次の記事 HOME 前の記事 【J2第35節】町田が富山との裏天王山制し下位は再び僅差に 京都は3位に浮上 他…勝利チームスレまとめ(その2) 2012.09.23 22:28 50 栃木・町田 2012年J2第35節 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J2第35節 栃木×千葉】10人の千葉が後半ATの決勝ゴールで劇的勝利!今季初5連勝でついにPO圏に浮上 【J2第35節 藤枝×町田】町田は代表組復帰もゴール奪えず3試合無得点 藤枝とスコアレスドローで3試合勝利なしに 【J2第35節 群馬×栃木】降格圏チーム同士の北関東ダービーはスコアレスドロー 上位連戦残す栃木は厳しい状況に 50 コメント 41. 脚 2012.9.24 06:22 ID: RhNmU3ZDMz J2やばすぎるなw 生き残りたい生き残りたいまだ生きていたくなる・・・ 42. 名無しさん 2012.9.24 07:27 ID: 7VD0UZvF76 栃木最近まとめられてないから、転載禁止にでもしたのかと思ってたぜ(笑) しかし山形が横縞に差されて栃木に追い付かれて・・・ 完全に9位までがPO争い圏内か。 面白いなぁ、J2 43. 名無しさん 2012.9.24 08:49 ID: VkNDlhMWJi 昨年までなら9月の下旬は各クラブの運命も粗方きまり、みな一種の諦念と共に次の準備を始める しかし、今年はどうだ 上と下のグループはあるが、みな運命に逆らって未来を切り開こうとしているではないか これは凄いことだ 44. 名無しさん 2012.9.24 09:04 ID: hjYWI2MGI0 富山のオウンゴール、あんな狙い澄ましたようなの初めて見た 45. 名無しさん 2012.9.24 09:49 ID: E0ZWJhMzdl J2つまらねーと言ってる奴いるけど、J2はとんでもなく面白いんだ。ただし、当事者サポの胃にはとんでもなく悪いんだけど… 46. Q 2012.9.24 09:59 ID: NlYWE4MmNj 今節甲府に勝ってたらなぁPO圏内をかけた戦いにまだ参加できたのに……ハァ 47. 名無しさん 2012.9.24 11:35 ID: RhOTFkMmNl 3バックで始まったJ2を3バックで終えるのもなかなか粋だと思うの。 48. 名無しさん 2012.9.24 12:50 ID: dlZDNlYjk2 アパム!アパム!ケチャップ!ケチャップ持ってこい!アパーム! 49. 名無しさん 2012.9.25 03:39 ID: U3Mzg0YWEy 俺は瓦斯だが、去年いたおかげで選手を結構知っているから、ざっと見ていても面白いわ。 J2いいよな。 50. 名無しさん 2012.9.25 12:37 ID: UwMzIwMWQ4 残留してーーーーー « 前へ 1 2 3 コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. べるさぽ 2012.9.23 22:33 ID: VhNjEzYWIx 1きた 2. 名無しさん 2012.9.23 22:36 ID: FiODczNDk1 J2が面白すぎて生きるのがつらい 3. 名無しさん 2012.9.23 22:37 ID: RjMDA0Mzlh 都民としては町田には残って欲しいが、各県にJクラブ1つは欲しいからなぁ… 鳥取、富山、岐阜にも残って欲しいな 4. 名無しさん 2012.9.23 22:38 ID: E1MDAyOTNj PO争いは栃木までかな。 しっかし、PO大成功だなww 5. 名無しさん 2012.9.23 22:39 ID: I1NWNlMDM0 京都はサヌ、駒井、中村、工藤とバンバン裏抜け狙ってるのに水戸はライン下げなかったな。 かといって中盤6人構成の京都相手に繋いでいくってのはほぼ無理(水戸の時間帯も多少はあったけど) 完全なミスマッチ。本間じゃなかったらもっと失点してた 6. 名無しさん 2012.9.23 22:39 ID: BkNWZhNzQ5 混戦すぎてなんだかもう、。 最後の3戦あたりは阿鼻叫喚だろうな 7. 名無しさん 2012.9.23 22:42 ID: ViZDU3NGQ2 ぶっちゃけ、J1よりJ2の方が面白いと思うの 8. 名無しさん 2012.9.23 22:42 ID: I1MjM1YWUw JFLに落ちたら、どれだけチームにダメージくらうかわからん。サッカーがこんなにつらいとは思わなかった。大住のんきな記事を日経にかきやがって。氏ねばいいのに 9. 名無しさん 2012.9.23 22:42 ID: I5ZDA5NDk3 町田より先に長崎のスタ完成するんじゃね? 問答無用で詐欺ビア落とせよ 10. 