閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【天皇杯】仙台が天敵清水から10年ぶりの勝利!梁勇基がヘッドで決勝弾 他…勝利チームスレまとめ

76 コメント

  1. まあフラグいっぱい立ってたし、
    年末年始は忙しいから(震え声)
    (´;ω;`)ウッ…

  2. さすがは世界に冠たるJ2や!
    今のJ1チーム全部落ちてきたらJは強くなるでぇ。

  3. まぁ川崎さんは最近J2に来てないからJ2で見たことある選手そんなにいないけど…むしろ広島さんのが二回もきてるんで馴染みあるかもw

  4. 鳥栖も大分も次戦は長崎でやる気満々だったけど会場はどこになるんだろ

  5. 仙台はボールがあるサイドに極端に寄せてディフェンスをする。それに対して逆サイドのスペースに振ってアーリークロス、元々のサイドから斜めにスプリントする、というのは名古屋や浦和も狙っていたけどこれを一番徹底して戦う印象があるのが清水。
    去年のホーム戦で大前に決められて0-1で負けた試合がまさにそれ。よく勝ったと思うわ。
    今日も結構押し込まれて、ゴールライン上でセーブしたりヒヤヒヤした。
    それにしても勇人はやっぱり獲得して正解だったね。

  6. 負けて凹んでたけどJ2同窓会状態でw
    こっそり仙台の優勝を願ってるよ

  7. 清水に勝っちゃったからマジで何も怖くない状態だわ
    瓦斯さんには悪いけどもう負ける気がしないで

  8. 今度は仙台かよ。
    フクアリ19時、NACK19時、ユアスタ?
    交通費がばかにならん。

  9. ※57
    新潟も負けたのが大分だから……。
    まあ、その時点でJ2オリジナル10は1つつぶし合いだったってことですね。

  10. 広島「では皆さんに2008年を思い出していただくとしよう」

  11. アニメネタ拾いすぎぃ!

  12. 大宮サポさん、ルーカス段幕ありがとね。

  13. 勝ったのは全てアウェイか…

  14. ※60
    フラグを立てるのをやめたまえ

  15. ※10、24
    元々BSの番組予定表では、早い段階から19時は大宮vs東京になってた。それが急に清水vs仙台の録画に変わってたんだ。
    だから恐らく、BSが放映権持ってて19時にしたけど、もしも延長になった場合に代表戦と放送がかぶってしまう。それが注意されて変更になったんじゃないかなぁと思うよ。
    J1は代表戦のときには開催しないから、かぶったことないけど、多分そういう規則でもあるんじゃないかな?

  16. けが人多かったのと
    手倉森が今季いっぱい、「ラスボス」だの何だの言われて今までほとんど負けてない仙台相手
    うん、割りとそんな気はしてたんだ……

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