磐田が2013年ユニフォームデザインを公開 2ndはヤマハ発動機サッカー部の復刻モデル
[磐田公式]2013ユニフォームデザイン決定
http://www.jubilo-iwata.co.jp/newslist/detail/?nw_seq=2967
このたびジュビロ磐田では、2013シーズンに着用するユニフォーム(ファースト・セカンドモデル フィールドプレーヤーのみ)の仕様、デザインを決定しましたのでお知らせいたします。
素材(シャツ):
SDMβエコドライ(ポリエステル96%・キュプラ4%) PUMA DRY INNOVATION2012(2012年モデルと同様)
デザイン:
2013年シーズンに、ジュビロ磐田はJリーグ昇格20年目を迎えることとなりますが、その節目にふさわしい伝統と誇りを身にまとった新たなデザインのユニフォームとなっております。
■ファーストモデル: 2000年~2001年着用のユニフォームデザインがベース
■セカンドモデル: ジュビロ磐田の前身であるヤマハ発動機サッカー部時代のユニフォームデザインがベース
当時の特徴を生かしつつアレンジした復刻モデルとなります。
2012年モデルに引き続き光沢感のあるポリクレスト加工のエンブレムを採用しています。
ユニフォームスポンサーについて:
2013年1月中旬に詳細を発表する予定です。
素材(シャツ):
SDMβエコドライ(ポリエステル96%・キュプラ4%) PUMA DRY INNOVATION2012(2012年モデルと同様)
デザイン:
2013年シーズンに、ジュビロ磐田はJリーグ昇格20年目を迎えることとなりますが、その節目にふさわしい伝統と誇りを身にまとった新たなデザインのユニフォームとなっております。
■ファーストモデル: 2000年~2001年着用のユニフォームデザインがベース
■セカンドモデル: ジュビロ磐田の前身であるヤマハ発動機サッカー部時代のユニフォームデザインがベース
当時の特徴を生かしつつアレンジした復刻モデルとなります。
2012年モデルに引き続き光沢感のあるポリクレスト加工のエンブレムを採用しています。
ユニフォームスポンサーについて:
2013年1月中旬に詳細を発表する予定です。


以下、磐田スレより

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1355831928
374 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/22(土) 15:00:56.20 ID:u8mfgA2k0
http://www.jubilo-iwata.co.jp/newslist/detail/?nw_seq=2967
375 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/22(土) 15:03:36.03 ID:deURCMPU0
>>374
セカンドがクラシックすぎないかw

378 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/22(土) 15:07:46.10 ID:/xlVXSywO
>>374
これは着るの勇気いるなw
376 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/22(土) 15:05:58.82 ID:ihSAnV5PO
いやー一気に時代を引き戻されるデザインだな
丁度今1998年から2002年あたりのテープ落とししてるからタイムリーw
今着るとどんな感じだろう
377 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/22(土) 15:07:04.20 ID:deURCMPU0
右側の人は無視してくれw
う~ん、クラシック
http://4.bp.blogspot.com/-DMaqeQeldOw/TzkrqaPtnfI/AAAAAAAAAXg/FNHh5EvQwmc/s1600/%3f%3f-3.JPG

380 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/22(土) 15:08:55.84 ID:Cm2LJ5GJ0
>374
セカンド、赤が入ると妙に古めかしいというかw
ファーストのあみだクジみたいな模様もダサいしw
386 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/22(土) 15:20:24.70 ID:QtBIFDzv0
>>380
ファーストのはおそらく透かしだから実物だと気にならないはず
381 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/22(土) 15:15:26.83 ID:deURCMPU0
良く読んだらほんとに懐古イズム丸出しのリメイクモデルなんだなw
他のクラブは記念試合とか単発でやってることをシーズン通してやっちゃうんだな
きついw
> 2013年シーズンに、ジュビロ磐田はJリーグ昇格20年目を迎えることとなりますが、
> その節目にふさわしい伝統とりを身にまとった新たなデザインのユニフォームとなっております。
> ■ファーストモデル: 2000年~2001年着用のユニフォームデザインがベース
> ■セカンドモデル: ジュビロ磐田の前身であるヤマハ発動機サッカー部時代のユニフォームデザインがベース
> 当時の特徴を生かしつつアレンジした復刻モデルとなります。
> 2012年モデルに引き続き光沢感のあるポリクレスト加工のエンブレムを採用しています。
382 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/22(土) 15:17:03.95 ID:8l3lCPf20
かっこいいやん
383 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/22(土) 15:17:40.74 ID:/xlVXSywO
時代錯誤感は否めないが
勝ち続ければ格好良く見えるのも事実
384 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/22(土) 15:18:24.84 ID:pGIq3e8h0
個人的に今年のすきだったけどな
385 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/22(土) 15:18:59.29 ID:ihSAnV5PO
1stはともかく2nd見慣れてた人は少なそうだな
387 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/22(土) 15:20:57.40 ID:pGIq3e8h0
このユニフォームで優勝してくれることを祈る
389 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/22(土) 15:26:24.98 ID:WsCJhBRjO
うーん…実物見るまでわからんがキラキラエンブレム継続が救いだな
20周年記念モデルは作らないのかな?
391 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/22(土) 15:32:09.41 ID:I3JMz5M80
ここでは新ユニ不評なのか
俺は当時小学生で強かったジュビロのユニは凄くかっこよく思えたものだよ
小遣いでレプリカなんて買えなかったから新ユニは欲しくてたまらんけどなあ
397 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/22(土) 15:40:18.07 ID:/xlVXSywO
>>391
懐かしいのもってきたなーって感じでしょ
デザイン自体は無難
392 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/22(土) 15:34:46.99 ID:DqMTHSeRO
なんかとりあえず文句言っとくのは毎年恒例だろ
結局後になって「やっぱカッコいいわ」とか言い出すから
393 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/22(土) 15:35:40.62 ID:deURCMPU0
藤田は似合いそう
ぜひピチパンで着こなしてほしい
396 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/22(土) 15:39:53.83 ID:lKo2lm6x0
今の時代にこのアウェイユニがどう映るのか 楽しみだ
398 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/22(土) 15:43:51.28 ID:q0QKpa9F0
1stはまあまあ好き
2ndは懐かしいけどジュビロのエンブレムがあってないね
今のやつが歴代ユニの中では一番好き
414 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/22(土) 16:46:40.95 ID:QtBIFDzv0
>>398
海外見るとエンブレムと2ndの色が合ってない時
エンブレムをモノトーンっぽくしたりするのをたまに見かけるんだけど
Jでは認められているのかな?
399 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/22(土) 15:50:02.32 ID:xVwj1s6r0
20周年ロゴとか記念ユニとかはないのかな?
紺もいいが斬新な色というか静岡西部らしい色ってあるかね
400 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/22(土) 16:04:50.48 ID:xRpUqywy0
ホームユニは良いね
アウェイユニは当時のヤマハは全く記憶にないが
記録映像でよく見る「全日本」と呼ばれてた頃の日本代表を思い出す
401 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/22(土) 16:05:39.54 ID:RebSqVegi
着てみてからじゃないと分からないけどそこまで変な気はしないかな
10周年の時に歴代ユニのピンバッジがあったけど20周年記念でやるのかな?
402 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/22(土) 16:06:59.75 ID:ZYmVQWie0
ホームユニいいね
俺は02年、03年あたりが1番好きだったけど
404 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/22(土) 16:14:17.86 ID:ZYmVQWie0
今年のユニ発表した当時は腹巻かよwwwって過去1番不評だったがな

