次の記事 HOME 前の記事 【J2第35節】京都が長崎との上位対決制し4連勝 富山は苔口がクラブ初ハット達成 他…勝利チームスレまとめ(その2) 2013.09.30 07:55 30 富山・京都 動画ネタ, 2013年J2第35節 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J2第35節 山形×岡山】チアゴ・アウベス開始12秒弾が決勝点!山形が好調の岡山を破り4試合ぶり勝利 【J2第35節 秋田×長崎】長崎が今季初の逆転勝利で自動昇格への望みをつなぐ!秋田はPO進出の可能性消滅 【J2第35節 岡山×いわき】岡山がPO出場争う「6ポイントマッチ」制す!岩渕の2ゴールで逃げ切りホーム3連勝 30 コメント 21. 取 2013.9.30 12:57 ID: VjZWRiOGVk 盟主との試合は地獄になる(確信) 22. 名無しさん 2013.9.30 13:19 ID: 5aKiqJaXwZ サムロさんオメシャス! 23. maro 2013.9.30 13:26 ID: c3NWQ2Yjcx 1点目のバヤリッツァのゴールって肩で決めたよな?? 24. 名無しさん 2013.9.30 14:02 ID: A0ZjkxZDQz ファンサカ仮組みではコケもキムショーもバキも ミンキュンも中島翔も入れてたのに・・・ 自分センス無さ杉だわwww 25. 名無しさん 2013.9.30 15:40 ID: Y0Yzg2MjJk 盟主は今の状態が不思議と言うより一昨シーズンに昇格できてしまったことが不思議という感じだろう。本来は思いっきりJ2レベルのチーム。 26. 名無しのサッカーマニア 2013.9.30 17:41 ID: U4NTkwOThl ※1よくやった!! まだ希望は捨てないぞ 27. 名無しさん 2013.9.30 18:25 ID: Y5OTU3Mjll 京都も調子を上げて来ましたね、最近の長崎は群馬同様に前線の選手に得点が無いですね、徳島もドウグラス・那須川両選手の復調といった所でしょうか、苔口君が富山の歴史をつくりましたね、福岡の急激な失点の多さはJ1の大宮・大分並に不味いですね、また点が取れないですね 28. 名無しさん 2013.9.30 19:57 ID: Q2MTVkNTg1 プレーオフ争いは最終節まで分からないな。 それ以上にガンバの失速が続けば、ひょっとしたら…の感じもあるんだよな。例年ガンバは夏場に強いが秋口から調子を崩す傾向はあるにせよ。 29. 名無しさん 2013.9.30 20:01 ID: Q2MTVkNTg1 28 の書き忘れだが、 京都は鳥取、群馬のアウエー2連戦がある意味カギになるよな。特にアウエー鳥取戦(とりスタ)が鬼門なのが気がかりだが。 30. 麿 2013.10.1 01:02 ID: JjNDE4YjIw 誰もうわっ、私の年収低すぎ!? につっこまないのか… しかも、作ったのが長崎サポというww « 前へ 1 2 コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2013.9.30 08:04 ID: Y4MDljYzlk 1なら磨昇格 2. 名無しさん 2013.9.30 08:04 ID: EmHqQ6JpqA 苔口はやってくれると信じてました! 3. 名無しさん 2013.9.30 08:11 ID: Flk42R7jIL 最近の盟主 神戸戦●4失点 千葉戦●4失点 天皇杯・栃木戦●5失点 横浜FC戦●5失点 山形戦●2失点 富山戦●4失点 6試合24失点wwwwwwww 4. 名無しさん 2013.9.30 08:14 ID: RlNDhmN2Ji クラブの新記録を作ると嬉しいよな 5. 名無しさん 2013.9.30 08:17 ID: YzOTU1YTE3 管理人氏、鳥取の得点者記載忘れてますよぅ 6. 名無しさん 2013.9.30 08:20 ID: ZhMjUyZmQy 盟主、どうなってしまうん? (´・ω・`) 7. 名無しさん 2013.9.30 08:21 ID: FkOWUyYTI4 苔口は2004年ぐらいのウイイレでいつも速攻で移籍させてエースにしてたわ 8. 名無しさん 2013.9.30 08:47 ID: U2ZGYzZWJm 繰り返すと馬鹿にされても千葉はまだ修正できる選手層と経験があるけど、さすがに長崎は終戦っぽいな それでも新参がここまでよくやったとは思うが 9. 名無しさん 2013.9.30 08:53 ID: I1ZmMwYWZm 盟主やばい 10. 名無しさん 2013.9.30 09:23 ID: Y4MjA5M2E2 ※8 プレーオフ圏外までまだ勝ち点5差あるのに終戦の意味わからない。 むしろ長崎や千葉がこんなに足踏みしてるのに追いつけない7位以下の方が問題ある。 11. 名無しさん 2013.9.30 09:25 ID: EzMzBhYTI3 前半終わって鳥取勝ってたからやっと勝つのかと思って結果見たらこれだよ! 12. 名無しさん 2013.9.30 09:26 ID: ExZmYzZjE1 いまはもう盟主()って感じ 13. アビサポ 2013.9.30 09:58 ID: k3MDk0ZDQ4 福岡は選手一人一人のプレーが雑で迷いの多く感じられる内容でした。 あれでは勝てない、何より選手から「勝つ」と言う気持ちが感じられないゲームでしたね。 