2012.9.18 11:35 ID: /EO6AG4byN だがしかし、昇格の芽があるところはあくまで狙うは2位以内だろ。 壮絶極まるプレーオフなんざ極力回避したいのが本音。 ・必死のボトムズ含めて、甲府・湘南包囲網 ・ついでに上10チームがつぶし合い 最後の最後までわからんぞこれ。最終節は全会場同時開始だっけ? 桜が優勝逃した時以上のスリルが最終節にあるかもな。 38. 名無しさん 2012.9.18 11:48 ID: IxNTcxOWY4 やーしかしほんと今年のJ2は先が見えないから端から見てると面白いなw いや、明日はわが身だから笑ってばかりではいかんのだが。 ……次節頑張ろう。 39. 名無しさん 2012.9.18 12:13 ID: RkZjYyOGJh 米36 翌年は最下位か(ゲス顔) 40. 名無しさん 2012.9.18 13:17 ID: M5NzdhNDcz 米29 山形が11位ということは分かった 41. 名無しさん 2012.9.18 13:43 ID: 3t5QtIeu3e 2位の昇格100%と3位の25%、その差75% 6位のそれも25%で7位は0%、その差25% さてどちらの差がデカいのやら ぶっちゃけ最終戦で4、5位あたりのチームがラスト15分で同点 このまま引き分けならPO圏内はキープだが 勝てば2位もあるけど負ければ7位もあるって状況でどうするかが見たいですw 42. 名無しさん 2012.9.18 17:16 ID: Q3MDA4MmY4 おっさんCBコンビがいとも簡単にかわされたのはちと悲しいものがあったが 京都の中村はすごいね 43. 名無しさん 2012.9.18 18:46 ID: JiNjlhNjY0 西wwww 44. 名無しさん 2012.9.18 21:54 ID: k4ZDRkZDI4 ※36 あれ?昇格資格ないとPO参加できないはず。 んで繰上げなしの対戦チームが自動勝ち抜け(PO決勝進出) じゃなかったかな? つまり、スタジアムがどーにかなんないと、POもない!! 他所のPO見て勉強したいだけだったらすまん。 45. 名無しさん 2012.9.19 22:18 ID: NiNjgyNzI1 今年の最終戦に京都vs甲府がある。 2005年の逆の立場あるか? 大木監督もいるし。 次の記事 HOME 前の記事
ID: 3t5QtIeu3e
2位の昇格100%と3位の25%、その差75%
6位のそれも25%で7位は0%、その差25%
さてどちらの差がデカいのやら
ぶっちゃけ最終戦で4、5位あたりのチームがラスト15分で同点
このまま引き分けならPO圏内はキープだが
勝てば2位もあるけど負ければ7位もあるって状況でどうするかが見たいですw
ID: Q3MDA4MmY4
おっさんCBコンビがいとも簡単にかわされたのはちと悲しいものがあったが
京都の中村はすごいね
ID: JiNjlhNjY0
西wwww
ID: k4ZDRkZDI4
※36
あれ?昇格資格ないとPO参加できないはず。
んで繰上げなしの対戦チームが自動勝ち抜け(PO決勝進出)
じゃなかったかな?
つまり、スタジアムがどーにかなんないと、POもない!!
他所のPO見て勉強したいだけだったらすまん。
ID: NiNjgyNzI1
今年の最終戦に京都vs甲府がある。
2005年の逆の立場あるか?
大木監督もいるし。