閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J2第11節 松本×愛媛】松本がサビア復活ゴール&船山PK弾で愛媛に競り勝つ!ホーム連勝で3位に浮上

46 コメント

  1. 勝ったのは嬉しいけど、PKのやり直しに腹を立てた愛媛サポが、「くそったれ八百長アルウィン」てツイートしてたのには腹が立った。

  2. ※17
    J3で8000人はすごいな
    監督は永井を見に行ってたんだよな?出てた?

  3. ※23
    後半出たよ。
    パルは勝ったし、永井自身は0点に抑えたのでWin-Winだったよ

  4. 23※
    おおサンクス、今日中継あるの忘れて買い物に出てて見逃した、パルも調子出て来たかな

  5. ※22
    他の試合で逆の立場なら、松本サポも口汚く呟いてるかもしれないし。
    アレは脳内垂れ流し装置だから、仕方ない。
    ※23
    ・通常と異なる、住宅地が近いスタ
    ・中学生に無料チケ配った(噂)
    ・U22見たさに他サポ集まった
    などのドーピング要因があるようなので、コンスタントに期待できる動員じゃなさそう。

  6. この2日で長野県は2万人がサッカー観戦してんだな。
    数年前までのサッカー不毛の地が嘘みたいだ。
    ※26
    無料チケっていってもスポンサー付きのチケットだからなー
    それだったら松本も小中学生向けに同じことやってるしね。
    一見さんをどう取り込めるかが長野は課題だろうなー
    そういう時に松本から見習う部分は多いだろうな。

  7. ** 削除されました **

  8. どこに卑怯って言葉があるんだよw
    そうですかそうですかw恥ずかしいな。

  9. あの一点は、岐阜戦の幻の一点分だと思ってるw

  10. 松本が上がってくるのは期待できる。
    J2の行方にも目が離せない。

  11. 神戸には南信出身の三澤 慶一が居たね。
    試合は出てないから神戸で覚えてる人は少ないだろうけど…
    小中が一緒で彼は1学年上だったんだけど、かなり印象に残ってる。とにかく運動神経が良い。当時の長野県小学生記録を出したり、野球やってた俺より肩が強かったり…

  12. 勝利オメデト!
    …って時に気付いてしまったのです。ガンスくんってなんかに似ていると思ってたのですが、
    ウルトラセブンに出てました。言いづらいなぁ…。
    が、が、ガッ◯石松! ご、ごめんなさい
    m(_ _)m
    ガッ◯星人さん、J1で待ってるからね~!

  13. ※12
    そもそも去年の時点でジュビロより動員数上だからねここは
    ※28
    山雅を叩きたいだけのアンチですね、わかります
    単に叩くだけならまだしも、勝手にレスのどこにも出ていない言葉を使って印象操作で貶めようとするとか
    それこそお前の行為の方がよっぽど卑怯という言葉が相応しいよ
    そもそも山雅とかまだ設備整備や補強の方で手一杯で買収するような金なんざどこにもねーよ

  14. ※33
    大丈夫、みんな気づいてる…

  15. ※35
    よかった…。ちなみに、ガンスって書いてた。
    バラの花束持ったら、ガンズ・アンド・ローゼズ?
    ♪しゃななななななな、にー、にー!

  16. 山雅はゴール後にタオル回すけど
    チャンスシーンでゴッゴール!ゴッゴール長野!でタオルまわすのは
    タオルの活用率も高いし、盛り上がって楽しい。
    山雅があの数でやれば相手へのプレッシャーもすごくて
    いいと思うんだけど。
    チャンスなのに抑揚のないチャントの時はなんか微妙なんだよね。

  17. 堀米やったな。おめでとう

  18. 一平くんの実況、だと……⁇

  19. いかにもサビアらしいゴールで懐かしかったわ。
    PK蹴らなかったのは去年のトラウマもあるのかな?
    にしてもサビアファール貰えるようになったな!笑
    去年さんざんこけてもあからさますぎてスルーされてたから

  20. 京都戦の大黒のオフサイドゴールとか岐阜戦の川口の抱え込みとか。
    審判に泣かされる事が多かったが、愛媛戦は味方になったな。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