名無しさん 2012.9.23 22:44 ID: MwNzM5YWIz ボトムズ戦線も苛烈きわまりないなぁ ふと思い出したのだけど、町田って開幕戦にホームスタの工事が間に合わなかった→ペナルティ有り って話だったような ペナルティの内容は既に決まってたり、消化してるん? もし勝ち点剥奪的な内容なら、ブービーでもヤバイんでないかと 11. 名無しさん 2012.9.23 22:49 ID: JjMTIwNGVj 山雅の、「次も勝ってやる」にちょっとカチンときた 目にもの見せてやりたい 12. 名無しさん(麿) 2012.9.23 22:49 ID: k1NDRiNTlk 久しぶりに勝ち試合をホームで拝めました。長かったなぁ。 水戸GK、当たってたなー(;^_^A きれいなりっちゃんも気になるが、MDJに出ていた黄が礼儀正しく受け答えしていたのが○だった。 それにしてもハーフタイムにあった行進、あんなに長いの初めて見たわw 13. 名無しさん 2012.9.23 22:49 ID: Y2ZmFjOWU2 かたやJFLでは長崎が首位に浮上していた 14. JFLさん 2012.9.23 22:49 ID: A0OTIzZmQx さーて、来年の仲間さんは? 15. 名無しさん 2012.9.23 22:56 ID: Y4MTA2MTM1 自動昇格、プレーオフ、残留とあるからテンション高い試合が多くて面白い 横縞と栃木が勝ち点伸ばしてきたからプレーオフ圏付近がカオスww 16. 名無しさん 2012.9.23 23:06 ID: 5TI5ei7MSh J2混戦過ぎておもしろいなぁww 17. 名無しさん 2012.9.23 23:09 ID: FhNzlmMzFl 言いたい事は色々あるがとりあえず J2面白すぎ。 18. 町 2012.9.23 23:11 ID: I3NDU5Nzgw 毎週末が怖い・・・ 19. 名無しさん 2012.9.23 23:13 ID: E3NmI2NjM2 今週末のJは面白かった 20. 名無しさん 2012.9.23 23:13 ID: Y0OTM5NjA0 町田ナイス! ※11 次節お互い良い試合をしようぜ! 21. 名無しさん 2012.9.23 23:17 ID: bFQy4Cp1EQ プレーオフ枠もシーズン戦いながら成長せんといかんだろうな この激戦を征して得たものがさっぽこや盟主のような泥沼じゃ悲しすぎる 22. 麿 2012.9.23 23:19 ID: QwOGNkNjgy 正直言って、今年は独走でJ1復帰できると信じており、GWに甲府を粉砕したときに確信していました。 こんな愚かな自分を叩きのめしたい。。 23. 名無しさん 2012.9.23 23:22 ID: E1MDAyOTNj ※21 盟主は去年最下位やないんやで 24. 名無しさん 2012.9.23 23:22 ID: BkNTBmMTFh 富山のオウンは殿堂入りしても良いレベル 25. 町 2012.9.23 23:23 ID: E0N2VjZjkw 今年初の逆転勝利 今年初の雨での勝利 今年初のホーム3得点 信じ続けてよかった 本当に本当に良かった 26. ̵̾������ 2012.9.23 23:31 ID: FlMjhkMDI1 ※14 岐阜です。佐藤選手がゴールを決めて残留争いから一歩抜けだし。でも、予断を許さない模様。 さーて、来週のJ2は ・緑と山形 POの生き残りをかけた直接対決! ・鳥取・富山、共に中位と対決! ・ジェフ、三試合ぶりの勝利なるか! の三本です。 来週もまた見てくださいね。ジャンケンポン!ウフフフ・・・ 27. 名無しさん 2012.9.23 23:34 ID: UwYWYzYmNk おっサヌ!おっサヌ! 28. 名無しのサッカープレイヤー 2012.9.23 23:39 ID: VhZmZiNzNm 富山ほこほこしておいしいよ。 もう、秋の味覚満載。 あ と は、勝つだけ! 29. 名無しさん 2012.9.23 23:44 ID: cxZTkwNjJi 当事者としては魂削るような日々だろうけど このギリギリ感は最高に面白い、J2面白い 30. 名無しさん 2012.9.23 23:48 ID: FiZTQ2OTQx ※26 「来週もまた見てくださいね。”んがんん”」じゃないんだw 31. 名無しさん 2012.9.23 23:53 ID: RlZTVjMDY0 りつ子の美貌まで心配する麿サポの優しさ 32. 名無しさん 2012.9.24 00:02 ID: Y0MGY5MWY5 ※30 それが出てくるのは、少なくとも30代以上と見たw 33. 名無しさん 2012.9.24 00:05 ID: RmNTE5YWQy てめえのクラブが昨日惨敗して元気なくなったところでJ2のカオスを見るとまだまだ戦えるなと思った。Jリーグまじおもしろい! 34. 