閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【小ネタ】日刊スポーツ「1-1のスコアレスドロー」


移籍・レンタル・戦力外「ら」スレpart4600
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1377961218


306 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/01(日) 01:33:18.00 ID:/98z6kHhi
http://www.nikkansports.com/m/soccer/news/f-sc-tp1-20130831-1181523_m.html

<J1:磐田1-1甲府>◇第24節◇31日◇ヤマハ

 磐田と甲府の試合はスコアレスドローに終わった。磐田は後半30分、左クロスに合わせた山田が先制ゴールを決めてリードを奪い、逃げ切るかと思われた。

 しかし、リードされると水野ら攻撃的な選手を投入。同41分にはパトリックがゴールを奪って同点とした。


330 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/01(日) 01:42:20.89 ID:JMXUQ4l80
ついに1-1もスコアレスドローになったのか

田中隼磨

38 コメント

  1. 隼磨は感染するのか

  2. 「ドロー」だけだと何か響きが物足りなんだよね
    スコアレスを付けたくなる気持ちは分かる

  3. 前の記事の※からの引用早いなw

  4. ちょ、タグwwww
    次は誰が3‐3をスコアレスドローと言い出すかだな

  5. わらた

  6. 「田中隼磨」タグついとるw

  7. でもなんだろうね、このゴロの良さの安心感。

  8. 隼磨www
    スコアレスドローに該当するスコアが多すぎて、逆にネタとして使いにくくなるかもしれん

  9. なんでタグ隼磨なの?

  10. ハユマのは笑えるけど、報道機関がこれって笑えねーよw

  11. ※9
    2 2のスコアレスドロー の発祥だから

  12. これもう(何がスコアレスドローか)わかんねぇな

  13. スコアレスドローって語感いいよね
    チアゴ・アルカンタラも言いたくなる

  14. 何故素直にドローと書こうとしなかったのか

  15. 確かに、「ドローに終わった。」だけだとなんか物足りない気がするのはワカル
    連射式ウォシュレット(?)に慣れると普通のじゃ物足りないカンジ

  16. 元記事まだ修正されてないんだなw

  17. また増えちゃったよw
    隼磨はまぁ個人だからあれだけどねぇ、ニッカソは

  18. そのうち引き分けでもないのにスコアレスドローと言われるようになるぞ

  19. 隼磨る

  20. 2-2の隼磨

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