苔口選手 ハットトリックおめでとう! 14. 渦 2013.9.30 10:00 ID: I1OWY5ZTJm まるで先週のうちとヴィッセルのヴィッセルの立場のような薄氷勝利やったわ。ドウグラス&那須川様々。 15. 名無しさん 2013.9.30 10:12 ID: RjOTg2ZDQz ※3 盟主サポは心折れるだろうこれ、想像するだけで怖い 16. 名無しさん 2013.9.30 10:55 ID: JhZmE0MDg3 盟主、つい最近までうちより上にいたのに 知らない間にこんな下にいるなんて… どうした? 17. 名無しさん(福岡) 2013.9.30 10:57 ID: k3MDk0ZDQ4 2失点目で心折れました(´;ω;`) その後、失点するたびに周りのお客さんが帰って行く姿を目の当たりにし、更に心折れましたよ… 次節、福岡ダービー 調子の良い北九州相手に厳しい戦いになるな ヽ(;´Д`)ノ 18. 麿 2013.9.30 11:46 ID: RjZjRkMjU4 神戸との得失点差は6。 鳥取、群馬、さっぽことの3連戦で得失点差を追いついて、決戦に臨みたい。 19. 名無しさん 2013.9.30 12:31 ID: Y3ZjU0ODcx 福岡最近調子悪かったのは知ってたがそこでやらかすのが富山な気がしてたから勝ててよかった 苔ハットおめでとう 20. 名無しさん 2013.9.30 12:39 ID: eKdg2O9izh 鳥取が先制した時は呪いを断ち切る日が来たかと思ったんだがな。 やっぱ四国と相性最悪なんだな。 21. 取 2013.9.30 12:57 ID: VjZWRiOGVk 盟主との試合は地獄になる(確信) 22. 名無しさん 2013.9.30 13:19 ID: 5aKiqJaXwZ サムロさんオメシャス! 23. maro 2013.9.30 13:26 ID: c3NWQ2Yjcx 1点目のバヤリッツァのゴールって肩で決めたよな?? 24. 名無しさん 2013.9.30 14:02 ID: A0ZjkxZDQz ファンサカ仮組みではコケもキムショーもバキも ミンキュンも中島翔も入れてたのに・・・ 自分センス無さ杉だわwww 25. 名無しさん 2013.9.30 15:40 ID: Y0Yzg2MjJk 盟主は今の状態が不思議と言うより一昨シーズンに昇格できてしまったことが不思議という感じだろう。本来は思いっきりJ2レベルのチーム。 26. 名無しのサッカーマニア 2013.9.30 17:41 ID: U4NTkwOThl ※1よくやった!! まだ希望は捨てないぞ 27. 名無しさん 2013.9.30 18:25 ID: Y5OTU3Mjll 京都も調子を上げて来ましたね、最近の長崎は群馬同様に前線の選手に得点が無いですね、徳島もドウグラス・那須川両選手の復調といった所でしょうか、苔口君が富山の歴史をつくりましたね、福岡の急激な失点の多さはJ1の大宮・大分並に不味いですね、また点が取れないですね 28. 名無しさん 2013.9.30 19:57 ID: Q2MTVkNTg1 プレーオフ争いは最終節まで分からないな。 それ以上にガンバの失速が続けば、ひょっとしたら…の感じもあるんだよな。例年ガンバは夏場に強いが秋口から調子を崩す傾向はあるにせよ。 29. 名無しさん 2013.9.30 20:01 ID: Q2MTVkNTg1 28 の書き忘れだが、 京都は鳥取、群馬のアウエー2連戦がある意味カギになるよな。特にアウエー鳥取戦(とりスタ)が鬼門なのが気がかりだが。 30. 麿 2013.10.1 01:02 ID: JjNDE4YjIw 誰もうわっ、私の年収低すぎ!? につっこまないのか… しかも、作ったのが長崎サポというww 次の記事 HOME 前の記事
ID: VjZWRiOGVk
盟主との試合は地獄になる(確信)
ID: 5aKiqJaXwZ
サムロさんオメシャス!
ID: c3NWQ2Yjcx
1点目のバヤリッツァのゴールって肩で決めたよな??
ID: A0ZjkxZDQz
ファンサカ仮組みではコケもキムショーもバキも
ミンキュンも中島翔も入れてたのに・・・
自分センス無さ杉だわwww
ID: Y0Yzg2MjJk
盟主は今の状態が不思議と言うより一昨シーズンに昇格できてしまったことが不思議という感じだろう。本来は思いっきりJ2レベルのチーム。
ID: U4NTkwOThl
※1よくやった!!
まだ希望は捨てないぞ
ID: Y5OTU3Mjll
京都も調子を上げて来ましたね、最近の長崎は群馬同様に前線の選手に得点が無いですね、徳島もドウグラス・那須川両選手の復調といった所でしょうか、苔口君が富山の歴史をつくりましたね、福岡の急激な失点の多さはJ1の大宮・大分並に不味いですね、また点が取れないですね
ID: Q2MTVkNTg1
プレーオフ争いは最終節まで分からないな。
それ以上にガンバの失速が続けば、ひょっとしたら…の感じもあるんだよな。例年ガンバは夏場に強いが秋口から調子を崩す傾向はあるにせよ。
ID: Q2MTVkNTg1
28 の書き忘れだが、
京都は鳥取、群馬のアウエー2連戦がある意味カギになるよな。特にアウエー鳥取戦(とりスタ)が鬼門なのが気がかりだが。
ID: JjNDE4YjIw
誰もうわっ、私の年収低すぎ!?
につっこまないのか…
しかも、作ったのが長崎サポというww