【J2第13節 京都×長崎】京都が三平・大黒ゴールで鴨池開催6連勝!大黒はリーグトップの11ゴール目
得点: 三平和司(後半1分) 大黒将志(後半40分)
警告・退場: 前田悠佑(前半43分) 岡本拓也(後半7分) 三原雅俊(後半9分) 山口貴弘(後半40分)
[J’s GOAL]J2順位表
http://www.jsgoal.jp/ranking/j2.html




よしサンガ勝った!
— ほとやん (hototogisu0112) 2014, 5月 11
サンガ3連勝!いい感じ
— まんづき (rubymndk) 2014, 5月 11
サンガ、2対0で長崎に勝利!3連勝!
— 3-tsu (yoshi22mk) 2014, 5月 11
サンガ2-0で勝ち!鴨池での勝率高いよね~(°▽°)
— 四つ葉@サクラ咲ケ❀ (mamimumemo_06) 2014, 5月 11
京都サンガが長崎に2ー0で勝利し、今季初の3連勝!
— こう (kohji5791) 2014, 5月 11
試合終了。
京都サンガF.C. 2-0 V・ファーレン長崎
3連勝キタ――(゚∀゚)――!!
鴨池では6連勝!
大黒様11得点目!
火山灰の試合は強い
#sanga #sangafc
— K明 (kmei_pp) 2014, 5月 11
Jリーグ観戦、京都サンガvsファーレン長崎。
J2とはいえ上位対決だし、大黒とか山瀬も観れて予想以上に面白かった! http://t.co/3ssM4eDlvq
— 天 (ama0202) 2014, 5月 11サンガ勝利!
比嘉さん美味いもん食って帰れよーーー!
— kano (aiaisaru1) 2014, 5月 11
サンガ3連勝!!!!
昇格争いのライバルに勝ち点3もぎ取ったのは大きいわ!
3TOPにしてから安定してるなぁ
— 紫燕熊 (fss1119) 2014, 5月 11
ありがとう↓ございまぁす↑!(三平) #sanga
— anju (crimson_night) 2014, 5月 11
三平wwwww #sanga
— 我が家の (lnanmin) 2014, 5月 11
りっちゃん「少年たちが三平選手のプレイ、すげえ、といってました。」
三平「俺みたいになれよ!!!」
#sanga
— anju (crimson_night) 2014, 5月 11
三平「俺みたいになれよ!」www
中山、三平のあとだとインタビューやりにくかろうw #sanga
— ふぁはん (fahan2865) 2014, 5月 11
うーんこの、 #sanga http://t.co/ren5qhv4vK
— 我が家の (lnanmin) 2014, 5月 11
サンガ3連勝^_^大黒得点ランク1位独走
— しんら (keishinra) 2014, 5月 11
3連勝ーー(((o(*゚▽゚*)o))) 後半の途中からしか観見れてないから内容はさておき、まずは3連勝を喜んでいいんじゃないんすか!! #sanga
— shin (kureyon_sin) 2014, 5月 11サンガ~ よしよし、三連勝‼︎
ゲームの中で安定感が出てきたな。
— river_7 (cha_nomu) 2014, 5月 11
サンガ勝利!→阪神は4回まで讀賣相手に1点リード!→もうじきNHKマイルCと新潟大賞典!3連勝といきたいところ(o・д・)
— ライス14 (fujikiseki14) 2014, 5月 11
どうやらサンガ勝ったのね!三連勝っ!やっほいっ♪\(^-^)/
— わいるど食堂&マルヤス連絡係みかりん♪ (Wild_Maruyasu) 2014, 5月 11
サンガ3連勝\(^o^)/
三平、大黒半端ないって\(^o^)/
— なわたろす (nawata25) 2014, 5月 11
長崎のチーム力がダウンした印象はないからサンガは昨季より力が上乗せできていると見ていいのではないだろうか
