次の記事 HOME 前の記事 【JFL】藤枝MYFCのFWケルロンがデビュー あのアシカドリブルも披露 2012.09.19 11:46 44 J3・JFL JFL いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J3第19節】愛媛は3試合連続の逆転勝利で首位ターン!2連勝の富山が続き上位2チームが昇格レースを一歩抜け出す 他…J3まとめ 【J3第24節】首位愛媛が逆転勝ちで連続無敗を11に伸ばす 2位との勝ち点差を7に広げ独走態勢に 他…J3まとめ 【J3第28節】鹿児島が上位対決制し首位愛媛に15試合ぶりの黒星つける 監督交代の岩手が連敗脱出 他…J3まとめ 44 コメント 21. 名無しさん 2012.9.19 14:39 ID: I3MDkwN2Jh まとめ糞おせーよ乙 22. 名無しさん 2012.9.19 14:50 ID: UxMmI3ZWU3 らスレに動画貼ったときは全然反応なかったんだよなぁ 意外と知る人ぞ知る選手かもしれん 23. 名無しさん 2012.9.19 15:06 ID: VhMjliZGY0 何か裏であやしいマネーでも動いてるのかな。 大金でも払ってなきゃJFLでやるようなレベルの選手じゃない。 24. 名無しさん 2012.9.19 15:17 ID: LBHY0A05nD 来年北Qに移籍して、ケロきゅ……いや、なんでもない 25. 名無しさん 2012.9.19 15:56 ID: g5ZGNhYTBj ※23 アンダー代表で話題をさらったけど、インテル入ってからはレンタル期間も全部プロリハビリストやってたからしょうがないと思うよ。 ブラジル下部リーグでも一年に10試合出てなかったようだし。 26. 名無しさん 2012.9.19 16:16 ID: YxNWVhZmZl ここはのどかでいいね アクセス酷いのは地方スタジアムの宿命か 27. 名無しのサッカープレイヤー 2012.9.19 16:37 ID: AwNGY2NTAx 米23どこにでも金があるわけじゃねぇよ どこの金持ちが一体何のために金だすんだよ 28. 名無しさん 2012.9.19 17:14 ID: JhZTA0MjEz この名前を見るたびにこれが脳内再生される http://www.youtube.com/watch?v=hSOujh3r75I 29. 名無しのサッカープレイヤー 2012.9.19 17:37 ID: M1ZDNjNjhh 観客645人ってJFLだし多くないか、と思ったけど全然多くなかったごめん 長崎で平均3500人超、金沢、琉球、長野、讃岐で2500人超とかなんだな 詳しくは知らないけど、タダ券とかも加味するとJ2勢と単純比較できないと思うが カテゴリーの割には入ってるような気がする これを機にもっと陽の目をみればいいなぁ 30. 2012.9.19 18:00 ID: FhNzViY2Yz JFLは客増やす努力が足りないよ 企業チームも今後はその辺努力していかないとヤヴァイ 31. 名無しさん 2012.9.19 18:21 ID: JjNTVmYTRi 企業チームは観客数べつにどうでもいいんじゃね 32. 名無しさん 2012.9.19 18:32 ID: MwMWNlN2Q5 ※2 プヲタ乙 33. 松 2012.9.19 18:59 ID: gri4IpdCdJ 久富頑張ってるようでよかった 34. 名無しさん 2012.9.19 19:40 ID: NjNmE4NTVj 日本にも色んな思惑と志向のクラブが増えてきて良い事だね ただただJ1を目指すだけが目的では無くて 色々な形で地元に根付くクラブを存続させ続けられればいいのになあ 35. 名無しさん 2012.9.19 19:56 ID: FlYjI3MGU4 ※9 市民グラウンドでプレーする元インテルとかシュールすぎィ! それと、市民も充分駅から遠いから… 36. 名無しさん 2012.9.19 20:34 ID: QwZWRhMzBl ケロヨンといえば風呂桶 37. 