次の記事 HOME 前の記事 【J2第4節 岐阜×湘南】湘南が岐阜に競り勝ち唯一の開幕4連勝!“三枚刃”三竿がプロ入り初ゴール 2014.03.22 18:03 51 湘南・岐阜 2014年J2第4節 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J2第4節 山口×熊本】熊本が前節に続く3得点で好調山口を破る!松岡・江崎がJ初ゴール 【J2第4節 町田×水戸】3ゴール&クリーンシートで快勝収めた町田が3連勝で首位浮上!水戸は今季初黒星 【J2第4節 清水×大分】清水は得点力不足を解消できず…開幕から連勝続ける好調大分と分けるも4試合1得点 51 コメント 41. 名無しさん 2014.3.22 22:26 ID: Y5N2YxYjA5 ナザリトはやはり名古屋辺りが中断後に強奪でしょうか 42. 名無しさん岐 2014.3.22 23:44 ID: U4NjVkZDg5 去年があまりにひどかったせいもあって、ラモスが凄いいい監督に思える件…。 湘南は今間違いなくJ2最強でしょう。 局面局面で常に3~4人連動して動いてるし。 43. 湘 2014.3.23 00:02 ID: M2YWE2ZGJl 4連勝といっても、昇格争いのライバルばかりを下しての4連勝は大きい!! って思ったけけど、次が2位の松本、で、岡山、千葉、大分って、 さすがJ2難敵ばっかりですわ……。 ナザリトは決定機確実に決める決定力さすがだけど、 得点シーン以外は消えてた感あるのと、ボールもってもあまり運べなくて、あれ?と思った。 普段はもっと良いのかな? 44. 名無しさん 2014.3.23 00:34 ID: BhNGNmNTNh ※43 湘南の守備が上手く対応してたよ。 特にボール入る前の中盤でことごとく潰してたからね。 ボール入っても前向かせない、サポートさせないでうまかった。 それでも得点を決めるから大したもの。 45. 名無しさん 2014.3.23 01:01 ID: VhMDA0ODM3 湘南とナザリトつええと思った試合だった 46. 湘 2014.3.23 01:51 ID: k0YjIyMTBm ナザリトは異次元。 が、要はナザリトにボール渡さなければいいのであって、後半はだいぶ上手くいった。 ただ一本をのぞいて、 47. 名無しさん 2014.3.23 04:08 ID: FlNDcwZWI0 J1とJ2の狭間的な力なのだろうか 48. 名無しさん 2014.3.23 09:42 ID: lhN2Q2OGE0 湘南、岐阜、松本がんばってるなぁ それにひきかえ農協メロディはw 49. 名無しさん 2014.3.23 12:24 ID: M2MTMyYzEx 岐阜ちゃんは怪我で不在のヘニキがいないからなぁ。 戻ってきたら中盤の底は安定しそう。 50. 名無しさん 2014.3.23 15:09 ID: JiNjViNzkz サントスの頭で思ってるほど体がついて行かないプレイしてるような様子がもどかしかった 51. 名無しさん 2014.3.23 15:38 ID: ZiNzk1OTQz 次は松本を倒す! « 前へ 1 2 3 コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2014.3.22 18:05 ID: M5YmQ5NDlk 後半ラストにどんだけ走り込んでくるんだよw 2. 名無しさん 2014.3.22 18:09 ID: FjMWQ2ODk4 お土産屋のおばさんかわいいな それだけ地元に愛されてるってことだな どんな土産かも気になる 3. 湘 2014.3.22 18:10 ID: EwOTZjMTNj 開幕4連勝は素直に嬉しいけど、前後半のATに失点っていうのはいただけない。 まあ、選手たちが誰よりその事を理解してるだろうから 次の松本山雅戦までにもう一度引き締めてくれれば。 三竿J初Gおめ!藤田移籍初アシストおめ! 