閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

松井広島市長「夢と感動をありがとうございました」

201 コメント

  1. 松井市長ンゴwwwwwww

  2. スタジアムは建設できないが、巨大なフラグは建てられる市長。

  3. お前ら市長を悪くいうのはやめろ!
    市長は逆転優勝に賭けるため、自分の名誉を犠牲にしてフラグ建てしてくれたんだぞ!

  4. テンプレに対して今更腹は立たないと思ってたけど「市民を代表して」ってのがなんか頭に来るな

  5. 余計な発言しなければ、広島サポしかスタジアム発現覚えてなかっただろうに
    これで全国のサポーターがスタジアム建設にリーチとなりましたとさ。市長職退いた後に優勝したら松井の自腹な

  6. 2位でいい市長っていう新しい名前が付いちゃったねwww

  7. オレンジの南与市長みたい。

  8. 市長「に、二回優勝で建てるとは言ってないし(小声)」

  9. 市民球場跡地は国有地のため、公園にしかできません。
    広島市の市の借金は1兆円近く、サッカースタジアムにつぎ込むカネの余裕はありません。
    スタジアムやるならビッグアーチの維持費と新スタジアムの建築費、それは全部サンフレッチェ広島そのものと、そのサポーターが見るべき。
    それくらいじゃないと実現は難しい…
    まぁ元々はアジア大会であんな所にスタジアムを建設したのが大きな間違いではあったのだが。

  10. 敢えて言うけどビッグアーチも市の借金も知らんがな。て感じ
    行政やら陸連がビッグアーチの処理をサンフレに押し付けてる感も気に入らん。
    スタジアムっていう、確実に人を集めれる施設を造ることが借金返済のための投資って見方が出来ないなら一向に返済の目処が立たない借金に永久に悩まされるよ
    地域社会、地域経済を活性化させるのに一番楽な方法はスポーツを利用することだと思うけど。

  11. ようやくここを見る位の元気が出てきた。
    とりあえず松井の糞ジジイは金輪際、横浜後に足を踏み入れられないと思え。

  12. 生活がどんなに苦しくても、故郷に帰れず孤独であっても
    サンフレとカープがある限り希望は持ち続ける。大好きな広島
    の街が発展することを願っています。しっかり議論して跡地問題解決してね

  13. ひさしぶりにフラグというフラグを見た気がするよ。

  14. 全部全部松井広島市長が悪いんや…(´・ω・`)

  15. 市長が夢や感動?
    言ってる意味が分からない
    イカレたのか?この状況で……

  16. サポの下品な言動は総じて大っきらいだが
    熊サポは「ケツ舐めやがれ!」ぐらいは言っても許すぜ

  17. これは市民球場跡地に専用スタジアム待ったなし!
    楽しみだわ。

  18. 逆撫でしかねないタイミングでのコメント
    空気の読めなささ健在

  19. ※150
    市長、お疲れ様です。

  20. すぽるとでPVの様子映ってたけど結構入ってたじゃん!

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