閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第12節 仙台×神戸】仙台が後半の4得点で逆転勝ち!今季ホーム初勝利を飾る

102 コメント

  1. 牛サポは自分のスレとかではいくらでもネガればいいと思うけど(ネガ主体なせいか他クラブdisとかあんまやんないし)、ここの※欄みたいなとこでも同じように極端なネガやられると誘い受けっぽいからやめたほうがいいんじゃないのといつも思う

  2. 今日ので勝ち方思い出してもらいたいわ

  3. あれでPK取られたら守備できねーよ
    そら守備崩壊するわ

  4. ホームとはいえまさか神戸にこの大逆転劇。
    予想できなかったわw。
    こういう波乱があるからJは例年混戦が続くんだろうね。

  5. ※81
    そういうのが美徳と勘違いしてるアホが多いんだ
    牛スレでもウザいのにここでもほんまにね…申し訳ない
    しかしまあ悔しいわ
    慶治朗のためにも三点目で逃げ切るべきだった
    にしても奥井がなあ…高橋とそこまで差はねえはずなんだがなあ…
    ジョーカーがいないから効果的な交代出来んのが苦しいですわ
    一回は突き放せたのは今までにない成長だけど…
    ああ仙台良いチームだな!

  6. なんということでしょう…………\(^O^)/

  7. 第二ステージは外国人補強と上本復帰で優勝戦線に

  8. 今見たけどPKの判定の場面は意味不明すぎる

  9. PKは主審によっては取らないと思う。ウイルソンのこけ方の上手さと審判の未熟さとが重なったラッキー。
    でもハーフタイムにオカが檄を飛ばしてくれたから流れがきたんだと思っとく!w

  10. 成績低迷プラスコルリの粗相で暗黒時代のふいんき(ryだったのが、オカさんの登場で変わったね。
    ベガルタサポはお礼として、新作著書「岡山劇場」を買いに行こう!

  11. PKの場面、何度見てもウイルソンが足を払われている
    ようにしか見えないんだけれど・・・。
    これって、PKが妥当じゃないの!?

  12. あれがPKだったら、なんもできへんわ‥

  13. まぁこの辺でまた負けとくのもリズム的には悪くない
    8試合ぶりの負けだよ
    ここからまた始めればいい
    駄目だったのはどこか、常に研究してほしいけどね
    仙台は、おめでとう
    順位上がったね

  14. 岡山には本当に感謝しかない!
    本は絶対に買わないが!

  15. 正直、ウイルソンのはホントにPKでいいんだろうかと思わなくはない。でも何試合か前に意味不明のシミュレーション取られて憤慨させられた事があったから、結局は年間通しでプラマイゼロになるようになってるのかと。
    ウチにとって大きかったのはやっぱり神父様の不在でしょう。

  16. ※76
    その後さらに失点して、一度勝ち越したのに逆転されてるとなるとさすがにね
    締めるとこ締めて勝ってたら、あれはたまにあるお情けPKなんて言われるような物になってたと思うが
    PKのあと3失点もしたとなると、やっぱりそっちの方に目がいくわ

  17. スタの帰りに号泣してるおっさんいてひいたわw
    もらい泣きしたけどwww

  18. ゴール裏側からのカメラだと明確に足掛かって倒されている<ウイルソン

  19. ※93
    しかし、大宮もガンバも勝ったので順位はそのまま…
    まあ、11位の名古屋まで勝ち点3差まで来たから混戦に拍車がかかったけど。
    今後は1弱で残り2枠を争って残留に勝ち点40が必要な、一昨年みたいな展開になっていくのかな。

  20. ※13の山形サポのコメント消されてるけど、
    あれって縦読みでおめでとう言ってただけ
    だった気がするんだが、、、消すのは可哀想。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