閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

鳥栖が「ウォーリア」とサプライヤー契約…アジア初で世界では3クラブ目

95 コメント

  1. adidas好きじゃないがリバポはadidasとカルスバーグがよかった
    今のユニ味気ない

  2. 水沼鳥栖に家買っちゃえ!
    安そうだし

  3. 確かに国内他チームで契約してないすごいとこキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

  4. 今季のリバプールのユニかっこ良くて好きだから鳥栖もかっこいいのになってほしいな

  5. ※7は手倉森か?

  6. かたやアジア初のサプライヤー契約
    かたやスタジアム付近に足湯構築
    流石だよな俺ら

  7. 〈三大○○トス〉
    サントス
    ユベントス
    サガン鳥栖

  8. ACLには出られなかったけど、リバプールとセビリアと戦えるなら豊田残りそうな気がする。
    そうそうこんなチャンスはないし、相手の監督の印象に残れば豊田のリバプール移籍の可能性もゼロじゃないからね。

  9. リバプールとちかぴの共演……胸熱

  10. やっとoff関連でマトモなまとめキター!!
    前回のは、恐怖体験だった…。

  11. ※26
    マスコットがビニール履いて浸からなきゃ認めてた

  12. 他サポからみたら、あの水色とピンクのユニは相当ダサく見えるんだが、鳥栖サポはあのカラー気に入ってるんだな。

  13. ※32
    気に入ったというか慣れたって感じです。
    やっぱり最初、デザインや色は不評だったよ。

  14. ※32
    他サポだけど鳥栖ユニ好きだよ。綺麗じゃん。少数派なのかな?

  15. あのユニはスルメ曲ならぬスルメユニです

  16. ださい・・・鳥栖というクラブには良い印象あるけどユニだけは最低

  17. リヴァプール
    セビージャ
    ザカントス
    新3強宣言や

  18. 自分も鳥栖のカラーは嫌いじゃないよ
    他に色が被ってないから、鳥栖=水色&ピンクって結構強烈に残ると思うし
    下手に変えないで欲しいな

  19. 女子サポ受けは良さそうだけどな>鳥栖カラー

  20. ※34
    そうそう。
    鳥栖フューチャーズのユニフォームのメインカラーがピンクだったから、これはなくしちゃいけないですね。
    あと、サガンのユニフォームは昔は青だったけど、2006年からは現在のサガンカラーじゃないかな?
    (実際に、鳥栖の公式の沿革のヒストリーは、サガンドリームスに引き継がれた2005年からになっています。多分この時は青かな?)
    僕は、このユニフォームは好きですね。
    サポだからってわけじゃないけど、カラーリングも好きだし、来年はウォーリアーになることで楽しみになってます。
    来年のデザインも楽しみに待ってます!

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