新潟さん藤田貸してくれてありがとー 4. 名無しさん 2014.3.22 18:11 ID: ZkYzY2ZDQ4 ウェリントンー武富システムが本当に機能してる。 ウェリントン収まる。武富は頭いいのに運動量豊富。 5. 名無しさん 2014.3.22 18:14 ID: Y5MDQ2YWY3 エレベータークラブの称号が京都から湘南に移りそうな気がする・・・ 6. 名無しさん 2014.3.22 18:14 ID: RlOTY0MmI5 岐阜さんはもうムキムキ期間終了? 7. 名無しさん 2014.3.22 18:15 ID: MwZmQyNDNk 湘南優勝まったなし 8. 名無しさん 2014.3.22 18:18 ID: ZkMjI1YjYx 岐阜ちゃん負けたけど、ああいう負け方ならサポは見に来たくなるねw 前節の山形もそうだけど湘南も戦術浸透で言えば相手の方が一枚上手なわけだから今シーズン通じて岐阜はいかに戦術を構築できるかがカギだろうね。でもナザリトは怖さがあるから、たとえ不利であったとしても何かをしてくれるのではという期待を持っちゃうよね。 9. 名無しさん 2014.3.22 18:19 ID: ZlNmRjMDE1 ミナモが… 10. 犬 2014.3.22 18:19 ID: U4YjFiZmE4 エレベーターに乗れるだけでも幸せなのよ? 11. 名無しさん 2014.3.22 18:20 ID: Q0OTUwNzMx ナザリトさすが 12. 名無しさん 2014.3.22 18:20 ID: diZDdmMGE1 湘南凄かったね さすがの運動量ですわ 3点目のアシストも素晴らしかった 岐阜はさすがにJ2トップレベル相手には厳しかったか ナザリトは少ないチャンスをよく決めたね 13. 名無しさん 2014.3.22 18:22 ID: ZkYzQ5OGM2 3点目をアシストした11番は中村? ドリブル半端ねえな 14. 名無しさん 2014.3.22 18:24 ID: JhODNjODAw 戦術、技術、フィジカル全部湘南の方が一枚上手だったが、あの展開で2点決めきるナザリトすごいわ 15. 名無しさん 2014.3.22 18:26 ID: NmY2RhZjQ5 岐阜美少女図鑑が気になります! 16. 名無しさん 2014.3.22 18:26 ID: AyNjMwNWY3 最後コーナーキックからの1プレイで同点に追いつくラストチャンス・・・って思ったら、まさかの試合終了(涙 やっぱりセットプレイやらせてほしかったなあ。 17. 名無しさん 2014.3.22 18:29 ID: EwOTU2ODY4 ウェリントンはカレー屋さんになってるなぁw 累積とかでいなくなったら、代役に苦労しそう 18. 名無しさん 2014.3.22 18:30 ID: FhNmU4YjRl 湘南やっぱ強ぇ。けどナザリドも凄いな。 うん今年のJ2は湘南、山雅、岐阜とグリーン旋風だな。 あっ緑・・・ 19. 名無しさん 2014.3.22 18:32 ID: fvjtbxTtWz ナザリトの決定力は凄いけど岐阜は中盤から後ろでミスが多すぎ。面白いように湘南のショートカウンターが決まっていたわ。 20. 名無しさん 2014.3.22 18:33 ID: c1MzBlN2Zl 岐阜美少女図鑑って何?w 21. 名無しさん 2014.3.22 18:40 ID: RmMDc3Y2Vl とりあえずナザリトいればボトムズ争いはなさそうだ。 不安要素はラモスじゃないがJ1からの夏の引き抜き。 前半戦で得点力に苦しんだチームは食指伸ばすだろうな。 22. 湘 2014.3.22 18:42 ID: E5OTEwYTE2 開幕から手強い相手続きで勝ち続けているには いい自信に繋がっていると思う。 ATに2失点はいただけないけど 次の山雅戦の前にさらに気を引き締められたのは好材料とも言える。 23. 赤 2014.3.22 18:47 ID: kyNDVkNWM1 しばらく岐阜ちゃんに復帰してもらおう さんはお預けだ 24. 