ACLプレーオフで森本貴幸が先制ゴール!アル・ナスルがACL本戦へ
[ゲキサカ]森本が先制点!!アルナスルがプレーオフ制しACL本戦出場決める
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130210-01113775-gekisaka-socc
AFCチャンピオンズリーグ(ACL)のプレーオフが9日、行われ、FW森本貴幸の所属するアルナスル(UAE)はロコモティフ・タシケント(ウズベキスタン)と対戦し、3-2で競り勝った。森本は先制点を決めるなど勝利に貢献。プレーオフを制したアルナスルはACL本戦への出場権を獲得した。
前半30分、後方からのロングボールに抜け出した森本が倒れ込みながら左足ダイレクトボレーで流し込み、先制したアルナスル。後半26分、31分の連続失点で一時は逆転を許したが、同33分にセットプレーから同点に追いつくと、後半45分、アハメドがPA内で倒され、家本政明主審が笛を吹いた。このPKをリマが中央に蹴り込み、3-2。土壇場で再逆転した。
背番号9の森本は後半ロスタイムに交代。そのまま3-2で逃げ切ったアルナスルがACL出場権を獲得した。ACL本戦ではC組に入り、セパハン(イラン)、アルガラファ(カタール)、アルアハリ(サウジアラビア)と対戦する。
また、アルシャバブ(UAE)はサバ・コム(イラン)と対戦し、1-1からPK5-3で競り勝ち、ACL本戦への出場を決めた。なお、勝者が仙台と同じE組に入るブリーラム・ユナイテッド(タイ)対ブリスベン・ロアー(オーストラリア)のプレーオフは13日に行われる。
前半30分、後方からのロングボールに抜け出した森本が倒れ込みながら左足ダイレクトボレーで流し込み、先制したアルナスル。後半26分、31分の連続失点で一時は逆転を許したが、同33分にセットプレーから同点に追いつくと、後半45分、アハメドがPA内で倒され、家本政明主審が笛を吹いた。このPKをリマが中央に蹴り込み、3-2。土壇場で再逆転した。
背番号9の森本は後半ロスタイムに交代。そのまま3-2で逃げ切ったアルナスルがACL出場権を獲得した。ACL本戦ではC組に入り、セパハン(イラン)、アルガラファ(カタール)、アルアハリ(サウジアラビア)と対戦する。
また、アルシャバブ(UAE)はサバ・コム(イラン)と対戦し、1-1からPK5-3で競り勝ち、ACL本戦への出場を決めた。なお、勝者が仙台と同じE組に入るブリーラム・ユナイテッド(タイ)対ブリスベン・ロアー(オーストラリア)のプレーオフは13日に行われる。
以下、芸スポスレより
【サッカー】森本が先制点!! アル・ナスルがプレーオフ制しACL本戦出場決める[2/9]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360473147/
5 名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:13:45.07 ID:v1JbPsPC0
UAEでは試合に出れてるのか
6 名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:14:17.39 ID:rrUC2mez0
森本活躍してるみたいだな

7 名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:14:47.21 ID:zn3yqXF30
立派な海外組だな
10 名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:15:32.96 ID:KNqVfy52O
何処でも試合に出てサッカー出来てんなら幸せもんだな
77 名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:42:55.28 ID:qx33C2W20
>>10
まじで欧州クラブでベンチで腐ってるくらいならJで試合出てた方が選手のためになるよな
12 名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:15:40.42 ID:EvRajvdJ0
森本元気になってよかった
ひざようなるといいな
15 名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:16:28.24 ID:7dsGNUIw0
どんなリーグであれ点を取ることはいいな
まずは得点感覚を身に着けろ
22 名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:19:06.94 ID:0SgscO0y0
>>15
得点感覚は日本人の中ではずば抜けてると思ったんだけどね
28 名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:22:31.51 ID:7dsGNUIw0
>>22
そうか?
森本が点取りまくってるの見たことない
まずはJ2でもいいから得点王になることが大事だと思うわ
16 名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:17:01.80 ID:7OkasxuS0
この選手はどうして
ザックジャパンに召集されないの?
立派な海外組じゃないか
17 名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:17:51.10 ID:ewSDaP9g0
>>16
コンスタントに呼ばれてたし、これから呼ばれる可能性も十分あるよ。