名無しさん 2012.9.19 20:44 ID: qSBSHyMO49 格安チケのJFLで(元?)ワールドクラスを見れるなんて最高じゃないか ひいきチームの試合と被らなければ近場の試合見に行こ 38. 名無しさん 2012.9.19 20:56 ID: VlYzJhYjI2 武蔵野戦いこうかな 39. 名無しさん 2012.9.19 21:14 ID: JhZTA0MjEz ※36 節子それケロヨンやない、ケロリンやw 40. 名無しさん 2012.9.19 21:22 ID: hhZTQ1YzA1 このくらいのワールドクラスなら日本にでもいくらでもいる 坂田とか坂田とか坂田とか それが怪我で結果だせずブラジル州3部リーグ(日本でいう県リーグぐらい=藤枝のJFLよりさらに2、3つ下)レベルまで落ちぶれた選手 結果残してる坂田とか比較できないから 玉乃って感じで理解すればわかりやすい « 前へ 1 2 3 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2012.9.19 11:51 ID: ViZGE5YzJm 1ケロちゃん 2. 名無しさん 2012.9.19 11:53 ID: kyZWJjZDVj ケロと聞いて豪華衣装と口上を用意してきました。 3. 名無しさん 2012.9.19 11:55 ID: NlZGY1ZjBk アシカドリブルであります! 4. 名無しさん 2012.9.19 12:24 ID: /1Ts2hKln1 ケロヨンかー懐かしいな 5. 名無し栗鼠 2012.9.19 12:35 ID: VkZjdjNWM0 ※2 なんでや!リングアナウンサーは関係ないやろw 6. 名無しさん 2012.9.19 12:46 ID: U3NThjYmNk アシカできてなくね?w 7. 渦名無しさん 2012.9.19 12:49 ID: BiYjE3ZWRh 最近下部リーグの話題を目にする事が増えてちょっと興味出てきた。 藤枝VSホンダロックでフジロックフェスティバルとかやったんだって? 8. 名無しさん 2012.9.19 12:58 ID: U1YjQ4YzBm いいスタジアムなのに645人かぁ 市民グラウンドと入れかわんねえかなw 9. 名無しさん 2012.9.19 13:13 ID: jHS93E3dQ5 藤枝のメンツはマニアの俺にはたまらんなぁ。 西山とか石田博とか久富とか… 市民でやって欲しいよね。総合はホント駅から遠い! 10. 名無しさん 2012.9.19 13:19 ID: c5Nzk2MzFh JFL(3部)に外国人はいらんでしょ 11. 名無しさん 2012.9.19 13:25 ID: Fr1zN5dbbe フォメに知ってる選手いないのは当然か 12. 名無しさん 2012.9.19 13:28 ID: A0YzllYjRk ドイツ四部に行ってた風間兄弟みたいなもんか 13. 名無しさん 2012.9.19 13:30 ID: AwZTRkY2Iw 藤枝出身だけど磐田とか清水サポってのは当たり前のようにいるだろうな。俺もその内の一人だけど・・・ 14. 2012.9.19 13:42 ID: hkYmQ4NWZh アシカドリブル意味ねえなwww 15. 赤 2012.9.19 13:56 ID: FjMjI5YzYz 酒井友ちゃんって藤枝じゃなかったっけ? 16. 名無しさん 2012.9.19 13:59 ID: QwNzcwMjU0 アシカドリブルって、 DFはボール見ながらヘディング行く振りして体で止めちゃえば オブストラクションとられることはめったにないんだよね 17. 名無しさん 2012.9.19 14:13 ID: IO/QIuXmg9 ケロちゃんと聞くと、モダン焼きの好きな関西弁の黄色い生き物を思い出した。 18. 名無しさん 2012.9.19 14:16 ID: U1YjQ4YzBm あー矢崎バレンテが2部に落ちちゃうよ>< 19. 名無しさん 2012.9.19 14:27 ID: liODc1MWYz MYFCってもっと増えないかな リアルさかつくみたいなもんだよね 20. 