閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

京都サンガの取締役で任天堂前社長の山内溥氏死去 ファミコン生みの親


[京都新聞]任天堂前社長の山内溥氏死去 ファミコン生みの親
http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20130919000136

 家庭用ゲーム機「ファミリーコンピュータ(ファミコン)」の生みの親で、任天堂を世界的ゲーム機メーカーに育てた同社前社長で相談役の山内溥(やまうち・ひろし)氏が19日午前、肺炎のため、京都市左京区の京都大医学部付属病院で死去した。85歳。京都市出身。葬儀・告別式は22日午後1時から、京都市南区上鳥羽鉾立町11の1の任天堂本社で。喪主は長男克仁(かつひと)氏。葬儀委員長は岩田聡社長が務める。

 70年代半ばからテレビゲーム事業に進出。83年にファミコンを世に出し、「スーパーマリオブラザーズ」などの人気ソフトを相次いで発売した。その後も「スーパーファミコン」や「ゲームボーイ」などの人気ゲーム機を送り出し、任天堂を世界的企業に育て上げるとともに家庭用ゲーム機市場を切り開いた。

 1927(昭和2)年生まれで、早稲田大在学中の49年、祖父の死去に伴って花札・トランプ製造の家業を継いだ。国内初のプラスチック製トランプや光線銃を販売して事業を拡大した。

 50年以上社長を務め、カリスマ的経営者として知られた。2002年に社長を退いたが、その後も発行済み株式の10%を保有する筆頭株主として影響力を持ち続けた。

 92年に米大リーグのシアトル・マリナーズを地元企業との共同出資で買収した。04年まで筆頭オーナーを務め、イチロー外野手や城島健司捕手ら日本人大リーガー誕生の道を開いた。

 財界活動をしないことで知られたが、相談役だった03年には京都商工会議所とともに「小倉百人一首文化財団」を設立。私財を投じて百人一首の展示・体験施設「時雨殿」を建設した。京都大病院に新病棟を寄贈するなど地元京都のためにも尽くした。


image



以下、京都スレより

●△○○△△○△●●●△○京都サンガ(757)○○○
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1379215594


691 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/19(木) 18:00:51.54 ID:HwkP0Kog0
任天堂の山内組長が…


692 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/19(木) 18:10:23.80 ID:WuFe/0Ea0
任天堂元社長・山内溥さん死去 85歳
http://www.asahi.com/obituaries/update/0919/OSK201309190032.html

今日は喪に服しつつ3DSのモンハン4やるわ……


693 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/19(木) 18:11:46.00 ID:BxPNuxzF0
マジかよ…
ご存命の内に一度は富山に勝ちたかったぜ…よーし。弔い合戦だ!



697 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/19(木) 18:19:03.45 ID:VNINykV50
長崎戦で追悼セレモニーやるんかな?


700 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/19(木) 18:52:10.38 ID:LErV8lCwI
大スポンサー様の元社長か。
あまりよく知らん人だけど、ご冥福を…
稲盛さんには、サンガ的にもまだまだお元気で頂きたい。



727 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/20(金) 00:53:03.53 ID:W113n4Qr0
>>700
よく知らんて…花札屋からファミコンができたのもこのお方の代だからな。

image


701 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/19(木) 18:54:48.28 ID:9LmaoJK0O
つか山内さんってサンガの取締役だろ?


706 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/19(木) 19:43:32.48 ID:fH6SUBoT0
喪章つけて試合あるかな?