408 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/22(土) 16:26:42.74 ID:A3xWN6tO0
うーん、プーマとの契約ってまだ残ってるのかな…
正直ひどい…
416 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/22(土) 16:55:33.12 ID:FtGF2tHz0
>>408
静岡のサッカーはプーマとの結びつきが強いからずっとプーマだろ
409 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/22(土) 16:27:36.61 ID:FeTrliXGO
今年のアウェーユニは色がシンプルで結構好きだったな
試合はさんざんだったけど
410 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/22(土) 16:29:53.52 ID:fB89XumQ0
ホームユニは新しい方が良いな
アウェーは今年ので良かったのに
412 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/22(土) 16:39:12.60 ID:eBLHU2v20
2ndカッコいいぞ
419 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/22(土) 17:06:29.05 ID:hPOtXv8w0
ホームのユニのスポンサーと番号の位置が上過ぎに見えるけど、今年基準だからこんなもんなのか
420 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/22(土) 17:10:29.87 ID:36EvT6RM0
ホームはまあ毎年恒例だから買う、アウェイは成績次第で買う。
あれ、いつも通り…
アウェイのプーマの青とSALAの緑が気になるなあ
430 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/22(土) 18:26:08.38 ID:MtQZ4vNx0
ここ数年のアウェイユニは女の子が着るとかわいかったけど、
来年のはどうかな…
431 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/22(土) 18:42:58.27 ID:JaaVPD620
ホームユニは紺色が多いのがいいね。
濃い色の面積が多いとなんとなく強く見える。
432 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/22(土) 19:07:04.83 ID:eBLHU2v20
パンツもサックスブルーにしてほしかった
433 U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/12/22(土) 19:20:20.03 ID:SBo/YXKC0
2ndかっけーw
昔を思い出す
ID: Y0MjkwNGIz
1
ID: UyODZiZWM1
トスの発表はいつや!
ID: ccY07jP7yr
安太郎w
ID: NiZjQ1ZmJk
ユニフォームの話題って好きだな。
ID: FhOTFkNWE5
かっこいいじゃないか
ID: ZiODUxNmJi
来年は20周年なんです(`・ω・´)
同期の湘南も昇格してきてくれて嬉しいよ
ID: FlNGYzMWZj
今年のが好きだったから変化はあまりして欲しくなかったな
GKモデルもどんな風になるんだろう
ID: U1OGIzMzhj
かっこええやん
余裕で抜けるわ
ID: M4MjNiY2Qz
かっこいいじゃん。
旧日本代表ユニにも通じるし。
うらやましい。
ID: YwYTI1MDBm
2ndカッコ良いだろ。
ベルディも松木の時代みたいのにすれば良いのに
ID: M2YzM5NDRi
2ndかっこいいと思います。
ID: NiNmY3ZTM1
なんでタイヤで轢かれたような跡ついてるの
ID: A1YTNiNzBh
復刻モデルカッコイイのに
クラブの歴史を感じさせるユニってどんな物でも素晴らしいと思うよ
20年の歴史だよ?その年産まれた子供が成人式を迎えるんだよ?
そんな歴史を身にまとえるって素晴らしいと思うけど
ID: JiNjdlYzdi
海のリハク「山は動かぬか」
磐田「いや、ヤマハ発動したぜ」
ID: I3MDZkMjQ2
1stユニであみだくじできそうだな
ID: IxODE0N2Iz
格好いい悪いというよりは
今までの路線から急に変わったんで
当惑してしまったって感じ
慣れればしっくりくると思うよ
ID: kyOGFmNjNm
ホームユニのほうは良いと思うが、アウェーは・・・
ID: k5YThiMmFk
ふぅ…
ID: ZmZWYyYjFk
すげえカッコいいじゃん!!!
ユニの生地も今のパッツンパッツンのじゃなくて昔のちょっと硬めのやつに戻したらいいと思うんだけどなぁ…
ID: FlMWVlOGZj
あみたくじコメあって安心したぜ