岐阜県選抜として東京国体に出場のFC岐阜SECONDが決勝へ進出
\国体サッカー成年男子、岐阜県選抜、3試合連続の延長を制して決勝進出!/
— 流石@Jリーグ現地主義者 (@sasuga) October 1, 2013
岐阜県代表、東京国体 決勝進出です!!「頂点まで、あと一つ!!!」 【東京国体 サッカー成年男子 準決勝 @多摩】 岐阜県代表2-1(Ex) 石川県代表 pic.twitter.com/wXhywmy48k
— 岐阜県フットボールNEWS (@GFfootballnews) October 1, 2013
サッカー成年男子 トーナメント表
http://www.kirokukensaku.com/sports-sai-tokyo2013/K_TO/k_to3060300_1.gif
FC岐阜SECONDは東海社会人リーグ1部に所属しています。
このチームはクラブにおける育成段階のトップカテゴリーであり、プロ選手への登竜門としての位置づけとなり、プロ選手へチャレンジを希望する選手が所属します。また、岐阜県の国体強化チームとしても活動してきます。(FC岐阜公式サイトより)
このチームはクラブにおける育成段階のトップカテゴリーであり、プロ選手への登竜門としての位置づけとなり、プロ選手へチャレンジを希望する選手が所属します。また、岐阜県の国体強化チームとしても活動してきます。(FC岐阜公式サイトより)

以下、岐阜スレより

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1379938527
269 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/29(日) 18:26:16.28 ID:czk91kjS0
国体はセカンドが福岡に勝って1回戦突破したようだ
めでたい
2回戦は木村監督のFC今治と戦う可能性もあったみたいだけど
それは成らなかったか
【試合結果】成年男子1回戦 第2試合 岐阜県 2-1 福岡県 前半 1-0 後半 0-1 延長 1-0 なお、第3試合は14時25分キックオフになります。 町田市:町田市立陸上競技場
— スポーツ祭東京2013国体サッカー競技 (@soccerkokutai) September 29, 2013
271 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/29(日) 18:29:20.61 ID:mqgKvDAO0
>>269
次の相手は去年負けて優勝した京都代表(佐川印刷)だね
ここに勝てれば大きいが
306 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/30(月) 14:10:01.50 ID:M3incOBZ0
セカンドはPK戦のすえに京都代表の佐川印刷(JFL)に勝ったのか
【試合結果】成年男子準々決勝 第1試合 京都府 3-3 岐阜県 前半 1-1 後半 1-1 延長 1-1 P K 3-4 岐阜県が勝利しました。 町田市:町田市立陸上競技場
— スポーツ祭東京2013国体サッカー競技 (@soccerkokutai) September 30, 2013
307 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/30(月) 14:15:40.72 ID:hg78AWpC0
おおおすごい清流国体の借りを返したな
これでベスト4だから最終日味スタ行き決定か
京都府との試合後、ゴール前に来て喜びに沸く国体岐阜県選抜メンバー。 pic.twitter.com/3ztVLCTpMS
— モソソン (@mopock) September 30, 2013
308 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/30(月) 14:20:27.09 ID:8UoBsN/G0
ツイッター情報だが
前半 岐阜1-1京都
後半 岐阜1-1京都
延長 前半岐阜0-1京都 後半岐阜1-0京都
PK 岐阜4-2京都
320 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/30(月) 17:58:49.54 ID:VctF5mOM0
>>308
バクスタで緑旗振ってがんばってた2人乙 京都は野津田で青ユニか…
314 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/30(月) 17:34:47.50 ID:v/zSQMfm0
セカンド対佐川印刷の公式記録(PDFファイル)を見たが、
延長後半の90+2分にセットプレーで追いついてPK戦で勝っている。
http://www.kirokukensaku.com/sports-sai-tokyo2013/Riz/06030003.pdf
さすがに清流国体優勝のJFLチームとの対戦はハードだったみたいだな。
331 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/30(月) 23:02:48.83 ID:pHhZN5CH0
今思ったら国体サッカーの決勝三位決定戦はニコ生でやってくれるのか
今年初めてセカンドの試合が見れそうだわ
346 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/01(火) 12:09:34.14 ID:I3a6uUr60
岐阜選抜 1-0 石川選抜 前半35+1分>前半終了。
— hisui_jikkyo (@hisui_jikkyo) October 1, 2013
347 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/01(火) 12:56:52.88 ID:I3a6uUr60
前後半終了 1-1 延長戦らしい
348 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/01(火) 13:30:27.11 ID:WGF0rvY40
勝ったー!決勝進出
10月1日(火)【成年男子】試合結果 岐阜県 2-1 石川県(Ex) 東京都 2-2 岩手県 (PK6-5)
— スポーツ祭東京2013国体サッカー競技 (@soccerkokutai) October 1, 2013
349 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/01(火) 13:30:57.62 ID:I3a6uUr60
試合終了
前半 岐阜1-0石川 31分比嘉諒人
後半 岐阜0-1石川 33分石原卓(石川)
延長前半 岐阜1-0石川 6分柳澤隼 後半 岐阜0-0石川
岐阜2-1石川
350 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/01(火) 13:33:26.93 ID:AXiELDbS0
セカンドすげええええ
勝利して決勝進出を決めた岐阜県選抜 http://t.co/AodaSTBLI1
— モソソン (@mopock) October 1, 2013

