閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

二週続けての降雪予報が出た静岡 その結果は…

120 コメント

  1. 大雪のおかげで今年初めて定時で帰れたぜ!ひゃっほう…

  2. 降雪予報なんてなかったのに一部の地域で昨晩から今朝にかけて雪降ったぞ

  3. 千葉県内の清水こと
    東総さん(´;ω;`)

  4. ちなみに磐田も雪は降らないが
    風が強くてめっちゃ寒い最悪

  5. 富士山ろくが雪でも平地はただただ風が冷たくて雨が冷たくて最悪。雪降ってる方が雨の時より寒さを感じないんだよな。

  6. 静岡もともと雨予報だったが

  7. なお、お隣甲府は最高記録更新の模様
    これは身延線ダービー盛り上がりますわ

  8. ※107
    甲府最高記録!?
    隣なのに何でこんなに違うんだ(´・ω・`)
    あと身延線ダービーって初めて聞いた

  9. 清水は関東でも関西でもなければ一体どこだというのだろう

  10. 静岡県在住の独身男性
    バレンタインイベント雪でざまぁwww

    ふざけんな降らないじゃねえか

  11. ※108
    富士山ダービーの方が一般的呼称だと思うけどな
    0時時点で85cm、雪崩発生とか非常事態宣言ものだなコレ

  12. 知ってた速報
    関東は今も大雪

  13. ※75
    広重だよ
    五十三次はラストの三条大橋もいい加減(安土桃山時代に既に石造りの橋脚なのに絵では木造)だし実際に行ってはいない可能性は高いとは昔から言われている。あと蒲原の場合は新潟の蒲原と間違えた、って説もあるな。

  14. 川崎は現在30cmくらい積ってるんだけどどうしよう。

  15. 清水は14年くらい前に20年ぶりの積雪

  16. 富士宮山間部は車が埋まるほど雪が積もってて、今日は身動きとれない
    まだ雪降ってるし

  17. こちらの雪を分けましょうか
    いや、分ける

  18. この静岡の気候が能天気な新自由主義グローバリスト地球市民を産むんだろうか。静岡新聞の記事には毎度うんざりする。

  19. ※75
    ※113の言うことも一理あるが、幕府の上洛の使節の一団に加わったとされるのでその時見た可能性もある。(実際に行った行かないあるが)
    あと『東海道五十三次』が書かれた時期は小氷期といって平均気温がここ1600年間くらいで一番低い時期だった。(おまけに浅間山やアイスランドの火山の影響もあったので天候不順だった)
    なので行ってなくても行った人の話を聞いて、その時にもしかすると蒲原辺りでも雪が降った可能性はあるかもしれない。
    とドメサカ版なのに歴史版みたいな回答になってしまったが。

  20. ※118
    お隣のドラゴンズ新聞には適わんだろう
    全国的に見たら静岡新聞って保守的よ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