24 名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:20:26.61 ID:Xobx6BRt0
>>16
呼ばれたりしてるだろ
ただファーストチョイスが前田 岡崎 本田 乾 香川 清武だからな前線
層がめちゃくちゃ厚いからしょうがない
18 名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:18:20.22 ID:0SgscO0y0
楽しそうでよかった
19 名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:18:25.65 ID:fq0F+gB90
ACL出るまでいるのかこのチームに
21 名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:18:45.70 ID:Bb0sC/g50
気候が温暖だから膝にとっては良い環境だな
DFの当たりもセリエに比べればユルユルだし
27 名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:21:27.31 ID:sfyvBqVE0
森本っていつまでの契約してんだろ
夏には移籍出来んのかな
29 名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:22:46.03 ID:7K94WobG0
アナルすげー
30 名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:23:35.98 ID:KnorxWVG0
やっぱり試合に出続けたほうがいいよな
得点感覚すら鈍るしな
84 名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:49:06.41 ID:J21A+PsaP
>>30
ほんとこれ
移籍してよかったと思うよ
33 名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:24:00.06 ID:C5PTnULV0
家本w
妥当なPKだったのか心配してしまう
38 名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:26:11.27 ID:dsloxxcW0
抜け出す速さはいいよね シュート精度がアレだけど
41 名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:26:40.05 ID:EvRajvdJ0
ACLで活躍したら、また注目されるかな
しばらく試合に出てたらあわてなくなるんじゃないのかね
前田がもういい年だし森本もでてきたらいいのに
45 名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:28:38.97 ID:5CjeRvxo0
>>41
森本と被るのは前田じゃなくてザキオカさんじゃないの?(´・ω・`)
52 名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:30:46.36 ID:EvRajvdJ0
>>45
岡崎はまだ若いからって年齢しか考えてなかった…
80 名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:46:40.71 ID:huCSzugk0
>>45
森本は背大きいよ
47 名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:29:43.43 ID:Xobx6BRt0
ドバイに1年間滞在って悪くないよね
観光地だしたくさんお金もらえて住居も無料だろうしいうことねえわ
49 名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:29:50.08 ID:7xtpO1PX0
岡崎のワントップやったなら
森本もあり
54 名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:31:34.08 ID:/1JH9ALZ0
まさかACLで姿を見ることになるとはな
65 名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:36:01.34 ID:JPql5AZx0
ついに居場所見つけたな
オイルマネーで日本人最高報酬目指すのもいいんじゃね
70 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/02/10(日) 14:38:21.90 ID:Uld7egY/0
クラブワールドカップに凱旋帰国したら笑えるw
75 名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:42:01.60 ID:1415tQUA0
久しぶりに森本みたけど
ガタイめちゃいいなw