351 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/01(火) 13:33:31.26 ID:I3a6uUr60
http://koko-j.net/kokojapp/sokuhokun.php?id=1366
リンクを貼っておく
352 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/01(火) 13:38:41.29 ID:AXiELDbS0
素晴らしい
しかし3日間全部延長戦…選手は大丈夫だろうか
353 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/01(火) 13:38:56.79 ID:r3l05VOF0
明日の放送予定です
成年男子決勝 10/2 13:30~
ニコニコ生放送
http://live.nicovideo.jp/watch/lv153269639
TOKYO MX(東京ローカル地上波)
解説:大熊清 ゲスト解説:小島伸幸 実況:中村義昭 リポーター:武藤乃子
http://live.nicovideo.jp/watch/lv153269639
TOKYO MX(東京ローカル地上波)
解説:大熊清 ゲスト解説:小島伸幸 実況:中村義昭 リポーター:武藤乃子

354 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/01(火) 14:58:28.96 ID:Mhruqzzq0
選手は週末に勝てば優勝の可能性があるリーグ最終戦があるのに大変だな
あと1勝がんばれ
355 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/01(火) 16:27:04.84 ID:cLn6ASqX0
東京国体決勝の相手は開催地東京か
五輪開催も決まって地価も上がりまくりのイケイケ状態らしいし
ここまでアウェーな状況は滅多にないかもな
356 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/01(火) 16:35:33.36 ID:eyQHQSUg0
東京代表は単一チームじゃなくて選抜なのか
358 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/01(火) 17:05:57.29 ID:KrXwpW1g0
国体は今年開催地VS前年開催地の決勝なのか。
去年の岐阜もそうだったが、開催地のチームは数年前から強化してるだろうからな。
延長戦続きでコンディション的にもキツいだろうけど、セカンド頑張ってくれ!
次のトップの試合前に、凱旋パレードしてもらおうやないの。
ID: U2MmRkYWE0
1なら優勝
ID: QwYWViOWU1
>解説:大熊清 ゲスト解説:小島伸幸
なんだか豪華だな
ID: FlODRmZDgw
残留に向けてトップチームに弾みがつけばいいね
ID: IwYmIwM2Zi
選抜なんてチームワークボロボロだからなぁ。やはり長い時間を過ごしていた方が強いのが通説
ID: MxNWNlYTFj
ニコ生でやるのか
見たいーけど、アポが、、
ID: 7tgRDuJias
今年セカンドは笠松でのランポーレ戦を一回観たけど良いサッカーしてたので、決勝まで行けて嬉しい。
セカンドはしっかり熟成しているよ。
一方トップは…。
何とか残留しないと
ID: AwNjg2ZDEy
どんな大会でも優勝はいいもんだからがんばってくれ
ID: MwOTYwZWI3
大熊さんは育成統括で手持ち無沙汰なのかな
ID: FlZWUxMjlh
調子乗り世代の柳澤隼がいるんだよな・・・どうしてここに来た
ID: I4MjE1ZDNi
東京のメンツ 冨田が草津、石川、山下が武蔵野。
悪い選手じゃないけどエリースは週末練習だけの完璧なアマ選抜。
本気なら横河武蔵野辺りから呼んだ方が強いと思う。
恐らくそれをやると東京都協会のテリトリー侵すから遠慮してるんだろうけど…毎年選抜選考してるしね…
ID: M1MDZlNmJj
ニコ生の宣伝見て、なんや男の大会見てもって思ってたけど、
こうなると見て見たいな。仕事で見れんけどな(´・ω・`)
ID: QzMzYyNTcx
アマとはいえ、これ毎日試合してるの?
ID: Q0MGQwYjk5
北海道はほぼノルブリなんだけどそれに勝った東京決勝。
グルージャだらけの岩手にもPK勝ちか。
やっぱりノルブリ実力あるんだな。
地決でいい結果出せそうだ。
ID: U4MDRkMmIz
東京選抜って、FC Ko・・・・・。
国体なのに外人も出られるの?
ID: AwNzVlODRk
※12
そんなあなたには全社を観ることをおすすめする
ID: zCw133BUj8
※13
地決は魔境だからなー
地域リーグまで順調→地決で足止め→J2まで順調 はテンプレだ
ID: liMDY4YzI0
仙台カップで見たとき柏木とかよりも一番目立ってた柳澤…がんばってくれ
ID: liYTI4MDQ1
試合結果見たら、1回戦と準々決勝はリュージが監督やってたのね。
決勝はプレイングコーチでスタメン出場してくれたら良いなぁ
ID: I4MjE1ZDNi
米14 俺も嫌韓だけどw
仙台 リャン、元川崎 テセを嫌ってるそのクラブのファンっていないと思う。客観的な判断をした方がフットボールを楽しめるのでは…と
外人でも住所登録でも可能になってた。選手権に大阪朝鮮が出てたでしょ。
ID: M4OGFjNTdj
※17 その柳澤って柏にいた柳澤?
いい選手だと思ったのだが、何がダメなんだろう・・・
やっぱりプロの世界は厳しいな・・・