閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

テレビ出演した熊本・池谷社長が新監督について語る 「誰もが知っていて世界を知る監督」

133 コメント

  1. 呂比須ときいてセホーンがアップをはじめました。

  2. どう考えてもラモスです本当にありがとうございました

  3. ※47
    元ネタは3~4年前かな それまで 「緑の血が~」 って言ってたラモスが浦和の監督の噂が出た時に 「赤い血が~」 って言い出したんで 壮大に吹いたわ
    みうみうはJ2向きなんじゃねえの?

  4. 育夫さんとか西野とか岡田みたいなランクの監督の話が出ててワロタ

  5. 都並が真っ先に思い浮かんだ俺・・・

  6. タイトル見た時点でラモス一択でした

  7. くまもん

  8. 小野さんかー

  9. ラモ…ラモ…

  10. 小野さんモチベーターか?
    熊スレで選手が死んだ魚のような目をして~ って見たことある
    ただ昇格しても成績良かったし期待

  11. 「茂木、サンキュー」の大熊じゃね?

  12. 小野はどっちかっていうと軍師・参謀タイプで、コントロールする側で無いような気がする
    元々協会の人で相馬眼を持つ、良い人材を掘り出してくる代表の裏方としてとても評価が高かったけど、監督としては途中でチームコントロール効かなくなってきてた
    全部丸投げせずにフロントがそっちの能力を上手く使いこなせれば、割と良い感じには立ち直るんじゃないかな

  13. 久々にヌーノマキウッチ案件だと思ったのにw

  14. 小野さんかぁ。てっきり大熊さんかと思ったけど
    それよか期待できそうじゃん

  15. 正直熊本さんの戦力と予算で考慮すると
    手が出せる監督がそんなに多くない。
    小野さんでいいかといえば裏方としては優秀だけど
    なんだろうけど、ライセンス考えるとそうも言って
    られない事情があるんだろう。

  16. ラモス一択。
    岐阜ちゃん良かったね。

  17. 藤田俊哉
    なさそうだけど。

  18. 小野剛で決まりみたいだな
    知名度微妙だろw

  19. ジーコとか
    プクシーとか
    レオナルドとか
    ねーな

  20. 小野剛、モチベーター・・・?
    理論が先に立つタイプで監督としての適性は正直微妙だと思うが。
    条件に合うのはノブリンだと思うけど、取れなかったかな

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