閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

4・29水戸ホーリーホックVSロアッソ熊本は西住姉妹代理対決!試合告知ポスターがなんだかすごい

179 コメント

  1. そもそも水戸ちゃんは観客少なかったので。
    「うわ、アニメだ、見に行かねー」なんて層は、アニメをだしにしてるだけで、どうせもともと行こうと思ってなんかない。

  2. このコメントは削除されました。

  3. ※130
    ありがとう
    行けたら常磐線の特急で行くよ

  4. ガルパンは茨城では好意的に捉えられてるよ
    自分の定年近い両親も大洗の活気になった戦車アニメぐらいの認識を持ってる

  5. 女子なんでこういうアニメはまったく興味ないから
    管理人さんの詳しくない説明を読んでも理解できないw
    女子高生が戦車に乗ってるアニメなの?
    正解ならそれはそれでさらに意味がわからないw

  6. ※128
    やってもいいよね。<徳島×UFOtable
    UFOtableさん、空の境界だのfateシリーズだの有名どころあるんだし、
    徳島市も毎年マチアソビなんてイベント打ってて、割とその辺理解ある。
    徳島は徳島でけしてサポが多いとは言えず、ましてや絶不調。
    重い雰囲気の打破も兼ねてやっていいんじゃないかな。ついででkalafinaも呼んじゃえ。

  7. 俺も、女子高生と戦車?ダメだこりゃと思ったクチ。
    実際、一話はネットで見て挫折。
    しかし偶然、NHKで流れたカーチューシャ聴いて興味湧いて、去年のヴェルディ戦見に行くあたりではかなりハマってた。
    騙されたと思って見てみ?ラス前ぐらいには、天皇杯決勝前みたいな具合になるよ。保証する。

  8. ※146
    お茶やお花と同じように
    「戦車に乗って試合をする」という
    お嬢さま向けの習い事が存在する、という設定のお話です。
    あえて言えば長刀と同じ扱いかもしれない。

  9. 突き抜け過ぎw パッと見Jのポスターに見えんw
    熊本は美味し過ぎだろw

  10. ** 削除されました **

  11. ※傍から見たら幼稚かもしれないね
    だけど、これは立派なビジネスです

  12. 大洗の地元のかたがスゲー真面目にやってくれて大洗・ガルパンネタは盛り上がったしバンビジュもホーリーホックとコラボするつったらこんぐらいのことはやるだろ
    イベントとしてなにも知らない人が見ても楽しめるようになってると良いけどね

  13. ※151
    去年はJ1のチャンピオンクラブがこんな幼稚な事をしてるけどねぇ

  14. 熊本サポの反応がなぜ薄いかと思ったら
    地上波で放送されていなかったからか。
    ならば、くまモンが戦車に乗り込み水戸へ参戦すればいいんじゃね。

  15. ※124
    さらに補足
    試合形式には殲滅戦とフラッグ戦の2つがある
    殲 滅 戦:敵を全て倒すと勝ち
    フラッグ戦:予め設定されたフラッグ車を倒すと勝ち
    ※124が言ってるのはフラッグ戦
    全然詳ry

  16. 少佐!きょうはエイプリルフールじゃありませんぜ
    ・・・マジで(゜Д゜)

  17. うー行きたいのにー。GWのJ1J2同日開催が今回程恨めしく思ったことはないよー。
    水戸のシーパスも毎年更新してるのにー。コラボユニも買ったのにー。

  18. 詳しくない人が説明すると逆に分かりやすかったりするよね
    管理人さんありがとう

  19. 水戸ちゃん負けらんねーじゃん。

  20. 西住姉妹の元ネタ、軍神西住小次郎は熊本では知らぬ人のいない郷土の英雄と思ってたが熊本人でも知らない人多いんだな・・・

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