名無しさん 2012.9.24 00:26 ID: IzYjBiNmZk グレイスン、ティータイムだ! 35. 脚渦 2012.9.24 00:34 ID: IJbS0GXztD みんないいね。目標があって。うちは何もかもダメだからうらやましいよ。まぁこれは勝利チームのスレだけやしね 36. 富 2012.9.24 00:48 ID: Y1MjFiYjkx まあ今まで勝ち点いくつ貢献してくれたか考えるとなんともいえんけど、クリア方向とかの基本って大事だね。 有給で頭冷やして、100%で戻ってきて欲しい。 37. ̵̾������ 2012.9.24 00:58 ID: VkMDQzYmI4 ※30 菓子放り投げる奴か。 想像したらキモイから笑顔でOk 38. 名無しさん 2012.9.24 01:20 ID: BJopLqc43J 京都の試合はみてておもろい 39. 名無しさん 2012.9.24 01:40 ID: ZhMzYwNDM3 一試合少ないのに首位になったってことは自動昇格も十分あるじゃないか 最下位が自動降格あるよこれ 40. 名無しさん 2012.9.24 03:52 ID: QyZmVhYTA3 いまJ2が世界で一番面白いリーグだろ。 絶対に落ちたくねえええええええええええ 41. 脚 2012.9.24 06:22 ID: RhNmU3ZDMz J2やばすぎるなw 生き残りたい生き残りたいまだ生きていたくなる・・・ 42. 名無しさん 2012.9.24 07:27 ID: 7VD0UZvF76 栃木最近まとめられてないから、転載禁止にでもしたのかと思ってたぜ(笑) しかし山形が横縞に差されて栃木に追い付かれて・・・ 完全に9位までがPO争い圏内か。 面白いなぁ、J2 43. 名無しさん 2012.9.24 08:49 ID: VkNDlhMWJi 昨年までなら9月の下旬は各クラブの運命も粗方きまり、みな一種の諦念と共に次の準備を始める しかし、今年はどうだ 上と下のグループはあるが、みな運命に逆らって未来を切り開こうとしているではないか これは凄いことだ 44. 名無しさん 2012.9.24 09:04 ID: hjYWI2MGI0 富山のオウンゴール、あんな狙い澄ましたようなの初めて見た 45. 名無しさん 2012.9.24 09:49 ID: E0ZWJhMzdl J2つまらねーと言ってる奴いるけど、J2はとんでもなく面白いんだ。ただし、当事者サポの胃にはとんでもなく悪いんだけど… 46. Q 2012.9.24 09:59 ID: NlYWE4MmNj 今節甲府に勝ってたらなぁPO圏内をかけた戦いにまだ参加できたのに……ハァ 47. 名無しさん 2012.9.24 11:35 ID: RhOTFkMmNl 3バックで始まったJ2を3バックで終えるのもなかなか粋だと思うの。 48. 名無しさん 2012.9.24 12:50 ID: dlZDNlYjk2 アパム!アパム!ケチャップ!ケチャップ持ってこい!アパーム! 49. 名無しさん 2012.9.25 03:39 ID: U3Mzg0YWEy 俺は瓦斯だが、去年いたおかげで選手を結構知っているから、ざっと見ていても面白いわ。 J2いいよな。 50. 名無しさん 2012.9.25 12:37 ID: UwMzIwMWQ4 残留してーーーーー 次の記事 HOME 前の記事
ID: RhNmU3ZDMz
J2やばすぎるなw
生き残りたい生き残りたいまだ生きていたくなる・・・
ID: 7VD0UZvF76
栃木最近まとめられてないから、転載禁止にでもしたのかと思ってたぜ(笑)
しかし山形が横縞に差されて栃木に追い付かれて・・・
完全に9位までがPO争い圏内か。
面白いなぁ、J2
ID: VkNDlhMWJi
昨年までなら9月の下旬は各クラブの運命も粗方きまり、みな一種の諦念と共に次の準備を始める
しかし、今年はどうだ
上と下のグループはあるが、みな運命に逆らって未来を切り開こうとしているではないか
これは凄いことだ
ID: hjYWI2MGI0
富山のオウンゴール、あんな狙い澄ましたようなの初めて見た
ID: E0ZWJhMzdl
J2つまらねーと言ってる奴いるけど、J2はとんでもなく面白いんだ。ただし、当事者サポの胃にはとんでもなく悪いんだけど…
ID: NlYWE4MmNj
今節甲府に勝ってたらなぁPO圏内をかけた戦いにまだ参加できたのに……ハァ
ID: RhOTFkMmNl
3バックで始まったJ2を3バックで終えるのもなかなか粋だと思うの。
ID: dlZDNlYjk2
アパム!アパム!ケチャップ!ケチャップ持ってこい!アパーム!
ID: U3Mzg0YWEy
俺は瓦斯だが、去年いたおかげで選手を結構知っているから、ざっと見ていても面白いわ。
J2いいよな。
ID: UwMzIwMWQ4
残留してーーーーー