名無しさん 2014.3.22 18:48 ID: M1MjNjNDA0 ※13 新潟さんからお借りしてる藤田選手(背番号は33)です 25. 名無しさん 2014.3.22 18:53 ID: MzNmEzYTA2 山形、長崎、札幌、岐阜に4連勝は自信つくな 26. 名無しさん 2014.3.22 19:08 ID: g1ZTUwODQy 力の差はスコア以上にあったね でも岐阜は今までなら3点取られた時点で試合を捨てた感があったけど、 ギリギリとはいえ1点返したからね。 ここ数年にはなかったことだし、追いつけるかも?って 思わせたのは観客引き止めにも良かったと思う。 ただ、三点目湘南が決めた時点で帰路に着く人が結構いたのは残念。 試合時間は決まってるんだから数分くらい我慢しようよ。 27. 名無しさん 2014.3.22 19:12 ID: AwMDliNTM1 切れてなーーい! 28. 名無しさん 2014.3.22 19:21 ID: M2YTRiNzlj ※15 ※20 「美少女図鑑」ていう全国で出てるフリーペーパーがあって、それの岐阜県版 http://bishoujo-zukan.jp/ http://bishoujo-zukan.jp/gifu/ 29. 赤 2014.3.22 19:41 ID: Q0OTE4ZDU0 ※10 エレベーターの中に閉じ込められた犬さんこんばんは(*・ω・)ノ 30. 名無しさん 2014.3.22 19:47 ID: t8aN67wQf1 三竿?こないだ吉武さんのU17に出てたのに大卒? と思ってググったら兄弟なのね。 31. 名無しさん 2014.3.22 19:48 ID: Y0OWIzMjQ4 ラモス怒りの辞任表明待ったなし! 32. 名無しさん 2014.3.22 19:53 ID: Y1NDMxN2Fm 因みに自分は、ジ○ットの五枚刃を使ってますw 33. 名無しさん 2014.3.22 19:56 ID: I1MmYxZjJk 去年まで 糞みたいな立ち上がりから早々と失点→(次節に)切り換えていく だったのが、1点2点とられてもまだいけるぞ!という思いにしてくれるだけで十分 34. 名無しさん 2014.3.22 20:16 ID: hmZmQzMjIx おばさんかわいい 35. 名無しさん 2014.3.22 20:22 ID: E5ODAwYWJk 夏にナザリトを残せるかどうかで大違いだな 36. 岐 2014.3.22 20:57 ID: ljYjdiODY1 負けたのは残念だけれど、去年にくらべたら全然まし。 ラモス監督も負けた時ほど冷静なコメントで良い ttp://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00169838.html ナザリトが強奪される前に何とか勝ち点を重ねたい。 37. 湘 2014.3.22 21:07 ID: Y1NzhlMGM4 おーおおおーおおおーおおおーしょうなんっ!! ♪♪。゜+.才才才才才才才才才才才才才才才才才爺゜+.♪ 38. 名無しさん 2014.3.22 21:34 ID: NiNzY5YTQx 今年のJ2で一番強いのは磐田じゃなくて湘南な気がしてきた 39. 名無しさん 2014.3.22 21:55 ID: cyOWU0MWVm ナザリト凄いけど、ナザリトへの縦ポン意外選択肢ないのはまずいと思う。まぁ、あのボランチじゃ選択肢増やせないのかも知れないが 40. 名無しさん 2014.3.22 22:22 ID: Q5OGFlN2U1 好きな言葉は「勝利」です (キリッ 私達は湘南美容外科クリニックの新ドクターです (ドヤ顔) 41. 名無しさん 2014.3.22 22:26 ID: Y5N2YxYjA5 ナザリトはやはり名古屋辺りが中断後に強奪でしょうか 42. 