名無しさん 2012.9.19 14:37 ID: czZTJkNDc1 ※17 こにゃにゃちわー 21. 名無しさん 2012.9.19 14:39 ID: I3MDkwN2Jh まとめ糞おせーよ乙 22. 名無しさん 2012.9.19 14:50 ID: UxMmI3ZWU3 らスレに動画貼ったときは全然反応なかったんだよなぁ 意外と知る人ぞ知る選手かもしれん 23. 名無しさん 2012.9.19 15:06 ID: VhMjliZGY0 何か裏であやしいマネーでも動いてるのかな。 大金でも払ってなきゃJFLでやるようなレベルの選手じゃない。 24. 名無しさん 2012.9.19 15:17 ID: LBHY0A05nD 来年北Qに移籍して、ケロきゅ……いや、なんでもない 25. 名無しさん 2012.9.19 15:56 ID: g5ZGNhYTBj ※23 アンダー代表で話題をさらったけど、インテル入ってからはレンタル期間も全部プロリハビリストやってたからしょうがないと思うよ。 ブラジル下部リーグでも一年に10試合出てなかったようだし。 26. 名無しさん 2012.9.19 16:16 ID: YxNWVhZmZl ここはのどかでいいね アクセス酷いのは地方スタジアムの宿命か 27. 名無しのサッカープレイヤー 2012.9.19 16:37 ID: AwNGY2NTAx 米23どこにでも金があるわけじゃねぇよ どこの金持ちが一体何のために金だすんだよ 28. 名無しさん 2012.9.19 17:14 ID: JhZTA0MjEz この名前を見るたびにこれが脳内再生される http://www.youtube.com/watch?v=hSOujh3r75I 29. 名無しのサッカープレイヤー 2012.9.19 17:37 ID: M1ZDNjNjhh 観客645人ってJFLだし多くないか、と思ったけど全然多くなかったごめん 長崎で平均3500人超、金沢、琉球、長野、讃岐で2500人超とかなんだな 詳しくは知らないけど、タダ券とかも加味するとJ2勢と単純比較できないと思うが カテゴリーの割には入ってるような気がする これを機にもっと陽の目をみればいいなぁ 30. 2012.9.19 18:00 ID: FhNzViY2Yz JFLは客増やす努力が足りないよ 企業チームも今後はその辺努力していかないとヤヴァイ 31. 名無しさん 2012.9.19 18:21 ID: JjNTVmYTRi 企業チームは観客数べつにどうでもいいんじゃね 32. 名無しさん 2012.9.19 18:32 ID: MwMWNlN2Q5 ※2 プヲタ乙 33. 松 2012.9.19 18:59 ID: gri4IpdCdJ 久富頑張ってるようでよかった 34. 名無しさん 2012.9.19 19:40 ID: NjNmE4NTVj 日本にも色んな思惑と志向のクラブが増えてきて良い事だね ただただJ1を目指すだけが目的では無くて 色々な形で地元に根付くクラブを存続させ続けられればいいのになあ 35. 名無しさん 2012.9.19 19:56 ID: FlYjI3MGU4 ※9 市民グラウンドでプレーする元インテルとかシュールすぎィ! それと、市民も充分駅から遠いから… 36. 名無しさん 2012.9.19 20:34 ID: QwZWRhMzBl ケロヨンといえば風呂桶 37. 名無しさん 2012.9.19 20:44 ID: qSBSHyMO49 格安チケのJFLで(元?)ワールドクラスを見れるなんて最高じゃないか ひいきチームの試合と被らなければ近場の試合見に行こ 38. 名無しさん 2012.9.19 20:56 ID: VlYzJhYjI2 武蔵野戦いこうかな 39. 名無しさん 2012.9.19 21:14 ID: JhZTA0MjEz ※36 節子それケロヨンやない、ケロリンやw 40. 