78 名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:43:28.75 ID:EvRajvdJ0
>>75
でっかいよね
ひざ治ってもっとゴリゴリいけたらいいのに
82 名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:48:25.03 ID:vXGz0epP0
久しぶりに見たけど、体がデカくなってるな
他の選手よりも横があってビックリしたわ
85 名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:50:30.06 ID:Mhd+uOp/0
そういや、サガン鳥栖にいたキム・ビョンスクってのも
アルナスルにいるはずなんだけど、試合でられてるのか?
※現在はKリーグ大田シチズン所属だそうです
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%91%E7%A7%89%E6%9E%90
90 名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:55:00.76 ID:ZCHEyzL1O
24だから再度の欧州移籍はギリだな
またやれ
91 名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:55:07.36 ID:JlY92Dax0
今年の夏でフリーになれるんだろ?移籍しやすくていいな
と思ったけど、アルナスルに買取オプションがあるのか
どうなるんだろ
96 名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 14:57:30.38 ID:WYIg73+00
お、嫁もろて元気でたかw
※昨年9月に結婚
http://www.sankeibiz.jp/compliance/news/121206/cpd1212060631008-n1.htm
106 名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 15:06:48.86 ID:xryetjmc0
すごいすごい言われてるけどこいつが年間通して活躍して二桁取ったの見たことない気がする
115 名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 15:15:11.43 ID:YMmIYqHD0
>>106
所属してたチームが1年間の総ゴール数
35点とかそんなチームだったしね
111 名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 15:13:49.79 ID:6pb283xF0
まずは半年間でリーグ、カップ、ACL合わせて10得点が目標だ
決勝トーナメントででてくれば盛り上がりそうだ

112 名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 15:14:40.97 ID:jxhKhmaj0
ACLで判断できるってのはいいことだね
122 名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 15:23:32.55 ID:Zdiay7bQ0
森本には中東で結果を残して貰ってJ1ベンチ~J2主力辺りの新たな働き場を開拓してほしい
125 名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 15:36:00.96 ID:RGNs0X9t0
体がめっちゃ大きくなってるw
ウェイトをいっぱいやってるせいか、様変わりしてるなw
133 名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:03:18.75 ID:sQWU3tJ+0
セリエBの選択もあったんだろうけど金がよかったのかな
137 名無しさん@恐縮です:2013/02/10(日) 16:10:51.14 ID:BXMK5ynQ0
イタリアでは全く点取れなくなってたが。
中東行ってからは定期的に点取るな、こうやって嗅覚を思い出して欲しい。
きゃらスリーブコレクション あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 安城鳴子 (No.033)販売元:エンスカイ
(2011-09-30)
販売元:Amazon.co.jp








ID: JiZWY3OGQ4
1やでドヤァ
ID: A2NjQyODQ3
何気に主審イエモッツじゃないか。
ID: ViMDkxZTAy
このコメントは削除されました。
ID: dhOTkyMmQ1
アフィそうきましたかw
ID: JiZWY3OGQ4
このコメントは削除されました。
ID: BhMDJiNTEy
>>2
こんなところに遠征してたんか。
ID: Y3MDkwMzc0
>家本政明主審が笛を吹いた。
ここで水タバコ吹いた
ID: M2NDA4ODVl
ホントだ。体でかいね。
ID: FlNzM0ZDcy
このコメントは削除されました。
ID: ZhMDdhOGU5
このコメントは削除されました。
ID: FjZmYxMzM2
イエモッツさんはJがシーズンオフの間は出稼ぎ?
ID: Q0MmEyYTc1
このコメントは削除されました。
ID: M1MzgxOWEw
あ、なーるほどね
ID: JkM2U0ZGZh
なんで代表呼ばれないんだろうね
フィジカル強いし使えると思うけど
ID: NmMTU4YjBm
アフィ…
ID: RiZjA3ZDIx
ACLのプレーオフなんだから、審判はAFC管轄下の第三国から選ばれてるだけでしょ
ID: EwYWJmNjM3
良いゴールね
いつだったかインテル戦で森本無双してたのは凄かったけどな
調子良いとあれぐらいできるわけで頑張ってほしいね
ID: YzNTVhNTdk
※14
本スレくらい読んでから書き込めよw
ID: VmM2ZlNDI1
外見は和製ロナウドに恥じない感じになってきたな。
後はシュート精度を本家の2割落ち位のレベルにしてくれれば代表復帰あるで!
ID: ljYzkwNTVl
審判が海外行く時ってミスジャッジの懲罰的なケースが多いって聞いた気がするけど、これもかな?
イエモッツは心当たりがありすぎるが、だったらそれより扇谷は何年か帰ってこれないだろうに。