名無しさん岐 2014.3.22 23:44 ID: U4NjVkZDg5 去年があまりにひどかったせいもあって、ラモスが凄いいい監督に思える件…。 湘南は今間違いなくJ2最強でしょう。 局面局面で常に3~4人連動して動いてるし。 43. 湘 2014.3.23 00:02 ID: M2YWE2ZGJl 4連勝といっても、昇格争いのライバルばかりを下しての4連勝は大きい!! って思ったけけど、次が2位の松本、で、岡山、千葉、大分って、 さすがJ2難敵ばっかりですわ……。 ナザリトは決定機確実に決める決定力さすがだけど、 得点シーン以外は消えてた感あるのと、ボールもってもあまり運べなくて、あれ?と思った。 普段はもっと良いのかな? 44. 名無しさん 2014.3.23 00:34 ID: BhNGNmNTNh ※43 湘南の守備が上手く対応してたよ。 特にボール入る前の中盤でことごとく潰してたからね。 ボール入っても前向かせない、サポートさせないでうまかった。 それでも得点を決めるから大したもの。 45. 名無しさん 2014.3.23 01:01 ID: VhMDA0ODM3 湘南とナザリトつええと思った試合だった 46. 湘 2014.3.23 01:51 ID: k0YjIyMTBm ナザリトは異次元。 が、要はナザリトにボール渡さなければいいのであって、後半はだいぶ上手くいった。 ただ一本をのぞいて、 47. 名無しさん 2014.3.23 04:08 ID: FlNDcwZWI0 J1とJ2の狭間的な力なのだろうか 48. 名無しさん 2014.3.23 09:42 ID: lhN2Q2OGE0 湘南、岐阜、松本がんばってるなぁ それにひきかえ農協メロディはw 49. 名無しさん 2014.3.23 12:24 ID: M2MTMyYzEx 岐阜ちゃんは怪我で不在のヘニキがいないからなぁ。 戻ってきたら中盤の底は安定しそう。 50. 名無しさん 2014.3.23 15:09 ID: JiNjViNzkz サントスの頭で思ってるほど体がついて行かないプレイしてるような様子がもどかしかった 51. 名無しさん 2014.3.23 15:38 ID: ZiNzk1OTQz 次は松本を倒す! 次の記事 HOME 前の記事
ID: Y5N2YxYjA5
ナザリトはやはり名古屋辺りが中断後に強奪でしょうか
ID: U4NjVkZDg5
去年があまりにひどかったせいもあって、ラモスが凄いいい監督に思える件…。
湘南は今間違いなくJ2最強でしょう。
局面局面で常に3~4人連動して動いてるし。
ID: M2YWE2ZGJl
4連勝といっても、昇格争いのライバルばかりを下しての4連勝は大きい!!
って思ったけけど、次が2位の松本、で、岡山、千葉、大分って、
さすがJ2難敵ばっかりですわ……。
ナザリトは決定機確実に決める決定力さすがだけど、
得点シーン以外は消えてた感あるのと、ボールもってもあまり運べなくて、あれ?と思った。
普段はもっと良いのかな?
ID: BhNGNmNTNh
※43
湘南の守備が上手く対応してたよ。
特にボール入る前の中盤でことごとく潰してたからね。
ボール入っても前向かせない、サポートさせないでうまかった。
それでも得点を決めるから大したもの。
ID: VhMDA0ODM3
湘南とナザリトつええと思った試合だった
ID: k0YjIyMTBm
ナザリトは異次元。
が、要はナザリトにボール渡さなければいいのであって、後半はだいぶ上手くいった。
ただ一本をのぞいて、
ID: FlNDcwZWI0
J1とJ2の狭間的な力なのだろうか
ID: lhN2Q2OGE0
湘南、岐阜、松本がんばってるなぁ
それにひきかえ農協メロディはw
ID: M2MTMyYzEx
岐阜ちゃんは怪我で不在のヘニキがいないからなぁ。
戻ってきたら中盤の底は安定しそう。
ID: JiNjViNzkz
サントスの頭で思ってるほど体がついて行かないプレイしてるような様子がもどかしかった
ID: ZiNzk1OTQz
次は松本を倒す!