名無しさん 2012.9.19 21:22 ID: hhZTQ1YzA1 このくらいのワールドクラスなら日本にでもいくらでもいる 坂田とか坂田とか坂田とか それが怪我で結果だせずブラジル州3部リーグ(日本でいう県リーグぐらい=藤枝のJFLよりさらに2、3つ下)レベルまで落ちぶれた選手 結果残してる坂田とか比較できないから 玉乃って感じで理解すればわかりやすい 41. 名無しさん 2012.9.19 23:15 ID: UwMzI2ZTI2 デズモンドと聞いてビートルズのあの曲を思い出した 42. 名無しさん 2012.9.20 08:57 ID: MyMDBmNDE5 初めのころは「ヘディングドリブル」って言われてた記憶が どっちやねんと思った 43. 名無しさん 2012.9.20 12:42 ID: U3YTEzNzBj ケルロンは容姿が残念な三杉君みたいなもんか、 静岡なんて常春で食い物も美味いし湯治には最高の 場所なんじゃない?スペ体質改善出来たら良いねぇ。 44. 名無しさん 2012.11.29 18:44 ID: c5ZDczZDYy サービスじゃないよね。 次の記事 HOME 前の記事
ID: I3MDkwN2Jh
まとめ糞おせーよ乙
ID: UxMmI3ZWU3
らスレに動画貼ったときは全然反応なかったんだよなぁ
意外と知る人ぞ知る選手かもしれん
ID: VhMjliZGY0
何か裏であやしいマネーでも動いてるのかな。
大金でも払ってなきゃJFLでやるようなレベルの選手じゃない。
ID: LBHY0A05nD
来年北Qに移籍して、ケロきゅ……いや、なんでもない
ID: g5ZGNhYTBj
※23
アンダー代表で話題をさらったけど、インテル入ってからはレンタル期間も全部プロリハビリストやってたからしょうがないと思うよ。
ブラジル下部リーグでも一年に10試合出てなかったようだし。
ID: YxNWVhZmZl
ここはのどかでいいね
アクセス酷いのは地方スタジアムの宿命か
ID: AwNGY2NTAx
米23どこにでも金があるわけじゃねぇよ
どこの金持ちが一体何のために金だすんだよ
ID: JhZTA0MjEz
この名前を見るたびにこれが脳内再生される
http://www.youtube.com/watch?v=hSOujh3r75I
ID: M1ZDNjNjhh
観客645人ってJFLだし多くないか、と思ったけど全然多くなかったごめん
長崎で平均3500人超、金沢、琉球、長野、讃岐で2500人超とかなんだな
詳しくは知らないけど、タダ券とかも加味するとJ2勢と単純比較できないと思うが
カテゴリーの割には入ってるような気がする
これを機にもっと陽の目をみればいいなぁ
ID: FhNzViY2Yz
JFLは客増やす努力が足りないよ
企業チームも今後はその辺努力していかないとヤヴァイ
ID: JjNTVmYTRi
企業チームは観客数べつにどうでもいいんじゃね
ID: MwMWNlN2Q5
※2
プヲタ乙
ID: gri4IpdCdJ
久富頑張ってるようでよかった
ID: NjNmE4NTVj
日本にも色んな思惑と志向のクラブが増えてきて良い事だね
ただただJ1を目指すだけが目的では無くて
色々な形で地元に根付くクラブを存続させ続けられればいいのになあ
ID: FlYjI3MGU4
※9
市民グラウンドでプレーする元インテルとかシュールすぎィ!
それと、市民も充分駅から遠いから…
ID: QwZWRhMzBl
ケロヨンといえば風呂桶
ID: qSBSHyMO49
格安チケのJFLで(元?)ワールドクラスを見れるなんて最高じゃないか
ひいきチームの試合と被らなければ近場の試合見に行こ
ID: VlYzJhYjI2
武蔵野戦いこうかな
ID: JhZTA0MjEz
※36
節子それケロヨンやない、ケロリンやw
ID: hhZTQ1YzA1
このくらいのワールドクラスなら日本にでもいくらでもいる
坂田とか坂田とか坂田とか
それが怪我で結果だせずブラジル州3部リーグ(日本でいう県リーグぐらい=藤枝のJFLよりさらに2、3つ下)レベルまで落ちぶれた選手
結果残してる坂田とか比較できないから
玉乃って感じで理解すればわかりやすい