ジェフ千葉、昇格プレーオフ本拠地開催の場合はシーズン席保有者を無料招待
[報知]【千葉】昇格PO本拠開催ならシーズン席保有者は無料招待
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20131107-OHT1T00006.htm
千葉がJ1昇格プレーオフ(PO)のホーム開催権を獲得した場合、シーズン席保有者をフクアリでのPOに無料招待(1人)することが6日、分かった。負ければ昇格が断たれる大一番で、満員の本拠地で声援をチームが受けられるようにすることが狙い。発案した島田亮社長(47)は、「毎年上がれず悔しい思いをさせたサポーターに少しでも恩返しをしたかった」と昨年はPO決勝で敗れた無念を昇格への原動力にする構えだ。
今季のシーズン席保有者は約5000人。自由席への招待だが500から800万円分の入場料収入を失うことになることも覚悟の上だという。来週からPOの先行予約を開始。チームは残り3戦で4位とホーム開催権の当落線上にいる。
今季のシーズン席保有者は約5000人。自由席への招待だが500から800万円分の入場料収入を失うことになることも覚悟の上だという。来週からPOの先行予約を開始。チームは残り3戦で4位とホーム開催権の当落線上にいる。
[千葉公式]2013J1昇格プレーオフ シーズンシートオーナーさまご招待について
http://www.so-net.ne.jp/JEFUNITED/news/ticket/835009

以下、千葉スレより
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1383474079
538 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/07(木) 06:45:05.30 ID:qchlLmiR0
社長 わざわざフラグ立てなくても…
540 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/07(木) 07:39:01.09 ID:qlzgSC690
シーズンシート保有者も6500くらいはいたように思ったが5000まで減ったのか。
上
541 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/07(木) 07:41:30.31 ID:qlzgSC690
入場料収入を少しでも補強に回して強化して欲しいというのが大多数のサポの望みだと思う。
この社長ズレてるわ。
542 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/07(木) 08:05:30.47 ID:Bd0cSdTq0
>>541
本当にそんな気持ちがある人は浮いた金で友達誘おうとかグッズ買おうとか考えるけどナー
579 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/07(木) 17:58:52.59 ID:9yXrARJii
>>541
それで去年の横浜FCは失敗したからね
無料招待は出来る限りやった方がいい
582 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/07(木) 18:31:15.63 ID:dSN2ej7e0
ジェフサポの方が多かったもんなー三ツ沢

584 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/07(木) 18:46:01.03 ID:ssLzv8Xz0
去年の三ツ沢の応援は水沼さんも褒めてたよね
586 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/07(木) 18:52:51.10 ID:3SWBSA0S0
三ツ沢は裏手の古河の寮からも応援してくれてる人がいてホームみたいだった

588 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/07(木) 19:11:26.27 ID:nyJNvmyCi
>>586
あれは三ツ沢の恒例行事みたいなもんだしなw
595 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/07(木) 20:07:21.99 ID:f7ueeqoI0
>>586
今年の三ツ沢は例年通りウチと横縞の両フラッグ
558 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/07(木) 13:07:05.14 ID:fQt6gFVz0
文句つけてる人は短絡的すぎじゃね?
1試合くらいシーチケ優遇してでも来年継続してもらった方がよほど安定した利益得られるだろ
545 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/07(木) 09:37:36.03 ID:Ve HRhXW0
まあその前にPOフクアリ開催確定させないとね。
長崎とか行くのヤダー
546 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/07(木) 10:54:04.16 ID:67t1/f820
あー、この時期にPOのこと言うのは…
変なフラグが…
559 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/07(木) 13:29:05.83 ID:oGZEVUSb0
POにもし行けたら俺就職するんだ
560 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/07(木) 13:40:16.09 ID:ssLzv8Xz0
次節はシーチケ持ち的にも絶対に勝利あるのみだろな
561 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/07(木) 13:49:34.91 ID:5EtKS8JTO
フクアリ開催で去年の三ツ沢みたいな雰囲気でやるのが理想。
国立のメインは野次馬他サポがい過ぎて嫌だった。
562 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/07(木) 13:54:19.36 ID:SW8qHCyN0
>>561
あまり一体感がなかったな
564 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/07(木) 14:19:05.05 ID:5EtKS8JTO
国立も該当チームに優先販売があればいいのに天皇杯決勝みたいな売り方したからね。当事者には天国か地獄かっていう試合なのにね。
568 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/07(木) 15:05:44.62 ID:Ve+HRhXW0
アウェー席が少なくていいね。
http://www.so-net.ne.jp/JEFUNITED/news/ticket/835009

570 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/07(木) 17:21:27.37 ID:fD/ELDmO0
>>568
長崎とか徳島あたりならまだ問題なさそうだけど
サポが大挙して押し掛けそうな松本あたりが相手になったらちょっとあれかも
571 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/07(木) 17:26:15.14 ID:mZPmFR5Hi
そうなったらメイン側の指定席をお買い求め頂けば良いだけでしょ
572 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/07(木) 17:38:14.16 ID:DKFMc58iI
そこは順位の優劣なんだから物言い無しじゃね?
相手サポがホームのチケットで入れないようにチェック厳しくして欲しいね。
589 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/07(木) 19:23:20.86 ID:/Qrm0ZMv0
他のPO来そうなクラブが松本以外は全て西日本だから是が非でもホーム開催をしたいな








ID: Q3NTNkMmM5
いち
ID: B7banAH8GE
イイネイイネ
ID: 7mLuJ9vvXG
どこが勝つか楽しみだ
ID: RhOWM3OWU4
1なら谷澤覚醒!網にボール入りまくる
ID: MwODM1MTE0
1なら昇格
ID: Q0YzdiZWE0
1ならくり返さない
ID: AvAUPcEfUK
ぶっちゃけ千葉か京都以外が上がった場合、来年大分状態が確定だと思う
千葉か京都でも厳しいが
ID: dmYzMzMjg0
シーチケ優遇に文句つける人たまにいるけどあれなんなんホント
1シーズン通して見に来てくれるんだから優遇されてしかるべきだろ
俺シーチケないけど
ID: FhMzNiMTg1
野次馬他サポが嫌なら当該クラブサポだけで満員にすればいい
それが出来ないなら文句言うな
ID: I3NWI2NjQy
10
ID: YyMTJhMjcx
とにかく早く上がって来て
ID: M3NTQ0N2Y2
×シーチケ優遇に文句つける人
○ともかくフロントのやることにケチ付けたい人
ID: lkNzU3MWRm
※7
プレーオフなしの3位自動昇格も対して変わりないからな…。今年の大分までではないものの
ID: c1NzAxNjkw
14なら、うふふ。
ID: QxYjhlN2M2
良いサービスなんだがフラグ臭が強すぎる…
ID: gzMjBiZDI0
>>4>>5>>6
お前ら…
13なら昇格!!!
ID: Q2OWI1ZWIx
フクアリで試合できるようにあと3試合がんばります。
ID: E3NjgwMGNm
松本は今年のフクアリ千葉戦でも確かサポが入りきらなかったとか話題になってたはずだから
仮にPOで対戦するとなったら大変なことになりそう
ID: RmN2QwMWI5
そんなこと言ってると5位になるような気がする
ID: I2YTlkZDg0
段取りだけしといて決まってから発表という手もあったろうに
敢えてフラグに挑戦する心意気・・・という事にしておこう(´・ω・`)