【ACL】柏、工藤が先制弾もホームでドロー…準々決勝1stレグ - ドメサカブログ
閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【ACL】柏、工藤が先制弾もホームでドロー…準々決勝1stレグ

55 コメント

  1. ※30
    時差のおかげで可能になったということか

  2. afcの審判はとんでもない印象だが、昨日の韓国のレフリ-は、ほんと上手だった。ジャッジが正確で、選手とのコミがしっかりできてた。

  3. 薔薇田じゃなしに栗澤使えよと

  4. 次勝てばいい。シンプルでいいじゃない。
    がんばれ、超がんばれ。

  5. アルシャバブの前線の選手、足がめっちゃ長かった

  6. 中3日VSプレシーズン
    結果はドローか

  7. 日テレの試合前のACL煽りVTRで協会会長が
    「ACL出場組には日程を配慮してバックアップ(キリッ」
    って発言があるんだがwwww

  8. 久しぶりにナイフを見たけど相変わらずいい選手だね
    欧州でやればいのに

  9. みんなお疲れさまでした!
    次は2-2のスコアレスドローで

  10. ACLおつかれさまです。
    とりあえず週末の栗鼠戦でアウェイに強い柏をぜひ。

  11. 昨日はええぞ工藤!!
    次も頼むで工藤!!

  12. よく一失点に収まったなと言う内容
    クラブレベルでも代表レベルでも守備は本当にダメ
    一対一が弱いのはお約束だけど簡単に危険なエリアで広大なスペース与えちゃうのな
    守備のやり方自体間違ってるとしか思えん

  13. それでも代表戦の中断明けから公式戦5試合で3失点という。
    まあ強いチームからすると大したことないかもしれないが、
    柏レイソルにしてはものすごい進歩なのよ。それ。

  14. 柏の選手層だったらターンオーバーでコンディション良い選手出したほうが強いと思うのだが
    なにわともあれジョルジがいないとどうにもならんかったな

  15. ※54
    その時コンディションが良い選手を出すってやり方でずっとやってはいるんですよ。たまたまそれが同じ選手になることが多いってだけで。
    「大切な試合に1軍チームを出してそうじゃない試合に2軍チームを出す」みたいないわゆるターンオーバーはウチは絶対しませんよ。
    どんな試合にも勝ちに行くってのがウチの哲学です。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