閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ベルギー1部Sリエージュが横浜M・FW小野裕二も獲得へ

139 コメント

  1. 本人的にはチャンスなんだしそりゃ行くだろ
    大成功→夢のプレミア
    そこそこ→スタンダール定着orオランダ、フランスあたり
    ダメ→浦和w
    どこに転んでも損はしない

  2. 俊輔は関係ないのに、まだ気持ち悪い書き込みしている奴がいるんだなw

  3. 小野と永井って良い選手だけど得点は取れないぞw
    チャンスは増えるだろうけど、他の選手で決めないといけないぞ

  4. FW 藤田 + 端戸 丸木
    OH 俊輔 斉藤 兵藤
    DH 冨澤 中町 + 小椋 アンドリュー
    SB ドゥトラ 小林 + 比嘉 天野
    CB 栗原 中澤 + ファビオ 田代
    GK 飯倉 + 榎本
    4-4-2か4-2-3-1か
    端戸をたくさん使ってほしいね

  5. ※121
    そこそこじゃ成功とはいえないだろう。これだけドイツに日本人がいる現状じゃ特に。
    ま、移籍金これだけもらえるならメリットもあるし本気度がわかるからいいけど。

  6. とりあえず、光るものがあるとは言え、シーズン2得点だった小野が、得点量産したときの海外厨どもの反応が今から楽しみだぜ。
    ま、普通にベルギーリーグは欧州ではレベルが低いだかなんだか言うんだろうけどね…

  7. 横浜が草刈り場になってる。

  8. ※108
    ??「新一強宣言」

  9. 鞠公式に北

  10. リエージュはエバートンのアフロで儲けた1850万ユーロが忘れられないんだろう。

  11. 最近ミキッチ怒ってばっかだなw

  12. ※130パチも一発当てると逆にやめらんないみたいよね。ギャンブル怖い怖い

  13. 最近はJリーグも外国スカウトのチェックが入ってるから若いのはそんなに慌ててヨーロッパの小さいリーグに行かんでもいいのではと思う。
    梶山とか田坂みたいな20代後半の年齢ならアリだと思うけどなぁ

  14. 兄貴も海外な訳だし、
    行きたかったんだろうけど・・・なぁ(T^T)
    まぁ、海外へいつ扉が開かれるか判らないもんなぁ。
    まさに港・横浜からの船出となるかorz

  15. ベルギーは上位6チームのプレーオフ含めると40試合ある。
    カップ戦は一つだけだけども、ヨーロッパで勝ち残ると結構過酷。
    間違いなく出番はあると思う。
    年俸は3強のレギュラークラスで1億から1.5億円。
    各クラブのスーパースターが2億以上もらう感じ。
    それ以上は払えないから上位リーグに売られちゃう。
    あとベルギーは三年在籍すれば市民権が取得できる。
    これはプレミアやセリエに移籍する際に超有利。
    要はスタンダールは小野と永井に暫く活躍してもらって、一番
    油が乗ったころに転売する目論見ってことだな。
    期待されてんじゃん。がんばれ。

  16. 鞠サポには半分気の毒だけど、
    小野は若いってもリオの時は23で出れないんだから、海外行ける時に行って良かったと思う。
    円満移籍みたいだし、応援します。リエージュの試合見たいなー。

  17. ※101
    ガンバサポ?
    そんなんだから嫌われるんだよ

  18. ※135なるほどね
    3年で市民権が取得できるってのは選手側からしてもすごく魅力的だね。10年前ぐらいにベルギーリーグでアフリカ人ばっかり連れてきて強化してたチームがあったがこういうカラクリがあったのかなあ?w
    存外ブンデスに変わる第二の日本人選手輸入国になったりしてなw

  19. まだ10番を引き継ぐに値する活躍もしてないと思うけど本人的にはどうなんかね?

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