— ウツキ (utukeji) 2014, 5月 11
りつ子「横谷選手と大黒選手のお母様は鹿児島出身だということで情報が入っておりますね」
解説の上田さん「日本のメディアは怖いですね。海外ではこういう報道はないですよw」
— ろくろーべる (@greenblue6960) 2014, 5月 11
りつ子「アウェイはスカパーで見ようと全国の皆さんに楽しんで頂くためにそのための取材を致しております」
解説の上田さん「いや、そうなんですがあの・・・、お父さんお母さんまで言うことはないですよw選手のwww」
りつ子「大変失礼致しましたw」
りつ子のハードワークが裏目に。
— ろくろーべる (@greenblue6960) 2014, 5月 11
サンガ勝利の陰で新しい遺恨対決が産まれた!リツ子vsジム帝都決戦
— オーサン (@oosannnnn) May 11, 2014








ID: I0MDY3M2Jm
三平のインタビュー相変わらずでフイタ
剛力さんの曲歌って滑ってたのは去年の何戦だったかなあ
ID: Q1YWViMDZh
※1
ホーム岐阜戦なはず
長崎さんは去年のほうがサイドガンガン来てて怖かった気がする
ID: hjZDA1NDlj
ジムには悪いが、選手の親や祖父母が鹿児島県人というのは鹿児島県民には結構良いアピールになるんだよね。
稲本がワールドカップの代表に選ばれた時、爺ちゃんか婆ちゃんがテレビに結構出ていて稲本本人が驚いていたという話があったし。
取り敢えず地元の人が一番望んでいるのはJリーグの公式戦でヤットが鴨池に降臨することだと思う。
ID: ixp2taMQxU
もう11
ID: c0OTUxYzYw
大黒30点越えくるか?
ID: M3MWM5NGE3
得点王独走の大黒に陽気なバドゥお爺ちゃん
海外でも話題になった間接FK
明るい話題が続く今期こそ昇格して、スタ建設に弾みをつけてられるといいねえ
ID: JkNjNlZTEx
上田さん、よくぞ言ってくれました。スカパーのピッチレポーターってうるさいよ、人件費削れよって思う。スポーツ新聞ネタとかオフィシャルの有料サイトのプライベートとか要らないよ。ウチなんか早口で聞き取りにくいからイライラするわ。
ID: ZmMWYyNzli
長崎はヴィヴィくん熊本に置いて来るからこうなるんだよ!
ID: Y1NzkxMjk4
※7さん
でしたら日テレの中継なんて観たら卒倒しちゃうかも知れませんね。
一度お勧めしますww
ID: I0MDY3M2Jm
ピッチレポーターって別にいなくてもいいわ
ID: Y2YmUzMDBj
りつ子だから許されることもある
ID: czZjNiZjMy
スカパーのマリノスホームゲームの中継って日テレだよ・・・。
ID: FjNTI2MjYy
サンガサンガ・・・♪(任天堂CM風に)
ID: 6gujtZf1Lj
** 削除されました **
ID: JmZWFlOWZl
長崎は佐藤洸一待ち?
ID: FkYzg1NWZj
生粋のクロギニスタの俺だけど、なぜ西京極じゃなかったんだ・・・
なぜよりによって長崎戦を鴨池送りにした・・・
ID: UxZjNiOTYx
大黒が軸になることでそれぞれの役割が明確に
なったんでしょうね。
ID: EwZWY5MTU4
長崎は京都と相性悪いねー
※3
あと大迫も
ID: NlYmIwNWM5
完敗、完敗。
CK14本あってチャンスらしいチャンス無しとかセットプレーはホント進歩しねーな
麿さんのDFとGKはクロスボールを跳ね返すだけの簡単なお仕事でしたね
ID: h+00WvQEJ3
※16
去年長崎「市」陸送りにされた報復…?
まあ、鴨池だと西京極と違って美味いもん食えるし、鹿児島の人も楽しみにしてる節はあるし、年一で遠征するのも悪くない。
ただ鹿児島Uが同カテゴリーになったらどうなるかなぁ。