追記: 第34節富山戦で喪章をつけて試合をするそうです
http://www.sanga-fc.jp/news/detail/22617/


707 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/19(木) 20:53:14.83 ID:yd1s77S 0
この人スポンサーの元社長なだけじゃなく
サンガの取締役だったのな
稲盛氏とも親交あるんやろか



708 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/19(木) 21:00:23.65 ID:OlWUS94N0
無いわけがないです


709 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/19(木) 21:00:40.91 ID:bmzT5xYG0
>>707
稲盛さんと親交を持つことが京都財界人のステータス。
京アニみたいな吹けば飛ぶような連中はいざ知らず、任天堂クラスが持ってないわけがないだろ。



710 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/19(木) 21:08:55.06 ID:yd1s77S 0
>>709
経団連に入ってないわ
一度もマリナーズを見にセーフコフィールドに行かなかったわという話を聞くと
本当に親交がなかった可能性もあるw



719 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/19(木) 21:53:24.32 ID:9LmaoJK0O
>>710
少しは親交があるから取締役やってるんじゃないの?
もしくは取締役をやるなかで親交が出来たとか?



720 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/19(木) 21:53:36.30 ID:vVzocoTN0
サンガ立ち上げの時有志があちこちの企業にスポンサーのお願いに廻る→聞いてもらえない→署名持って京セラへ→稲盛さん「これだけの数の署名を無視できない&京都に恩返ししたい」で快諾


725 :2013/09/19(木) 23:33:22.84 ID:/O6Fnncc0
15日の犬vs麿はセガvs任天堂の代理戦争だったんだな。(昔セガが犬の胸スポやってたの覚えてる?)
勝利を墓前に報告してやれよ。


image


731 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/20(金) 06:24:38.56 ID:9DiT1j8Y0
>>725
セレッソも胸にカプコン付けてたことあったよな?
カプさんは敵じゃなく同志だけど。


image


732 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/20(金) 07:05:48.32 ID:x1FGAkJ10
ゲーム業界だとあとはハドソン、コナミ、バンダイ…くらいか。懐かしいね。


730 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/20(金) 01:22:14.02 ID:Hty15Fp30
ワイヤーブラとゲームウォッチは京都の誇り


733 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/20(金) 08:59:30.07 ID:MOx8kTa0O
京都新聞に山内さんの訃報に対する稲盛さんのコメントあるね
サンガのこと引き合いに出してる

57 コメント

  1. 南無

  2. 本文733についてkwsk

  3. サンガ的には稲盛マンセーだが、常識的には稲盛より遥かに上の人間だろ。合掌

  4. 実はセガは浦和の株を持ってたりする

  5. 任天堂=京都
    SEGA=市原
    ハドソン=札幌
    バンダイ=横浜F
    CAPCOM=C大阪
    KONAMI=東京V
    レベルファイブ=福岡のスタジアム命名権
    あとある?

  6. ソニ仙対京都ってあったっけ?

  7. ※6
    岐阜ちゃんのスポに日本一ソフトウェア

  8. (´・ω・)つ菊

  9. 京セラと任天堂は昔からの付き合いだからな
    財界嫌いの組長が稲盛さんとだけは普通に飯食う仲だったと聞いたことがある

  10. コンパイルはバイクレースだったな(後にMotoGPにいった松戸直樹がヤマハワークス扱いで乗ってた)

  11. 合掌。ご冥福を。

  12. この人の功績のおかげで、任天堂のゲームが出来たわけか・・・
    そういった意味では大変お世話になりました。
    今日はモンハン4やるか。
    蜘蛛さんが強くてめんどくさい。。。。。

  13. >>6
    元まで含めるなら
    3DOのパナソニックでガンバ
    PC-EngineのNECでモンテディオ山形

  14. この人のおかげで出来た思い出がたくさんあるよ
    ありがとう 合掌

  15. ファミコンを開発した責任者はどのポジションにいるんやろ

  16. ここまで
    マイクロソフト(新潟)なし…。

  17. 日本一ソフトウェア(岐阜)もあったな。

  18. ※18
    こうやって見ると会社の規模が違う
    www

  19. GB、GBA、64、GQ、DS、Wiiの世代だけど
    どれも買ってもらえなかったからどれくらい凄いのかわからん
    俺だけ持ってなくて公園で石蹴ってた

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